• ベストアンサー

車2台所有するにあたり保険の加入について

いつもお世話になります。 私は今、軽のワゴンRと軽のカプチーノを所有しています。 ワゴンRは任意保険に入っていますが、カプチーノは任意に入っていません。 そこで、夏は任意保険をワゴンR→カプチーノへ。 冬はカプチーノ→ワゴンRへ と季節により切替ようと考えています。 もう1つは、ワゴンRもカプチーノも両方任意保険に加入するという方法です。 やはり聞きたいのは安いのはどちらの方法なのか?ということ。 それと保険をちょこちょこ切替ていると等級が上らないですよね? 中身を取るか 安さだけを取るか考えています。 こんな質問ですがアドバイスをください。

noname#43788
noname#43788

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

>保険をちょこちょこ切替ていると等級が上らないですよね? のところですが、まったくそのようなことはないです。 どこの保険会社でも共通です。 それよりも途中で解約するのがダメです。 せっかくためた等級がパーになるからです。 任意保険に入っていない人って 私の周りでは誰もいません。 なにかあったら困りますよ。 自分が加害者になった場合だけでなく 被害者になった場合、相手が逃げたりしたら 困りますよね?

noname#43788
質問者

お礼

任意に入っていない車に乗ってはいないので、当然何かあったら 困るのは十分承知です。乗り分けるということが前提で。。 質問文が適当でなくすいません。 でも解約するとパーになるのは当然ですよね^^;ためになりました。 切替はしないことにします。助かりました。

その他の回答 (2)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

保険の車両入替は基本的には新規取得自動車です。 通販系の保険なんかは車検証の登録日より何日以内の手続きでないと、引き受けしないところもあります。 以前から所有していた車両に車両入替可能かどうかは、保険会社に確認しないといけません。

noname#43788
質問者

お礼

新規取得になるんですか。なるほど。保険会社に聞いてみて相談 してみます。 操作ミスで得点ポイント付与できませんでした。でも大変勉強になりました。ありがとうございます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.1

どちらも年間通して運転するのなら、任意保険加入は自動車所有者のマナーです。 安いのはどっちかなんて言っているのはモラルを疑います。

noname#43788
質問者

お礼

いえ、夏は片一方の車、冬はもう片方の車と使い分けてという話で。。 任意に入ってない車を運転する非常識ではありません。 誤解される質問文で申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • 車の保険 別の車に掛け替えるには?

    車の保険 別の車に掛け替えるには? 現在、東京海上の保険に入っています。 自分名義の軽自動車で、ノンフリート17等級です。 更新したばかりで、来年3月まで保証期間があります。 夫婦限定の保険内容です。 もう1台、主人名義の普通車(ステップワゴン)を所有していますが、 こちらは任意保険に入っていません。 そこで、軽自動車の等級をステップワゴンに引き継ぐ形での 保険の掛け替えをしたいのですが、可能でしょうか? 軽自動車の等級・保険料の割引率をステップワゴンに引き継ぎ、 軽自動車は新たに保険の加入をしたいと思います。

  • 2台目の車の任意保険

    車の2台目を購入したのですが、 加入している保険屋さんに聞くと 等級が最初からはじまり、その分値段も高くなるとのことでした。 できるかぎり安い保険料にしたいのですが、 良い方法などございましたら教えて下さい。 主に2台目は冬に乗るものですが、できれば年中とおして 乗ることができたらいいなと思っております。 ちなみにどちらも軽自動車です。

  • 自動車任意保険の加入

    故人(妻)が普通自動車、軽自動車を所有していました。 自分の普通自動車は売却し、任意保険(20等級)は解約済みです。 中断証明書を保険会社へ依頼中です。 故人(妻)所有の普通自動車(18等級)、軽自動車(7等級)のため割高です。 軽自動車(7等級)の任意保険を解約して、自分の任意保険(20等級)で契約できないでしょうか? 詳しい方ご教示願います。 

  • 任意保険 複数 2台目

    私は普通自動車と軽トラックを所有しております。 現在は普通自動車だけに任意保険をかけております。  冬の時期になると4WDの軽トラックをよく運転をします。 2台目の保険を保険会社に問い合わせたところ割引はあるものの私の20等級にはほど遠く普通自動車より高くなってしまいます。 私が思いついたことがあるのですが・・・可能でしょうか?教えてください。 ・保険会社を変える時、次の保険会社は等級を受け継ぐとか同じにするとかいうセールスじゃないですか。なのになぜ2台目は新規に近い? 現在の保険を冬の間、軽トラックにしてもらい。 春になってから、どこかの保険会社(例えばJA)に軽トラックの保険を(農協JA)にしたいと言う。 現在の保険会社にはまた普通自動車への変更をおねがいする。  この方法でどちらも20等級のままで入れないのでしょうか? 答えてくれる皆さんに怒られそうですが、保険会社を変えるときだけ「割引率同じにするから入って!」って言うのに2台目の割引率が悪いのはおかしいです。

  • 車の名義変更と保険の等級引き継ぎ

    法人(義父の会社)名義の車(ステップワゴン)を個人(夫)が買い取ることになりました。 現在、車検証の所有者は会社、自賠責保険の契約者は会社、 任意自動車保険の契約者は義父個人になっています。 ステップワゴンを買い取るにあたり、すでに持っている私名義の軽自動(ワゴンR)車の売却を考えています。 ステップワゴンの自動車保険が来年1月中旬で切れるので、名義変更・保険の見直しをする予定ですが、同居ではないので、等級の引き継ぎができないそうです。 (現在20等級) そこで、売却する私のワゴンRの等級(現在8等級)をステップワゴンに引き継ぐことは可能でしょうか? 最終的な名義は夫の方が良いですが、私でもかまいません。 少しでも保険料が安くなればと思っていますが、 名義変更や保険手続の順番が分からず困っています。 良いお知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

  • 法人所有車の任意保険加入手続きについて

    近々、社員が個人所有している軽自動車を譲り受け、会社所有へと名義変更をする予定です。 そこで質問なのですが、このような場合、任意保険の加入手続きはどのように行えばよろしいのでしょうか。 会社が好きな保険会社を選択し、名義変更と同時に任意保険に加入したい旨その保険会社に伝えておけばよろしいのでしょうか。(実際に会社が任意保険に加入した時点で、社員には自分の任意保険を解約してもらう?) また法人所有の車ということで、任意保険に加入するに当たり、どのような書類が必要になってくるのでしょうか。 初めてのことですので、手続きの進め方がわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 車の任意保険について

    異なる住所地の家族の乗る軽4自動車を譲りうけました。古い車なのであと2年しか乗らないのですが、強制保険と車検証の名義の変更はせずに、任意保険のみ一旦解約して違うところに加入する場合、同じ等級(現在20等級)になるのでしょうか?手続き方法など教えて頂きたいのですが。

  • 自動車保険(2台所有の場合)

    車を1台買い増し(B車)することになり、今使用している1台(A車)を同県内他市の実家の駐車場に置きます。A車は実家の父親が主に使うことになることから、所有者である私の任意保険の加入方法で困っています。 ⇒父親がA車を運転するため私が今加入しているA車の任意保険(運転者限定特約なし)にB車を追加契約した方が今の等級からお得だと考えています。 この場合に問題は生じないのでしょうか? (A車の所有者とA車の使用者が異なるため何か問題が生じるのでしょうか?) よろしくお願いいたします。

  • 任意保険 2台目について

    夫婦で2台車があります。 自分=1.5のコンパクトカー等級18、ゴールド免許(自分名義の車) 嫁=軽7等級(嫁名義の車) 任意保険を同じ会社にしたいと思います、 嫁さんが免許は持ってましたが、半年前に車を持ったために任意保険も7等級です。 この場合、自分が1台追加で保険に加入して、夫婦限定にする事は出来るのでしょうか?

  • 2台目の車の任意保険について

    自動車の任意保険について質問です. 現在1台車を所有しています. (1)この車の等級は3等級なのですが,2台目の車の保険は6等級からスタートになるのでしょうか? 過去の質問等を見ていて1台目が11等級以上なら,2台目は7等級になるということがわかったのですが,1台目の等級が低い場合はどうなるのでしょうか? (2)2台目が6等級からスタートする場合,2台目の車の保険を契約した後に, 1台目の車の保険を解約すると,2台目の等級が3等級になってしまうのでしょうか?それとも6等級のままですか? (3)もし,1台目の保険を解約後,2台目の等級が6等級のままだった場合, その次に買った3台目の車の等級が3等級になるのでしょうか? (↑の3台目の車は所有台数という意味では2台目) 宜しくお願いします.