• ベストアンサー

自分が正しいと思ってる夫とうまくやってけない(長文です)

初めて投稿します。 結婚して半年、子なし専業主婦(27歳)です。1歳年上の夫と喧嘩が絶えなくて困っています。 夫とは約1年の交際を経て結婚しました。 夫は自分の考えが正しいと思っており(一人暮らし歴10年)、また、几帳面で論理的な性格です。 私は大雑把で、おっちょこちょい、感情に流される性格です。(実家育ち) 喧嘩すると、いつも「怒らせる原因がなかったら怒らない。俺を怒らせる原因を作ってるお前が悪い」と言われます。しかし、私は夫をわざと怒らせようとしているわけではありません。 喧嘩の事例を挙げます。 私が夫の断りなしに自分の実家(私の実家の近くに住んでいます)からお客用のお箸を持ってきたことに対し、「なぜ勝手に持ってくるの?なぜ一言相談ができないの?」と責められました。私は「お箸ぐらいいいやん」といいましたが、夫は「なぜお箸ぐらいって言えるの?一事が万事、全部相談してって言ってるやん。なんで自分ひとりで決めるん?そんなに勝手にしたいんやったら俺も勝手にするわ」と喧嘩になりました。前からこのようなことで喧嘩になっていたので、その時は「すみません。何でも相談するようにします」と私が折れて収めました。 また、私の実家が近いせいか、よく物を取りに行くのですが、二人で行ったとき、物をとってくるのは私で、夫は車で待ってるだけで私の両親に挨拶をしようともしません。私は「挨拶ぐらいしてほしい」と言ったのですが、「なんのために?ドライバーできただけやし挨拶する必要がない」といって取り合ってくれません。 夫は「俺を信じてついてきてほしい。自分は正しい道を行ってる。正しい道についてこないお前が悪い。ついてくる気がないんやったら、早く別れたほうがいい」と言います。私が論理的に夫を納得させられないことは私が間違っているということになります。感情で言っても話になりません。 また、私の実家が近いせいか、私の意見は親の意見と思い込んでいて、「なんで俺よりも親の意見をとるん?うっとおしい」とも言われます。私自身、確かに親に影響を受けている部分は大きいとは思いますが。。。 口では負けてしまい、いつも悔しい思いをしています。でも自分が間違ってるとも思えません(間違ってるときも確かにありますが、お箸事件に対しては少なくとも間違ってるとは思いません。お箸で怒る夫の気持ちがわかるかたがいらしたら、どんな心境なのか教えてください)。私も頑固なので、負けたくないと思い意地になって言い争いを続けてしまいます。素直に謝らない私が悪いのかもしれませんね。 だけどもう喧嘩ばかりの毎日に疲れ果ててしまいました。 家事は苦手ながら頑張ってるつもりです(夫に言わせれば全然出来てないのでしょうが)。 好きで幸せになりたくて結婚したのに、この人と一緒にいても幸せに感じません。 それどころか、夫を怒らせないようにといつもビクビクしています。 (喧嘩をしてないときは普通の仲の良い夫婦なのですが…) すべて彼を信じるような私に変わる努力をすればいいのでしょうか? 私が我慢して彼の言うとおりにさせてあげるしかないのでしょうか? 今すぐ離婚したいとは思いませんが、1年経ってもこの状況が変わらなければ、夫と一緒にやってくのは正直厳しいと思っています。 どうかご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.22

no5です、すいません今回は言葉がだいぶ悪いですが思ったままに 言わせていただきます、まあ一言で言うとだんなさんがまだ子供なのかな と言う印象です。 >「俺は変わる必要なんてないし、それでお前がうまくやれないなら、 >別れるしかない」 これはちょっとさすがに閉口してしまいますね。。。 なんと言っていいのか、、長い人生を歩んでいくパートナーとしての 言葉とは思えないですね ですが、もしまだせっかく縁あって一緒になったんだからまだもう少し がんばってみようと思えるのなら質問者さんが少し物事の見方を変える ことをお勧めします、それは「納得できなくてもいいので理解する」 という事です、ここで大事なのは理解といっても受け入れるという 意味でなくて知識として知るという意味です。 私は今海外駐在員として暮らしているのですがさすがに文化が違うと 常識がだいぶ違います、日本人なら恥ずかしいと思えることが堂々と やってのけている姿には閉口どころかある意味尊敬してしまうぐらい(笑) そこで私が学んだのは彼らの行動を納得することはけしてできない しかし、その思考ロジックを理解(知識的に)しておけばその理屈から 言うと多分こうくるだろうなということが自然とわかってきます。 言葉は悪いですが「俺が正しいんだ~」って言う人は逆に言うと その道以外の方法では何もできない不器用な人間であることを 認めているようなもので結構行動も考え方も単純なんですよ。 まあ、突き詰めてしまえば俺のことをかまってほしいって甘えているだけ な気がしてきましたが・・・怒っているというより実際は自分の思うように いかなくて駄々をこねているというか拗ねているというかじゃないで しょうか・・・ ですから、旦那さんが拗ねて駄々をこねているだけなのか男性としての プライドを損ねられたので不機嫌なのか上手に見極めてください。 男性は子供のころから一家を支えていくんだという刷り込みされています から独立して生きていくことにプライド持っていますし変に手を貸される ことを嫌いますのでその辺は理解してあげてほしいです。 ですが、単に駄々をこねているだけなら子供と一緒でお仕置きか 教育が必要です、うまく見極めてください。

love_again
質問者

お礼

sach127さん、お返事ありがとうございます。 おっしゃるとおりです。私の夫はまだ子供です。 と同時に、私自身も子供なのだと思います。 「納得できなくてもいいので理解する」ですか。 相手の思考ロジックを知識的に理解するということですね。 半年一緒に暮らしてみて、おおよそはわかってきましたが、 それに対応する能力というか技術というか、 そういったものがまだ私には身についていないのだと思います。 だから同じような内容で喧嘩してばかり。 夫が拗ねて駄々をこねているだけなのか、 男性としてのプライドを損ねられたので不機嫌なのかを上手に見極める。 このことが、いつも喧嘩になると冷静さを失ってしまう私には 出来ていないことなのかもしれません。 私自身もカッとなってしまって、意地を張って言い返すことばかりを考えてしまうので。。。 見極めるには私自身、一呼吸おいて、もっと冷静にならないといけないのでしょうね。 夫の矛盾点をつけるくらい賢くならなくては。。。 sach127さんのおっしゃるとおり、少し見方を変えるようにしてみます。 受け入れる、ではなく、知識的に理解する。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (21)

回答No.21

モラルハラスメントの可能性が高いか、 もしくはそうなる要素を多分に秘めている気がします… 以下のサイトの内容が当てはまるようであれば、 将来質問者様は幸せになれない気がします… http://www.geocities.jp/moraharadoumei/

love_again
質問者

お礼

モラハラのことは、私も以前ウツ状態になったときに調べました。 上記HPに書かれてある状況とまではいきませんが、 モラハラにつながる要素は持っていると思います。 モラハラの状態になってしまったら本当に恐ろしいですね。 そうなる気配が出てきたらひどくなる前に抜け出そうとは思ってます。 アドバイスありがとうございました。

noname#51911
noname#51911
回答No.20

細かいだんな、ですねえ・・・。 細かいことを支配したがる人って、付き合いにくいですね。 まず「俺を怒らせる」っていう責任転換、いただけないですね。 箸のことや、その他もうもろもろ、明らかにだんなが、おかしいです。 なぜかなんて、説明する理由、まったくありません、行がもったいない。 ただ、確信的におかしい、そのひとことで十分、です。 なんでも聞け、っていうのなら、 「わたし今から、爪、切るんだけど、どこの指から何ミリ切ろう?」、とか 「ごはん、つぐね、何粒?」、とか わけわからんこと聞いて、面白がるのも、ちょっといいかも。(でもできないね、怖いね。でもちょっとは笑ってもらえたかな?) 細かい人間とは、言い合いしないほうが賢明、です。 話をすればするほど、あなたは混乱させられ、まるで、アリ地獄。 理屈では、負けますよ~、っていうか、相手は絶対引かないから。 話し合いは、ほんと、しないほうがいい。 直感、で、ややこしそうな人間からは、離れたほうがいいですよ。 まさにオ○ム真理教、ああいえば○祐、状態です。 幸い子供もいないし、あなたもぜんぜんまだ若いので、 違う男性、見つけたほうがいい、と思います。 「自分は正しい道を行っている」、と、だんながというのなら、 「どうぞこれからも邁進していってください、ファイト!」という感じで、遠くから、いつまでも、応援してあげてください。 俺俺ワールド(←ものすご狭い。)、で勝手に住んどき、って感じ。 時間がもったいないです、別れたほうがいいと、思う。 よお~~~っぽどの奇跡がおこらない限り、態度は変わらないです。 でもいろんなかたの意見読んでると、うまくいった方もいて、できれば、あなたも、そうしたいと思っているのかも。。 どちらに賭けるかは、覚悟を決めて、あなたが、決めてください。 ただ、ひとつ、心配なのは、 この手の男性は、いざ、妻が別れる、というと、 かならず、泣きついてくる、と、思います。 そこで、また、もめます。 ほんとうに、心配、です。 そんなことがないよう、わたしは、ただただ、祈るばかりですが、 情に流されて、同じことを繰り返さないよう、注意してください、 あなたはたいへん、素直で従順で、人が良さそうなので。 そんな人こそ、勝手な人の餌食になりがちです。 もっと、あなたを、大切に思ってくれる人をさがしましょう、 見つからない間は、自分が自分を大切に、守ってあげてください。

love_again
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 >ただ、確信的におかしい、そのひとことで十分、です。  そうですね。感覚的に、直感的におかしい。だけど、論理的に説明できない。だから、言い負かされる。  この構図が続いています。  なぜ論理的に、効率的に考えることが正しいことなのか?  基本的な考え方が全く違うので、交わることがなくて、悲しいです。 >なんでも聞け、っていうのなら、  ・・・  (笑)さすがにそこまでしたら、「俺をバカにしてるのか!!」って怒られますね。  だけど、私が大雑把だから、そこまで聞く気持ちでイチイチ聞いてあげたほうが  うまくいくのかもしれません。 >話し合いは、ほんと、しないほうがいい。  ほんとうにそうですね。話し合いをして勝った(この表現自体が夫婦としておかしいのでは?)のは、  ほとんどありません。50回に1回くらいでしょうか。  本当にどうでもいいことは「ハイハイ」といって聞き流して話合いを回避した方が懸命なんでしょう。  (だけど、聞き流してる態度は向こうにもばれて、追及されるからツライ) >違う男性、見つけたほうがいい、と思います。  そう…喧嘩して、悔しい思いをするたびに別れたほうがいいのでは?と思います。  まさに狭い「俺俺ワールド」の人だから。(笑)   >この手の男性は、いざ、妻が別れる、というと、 >かならず、泣きついてくる、と、思います。  うーん…あっさりと別れてくれそうですが?  むしろ自分から別れたほうがいいと切り出すくらいですから。  私がOKすれば、即OKになるのでは?と常々思います。 >情に流されて、同じことを繰り返さないよう、注意してください、 >あなたはたいへん、素直で従順で、人が良さそうなので。  すでに同じことばかり繰り返してます…  素直で従順のように見えますか?  だけど、夫に対しては素直ではないんですよね。 >見つからない間は、自分が自分を大切に、守ってあげてください。  そうですね。今の状態でも、自分が自分を大切に守ってあげるようにしたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.19

性格の不一致です。 私も貴女のような性格です。 結婚前までは、人と喧嘩もしないし、笑顔で暮らしてきました。 優しい人と思って結婚してみたら、文句ばかり。 文句ばかりに耐え切れず、言い返すようになり笑顔も無くなりました。 相手で自分の性格もおかしくなり、顔も変わります。 食事が季節に合ってないと言い、半年も口を聞きません。 彼の口癖は、俺を怒らせた、です。 子供が出来たら別れることも困難です。 お互いに譲りあって、笑って暮らせる人と巡り合う為に、早くわかれましょう。 我慢の結婚生活は堪らないですよ。

love_again
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 半年も口を聞かない、ツライ生活を送られているようですね。。。 「俺を怒らせた」といわれると本当にイヤな気持ちになります。 怒らせるつもりで怒らせてるんじゃないのにね。 この先、別れることになるかもしれませんが、後悔はしたくないです。 だから今のうちにやるだけのことはやっておきたいという気持ちでいます。 ご意見ありがとうございました。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.18

うちの母は何回離婚されるんだろう… もうまっとうはしましたが 私は今彼氏と付き合ってる状態なので自分の親を例に挙げます 私の母は一人息子の父と5年間の交際の後に結婚をし、父の母(姑)と同居しました。 母の実家は公共機関を使って乗り換えて1時間ちょっと(当時)のところの一軒家です。 母以外の兄姉は県外に出てるので母はほぼ頻繁に帰ってる(夫と娘も一緒に)感じでした。 相談は一応しますが姑も夫も反対をしないし、「まあやりんちゃい」程度でした。 物を買う前に実家にあったかもしれないときは実家に戻って拝借してきたりでした。 もし質問者様のご両親が病気になられたらこのままだと付き添いにいく事も反対すると思います。 1年も我慢できますか? もう限界でしょう

love_again
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ございません。 両親が病気になっても付き添いにいくことに反対、 というのはなってみないことにはわかりませんが、 自分たちの生活が犠牲になるならやめて、 といわれる可能性がゼロではないと思います。 そのときにどうするか… どうなるでしょう。 コメントありがとうございました。

noname#31461
noname#31461
回答No.17

うーん・・・なんかお家の中で勝った負けたを争っているみたいですね(^^; 確かにお箸の話は私もよくわかりません。 でも、事前に相談してっていつも言われていたのであれば 「ごめん、100均とかで買えばいい話だったよね~」で軽くおしまいです。 たぶんうちの夫婦だったらそうなると思います。 ただ、ご主人がご実家に帰って挨拶しないというのはわかる気がしました。 うちは夫の実家に週2回ほど顔を出しに行くんですが、 同じ様に何かモノをとりに行くだけだったりする時は車で待っていたりします。 だって、モノをとりに行くだけだと思ってしまうから。 挨拶をすれば絶対にあがっていきなさい、お茶飲む?ってなるからです。 早く帰りたかったんじゃないでしょうか?推測ですが。 私はこの事をココでちらっといったらものすごく非難されたので、失礼はいけないと思い それからはすぐ済む用事のときは夫一人で行ってもらうか、 時間はかかるけれど一緒に行って挨拶したりだとかするようにしました。 嫁の立場ならこれくらいして当然かもしれませんけど、相手はお婿さんじゃないですよね・・・? なんか、2人とも食い違ってるような気がします。 論理的に相手を打ち負かせば、それで勝ちで、相手は言いなりなんでしょうか? 機械じゃないんだから、もっと相手の心を察知して色々考えるべきなのでは? 旦那さんにはそういった人の気持ちを理解する面が足りていないし、 質問者様は勝とうと意地を張りすぎているように見えます。 正しい、正しくないではなくて、2人にとってよりよいのは何かを考えるべきでは?

love_again
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 実家に挨拶に対するご意見ですが、なるほどと読ませていただきました。 >論理的に相手を打ち負かせば、それで勝ちで、相手は言いなりなんでしょうか? >機械じゃないんだから、もっと相手の心を察知して色々考えるべきなのでは?  そうですね。難しいですが…論理論理、ってやっきになってしまいすぎてるのかもしれません。  冷静になって、相手の言うことに素直に耳を傾けるのも大事ですね(私が今現在欠けていることです)。   >旦那さんにはそういった人の気持ちを理解する面が足りていないし、 >質問者様は勝とうと意地を張りすぎているように見えます。  おっしゃるとおりです。私は意地を張っています。  なかなか素直になれなくて本当に困ります。  喧嘩、論議する癖がついてしまってるのかもしれません。 >正しい、正しくないではなくて、2人にとってよりよいのは何かを考えるべきでは?  そうですね。喧嘩してても、一体なんでこんな喧嘩になってるんだろうと、どんどん泥沼に  入っていくことが多いです。  喧嘩になってるときでも、二人にとってなにがよりよいのかを考えないといけない。  冷静にならなければいけないと、つくづく思います。 アドバイスありがとうございました。

  • 49aruku
  • ベストアンサー率15% (28/184)
回答No.16

(同じ頃に結婚しました。夫はlove_againさんの旦那さんと同い年です)  自分が正しい、と主張するだけであれば「あーはいはい分かりましたよ」と馬耳東風で済ませられますが、love_againさんの旦那さんは「君は間違っている!」と主張したくてたまらないみたいですね。  love_againさんが実家と密着しすぎだと言う意見がありますが、私はそれだけが理由とは思えないし、love_againさんが実家と距離をとることによって後ろ盾を無くすことは旦那さんを増長させるだけだと思います。  旦那さんが喧嘩のときにlove_againさんに浴びせるメッセージは 「君は間違っている」 「君が僕より正しいことは絶対無い」 「なんでいつも何も出来ないんだ」 「俺の言うことを聞け」 などなど否定的なメッセージばかりではないですか?  人間関係は互いに尊重する気持ちがあってこそ成り立つものです。  通常、他人にアドバイスや指摘をするときはワンクッション置いて「○○という点は共感できるけれど」「○○という事情は分かるけれど」といったように耳障り良く加工するものです。夫婦だからと言って、なんでも簡略化すればいいものではないですし(現にlove_againさんは旦那さんといらして心が安らがないのですよね)、大人同士なのだから気遣いが必要ですよね。  主人ー家来、上司ー部下、親ー子  の様に、組織の運営や幼少の者の養育の為に、必要的に縦関係が求められる関係と違って夫婦は対等でしょう?どちらが稼ぐとかと関係ない問題です。  とりあえず避妊はちゃんとして、今の男性が自分の子供の父親にふさわしいかちゃんと考えてみては如何でしょうか?(私なら離婚します)

love_again
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 > 旦那さんが喧嘩のときにlove_againさんに浴びせるメッセージは   ・・・ >などなど否定的なメッセージばかりではないですか? そこまで否定的なメッセージばかりというわけでもありませんが、 「君は間違っている。なぜ間違いを認めない?」という感じですね。 だからしんどいんだと思います。 「お互いの意見を出し合って、正しいほうをとればいい」と夫は言いますが、 そもそも正しい、正しくないだけで決めてしまう二者択一的なところに 私がウンザリしています。 変わってほしいのですが…変わらないでしょうね。 私自身が夫の性格をつかんで、 うまく乗り切っていければいいのですが、 私もまだまだ子供なので苦労しています。 冷静になっていろいろ考えてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • simoken
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.15

20代後半の男です。 今年結婚するのですが、逆に彼女が自分が絶対に正しいと思っている人間です。また、よく実家の話や、実家に一緒に行くことが多く、実家、親離れができていなくて正直困ってます。男としての意見としては、これから、二人で新しい家庭を作るのですから、二人の家庭は、お互いの実家とは別として考えてほしいものです。彼女は、私との家庭を実家のようにしようと思っていると思っています。しかし、それは男としては、いやなことのように思います。 私は、喧嘩をしたとき、とりあえず相手の意見をすべてききます。その後、自分の意見を言いますが、彼女は、口が達者で言い負けてしまいます。そして、彼女は、決して折れようとはしません。だから、自分が折れるしかないのです。わたしも彼女を怒らせないようにしようとびくびくする時があります。だから、あなたの気持ちもわかりますし、旦那さんの気持ちもわかります。

love_again
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 私も、二人の家庭が自分の実家のようであればいいなぁ、というふうに思ったことがあります。 けれども、そういうのは男の人から見て、イヤなのだな、ということを改めて思いました。 二人でオリジナルの家庭を作っていけばいい話ですものね。 ご結婚されるそうで、おめでとうございます。 これから私たちのようにぶつかり合うこともあるかと思いますが、 仲良く生活できるといいですね。 ご意見ありがとうございました。

  • 1manbou
  • ベストアンサー率43% (62/143)
回答No.14

大変なご苦労をなさっているのですね。 私もよく親しい人と「自分が正しい」論争をしていたことを思い出します。 それを見かねた母からのアドバイスをご質問者様に贈ります。 「貴女は正しいかもしれない。でも相手が白と思っているものを黒だと突きつけてみせるのは 相手のプライドを傷つけることであることも覚えておきなさい。 負けるが勝ち、を学びなさい。 言い方はよくないかもしれないけれど、一歩下がって相手を誘導するくらいでいいんです」 これで、気持ちが随分楽になりました。 今では何を言われても「そうだね」と取り合えず同調することにしています。 その上でおかしいなと思うところを質問形式で突っ込むと いつの間にか言った本人が意見を訂正することが多くなりました。

love_again
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 「負けるが勝ち」ですか。 わかってはいるけど、これがなかなか実践できずに、すぐ喧嘩してしまいます。 私が大人になって一歩下がって、とりあえず「そうだね」と同調できればいいのですが。 努力が足りない…かな。 「負けるが勝ち」を学ぶのは結構難しい。 失敗を繰り返しながら徐々に覚えていくしかないかもしれません。 1manbouさんのお母様のお言葉、しっかりと胸に刻み込みたいと思います。 アドバイス、ありがとうございました。

  • an1
  • ベストアンサー率29% (32/108)
回答No.13

すでに指摘されている方もいらっしゃいますが、やはり質問者様がいつまでもご実家に頼っていらっしゃるのが問題だと思います。 ご主人の言葉もあって、質問者様のご実家近くにお住まいになったとのことですが、ご主人はその当時はここまでになるとお思いにならなかったのでしょうね。 実際に住んでみたら不都合なことが出てきたんじゃないかと思います。 質問者様は、ご主人のご実家近くに住み、ご主人がたびたびご実家を頼りになさったら、どう思いますか? 世の大半のお嫁さんは、お姑さんやお舅さんから離れて生活したいと望んでいます。 男性だって同じです。 今までは、婚家との関係に悩むお嫁さんが多かったのですが(今でも多いですけど)、最近は婚家との関係に悩む男性も多いですよ。 ピーナッツ母娘という言葉をご存知ですか?結婚後も親離れ・子離れできない母・娘を皮肉った言葉です。 こう言ったら大変失礼なのですが、質問者様の親御さんもこういう問題に気づいていらっしゃらないのでしょうか? 気に障るようなことを申し上げて本当にすみません。 でも世間には、しょっちゅう実家に帰ってくる娘を「旦那さんとの生活を大事にしなさい」と、たしなめる親御さんも多いですので… 私の親もきっと怒ります、そんなに実家に帰ったら。 きっと質問者様の親御さんも、ハラハラして質問者様を見守っていらっしゃるかもしれませんよ。 まだ新婚さんですので、これから少しずつ「二人の生活」を築き上げていかれればよろしいかと思います。

love_again
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 >質問者様は、ご主人のご実家近くに住み、ご主人がたびたびご実家を頼りになさったら、どう思いますか? そうですね…やはり、ちょっとイヤだなというふうに感じるかもしれません。 夫にとっても同じですね。 >こう言ったら大変失礼なのですが、質問者様の親御さんもこういう問題に気づいていらっしゃらないのでしょうか? そうですね…気づいてないかもしれないです。 近くに住んでるから余計に気になって、かまいたいのかもしれません。 ちなみに、夫は、自分(夫)と私の両親との関係で悩んでいるとは思えないです。 夫は、「俺は俺の道を行く」タイプで、親なんて関係ないという性格の持ち主です。 自分の親に対しても言うことをきかないので、うちの両親の言う事も聞くはずないです。 私の両親も、私たちが喧嘩ばかりしていてうまくいってないのには気づいています。 私がつい余計なことを両親に話してしまうから、というのもあるのですが、、、 あまりうまくいってないことを両親に話すべきではないですね。 自分たちの問題に周りを巻き込まないように、していきたいです。 コメントありがとうございました。

  • magako
  • ベストアンサー率0% (0/13)
回答No.12

信じられません。 お箸をご実家からもらいうけることが、 そんなに悪いことなのかと驚きました。 なにか迷いがあったときには夫婦間でも相談も必要でしょうが、 お箸をもらうくらいでいちいち相談だなんて、 そんなの面倒くさくていちいちやってられないと思います。 家庭内のカトラリーにまであれこれクチを出すような方なら、 きちんと家事を分担してこなしているのでしょうか? 「ドライバーで来ただけ」もあんまりですよね。 ドライバーという立場以上に、「娘の夫」としての立場のほうが 重要ではないでしょうか? だとしたらちょっと挨拶するくらい、 なんてことないと思うのですけれど・・・。 自分の夫がこんなことをしたら、わたしなら 即、即効で別れると思います。 どう考えても幸せになれないと思うので。

love_again
質問者

お礼

お返事が大変遅くなり申し訳ありません。 >家庭内のカトラリーにまであれこれクチを出すような方なら、 きちんと家事を分担してこなしているのでしょうか? 分担はしていませんが、週末ゆっくりしているときは、 食器洗いなど、手伝ってくれたりします。 助かるといえば助かるのですが、ゴチャゴチャ言われるくらいなら、 手伝ってもらわなくて結構と思ってしまいます。 夫は、キッチンは二人の場所だから、 お互いの意見を反映していきたいと考えているようなので、 お箸にしろ、鍋にしろ、相談するのが当たり前のようです。 99%、私がキッチンを使うにしろ、1%夫が使う可能性があるのなら、 すべてを知っておくのが正と考えているようです。 99%私が使うなら、私にまかせてほしい、というのが私の考えで、 双方、交わるところがありません。 なぜ、その1%にこだわるのかがわかりませんが、 しょうがないですね、性格なので… コメントありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勝手に家出をした夫に伝えたいけど・・・(長文です)

    以前、夫婦喧嘩のあと、夫に離婚すると言われ、実家に帰ったまま戻ってこないことで相談しました。 http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=2222054 白紙の離婚届が郵便で送られてきてからも、何も連絡はなく、そのままの状態で、こちらからも連絡はしていません(夫が出て行って10日経ちました)。夫が家を出て行って2日後に、夫は自分の住民票も実家に移していました。本当にびっくりです。それまでは本当に幸せだったのに、どうしてこんなに簡単に捨てられるのかと思うと、とても悲しくなり、毎日夜一人になると涙が止まりません。夫には、私への愛情などはもう、一切ないと思います。もう無理なことは頭ではわかっているのですが、割り切れていない気持ちもすごくあります。離婚しか道はないとは思うのですが、夫に私の気持ちを伝えたいという気持ちが最近とても強くなりました。伝えたいのは、私はどんなことでも乗り越えていくつもりだったこと、心から愛していたということです。返事がほしいわけではないのですが、ただ、私の気持ちを知ってほしいのです。でも、そんなことをしてもいいのかどうか、わからないのです。私の親は、もう、一切関わりを持たないほうがいい、すべて弁護士を通して話は進めよう、と言っています。私もそのほうがいいとは思いますが、最後に、一度、自分の気持ちを伝えたいという気持ちもあるのです。どうしたらいいのでしょう?やめたほうがいいのでしょうか?皆さんなら、どうしますか?私は、今でも夫を愛しています。でも、夫ともし復縁することになったとしても、きっと同じことがまた起きると思いますし、幸せにはなれないだろう、と思いますので、離婚することはもう避けられないとは思っています。まだ気持ちの整理がつかず、わかりにくい文面で、申し訳ありませんが、どうか皆様の意見を聞かせてください。

  • 自由奔放な夫(長文)

    私は、多趣味な夫を持つ、結婚一年目の妻です。 夫のことで相談があるんですが、聞いて頂けますか? 私の夫は旅行や登山、観光が大好きなアウトドア派な人間です。私はどちらかというと、インドア派なんですが、しつこく誘ってくるので時々付き合っています。(でも、私が断ると仕方なく他の友達を誘って行くこともあります。) 夫は「旅行に行こう」と言う割りには、「じゃ、私の実家(=遠方の県)か、いとこ夫婦(←彼らのことは夫も知ってます。いつも二人でおいでと誘ってくれます。)の家へ」と言うと「お金がない」とか「君だけ行っておいで」とか言うのです。 ■さて、ここからが相談なんですが、こういう夫って、皆さんどう思いますか? また、どうやって対処したら良いと思われますか? どんな意見でも結構です。また、答えられる範囲で構わないのでよろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちなみに、今年の年末は夫は登山サークルの皆と外国の山へ行くことになりました。結婚早々、クリスマスからお正月まで一緒に過ごせないという訳です。 最初、かなりむかつきましたが、ずっと行きたくて積み立ててきたお金で念願の山へ行くということなので、渋々許しました。 ただ、罪悪感を感じているのか、しきりに「来年の正月は一人ででも実家に帰ったら?」と言ってきます。 でも私は、飛行機代もかかるし、結婚早々一人で帰っても仕方ないのでバイトを入れるつもりです。(もちろん夫の実家・親戚へは一人で挨拶に行く気はありません。それは夫にも義両親にも伝えてあります。) 何度も私は自分の予定を話しているのですが、しつこくて時々うっとおしくなります。他の点では、とてもうまが合って、理解もある夫なのですが。。。。 ≪追伸≫ 検索には引っかかりたくないので、私への呼びかけは「ピヨコ」か「質問者」でお願いします。

  • 夫と距離を置く(実家に帰る)ことについて

    今結婚3年目なのですが、最近夫とこれまでにないくらい大きなケンカをし、初めて「実家に帰れ!」と言われました。私の態度に腹が立ったのか、「殴りたい」とも言われました。 今まで、ケンカをしたり、時に別れを考えたこともありましたが、実家に帰ったり親に相談したりということは敢えてしてきませんでした。一度頼ったらクセになると思ったし、夫婦の問題は夫婦で解決したい、できる限りやってそれでもダメだったら頼ろうと思っていました。 でも今回、初めて夫から帰れと言われ、そう言われる前にも「今回はちょっとむりかも。。実家に帰ろうかな」と思っていました。 そこで相談なのですが、ケンカをして実家に帰って何か良いことはあるでしょうか?わたしはどちらかと言うと、実家よりも自宅の方が落ち着きます。実家はかなり遠いので、正直帰るのが面倒というのもあります。家の中の空気は最悪ですし、口もきいてくれまんが、それでも夫の存在を感じながらいたいです。距離をとるのはいいことなのかも知れませんが、歩みよりのきっかけを逃してしまうんじゃないかとも思います。 でも周りの人達の中には、ケンカの度に実家に帰り、落ち着いたら帰っている人や、すぐに親に相談して、仲を取り持ってもらう人もいます。 あまりにもひどいケンカやすれ違いがあったら、やはり少しの間でも距離を置いた方がいいでしょうか?親に相談した方がいいでしょうか? 体験談なども併せて、ご意見、アドバイス等いただきたいです。

  • 夫が口うるさくてかないません。

    夫が口うるさい性格で困っています。 なんにつけても口を挟み、正直うっとうしくてたまりません。 私も意見を言おうとすると、「おまえは人の話を聞かない! 俺の話を聞けないというのか!」といわれます。 それなら同時にあなたは私の話を聞いてくれてるの…?と私は思ってしまいます。 いつも謝るのは私で、俺が正しかったのだといわんばかりに自分の正論をぶつけてきます。 夫は37私は22です。先週は家出をするといっ朝家を出、私が謝って夜8時に帰ってきました。 なぜ出て行ったのかも、一度も挨拶にいっていない私の実家に伺うのですが私が少しでも夫が実の親に好かれるように「この間買ったスラックスを着ていったら?」といったら夫は「ジーンズでいい」といい、私はせっかく買ったのだからもったないないじゃない。といったら夫は怒り出し家から出て行ったのです^^; こどもっぽ過ぎて付き合いきれません。必ずyesでないと納得できない人なのですかね…? ちなみに現在赤ちゃんがおり、7ヶ月ほどです。 結婚指輪も買ってもらっていませんし、式もあげておりません。 夫に大切にされているかも疑問になってきました。

  • 夫のことが大好きで、でも自分に自信がないことが多くてこの先のことが心配

    夫のことが大好きで、でも自分に自信がないことが多くてこの先のことが心配です。 夫は、社交性も高く、容姿もかっこよく、仕事もまじめだし、いつも前向きでいろんな人から 好かれています。 私に対してもとても優しく、お料理もお弁当も作ってくれるし、愚痴ったときには根気強く相談に乗ってくれます。私の友達とも仲良くしてくれて、「なんて素敵な旦那様!」といつもみんなに褒められます。 かくいう私はアップダウンの激しい性格で、人に合わせることが苦手で、すぐに人間関係で悩んだり、疲れたり、やる気がなくなったりと、仕事でもいつも悩んでばかりいます。 もともと我儘で傲慢な性格なので、友だちも狭く深く、すごくできた人とばかり付き合っているのですが、最近は夫しか私のことをすべて受け止められる人はいないのでは、と依存がどんどん強くなっている気がします。 私みたいな人間と結婚して、夫は幸せなんだろうか。。。 最近はふとしたときに不安になります。いつか、夫の目が覚めて、別の道を歩もうとするのでは・・・。 夫の幸せを考えると、自分という人間はもっと成長しなくてはならない。 最近強くそう思います。夫婦は二人で成長していくもの。だけど、このままでは夫の徳ばかりが積まれて、私はどんどんダメ人間になりそう・・・。 夫婦で高めあっている人の意見を聞きたいです。 まとまっていないけど、二人で上にあがっていける関係になりたいのです。 今のままじゃ、私は夫の足手まといでしかないのでは・・・と思っています。

  • 夫への自分の気持ちを確かめたい

    結婚9年目になる主婦です。最近2年ほど、自分の夫への気持ちに疑問を持っています。 「私は夫が好きなのだろうか」 「一緒にいて添い遂げる相手はこの人なんだろうか」 「何故か距離を感じてしまう(夫婦という実感が薄い)」 「この人との子供が欲しいと思えない」 「触れたい・触れられたいと思わない」(2年程セックスレスです) ということを考えたり感じたりしています。 夫は7歳年上で、浮気・酒乱・博打・暴力といった問題はありません。 温厚で真面目な性格で、感情的ではなく理性で物事を考えるタイプです。 夫から猛アプローチを受けて結婚したのですが、私に対する愛情は変わらずあると思います。 子供を持てば、夫は私には変わらない愛情を注ぎ、子供にとっては良い父親になると思います。 私に何かを無理強いすることは、これまでありません。 私が苦手であることや進んでしないことを、させようとはしません。 具体的に言えば、「そんなに嫌なら辞めていいよ」「したくないならしなくていいよ」と言います。 職場や人間関係での悩みなどをいつも聞いてくれ、相談に乗ってくれます。 そして、たいていそのアドバイスは正論であったり、経験に基づいた対処法です。 声を荒げて喧嘩をしたりすることは2回程しかありません。 「わかった」と夫が言う形でケンカなどは収束します。 生活は基本的に夫の主収入で成り立っています。衣食住で困ることはありません。 質問の核心ですが、私が夫にこれから夫婦としてやっていく愛情(決心)があるのか分からなくなってしまったのです。 結婚することになったのは、知り合って一年に満たず、付き合いだして3ヶ月ほどだったと思います。 これまでの経験では、好きになって付き合うことが多く、感情的に激しい付き合い方もしてきたと思います(たとえ不毛であっても)。 ですから、夫との付き合い方は初めての付き合い方でした。 私を受け止めてくれ、好きでいてくれ、安心して頼れる存在でした。 結婚する時は「好き嫌いで選べばいずれ感情はなくなっていくけど、信頼で選べば嫌いになることはない」と本気で考えて進みました。 「女性は世界で2番目に好きな人と結婚した方が幸せになれる」という言葉に納得してきました。 夫が主導して結婚に進み始めたのですが、付き合って結婚すれば、相手に対する気持ちが高まってくると思っていたのです。 平凡ながら安定した結婚生活に満足してきたし、精神的に安定をほぼ保っていたのです。 ですが、2年程前からなにかしら違和感を感じ始め、悩み始めました。 今は私が私自身に対して、夫に「この人と生きていきたい」「この人の子供が欲しい」「苦労があっても一緒に乗り越えたい」という覚悟というか決心をしていないのではないかと疑っているのです。 それが分からないのでは、一緒にいては夫に悪いし幸せにしてあげられないのではないかと思っています。 自分自身が分からなくなっているので、前にも後ろにも進めません。 自分自身の夫への気持ちを確かめたいのです。 どなたかこのような経験をされた方がいたら、アドバイスを聞きたいです。 また、そうでなくても、どう思われるかいろいろな意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 長男の夫って、自分から別れようとは言えないものですか?

    私の夫は長男です。 今回の喧嘩の原因は、夫がマルチ商法に手を出そうとしたことです。 「俺が信じられないのか!」と、その仕事に賛成しない私に 怒鳴った夫は、次の日、家を出て、実家へ帰りました。 姑が「迎えに来てくれ」などと言ってきましたが 嫌だと言ったら、3日くらいして、親に送り届けられました。 夫と喧嘩したことで、 大学生くらいの息子をもつ母親である女性に相談したら 私の夫がこうするであろうと、私が予想していることを ずばり当てられました。 例えば、「別れよう」と言われれば 「そうか~、オマエがそう言うのなら仕方がない…」と、 追いかけたり、待ってくれ~などと言うことなど無く 自分をいい人や、かわいそうな人にして、終わらせる。 なんで?と聞けば、「オマエがそう言ったんじゃないか」と言う。 実際に「別れよう」と私が言ったわけではありませんが、 以前に、他の女の病気の相談にやたら熱心になり、興味を 持ち出している夫を見て 私が聞いたことがあります。 「別れたい?」と聞きました。 私は結婚した直後にストレスから難病指定の病気になりました。 夫は 私の病気など熱心に調べたりしたことは ありませんでした。 もともと、自分からセックスをしたいと誘うことのない 夫とは、殆ど体の関係はありませんでした。 私の質問に対しての答えは、 「俺は、大好きな人が幸せであって欲しいから オマエが別れたいのなら、仕方がないと思う。」と言うのです。 怒るでも無く、何故?と聞くのでも無く とてもいい人そうに言うのです。 私には、とてもショックでした。 というか、 これって私に対して、愛情がありそうな答えだけれど ただ、聞こえのいいように言っているだけのように思えます。 夫は、私と付き合う前に、同姓していた彼女がいました。 同姓する前から 彼女の親が、夫との結婚を反対していて、結婚するなら もし子供が生まれたら、彼女の姓を名乗らせろと言って 来たらしいです。 そんな状況で、同姓を始めたのだそうですが、 だんだんセックスも無くなり、彼女は家事もしなくなり、 男友達と毎晩飲みに行っていたらしいです。 そんな期間が長く続き、夫から彼女に 結婚するつもりがあるのかを聞くと、 無いと言うので別れたそうです。 話を聞けば聞くほど、例えばその彼女の両親に話をしに行くとか 彼女にこうしようと提案するとか 何も行動がなく、 しかも、同姓は、夫の母親が、すすめたそうです。 それも、夫から彼女の両親に話をしたわけでもないようなので、 彼女の両親が結婚に賛成してくれないのも無理がないように思えます。 こういう過去の話を思い出すと、その当時の彼女の行動が よく理解できる気がします。 私も、妻でなければ、家のことなど何もせず、 彼が自分から何か行動をとったり、何か話をしようとするまで 放っておきたい気がします。 経済的に無理だからと子供を作るのは、まだ先にしたい といいます。でも CDやゲームを買うのに私の小言が増えるのが 嫌だというのが本音で、 これから先、ほんとに子供を作る気があるのがどうかも わかりません。 結婚して3年たったばかりですが 私が誘わなくなった今、ここ8ヶ月くらいは セックスなどしていません。 たびたび、私が寝静まった頃にアダルトビデオを見て 処理して楽しんでいるようです。 情けない夫婦。 長男って、こんなもんなのでしょうか? 長男だからってわけじゃあ、ないのでしょうか? 私自身は、今、このまま結婚生活を続けていっていいものか?と 考えています。 でも まだ結論は出ていません。 ただ 私から「別れよう」と言うのが嫌です。 私のせいにされるのが嫌です。

  • 夫の本音がわからない。

    24歳で4ヶ月の子供がいます。 夫との事で相談させてください。 付き合って1年で結婚し、入籍後4ヶ月で妊娠しました。 付き合ってる最中からよくくだらない事で喧嘩をしてましたが、私が妊娠中に両家の親同士の意見が合わず今まで一番といっていい位揉めました。 どちらも自分の親が正しいと思い譲らなかったので離婚も考えましたが子供がお腹にいたので離婚はせず今後はお互い親と距離を置くという事になりました。 それから子供が産まれ、相変わらずくだらない理由で喧嘩はするものの仲直りをすると凄く仲の良い普通の家族だったと思います。 夫は私に対し家事を押し付けず、育児で大変な日は自分がやると言ってくれ、育児も凄く協力してくれて私のことを大切にしてくれていました。 美容院に行くとなると送り迎えまでしてくれ、子供を見てくれて更に夕飯も作ってくれる位とにかく優しい夫でした。 ですが昨日またくだらない事がきっかけで喧嘩をした際に、子供さえいなかったら離婚したいと毎日思ってるし普段言ってる言葉(愛してるやずっと一緒にいたい)はただ結婚生活を円滑にするために言っていただけだと言われました。 子供がいるから離婚出来なかったんだから、あの日からただの我慢の日々だとも。 私の中では喧嘩もするけど仲の良い普通の夫婦だと思っていたので夫のその言葉にショックを受け嘘だらけの結婚生活だったということに悲しくなりました。 夫はいつも仲直りするとまた私に優しいし喧嘩の時に言った事は本音じゃないと言ってきます。( でも、価値観が合わない為くだらない事で揉めるから結婚すべき二人じゃなかったとは普段も言います。それでも一緒にいられて幸せだとも言いますが…) もう何が本音なのかわからないし、喧嘩中はとにかく暴言を吐きます。 ・育児は楽。ノルマがないから。自分の仕事の方が大変だしお金を稼いでる方が偉い。 ・家事も育児もやれっていってないし勝手にあなたがやりたくてやってるんだから、自分は毎日頑張ってるなんて言う権利はない。 ・働かなくて良い、好きな物は買って貰える、好きなことをしていいと言っているのに何が不満なのかわからない。自分が逆だったら夫はただのATMだと思って文句は言わない。 ・結婚を決めたのは自分だからその責任をとらなきゃいけないし、仕方がないから毎日一緒にいる。でも、喧嘩してない時は普通に幸せ。 など、たくさん言われました。 私も日頃の不満など言ってしまいますが夫には普段働いてもらってる事に感謝してるし私はあなたの仕事が楽だなんて喧嘩してても言えないと言うと、じゃあさっきのは謝ると言ったりわけわかりません。 ただ、喧嘩をしていても夫は私を愛しているし好きな気持ちは変わらないとも言います。 でも付き合った当初に比べたら気持ちは違う。どこの夫婦も惰性で一緒にいるんだからうちもそれで良いじゃんとも。。 夫がただ子供のために我慢していた結婚生活なのだったら離婚したいと思ってしまいます。 私は夫が好きだし一緒に居たいけど、それが夫の本音なら一緒にいたくありません。 夫は子供がいるんだからどんな理由であれ離婚はしたくないし、子供がいる時点でどんなに不幸でもふつうの母親なら我慢する。あなたは自分の事が最優先なんだねと言われました。 私は仮面夫婦でいるのなら離婚したほうが子供にとっても良いのではないかという考えです。 夫の本音は何なのでしょうか。 端から見たらただのくだらない夫婦喧嘩なんだろうなと思いますが、4ヶ月の子供がいて毎日いっぱいいっぱいな中でこんな事になり自分の中ではとても追い詰められています。 長文になり申し訳ありません。なにかアドバイス頂けたら嬉しいです。 こんな理由で離婚したいと思う私はダメな親なのでしょうか。

  • 身勝手な夫

    夫が仕事を辞めると言い出しました。そして地元の九州に帰って生活が安定するまで実家で同居すると言います。(現在は関東に住んでいます)全ての事を私に相談なくもう勝手に決めているのです。しかも年内中です。そして結婚1年ほどたつのですが子供はいらないと言われました。作るとしても、義務的、親のためにと言うのです。3ヶ月位前から婦人科にも通っていて薬を飲んだりしているのも知っているのに・・・。 私が何度も欲しいと言っている事は却下され親のためには・・・っておかしいですよね?? 私は30年関東で育ち、突然九州に行くのは正直イヤですが結婚した以上いくのは当然だと思っています。でもこんなに自分勝手な夫についていくのが不安です。夫は私をいちばんに考えてくれてないので・・・。 知らない土地で自分の理解者がいないと思うと辛いです。 今現在、私はそんな身勝手な理由で夫の実家にお世話になるのが嫌なので夫が先に帰り住む場所が決まり次第あとから私が行くという感じになっています。でも夫婦二人そんな理由で別居状態でいいのでしょうか? こんな夫に最近愛情も薄れ離れてしまったら更に愛情が無くなりそうです・・・。正直離婚も考えました。でも今はよくわからなくなってきています。今後どうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 夫が親離れできない

    もうはちきれそうな気持ちで投稿します。現在子供4歳と2ヶ月の子供が居ます。結婚して4年になりますが夫とは夫婦欝と言う事で結婚前から知っていて結婚しましたが子供が出来てから夫も疲れてるのかすぐに切れるようになり上の子が小さい時散々殴りあいの喧嘩、なじりあい、お互いに傷つけ合うような事ばかりでしまいにはエスカレートしていきお互いの両親同士の喧嘩まで発展していき今では夫の姉までも入ってきて喧嘩を今でも時々するんですが喧嘩の翌日は夫の親に全部喧嘩した内容を話し夫は自分が不利にならないよう私が言った言葉だけを伝え夫の親と私の悪口で盛り上がってると言う状況です。姑とは結婚する前から電話など有ったんですが2年前からかなりひどい喧嘩をきっかけに毎日?少なくても知ってる限り1日おきに週末も家族で出かけても電話かかってきます。 電話くらいならいいんですが親から電話を切った後急に夫が急変し気が大きくなり「自分の考えは正しい」みたいな事をいいこっちの話は聞かず 自分の良いように進めていくなど喧嘩の次の日も昼間職場から夫の親から電話がくると朝は落ち込んで行くのに帰ってくると大きい態度で帰ってきて明らかに夫が考えないセリフを私に当てつけたりやっぱり自分が正しいみたいな態度や暴言を言います。もう二年もその繰り返しで自分で何とかせずすぐに親任せで夫が家を家出した時も親が決局着いてきて戻る始末で姑も子離れ出来てないせいかその時に離婚話を進めたり文句を言われました。なぜか私が理由で夫が欝になったと勝手に決め付けられいつも勝手に判断されてしまいます。夫は親が入院とか携帯が壊れた時親と繋がらない時は大変潮らしく我慢でき優しいです。子育てにも積極的で色々面倒を見てくれて何か有ると側に居てくれる人なんですが親がかかわると人格が急に変わりその日によってコロコロ変わるので正直疲れました。 私自身もカウンセリングや精神科の通院最近胃が胃潰瘍と出血していて何もないのに手が震えたり足が振るえだし体も悲鳴を上げだしてきて食欲も無く結婚して13キロ自然に痩せて行き子育ても困難な状態まで陥り毎日旦那が今日はどんな態度で接してくるんだろうと思うと胃が痛いです。 ちなみに夫は2年前からとっかえひっかえで若い女の子と遊んだりメールしたりもちろん体の関係も有ると思います(5日間風呂はいってないのに体が綺麗になって帰ってきた)今も時々してるみたいで怪しいと思うと家族に対して攻撃的です。話は長くなりましたがどうしたら夫と姑の電話を辞めさせる事と今の夫との状況が良くなるんでしょうか? 夫は勝手ですが私と離れたがってなく私は少し見直したいと言う気持ちで内を空けたいです。 どんな事でもいいです。意見下さい

専門家に質問してみよう