• ベストアンサー

飼い猫が隣の家の庭でうんちをして困ってます

私の家は住宅街の角にあり隣接している家が三件あるのです。それぞれの家に庭があるわけですが、うちの猫はおしっこは家でするのにうんちはその三件の家の庭でするのです。 雄で虚勢しているのに、マーキングはしたいのでしょうか。砂場でうんちをしているのを見かけて、家の人が留守なのを見計らってうんちを母がとりにいくのです。一件はとても裕福な家なのですが、うちの猫にうんちをされないために、庭を改装までしています。(母がちらっと聞いたらしいです)私の家の庭は芝生で、芝生より砂場でしたいらしいのです。猫に言い聞かせるのですが、分かってくれそうにありません。どうしたらよいでしょうか。

noname#97816
noname#97816
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.6

うちも、全く同じ状況でした。 オスで去勢していますが、トイレはよその家の庭でしていて、そこの家の人からさまざまな苦情を言われたり、(他の猫も複数来て、そこで用を足していたのに、近所で飼い主の特定できる、うちに全ての苦情が集まりました。)や嫌がらせをされ、しょうがないので外に出すのをやめました。 さまざま対策はしました。 猫砂を入れたトイレをうちの庭のあちこちに置いても同じ、猫のいやがるにおいを発する「忌避剤」を庭の出入り口に置いても同じ、剣山のようなものを庭の出入り口に置いて踏み込めなくしても同じでした。 もう習慣づいているので、どうしようもありませんでした。 うちは、家族にアレルギー体質のものがおり、家の中で飼うことができなかったため、家の片側全体を囲うように、天井まで閉まっている柵を設けました。 まるで檻の中にうちの家があるような状態になりましたが、猫は慣れればその中だけでも十分、満足そうに暮らしています。 交通事故や迷子の心配がなく、私たちも安心です。 費用は、40万円ほどしました。 しかし、そこまで行くまでに、まずは砂のトイレの設置、忌避剤、剣山(猫用のもので、万が一踏んでも足を怪我しないものです。10センチ四方のものが、100円均一で売っていましたので、複数置きました。)などを試してみられてはどうでしょうか。

noname#97816
質問者

お礼

ずいぶん苦労されたんですね。うちの猫もお隣が、トゲトゲのものを庭においたりしているらしく、母がちらっと聞いた感じでは、うちの猫が対象らしいです。気の弱い猫なので、怖がって思うように外に行けず、最近いじけてノイローゼ気味で引きこもっています。かと思うと、突然脱走して、半日以上帰ってこなくなったりで、不安定です。庭に砂のトイレの設置は考えていました。剣山というのもいいですね。とても参考になりました。ありがとうございます!

その他の回答 (7)

  • DVD-RW
  • ベストアンサー率36% (195/541)
回答No.8

>一件はとても裕福な家なのですが、うちの猫にうんちをされないために、庭を改装までしています。 >うちの猫もお隣が、トゲトゲのものを庭においたりしているらしく、母がちらっと聞いた感じでは、うちの猫が対象らしいです。 どうもどちらが被害者であるのか勘違いなさっているのではないでしょうか? 被害を受けているのはあなたやあなたの猫では無くて先方のお宅ですよ。 ペットの飼い主は、他者に迷惑をかけないように飼育する義務があります。これはマナーではなくルールです。 動物愛護法 第5条 動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、その動物を適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今日、読ませて頂き、お礼が遅くなってすみません。 勘違いはしているつもりはないのですが、猫可愛さのための親バカで(!?)そんな書き方になってしまいました。 気をつけます。ありがとうございました。

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.7

近所付き合いのチャンスでもあります。 何も「事件」のない近所では疑心暗鬼が渦巻いてしまいがちですが、猫が中心になってうまくいくかも知れません。 (あまり仲の良くない隣の軒に猫がとどまって降りてこなくなったので、その家に上がらせてもらったことで、その後隣との仲がよくなったという話を知っています。) うんちしているとか庭にいるとかの連絡をもらい、すぐに駆けつけて掃除をしたり、おすそ分けなどしたりすれば、いいのではないでしょうか。そこの家も猫に興味をもち、飼うようになると猫友達になれますし。(まぁ改装までしているらしいので、最初は謝罪をこめた平身低頭で。)

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。uoza様のように、前向きに明るく対処していきたいと思います!

回答No.5

>どうしたらよいでしょうか。 完全室内飼いになさることです。 今後、近隣の方との問題が起こらないうちになさることが一番です。 ご自分のお家が反対の立場であればと思うことが大切です。

noname#36252
noname#36252
回答No.4

保健所から回覧された用紙を読むと、猫は室内飼いにして、外に出すなとありました。 外に出しては駄目なのではありませんか。

noname#97816
質問者

お礼

そうなんですか。知りませんでした。参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

わかってもらえるように努力をすべきです。わかってもらえなら暫くゲージ等に入れて飼うのも一つの方法です。

noname#97816
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ゲージに入れるのもなんとか、考えてみます。ありがとうございました。

  • keiwa
  • ベストアンサー率25% (354/1399)
回答No.2

雄猫は家を中心にして200メートルは移動します、隣の家だけでなく100メートル先でもしているかも知れません。 よそのお宅で食べ物を取っているかも知れません、止めさせる事は不可能ですから、とにかく家から出さないようにするべきです。 我が家でも猫を飼っていますが今まで外へ出した事は一度もありません、窓やドアーは必ず閉めるようにしましょう、猫を飼う時のマナーです。

noname#97816
質問者

お礼

13歳で、ずっと外に出していて外に出るのが大好きな猫です。でも、マナーですからね。考えてみます。ありがとうございました。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

芝生の一角に猫トイレ用の砂場をもうけて下さい。 猫は必ず砂を掘って用を足してから砂を埋め戻す律儀者です。 だから砂場を作ってそこでするようにしつければすぐにできるようになると思いますよ。

noname#97816
質問者

お礼

ありがとうございます。砂場を作ること、考えてみます。

関連するQ&A

  • 庭にねこのウンチが・・・

    ねこのウンチのことで困っています。 家の周りに砕石を敷いているのですが、所どころにねこがウンチをしています。野良猫か近所の猫かはわからないのですが、ウロウロしているのを良く見かけます。 うちの敷地内に入ってこないようにする方法ってありますか? ペットボトルに水を入れて庭において置くと寄って来ないと聞いたこともありますが、それは有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 庭に猫がうんちをしにくるので困っています

    わたしの家ではないんですが庭に猫がうんちをしにくるので困っています。市販されている猫よけの薬は全然ききません。なにか猫が来なくなる方法があれば教えてください。

  • エサで、ウンチの堅さってかわりますか?

    エサで、ウンチの堅さってかわりますか? いつも、ねこ元気っていうエサを与えてました。うんちはちょっとやわらかめで、トイレから取り出すと、いつも潰れていたりしてました。 虚勢の為、動物病院に連れて行き、お土産にロイヤルカナンのメールケアの試供品をいっぱい貰ってきました。このエサをあげるとウンチの堅さが代わりました。コロっとしたウンチです。まったくつぶれていなくて、取り出しやすい感じです。 これって、どういうことでしょう? ちなみに、オス1歳の雑種猫です。

    • ベストアンサー
  • 庭にウンチをする犬をやっつけたい。

    家の庭の前に犬のうんちがころころころがっています。たびたびなのでむかつきます。「犬・猫よらず」というパウダー状の物をまいていますがあまり効果はないようです。1本 千円もするのに もう10本くらいつかいました。何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 動物は、おしっことうんちが一緒にでることはないの?

    猫を飼っています。 猫を飼っていて思ったのですが、猫っておしっことうんちが一緒に出てしまうことはないのですか? 犬はどうでしょうか? 人間だと、尿意がなくてもうんちの時に筋肉が緩むせいか、おしっこも一緒にでちゃう時があり、 それを止めることが出来ないですよね。 逆に、おしっこしているときにうんちが出ちゃう時もありますよね。 誰もが経験したことがあると思いますし、普通のことだと思っていました。 猫を観察していると、うんちはうんち、おしっこはおしっこと、ちゃんとわけてしています。 どっちもしたいときは、おしっこをして綺麗に埋めてからトイレを出ずにすぐうんちしたり、 うんちをして綺麗に埋めてから、トイレを出ずにおしっこしたりしています。 これは人間から見ると凄いことのような気がします。 少なくとも自分はコントロールが出来ません。 猫に限らず、人間以外の動物や生き物は、おしっことうんちをわけて出来るような 体の構造になっているのでしょうか? 人間がわけて排泄出来ないのはどうしてでしょうか? 二足歩行だからでしょうか? それともマーキングしないからでしょうか? それについて科学的、生物学的な根拠はあるのでしょうか? あなたが飼っているペットはどうですか? くだらないことなんですけれど、考えてみたらとっても気になります。 みなさんどう思いますか?

    • 締切済み
  • 急にトイレでうんちしなくなりました

    生後9ヶ月のメス猫です。室内飼いですがときどき庭に でて遊びます。ここ数日、おしっこはトイレでするのですが、うんちだけを部屋のあちこちでするようになってしまいました。それも家族がいない時だけ。トイレは特によごれてもいませんし、今までも、昼間はねこだけで留守番していましたのですが。

    • 締切済み
  • 近所の飼い猫にうちに庭をトイレにされました

    質問文が長くてすみません。 半年前から近所の飼い猫がうちの庭に入ってきておしっこやふんをするようになり 困っていました。 はじめは頻度が少なかったので我慢して、ふんは私が処理していました。 (その猫が庭にいるのを私は頻繁に目撃しています。逆に他の猫が庭にいるのは 見たことがありません。) 猫除けグッズを買って色々試しましたが効果はありませんでした。 今年3月頃から急に猫のいたずらがエスカレートして、うちの敷地のあちこちにふんをされる頻度がが高くなり、庭の土を掘り返したりされました。(そこに猫の足跡がついていました。) 4月になり暑くなると、庭に不衛生な公衆便所のような不快なにおいがただよい悩まされるようになり、思い切って、その猫の飼い主の家へゆき、事情を伝え困っている旨、伝えました。 なおその家の猫は数年前から時々うちの庭に入ってきていて、あるときその猫が首輪に付けている迷子札がうちの庭に落ちていて、迷子札にはその家の飼い主の名前が明記されており、その迷子札を私がその家に届けに行ったことがあります。 その当時は猫がいたずらをすることはありませんでしたので、うちでも困っていませんでしたし、その猫の飼い主も「うちの猫がたびたびお宅の庭に入っていてごめんなさいね。」と言っていたこともありましたので、その飼い主は猫が私のうちの庭に入っていることは認識しています。 近所で他にも猫を飼っている家はありますが、室内で飼っているようで、外にいるのは滅多に見かけませんし、野良猫もいません。 道でその猫の飼い主と会ったときは、以前はお互い笑顔で挨拶していました。 今年4月末、うちの玄関の前に露骨に「ふん」がされていたのを見て、我慢の限界を感じ、私はその猫の飼い主の家へ行き、状況を説明して、猫のふんやおしっこで困っている事を はっきり伝えました。 数日後、猫の飼い主はあやまりにきました。 「猫除けグッズを色々買ったこと」は伝えてありましたので、その代金も、 概算ながら金銭的な負担をかけたお詫びとして持ってきて、そこまではよいのです。 その飼い主が「お宅の塀の上に柵を設置して、 塀のまわりに鉄条網など針がついたものを お宅の敷地の壁(高さ2メートル)の上に設置したら、猫が入らなくなると思いますし、代金は全額負担しますので、お宅の塀に柵と鉄条網を設置していいですか?」と 言ってきました。 しかしそれだと2メートルの塀の上にさらに高い柵や鉄条網を設置することになり、まるでうちは「刑務所」のようになってしまい、気分的に嫌というだけでなく、外から見た外見も異様になり困りますので、それは断りました。 またそのとき、「猫を外へださないと家の中を荒らしまわるので、 あえて猫を外へ出している。」とその飼い主は言っていました。 その話し合いをしている最中にもその家の猫がまさにうちの敷地に入ろうとして、 「あの猫、お宅の猫ですよね」と私が言ったら、猫の飼い主も「はい、そうです。しかし今日たまたまで、うちの猫がお宅の庭には普段は入りません。」と 言いました。 私は「以前あなたが私に、うちの猫がたびたびお宅の庭に入ってごめんなさいね。と 言ったじゃないですか。」と言い、そして、 そこで少し口論のようになりましたが、結果として、その猫の飼い主は 「猫を一切外へ出さない。」ということで話はまとまりました。 その日を境にしてうちの庭に猫のふんやおしっこをされることはなくなりました。 しかしその飼い主と道で会っても、一応挨拶はしますが、恨んでいるような目つきで 見るので不快に思うことがあります。 文章が長くなりましたが、 あなたがもし私の立場だったら、その猫のふんやおしっこを我慢しますか? また鉄条網のようなものを金額は相手負担で設置してもらいますか? その猫の飼い主はどういう考えの持ち主だと思いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫がうんちを3日していません

    3日前の夜から10ヶ月になるオスの猫を飼い始めました。飼い主さんが、飼えなくなってしまったため、譲り受けました。そのお家には他に2匹の猫がいて、3匹飼っていてどの猫も家族以外の人が家に来ると隠れてしまう猫でした。私がもらった猫は3匹の中でも1番びびりで神経質な性格だとは聞いていました。自宅に連れて帰った日はそれはもう固まってしまい部屋の隅からまったくでできません。次の日もずっと隠れていましたが、少しだけごはんを食べてくれました。しかし、全く水は飲みませんでした。(ちなみに、ごはんと水のお皿、トイレは飼い主さんから使っていたものをもらいそのまま使っています。)その次の日にようやく隠れてるところから自分から出てきてくれて、水も飲んでくれ私と夫の足をスリスリしたりもしてきました。撫でられることは嫌いではないようで、お腹もみせて触らせてくれます。喉をゴロゴロと鳴らしたりもします。触って怒ったりは一切ありません。しかし、思い出したかのようにすぐ隠れてしまいます。おしっこもなかなかしてくれなかったので、病院に連れて行こうと思ってたときにようやくトイレで大量のおしっこをしてくれて、一安心。しかし、うんちはまだしてくれません。今日もうんちをしてくれなかったら丸3日うんちをしていないことになります。大丈夫なのでしょうか?夜、私と夫が寝ている間にうんちをしてくれるかな?と思ってたのですが、夜中も出歩いて散策してる様子はありません。ずーっと家具の隙間に隠れています。呼びかけて撫でているとでできてくれたりもします。住み慣れたお家からいきなり新しい家、知らない人達。猫のストレスが溜まっているのはわかります。でも、うんちをしてくれないのは本当に心配です。あと、猫が隠れているときは構わないほうがいいのでしょうか?それとも嫌がったりがなければ抱っこして撫でたりしてもいいのでしょうか?隠れてるときに抱っこして撫でても喉を鳴らして嫌がる素振りはありません。でも、しばらくするとまた隠れます。猫を飼うことが私は初めてなのでどれが正解なのかよくわかりません。 文章がうまくまとまらず、すみません。 うんちをしないこと。隠れている猫をそっとしておくのか、構ってもいいのか。このことを聞きたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 隣の家の猫が...

    こんばんは。いつも楽しく利用させていただいております。 現在、新しく新居を建設中なのですが庭をじゃりにするか、芝生を植えるかで迷っています。 というのも、何も問題なければ絶対芝生の方がいいのですが隣の家で飼っている猫がいて、芝生を植えると確実に芝生の上で糞をすることが目に見えているのです。それも1匹ではなく3匹ぐらいいるのです。 隣人に家の中で飼うように苦情を言ったとしても、取り合ってくれるような相手ではありません(隣人は近所でも曲者として有名です)。 また、ど田舎で近所との付き合いが密なためトラブルにでもなると今後のご近所づきあいがしづらくなってしまうため、それは避けたいです。 なので、隣人とトラブルを起こさないよう方法として、猫よけのようなものを考えているのですが、どうすれば猫の侵入を防げますでしょうか? 皆さんのお力をください。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 庭に来ている猫の去勢手術をしたいのですが、飼い猫かも知れません

    うちの実家で母が困っているので、どなたかアドバイスをお願いします。 実家の庭に、1匹とっても可愛いオス猫がごはんを食べに毎日やってきます。 半日以上うちに居ることもあります。 半分うちで飼っているような認識なのですが、とても人懐こいので、どこかの家で飼われている可能性が濃厚なのです。 そして、実家で猫を3匹飼っていて、内2匹はうちの庭に通っていたメス猫が子どもを産んで、うちの庭に遊びに来ていた子猫です。しかし、心無い誰かが子猫を虐待し、殺されることは免れましたが、怪我を負って、心配した母が合計4匹いた子猫の内2匹は猫好きな伯母に引渡し、残った2匹は実家で飼うことになりました。 母猫は或る日突然パタリと来なくなってしまったので、最悪殺された可能性があります。 そういう経路があるので、もし、うちの庭に来ているオス猫が、その辺のメスに種を撒いて子猫が増えて、誰かに虐待されるのではないかと、とても心配なのです。 なので、オス猫を去勢したいのですが、もし、飼い主が現れて、勝手に手術したことがバレてトラブルになったらと思うと、なかなか踏み出せません。 うちとしては、不幸な子猫を増やしたくないので、なるべくならそのオス猫を去勢したいと思っています。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 又、余談なのですが、母はそのオス猫を甚く気に入っていて、飼いたいと言っているのですが、うちにいる先住猫のオス(去勢済み)と、非常に仲が悪いです。(よく窓越しに超絶猫パンチを喰らい合わせています) どちらも大きいので、仲良くさせるのは不可能でしょうか。。。 長く読みにくい文章で恐縮ですが、良いアドバイスを頂ければ助かります。

    • ベストアンサー