• 締切済み

インド式2ケタ暗算の仕方

今日テレビで「インド式2ケタ暗算の仕方」をやっていたのですが、 ちゃんと見ていなかったので、ここで教えていただきたく質問させていただきます。 テレビでのやり方は、たとえば「18×16」の場合… ●●×(●+1)+(8×6)=288 というものでした。 見ていらっしゃった方、覚えておいででしたら教えていただきたく、 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.2

私もテレビを見ていましたが、#1さんと同じ答です。 質問者さんの記憶違いではないでしょうか。 なお、私も暗算は得意ですが、問題によって臨機応変に使い分けます。 18×16でしたら、18を4回繰り返して2倍します。 18→36→72→144→288 これが瞬時にできるのは、実はマージャンのおかげなのですが。

Croce_del_Sud
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうか…。私の記憶違いでしたか…。 どこかに「+1」があったと思ったのですが…。 Ishiwaraさんの「18×16」の暗算の仕方、勉強になりました! 16を「2の4乗」と考えるのですね。 マージャンは、実は私も好きです♪ マージャン、奥が深いですね。(脱線失礼!)

  • kapura
  • ベストアンサー率50% (48/95)
回答No.1

質問にあるものと式がちょっと違うのですが、 10×(10+8+6)+8×6=288 という感じなのではないでしょうか。これは、 (c+a)×(c+b) =c×c+(a+b)×c+a×b =c×(c+a+b)+a×b でc=10、a=8、b=6としたものです。

Croce_del_Sud
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、こんな感じでしたっけ…。 ただ、これだと「35×64」のような場合は どういう計算をすればよいのでしょう…? お礼欄で再度の質問になり申し訳ありませんが、 ご教授願えれば幸いです。

Croce_del_Sud
質問者

補足

私の後に同じような質問を出している方がいらっしゃって(No.2977128) あらゆる2桁の計算の仕方はそちらで理解できました! (テレビでやっていたのとは、若干やり方が違うようですが…。) ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう