- ベストアンサー
不妊治療で妊娠した方、出産する病院には・・
親友が不妊治療の末、妊娠したようです。里帰りで出産するため、紹介状をいただき出産する病院へ行ったようですが、紹介状に「人工授精で妊娠」と書かれていたようでカルテに大きく書かれてしまったそうです。友人夫婦は治療のことを誰にも話しておらず、両親も田舎の方で考えが古いためどうしてもどうしても知られたくないようです。そこで質問なのですが、カルテに書かれたことで、母子手帳にも書かれてしまうとか、入院の際に看護婦さんなどに「人工授精ですね」と言われてしまうとか、お見舞いに来た人にわかってしまうとかそういうことはありうるのでしょうか?友人はとても心配しておりナーバスになっており夜も眠れないようです。何て言ってあげたらいいのか分かりません。出産する病院を変えるようにアドバイスしたほうがいいのでしょうか・・?先生には「絶対に情報が漏れないという保障は出来ない」と言われたようです。人工授精で出産された方や事情に詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、ご友人の方は不妊治療の末に妊娠に至ったのですよね? 実は私も高度不妊治療の末に妊娠しました。今はちょうど5ヶ月に入ったところです。 私たち夫婦は人工授精では妊娠できずに、顕微授精と言う方法を取りました、(余談ですが、かなりの高額医療費でした。。。) 私も田舎暮らしで(東北の片田舎です)不妊治療をした病院と出産を控え今通っている病院は違うところです。不妊治療は県外の病院で行い、妊娠確定後8週まではその県外のクリニックに通っていました、妊娠8週を過ぎた頃地元の総合病院に紹介状を作っていただき早速地元の総合病院に行きました。やはりカルテには、赤い文字で(IVF妊娠)←人工授精妊娠と言う意味です、と一言記されています、私の場合は逆に?隠すものでもないという考えなので最初から、「実は、今年1月に凍結胚移植(ET)をして妊娠しました!」と医師に伝えました。 その医師は、以外と?柔軟な方で、「この病院のスタッフにも人工授精で妊娠出産された方いますよ。」と優しく教えてくれました。 よくよく話を聞いてみるとその病院の看護師さんも私と同じクリニックで人工授精をされた方だという事がわかって、逆に心強かったです。(ちなみに母子手帳には人工授精での妊娠とは書かれて居ませんのでご安心ください。) 私の感じ方なのでしょうか、カルテに(IVF妊娠)と記入されるのは、病院の医師などが柔軟に対応できるようにと言う意味で書かれているのだと思います。←私の感想です^^ 私は、今年40歳になりました、結婚16年目の一人目の妊娠です。 去年の今頃は最初の凍結胚移植で妊娠したのに3ヶ月で繋留流産になっています。 この妊娠でやっと母になれる!と思うと人工授精だろうが、自然妊娠だろうがどっちでもいい!と思っています。 子供が分別が付くようになったら、どんな感じで生まれてきたのか教えてあげたいと思っています。(他の人では出来ないような治療もして来ましたから。) 逆に今の時代いじめ問題などなど、命が粗末にされていると感じられるこの頃、そんな中で望まれて生まれて来た命だよ。と教えてあげたいと思っています。 ご友人の方も不妊治療でかなりのダメージを肉体的にも、そして精神的にも受けていると思います。それをクリアしての妊娠です。お互いに無理せず頑張りましょうとお伝えください。 回答になっていないかもしれないですが書き込まずに居られませんでした!
その他の回答 (3)
こんにちは。 もう、全く信じられない話です(てなことを質問者さんに言っても仕方ないですけど)。 人工授精をされたことがない方はよくご存知ないと思いますが、それを担当した医師本人でもその方が「人工授精で妊娠したかどうか」を知ることは不可能なんですよ。 確かに人工授精はされたのでしょう。そしてそれはもちろん紹介状にも「○月○日に人工授精実施」と書かれたでしょう。ですが、その日も含めて前後に夫婦生活をされていたら?結果、授かった赤ちゃんが人工授精によるものなのか自然妊娠なのかは「神様にしか判らない」んです。 人工授精で妊娠可能な人は自然妊娠も可能な人です。自然妊娠するのに少し時間がかかりそうな人に、ほんのちょっとの手助けをするのが人工授精なだけです。だから本当に人工授精で妊娠したのかどうか、怪しいのですよ(笑) なので、もしお友達のお話が全部本当のことだとしたら、おかしいのは不妊治療をした医師です。医師としておかしいです。 ですが、もし勘違いで「「○月○日に人工授精実施」と書かれていただけで「人工授精で妊娠」とは書かれていないのなら、どうぞお友達に私の回答を伝えてあげてください。 人工授精したと漏れることもないと思いますが、万が一「人工授精ですね?」と聞かれたら「さぁ?私は自然妊娠したと思う」と堂々と言っていいんですよ。 私は体外受精で双子を妊娠・出産しましたが、母子手帳のどこにも「体外受精」の文字も「不妊治療」の文字もありません。ですが、不妊治療をしていた病院と分娩予約をした病院が同病院で同じカルテを引き継ぎましたので、産科の初診時からタウンページのように厚いカルテでした(笑) 医師からは当然「胚移植をしたのはいつか?」とか「いくつ胚を戻したか?」という確認はありました(体外受精の場合には妊娠経過を診る上でそのことが重要事項なので)が、看護士・助産士からは何も言われたこともありませんし、病院外の人にも何も漏れたりはしませんでしたよ(私は漏れてもどーってことないですけど)。 あぁ、そうそう。体外受精であっても私の場合には自然排卵周期に合わせて凍結胚を移植しましたから、自然妊娠の可能性もゼロではないんですよ(まぁないですけど(^_^;))。
お礼
ご返答ありがとうございます!友人に確認しましたら○月○日人工授精実施と書かれていたそうです(分かりにくい書き方をしてすみませんでした)いただいたお言葉を伝えたら気持ちも落ち着いてきたようで、夜も眠れるようになったそうです。本当にありがとうございました!
- gurigumi
- ベストアンサー率43% (70/162)
助産師の資格がありますが、現在は専業主婦です。私もかつて不妊でしたが、現在は2人の男の子の母です。 お気持ち良く分かります。私の場合は子宮内膜ポリープを掻爬したら、自然妊娠しました。 そうですね。親の世代では理解しがたいことかと思います。生まれてくる子供に何かあった場合は、ちょっとしたことでも自然妊娠でないのが原因と結びつけてしまうと思います。言わない方が無難かと思います。 それはさておき、医療従事者は守秘義務があるので、外部に情報がもれないはずですし、絶対漏れてはいけないことかと思います。 ただカルテに大きく人工授精のことを書かれた経緯については、おそらく貴重児(お母さんにとって大事なお子さん)扱いをしたのだと思います。 また、出産はいつも健診で見てもらっている先生が立ち会うとは限らず、非常勤の医師や当直バイトだけの医師の場合もあるので、カルテの目立つ所に特記事項として大事なことを書くわけです。妊娠初期からの長い経過を大事なことを見落とさずに把握するには、カルテの上の目立った所に特記事項を書く場所が設けられているのです。 不妊治療の末の妊娠の場合、医療者の立場としては、何かあった場合の処置(例えば分娩中に帝王切開に切り替えるタイミングなど)を早くするある意味、判断の基準になるかと思います。夫以外の人に知られたくない場合は、ありのままに医師や助産師に口頭よりもできれば書面で伝えたらどうでしょうか?そうするとその用紙もカルテの目立つ所に貼ってくれますよ。 ただ一つ気がかりな点として、里帰り出産されること。何かの時の医師からの説明は、夫が間に会わない場合は実家の親御さんが聞くことになり、カルテももしかしたら見えてしまうかもしれませんね。そこが心配ですね。
お礼
ご返答ありがとうございます。そうですね、ありのまま医師や所産資産に伝えお願いするだけでだいぶ違いますよね。アドバイスいただいた通り、友人に伝えます。お優しい言葉ありがとうございました。
- yu_chanpe
- ベストアンサー率19% (133/686)
出産のときに、何時にどれだけ開いて…とか、助産師さんが記録するのですが そこに書かれるかもしれません。 どうしても知られたくないのであれば 紹介状なしで行くのが一番だと思います。 ただ、もしかしたら何か(人工授精で妊娠のトラブルが)あるかもしれないから あえて書かれているのですから…そこはこだわらなくてもいいのでは? と同じ経験をしたものとしては思います。 母子手帳にはかかれないと思います。 看護婦は、その人の秘密を厳守しないといけないので お見舞いの人の前で言われることはないと思いますが 看護師と妊婦で、一人の人と人として話してて 「人工授精なんですねぇ…」と言う会話がないとは限りません。
お礼
ご返答ありがとうございます。とにかく周りに分からないようにしたいようです。私としては大丈夫だとは思いますが・・。本人は相当心配なようです。参考になりました、本当にありがとうございます。
お礼
ご返答ありがとうございます。母子手帳に書かれないことや回答者様のお優しいお言葉を伝えました所、だいぶ元気になってきたようです。不妊治療中の友人をずっと見てきましたので命を授かるとは奇跡なんだと実感しております。回答者様もどうぞお体をお大事にしてください。本当にありがとうございました。