• ベストアンサー

日本のCMの特徴

nishikasaiの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

日本のCMの特徴は3つあります。 1.面白いことです。それもわかりやすい笑いでなく、ちょっと考えてから笑うような高レベルのものがある。 外国のコマーシャルなんか単純すぎて日本人には笑えません。たとえば公園のベンチにこどもが座ってお菓子を食べている。そこに大人が座って欲しそうにする。一つもらう。もう一つもらう。そしておかしをこどもから取り上げて子どもが泣くという初歩的、古典的、牧歌的なものです。もちろんお菓子の宣伝です。 2.何の宣伝かよくわからないことです。 たとえばチワワの宣伝がありました。可愛いチワワでチワワがものすごく売れた。でもあれはローン会社の宣伝でした。外国のコマーシャルは ○○はいい。安い。すごく売れている。早く買いに行けみたいな宣伝が多いです。 3.他社の悪口を言わないことです。外国では他社の製品名をあげて「○○より良い」とはっきり言う場合があります。日本のは「これまでの製品より」とか「従来のものより」とか自社か他社の製品かがわからない。紳士的だと思います。 結論。 日本のコマーシャルは世界一だ。

YOUCO1207
質問者

お礼

なるほど、 特に 3.他社の悪口を言わない  確かに日本のCMで他社の悪口をあからさまに言っている、というものは見たことがないし、聞いたこともありませんよね。というより私の中では自社のCMの中で他社の悪口をいうという発想自体が出てきません。さすが外国、、、。 ご回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 横浜人(男性)の特徴を教えて下さい

    質問タイトルのとおりです。 日本各地の男性にはそれぞれ特徴があると思うのですが、 横浜の男性とはどういった特徴があるのかご存知の方、教えてください。

  • 日本人の特徴について

    カテ違いだったら申し訳ないです。 この前、授業で日本人には「不利な状況に置かれた人物に対して同情をする」という特徴があると聞きました。 たしかこの特徴には名前があったはずなんですが 先生が知識として何の気なしに 話していたため忘れてしまいました。 ご存知の方いましたら教えてください。

  • CMのCMの壁紙

     タイトルどおりです。CMのCMでおなじみのこまーさる君の壁紙を探しています。  どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか。  ただ、どんなポーズをしているとかのこだわりはないので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • これまでに日本で流れたジョージ・クルーニーが出たCM

    タイトルの通りです。これまでにジョージ・クルーニーが出たCMで日本で流れたCMを教えて下さい!ひとつだけでも結構です!!また、そのCMが流れてただいたいの時期もお願いします。 あとクルーニーの出てたCMの違うバージョンで、クエンティン・タランティーノが出てたCMがあったような記憶があるんですが、どなたか知りませんか? 回答お願いします!

    • 締切済み
    • CM
  • 日本のサッカーの特徴について

    日本のサッカーの特徴について サッカーに関してはあまり詳しくありません。お詳しい方お願いします。 よく「南米は個人技」「欧州はチームプレー」みたいな特徴付けを聞きます。 日本のサッカーにも何か「特徴」はあるのでしょうか。 また、日本人にマッチしたプレースタイルとかもあるのでしょうか。 オシムが目指していたような「とにかく走って、細かくパスをつなぐ」みたいなスタイルなのでしょうか。

  • CMで見た日本史の分冊百科を探しています。

    昨日テレビで分冊百科のCMを見たのですが出版社、タイトル共に見逃してしまいました。内容は日本の武将等の説明らしく、1巻は織田信長と坂本龍馬の特集みたいです。タイトル等ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 日本のCMと外国のCM

    日本のCMは15秒もしくは30秒ぐらいだと思うのですが外国には3分ぐらいの長いものがあるみたいです。 それってなぜですか?? ご存知のかた教えてください!!

    • ベストアンサー
    • CM
  • 20年ほど前のCMについてです。

    はじめまして。 タイトル通り、1995年の11月頃から、1996年の3月頃まで放送されたと思われる、あるCMについて、皆様に質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 上記の当時の、クレヨンしんちゃんなどのCMとして、よく放送されていた、ユニ・チャームの「オヤスミマン」の5代目の、30秒版のCMです。 5代目の30秒版のCMでは、明るい歌が長く流れ、裸の男の子が、元気に駆け回ります。 30秒版の動画を拝見したいのですが、ご存知の方、ぜひ紹介してください。CM単体だけでなく、当時のCM集でも歓迎いたします。 手がかりは、やはり、クレヨンしんちゃんなどで流れていたCMであること、1996年の初頭の頃に集中して流れていたこと、そして、ツクダオリジナルという会社の、玩具のCMなどとセットで流れていたということです。 ご回答いただければ、嬉しいです。ヒントだけでも大歓迎いたします。 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • アベンジャーズのCMは、日本に対する挑発か?

    日本よ、これが映画だ! そう、あれです。 その後に、各国での売り上げランキングが流れるという内容です。 裏読みしてしまうせいか、日本では、こんな映画つくれないだろ~ 他国で、売り上げ上げてるんだから、お前たちもみて、 ランキングに貢献しろよな、という内容に見れます(個人の主観です)。 昨今のCMは、宝くじのCMしかり、下品な内容が増えてきてると思うのですが、 こういったCMは、どこが、考えるんでしょうか? TV局?、広告代理店?、そろとも、CMを出したいという依頼主? 最近のCMは、庶民の感覚とずれてきてるような気がします。 補足 嫌なら見るなということで、映画はみませんが、CMは、けせないんだよなあ。。

  • 日本の音楽の特徴について

    * 日本の音楽のこと(伝統的な)特徴を、外国の方に説明したいので大まかでいいのですが教えていただきたいのですけれど。よろしくお願いします。