• 締切済み

Windows Live OneCareのチューンアップ項目のカスタマイズ

LiveOneCare設定のチューンアップ項目では、実施の時間帯と頻度および不要ファイルの削除の有無のみしか設定できません。 しかし、HDDの最適化など、実施しなくとも実害のない項目も含まれています。 家庭で使うPCは使いたいときだけ電源を入れる使い方をしていますので、チューンアップはむしろ作業効率を低下させます。 チューンアップ項目を個別に選択できるような設定法(レジストリ操作?)が可能でしょうか?ご存知の方、ご教授願います。

みんなの回答

  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.3

 こんにちは。  No.2です。  こちらの考え違いでご迷惑をおかけしました。  スケジュールではなく,「HDD最適化を個別に機能しないように設定」ということですね。  おっしゃっている内容について,No.2の「ヘルプセンター」などにお問い合わせをしてみてもだめでしょうか。  全く見当違いでしたから,ご容赦ください…。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.2

 こんにちは。  質問者様のおっしゃっているのは,「Windows Live OneCare PC セーフティ」ではなく, 「Windows Live OneCare」つまり,無料版ではなく製品版ということでよろしいでしょうか。  次のページをご覧下さい。↓ http://www.microsoft.com/japan/athome/security/spyware/software/about/productcomparisons.mspx  これによると,無料版「Windows Live OneCare PC セーフティ」では,スケジュールの実行は仕様として設定がない,ということがおわかりになるかと思います。  で,製品版「Windows Live OneCare」の方は,こちらに↓チューンアップについての解説があります。  既にご覧になっていたら失礼します。 http://onecare.live.com/standard/ja-jp/prodinfo/performancedetails.htm  すると,以下のページの下方に,このような記述があります。 http://onecare.live.com/standard/ja-jp/members/getstarted.htm  「Windows Live OneCare をインストールすると、最初のチューンアップが午前 1 時に自動的に実行されます。その後は、4 週間に 1 回、午前 1 時に定期的なチューンアップが実行されます。(中略,回答者)必要に応じて、[OneCare 設定の変更] にアクセスし、独自のチューンアップ スケジュールを設定することができます。」(引用終わり,回答者)  ですから,製品版の方は,取扱説明書に詳細なスケジュール設定方法が記載されていることと,推察します。  それでも解決しない場合は,以下の「ヘルプセンター」などにお問い合わせをしてみます。 http://onecare.live.com/standard/ja-jp/support/default.htm http://onecare.live.com/standard/ja-jp/members/default.htm http://onecare.live.com/standard/ja-jp/support/supportoptions.htm  以上,何かのお役に立てば幸いです。

gomazou_zz
質問者

補足

対象は、Windows Live OneCare PCセーフティ(製品版)です。 ただし、インストール(パッケージCDより)直後であり、ライセンス認証は未実施です。見た目上はトライアル版となんら差はないようなのですが... たいへんご丁寧な回答をありがとうございました。 スケジュールの間隔を長めにとるということでの対応ですね。 チューンアップの項目を項目単位でON/OFFできる「裏技」的なものを期待しておりましたが、仕様上不可能なんでしょうね...残念。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

見れるか分かりませんが以下のURLを参考にしてみては。 Windows Live OneCare PC セーフティについて http://help.live.com/(bWt0PWphLUpQJnByb2plY3Q9V0xfU2FmZXR5JmZvcm1hdD1iMQ==)/Help.aspx?querytype=keyword&query=RegClean&fs=1

gomazou_zz
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 リンク先を拝見いたしました。 質問内容がわかりにくかったようです。 質問したかった内容は、たとえばLive OneCareにおいてデフォルトで有効となってしまっているHDD最適化を個別に機能しないように設定したいということです。 その設定がレジストリに記述されているようであれば、そのレジストリキーをお教えいただきたいということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタートメニューのカスタマイズ → スタートメニュー項目 からマイピクチャの設定が消えた

    スタートメニューにマイピクチャを表示させようとしていますが、設定項目自体が表示されません。マイミュージック等はきちんと三者選択できます。 項目を復活させる方法はありますでしょうか。レジストリ操作でも可です。

  • Windows Live OneCare について

    たびたび、すみません。 Windows Live OneCare の評価をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows Live OneCareについて

    Windows Live OneCareの90日間無料試用版を使っています。 質問なのですが、ブラウザはIE7でないとダメなのでしょうか。 Windows Live OneCare使用以前は、Firefoxを標準ブラウザとして 使用していましたが、現在は念のためIE7を使用しています。 マイクロソフトのホームページで探しても当該箇所を見つけられません。 どなた様か、ご教示いただければ幸いです。

  • Windows Live OneCareについて

    宜しくお願い致します Windows Live OneCareをインストールしました バックアップについて質問ですが、このバックアップは システム等のバックアップもして、もしもPCが起動しない とうの時に元の状態に戻すことが出来るのでしょうか それとも写真とかWord,Excel等自分で作成したものの バックアップと言う事でしょうか。

  • Windows Live OneCareについて

    Windows Live OneCareが1/30日に発売と聞いたんですが 今まで確か無料でダウンロード出来てたと思うのですが それと何が違うのでしょうか?また、以下のリンク先で Windows Live OneCareと書いてありオンラインで出来る みたいですがこれもまた別物でしょうか?まとめると ・Windows Live OneCare 1/30日発売版 ・Windows Live OneCare 既存の無料ダウンロード版 ・Windows Live OneCare 現在利用可能なオンライン版     ↓  http://onecare.live.com/site/ja-nter/howsafe.htm  以上3つの違いを教えて下さい<(_ _)>

  • Windows Live Onecareについて

    一ヶ月前くらいから利用しているのですが、ウイルスバスターと 比べると、ウイルス等の検出が出来ません。 ウイルスバスターの場合ですと、毎回cookieの削除をしました という表示がでていたので、無料期間中ですが他のウイルスソフトへ 替えようかと思ってます。 そこで、Windows Live Onecareの検出率というのは他のソフトと 比べて評価はどんな感じなのでしょうか? PC初心者でうまく文章もまとまらい感じですが、宜しくお願いします。

  • Windows Live OneCare 2.0

    ノートン2008を使ってますが、Windows Live OneCare 2.0安いので考えてます、大丈夫でしょうか?初心者なのでノートンインターネットセキュリティ2008のが安心でしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows Live OneCareのこと

    Windows Live OneCareをインストールしたら印刷までが時間がかかるようになったんです  ほかのパソコンとのプリンタの共有の設定をしてから印刷が遅くなりました 共有の設定を解除しましたが改善しません どうしたらいいのでしょうか お願いいたします

  • Windows Live OneCare について

    新しいPCを購入したら「Windows Live OneCare」というのがオマケされていました。 どうやらMSの有料ウイルスソフトのようで、ネット検索したら、あまり良い評価は見つけられませんでしたが、言い換えればMSのお墨付きとも言えるわけですのでまるでダメということもないのかとも思います。 これをお使いの方がいましたら、どんな感じか教えてほしいのですが。

  • windows live onecare

    ウィンドウズライブワンケアを購入しようと考えてるんですけど、どうなんですかね。今は、ウイルスバスターを、使っています。意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マイナポータルをダウンロードしたが、インストールできない問題が発生しました。
  • 「ファイルを開く」をクリックしてもダイアログが開かないため、インストールができません。
  • 富士通FMVのマイナポータルに関する問題の解決方法について教えてください。
回答を見る