• ベストアンサー

何でMSはVistaで完全に64bitに切り替えなかったか

市場に出回るCPUはすでに64bitが周流。システム関連は32bitでも結構互換性を失っているみたいですし、ドライバもXPのものでは半分ぐらいしか動作しません。 ソフトは64bitに最適化されていないものが多いですが、使用できるメモリーが増えないだけでOSが64になることに付随するデメリットはありません。 なぜ32bitVistaを前面に押し出したのかわかりません。 何故なんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.3

まだまだ32bitなシステムが主流だからでしょう。 CPUは64bitが主流と書かれていますが、 64bit処理ができるものが主流というだけで、 まだまだ32bitの処理に最適化されています。 現在のIntelCPUだとcore2duo(coreアーキテクチャ)がメインになっていますが、あれはCPUの設計から32bit>64bitになっています。 ドライバも普通に使う分には半分くらいしか動作しないかもしれませんが、 インストールの課程さえクリアしてしまえば動くという場合もあったりします。 企業でのことも考えると、過去の資産や対応という点ではまだ32bitの方に軍配があがるでしょう。 今後64bitに移行していくのは間違いない流れだとおもいますが、 VISTAが移行の過渡期ということに将来振り返るとなっているのではないかとおもいます。 現在のハードウェア等も考慮すると、64bitにするデメリットの方が大きい場合の方が多いと思います。 32bitであることのデメリット(限界)が見えつつはありますが、まだ直面しているとはいえず、そろそろ64bitに向けて移行していこうかというレベルかと。 もちろん用途によっては32bitの限界に直面しているものもあります。 それもそういうものもあるというだけで主流とはいえませんから、そのために64bit版が最初からあり、各種ベンダーが対応していっている状況だと思います

noname#29178
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 詳しいご回答ありがとうございます。 よく考えたらファミリーユーザーよりビジネスユーザーのほうがMSからすれば大切ですね。 過去の資産と厳密な互換が大切というのももっともです。 32bit>64bitというのは参考にさせていただきます。 たくさんありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • jiazhi
  • ベストアンサー率60% (375/615)
回答No.4

インターネットの立役者とも言われているWin95が発売されて16ビットから32ビットに推移したわけですが、それ以降はOSのバージョンが変わっても32ビットが主流ですね。 XPで64ビットEdが追加発売になったのも64ビット対応CPUの登場が理由なのですが、Vistaでは(開発当時市場での64ビットCPUの割合から)32ビットと64ビットの2バージョンで対応することがすでに決められていたみたいです。 この背景には市場にまだ兼価版CPUに32ビットが採用されていることがあります(この問題点が大きく、他の回答者さんの意見でもありますね) しかし他にも無理に移行する必要のない理由があります。 それが32ビット条件でのメモリ空間で間に合っていることです。 メモリ空間を説明すると長くなるので、ここでは単純に「最大搭載可能なメモリ容量」として説明します。 32ビットOSの場合、最大搭載可能なメモリ容量は4GBです。 それが64ビット環境になると最大1TB(正確な数値は忘れましたw)まで搭載できることになります。 現在Vistaが登場してメモリ容量が最低2GBとか騒がれていますが、メモリ容量の利用に関してはまだそこら辺のレベルなのです。 32ビットには確かに4GBの壁がありますが、それ以上の容量が必要な利用法というとサーバーなどワークステーションマシンでの膨大なデータを扱う使用以外ではあまり必要としません。 完全な64ビット環境にするには、64ビットに対応した「CPU + OS + アプリ」が必要になってきます。 どれかが欠けても(理論上は高速になる)64ビット環境はできませんが、64ビット移行に対しソフト開発メーカーやハードウェアメーカーが慎重になっている現状からアプリ面でも推移に時間がかかるでしょう。 MS側も次々期OSではWindowsを完全64ビット対応するという開発計画を発表していることからまだまだ完全64ビット化は先の話になりそうですね。 もちろん市場の反応や技術が高まってくれば次期OSでの対応と計画を変更する可能性もありますし、実際OS側が64ビットへ完全移行すれば後発のメーカーも追従せざるを得ないでしょう。 ただVistaリリースは失敗との声もあるので、次期OSはかなり慎重になると思います。

noname#29178
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 詳しいご回答ありがとうございます。 わかりませんがセレロンは32ビットしか使えないのですか。 あまり必要としない人間が圧倒的なのはわかりますが。 メモリーはもう十分に安くなったのだから8GBぐらい認識できるOSが主流になってほしいという願望もあります。 推移に時間はかかるようですが次世代のの64bitOSが楽しみです。 ソフト開発メーカーやハードウェアメーカーが慎重になっている現状は初耳です。MSの宣伝だと開発は32bitとあまりかわらないことになっていますが実情は違うようですね。参考になります。 ありがとうございました。

noname#147912
noname#147912
回答No.2

#1と同意見

noname#29178
質問者

お礼

具体的に教えてください。

noname#39970
noname#39970
回答No.1

皆が32bitを使っていてそういう人にも売りたいから。

noname#29178
質問者

お礼

具体的に教えてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう