• 締切済み

J-REIT

J-REIT毎月分配型を少し持っているのですが、最近基準価額が18000円台になっています。他にも比較的新しい日本のREITの投資信託があるようですけどまだ持っていたほうがいいのでしょうか?この辺で解約した方がいいと思われますでしょうか?自分で判断しないといけないのはわかっていますが意見を聞かせてほしいのですけど。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.4

No2です、yohoushi様の説を読んで思い出しましたけれど。 リートが出た頃、地震とビルの関係の調査をしておられるって方の書き込みで、地震が来ればリートが儲かるって書き込みが有りました。 なんでも地震が来たとしても、リーと保有のビル郡の殆どが生き延び、リート保有で無いビルの崩壊する率が遥かに高いので、結局残った所に需要が押し寄せるので料金が高騰し、リートは其れで大儲けだとか。 っで、その人は自己資産が4000万有るので、半分の2000万を買うって言っておられました。 先行2社が公開価格より下げていた時で、実行なさっていられると8000万ほどになっている勘定に。 つまり4000万の自己資金は1億で2倍半になった事に( ̄◇ ̄;) っま、地震直後はさすがに下げるでしょうけれど、説得力は有りますよねぇ。

naruhodo12
質問者

お礼

なるほど、こういう考えもできるのですね。何も深く考える事もなく 購入したのですが今のような高騰になって少額ですけどラッキーだったと思います。回答をありがとうございました。

noname#34393
noname#34393
回答No.3

現在はJ-REITにも利回り格差が出てきています。 つまり、地価変動に伴う利回り格差なのでしょう。 これからはREITも地方都市と都心部での格差が出てくると思いますが、REIT全般がどうなるかは分かりません。 目先は金利に注目しておく事と、投信に組み込まれている銘柄の借入金依存度をHPでチェックするぐらいでしょうか。 それから、REITの投資信託は1本で十分です。 複数持っていてもリスク分散にはならないでしょう。 それから、地震リスクと人口減少(過疎化、少子高齢化)を同時にヘッジする事は事実上無理でしょう。 例えば、関東大震災が起これば関東にREIT物件が集中しているので、大半の銘柄がやられます。 しかし、リスク分散の為に地方都市にもREITを所有すると今度は地価下落による価格下落のリスクもあるかも知れません。 ですから、リスク分散を考えるのならば地震が少ない海外のREITに注目した方が良いかも知れません。

naruhodo12
質問者

お礼

海外のREITも興味があります。また考えてみたいと思います。どうもありがとうございました。

  • mrmk
  • ベストアンサー率34% (308/882)
回答No.2

こんにちは、私は度重なるバブルの崩壊を経験して倍近くになったところで半分売りました。 っが、それから倍になってます^^; たとえば処分した日本ビルファンド投資法人やジャパンリアルエステイト投資法人などは、大まかに50万が100万に成って売った訳ですけれど、結局50万を儲けたけれど100万を儲けそこなった訳でw っで、危険水域だとは思いながらも今頃になって少しばかり利率の良いものを買い増しましたw 利率の良いものって、買いやすいですけれど上がりませんよね(´ヘ`;) ほんと、どうなるんでしょうかね。 っま、ファンドの購入額が増えているうちは、下がったとしても大きくは下げないのかなって思ってはいますけれど、此ればっかしはね、神さんでないと分からないでしょうし。

naruhodo12
質問者

お礼

回答をありがとうございます。本当の所は誰にもわからないですよね。 売る時は一度に売らないで半分づつに分けた方が安全ですね。そうしたいと思います。もう少し様子を見て売却したいと思います。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

売り時は、お金が必要になった時。基準価額が自分で決めた目標まで達したとき。くらいです。 2倍になっていれば、半分売っておけば、残りはすべて儲けになります。 J-REITは、まだしばらく上がるでしょう。 自己責任で判断してください。

naruhodo12
質問者

お礼

回答をありがとうございました。目標は決めていませんのでほどほどで 解約した方が良いのかなぁと思っていたんです。2倍になる可能性もあるのですかぁ?今すぐ売らないといけないわけではありませんのでもう少し様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう