• 締切済み

歩行喫煙が罰金になるって本当ですか?

歩行喫煙が罰金になるって本当ですか? 1ヶ月ほど前に日経新聞の記事で、民主党が歩行喫煙に罰金を課す法律制定の準備をしているという情報がありました。 いつ頃施行されそうか、詳しい情報をご存知の方教えてください。 なお、私はノン・スモーキング派で毎日通勤時に歩行喫煙による副流煙の被害にあっているため、この法律は早く施行してほしいと願っています。

noname#131670
noname#131670

みんなの回答

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.4

全く、歩き出すとすぐにたばこに火をつける神経が分かりません。抜き身の日本刀を振り回しているのと同じくらいの危険があると思います。 ところで、細かいことですが、軽犯罪法の改正と言うことですね。民主党の案では。軽犯罪法の罰則は、拘留または科料です。科料は、罰金と同じく財産刑です。でも、刑の重さとして、罰金の方が重いです。金額もそうですが、罰金だと資格制限に引っかかる恐れがあります。何らかの資格を持っていた場合、罰金刑を受けると取り消しの可能性があります。また、通常履歴書に記載するのも、罰金刑以上に限定されていると思いますよ。 別に科料だから軽すぎるというわけではないのです。罰金刑だと重すぎて、実際に適用に困難を来すかもしれないと思うのです。資格制限を受ければ、失業の危険もあるからです。科料にして、厳格に適用していただきたいと思います。

回答No.3

 今日(6月24日)、千代田区で歩きタバコ禁止条例が可決されましたね。 大いに歓迎すべきことです。  国会で法律制定されるのがいつになるか分かりませんが、東京の中心とも言える区がそのような条例を 可決したと言うことは、国会にも相当な影響を与えると思いますよ。  アメリカでは、喫煙者は肥満者とセットで“自己管理のできないヤツ”ということで出世街道からはじかれて いるはずですし、シンガポールでは吸殻のポイ捨てはガムのポイ捨て同様罰金刑の対象ですよね。  厳然とした禁煙制度の確立は、その国の先進国度のバロメータだと思っていますし、禁煙できた(タバコを 吸わない)かどうかは、その人間の人格や精神年齢の成熟度のバロメータですよ、私の経験上。  タバコを吸う行為は単なる甘えで、現実逃避でしょ?   オカアチャンのオッパイにぶら下がっているのと同じですよ。  (ちょっと手厳しいかな? でも、私もタバコの間接的被害者です。)  過去の交際相手の中でタバコを吸っていた男は、たいがいマザコンで女に無条件の受け入れを強要する ワガママな保育園児という感じでしたし、職場でタバコを吸う女性の多くはキンパツで化粧もケバくて、服装や ヘアスタイルのだらしない、しかもガサツで礼儀や慎ましさに欠ける人たちです。男の上司もしかり。  それらの理由から、余計に私はタバコが嫌いです。  あの不愉快なクサいニオイと(超有毒物質のカタマリ)というイメージと、タバコを吸うやつ=配慮も慎ましさ もない幼稚なダメ人間というイメージが合体して、タバコは私の最大の敵みたいなものです。   罰金2万円なんて甘っちょろいこと言っていないで、禁固6ヶ月とか罰金100万円くらい課せばいいんです。  あとは片っ端からとっつかまえて、窓もないコンクリートの部屋に20人くらいずつ閉じ込めて、1週間くらい 海上に漂流させるとか。(タバコ数百本に一度に火をつけて、そのケムリを吸わせるんです! フッフッフ)  ごめんなさいね、今まで我慢してためていたことを言いたい放題言ってしまいました。 あ~スッキリした。

回答No.2

条例(地方自治体)では、東京都千代田区議会で可決された、とニュースが、6月24日ありました。2万円以下取られるとのこと。 私もタバコは吸いませんが、こういった法律は、実際、効果はないでしょう。 警察官が注意するわけではなく、区の職員が・・・、ということです。 たとえ法律として、警察が検挙するとしても、全員をつかまえることはムリでしょう。

  • jzk01037
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.1

本当です 法案なのでまだ施行時期はわかりません。 他にもタバコ税の増税とか、ポイ捨て禁止条例とか ノン・スモーカーの我々には助かる法案が成立していきそうですね。 そう言えば、オーストラリアでは飲食店の入り口から 何メートルは禁煙区間とか、公務員の喫煙は屋外でして、その時間分残業しなければならないとかあるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 罰金が全体的に軽くないですか?

    現在の法律はだいたいいつごろ制定されたものなのでしょうか? 「三年以下の懲役又は三年以下の懲役及び十万円以下の罰金に処する」などの刑事処分の規定がありますが、ほとんどが制定された当時のままなのではないかと思います。それとも適度に見直されているのでしょうか。 寿命がのびているとはいえ三年の重みはそれほど変わっていないと思います。 一方、十万円の価値はだいぶ下がっていると思います。

  • 情報ライブ・ミヤネ屋 

    今日(16日)、読売テレビ「情報ライブ・ミヤネ屋」 にて放送された内容について質問させていただきます。新聞欄に「1000円罰金御堂筋で路上たばこ」と書かれていましたが、放送ではどのように紹介されたのでしょうか?私は喫煙はしませんが気になっていたのものの、見ることができませんでした。この法律?条例?はもう決定事項なのでしょうか?そしてその場合はいつから施行されるのでしょうか?法律カテで質問しようとも思いましたが、一応TVで紹介されたことなのでこちらで質問させていただきました。

  • 煙草を吸う場所について

    喫煙者の方に質問です。 私も喫煙者ですが、決められたスモーキングエリアで吸っていても、ポイ捨てをしなくても、灰皿が設置してあるところで吸っていても、歩きタバコをしていなくても、仕切られた分煙のスペースで吸っていても喫煙者と言うだけで、「何故煙草を吸うのか分からない」「喫煙者は非喫煙者の権利まで侵害している」「女性が煙草を吸うべきでない」と非難を受けているような気がします。 喫煙者の方に同じような経験をした方はいませんか? 確かに副流煙に害があると言うのは根拠のある話ですし、タバコは百害あって一利無しですが、決められたマナーを守って喫煙する人や飲食店で禁煙か喫煙かと聞かれて席を決めてもらっても喫煙席に禁煙者がいたりして避難の目を向けられるのは何故でしょう? 税金も人よりも払わなければならない上、場所によっては罰金まで取られ、出来うる限りのマナーを守ってもなお非禁煙者に禁煙を訴えられなければならないのは何故でしょう?

  • 台北のホテルの喫煙事情(2013年)

    来月(2013年9月)に台北に行きます。 全員が喫煙者で、台北では禁煙法があると聞き、少し不安になっています。 2009年施行時では、ホテル内は全面禁煙とのことでしたが、 現在もそれは状況は同じなのでしょうか? 具体的には、ホテルの喫煙可能部屋またはバルコニー・テラスでの喫煙可不可についてお聞きしたいです。 ネットで検索しても、2009年や2010年の情報ばかりでして、 法律の改正もあるとの噂もあり、 まさに2013年の最新情報が知りたいです。 ご存知の方がいらっしゃったらお願いします。 またそれに付随して、お勧めのホテルなどもありましたら、 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 新法施行、法律改正を定期的に知りたいのですが?

    現在私は、新法施行、法律改正を書店に行く事や新聞によって確認しています。 フリーメール等で効率よく情報を得たくいろいろと思案していたのですが、弁護士会のホームページなどにアクセスしてみると、所属の登録弁護士でないとこのようなサービスは受けられないようです。 もちろん私は、法律家としての資格は一切も持っておりません。 このような私でも、新法の制定、法律改正、およびその概要を効率よく知る方法はないのでしょうか? どなたか教えていただければ、幸いです。

  • 日本の法律の中でどれがベストだと思いますか?

    学校の授業(英語)のwritingで 日本の法律(条例)の中で一番ベストなものについて書かなくてはいけません 何か良い法律を知っていますか? どこの国にでもあるようなものよりは 日本独自のものがいいと思います 相手はこの法律を廃止したいと思っているのですが 私はこの法律が良いと思っていて 廃止を止めさせる為に相手を説得しなければなりません 相手に私の考えが正しいと納得させるのです  ・どんな法律か?  ・いつ頃制定されたのか?(知っているなら)  ・何故この法律が良いと思うのか?(理由を3~4つ)  ・この法律が海外で制定されると何故良いか?  ・この法律が将来ずっと施行されるべきだと思う理由 自分で考えることに意味があるのは 重々承知していますが 残念ながら私は法律に対して全く知識がありません… どなたかお勧めの法律(条例)を教えて頂けますか? せめて「○○な法律があるよ!」だけでも結構です!! よろしくお願いいたします

  • 障害者差別解消法。平成25年6月、「障害を理由とす

    障害者差別解消法。平成25年6月、「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律」が制定されました 施行は一部の附則を除き平成28年4月1日から。 あと2ヶ月で障害者差別解消法が施行されますが、障がい者を差別する発言をするとどういう罰則がありますか? 罰金幾らですか?

  • 法律の罰則は超えることがある?

    インサイダー取引の罰則は個人の場合は5年以下の懲役または500万円以下の罰金とありますが、日経新聞の人がインサイダー取引をした場合は600万円の罰金とありました。ということは、法律で定められている罰則より重い刑を科すことがあるという事でしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 副流煙の有効範囲

    職場の同僚にヘビースモーカーが複数いて入れ替わり立ち代わり煙草を吸う為、 その都度副流煙を吸わされています。 私は大抵、灰皿から3~5mぐらいの位置にいます。 締め切った、エアコンがある普通の室内です。 煙草の臭いはしますし漂ってきた白い煙も視認できます。 1mや2mの至近距離だと確実に副流煙の影響下にあるのはさすがにわかるのですが、 どれぐらいの距離(或いは時間)で煙が安全な状態まで空気中に分散するのか 知りたいです。 ネットで副流煙の危険性について色々調べましたが どこのサイトもどういう害があるかといった事ばかりで 喫煙者に対してどのぐらいの距離にいたら吸い込む事になるのか どれぐらい離れていれば大丈夫なのか、などの 具体的な情報は一切得られませんでした。 (化学的な検証が必要だからかもしれませんが) 私の疑問は例えば、先行する歩行者が歩き煙草をしているのを見かけた場合 どれぐらい離れて歩く必要があるのか、など 副流煙に関する根本的な対策全てに通じると思うのですが どなたかこういった、副流煙の有効範囲についての情報を御存知でしょうか?

  • 受動喫煙防止策情報

    過去に受動喫煙で気管支をやられて、今も完治していません。 そう言う事もあって、今は喫煙者に厳しい、アメリカに 住んでるのですが、現在、日本の受動喫煙者対策はどうなってるのでしょう? 過去の回答を見ましたら、下記の様な条約に日本は署名してるそうですが、 その後、実現へと少しは日本政府は努力してるんでしょうか? 1月末から北海道に行くので、各ホテルに禁煙ルームや、 食事会場の禁煙席があるかどうか問い合わせましたが。 相変わらず、禁煙席のある所は少なく、閉口しています。 禁煙運動の会とか、ノンスモーキングの会とかの 掲示板とか、禁煙席のあるお店やホテル、受動喫煙防止対策の 情報とかの載ってるHPなんかでも良いですので、 教えていただけると有難いのですが。 宜しくお願いいたします。 <日本の外務省は、2005年2月27日効力発生という「たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約」(たばこ規制枠組条約)に署名 この条約の原則2では『すべての人々は受動喫煙から守られなければならない。すべての屋内の職場とすべての公衆の集まる場所は 禁煙でなければならない。』とされています(分煙ではなく完全禁煙です) また、自主規制では足りず違反者は罰金を払うべきだともされています。条約の中に「すべての締約国は、その国におけるWHO枠組み 条約発効後5年以内に例外なき保護を実現するよう努力しなければならない。」と書かれていることから2010年2月27日までに 公共の場所及び全ての屋内を全面禁煙とする法律を日本が制定しなければならないことになります>