• ベストアンサー

IE7やめたい・・・

エラーが頻繁なのでIE7をIE6に戻したいんですけどどうすればいいでしょうか・・・ webでも探してみましたがシステムの復元をつけてないので戻せません。 もしくはエラーを軽減する方法ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Masabb
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.3

マイクロソフトにそのままの内容のページがありましたので、 そちらのページに書かれている手順でIE6に戻せます。 2つの方法が紹介されていますので、試してみてください。 http://support.microsoft.com/kb/927177

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/927177
noname#36032
質問者

お礼

ありがとうございます。 IE6に戻ってくれました。 SP3がでるまでIE6で行くことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#118125
noname#118125
回答No.2

プログラムの追加と削除から削除しますIE6には、IE7を削除するとロールバックしてIE6に戻ります。 方法 1 : [プログラムの追加と削除] から削除する 1. [スタート] ボタンをクリックして、[コントロール パネル] をクリックします。 2. [プログラムの追加と削除] をクリックします。 3. [プログラムの削除] をクリックします。 4. [Windows Internet Explorer 7] をクリックし、 [削除] ボタンをクリックします。 5. アンインストールが開始されますので、画面の指示に従います。 6. アンインストール完了後、Internet Explorer アイコンをダブルクリックし、元通り使用できることを確認します。 http://support.microsoft.com/kb/927177

noname#36032
質問者

お礼

ありがとうございます。 IE7を消すとブラウザが抹消してしまうのではないかと不安でした。 IE6に戻ってくれました。 おかげで助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pch6295
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.1

コントロールパネル→プログラムの追加と削除で 削除できませんか?

noname#36032
質問者

お礼

ありがとうございます。 IE6に戻りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE8インストール後にシステムの復元を行ったら、IEが開かなくなりました。

    IE8インストール後にシステムの復元を行ったら、IEを開いてもすぐに閉じてしまい、IE7でIEを開けません。 復元ポイントはIE8インストール以前でした。 もともと調子が悪く、OSの修復などいろいろいじっていたため、どこに原因があるかもわかりません。 OSの修復後、IE7をインストールすると同じ症状が出てしまいます。 現在はOS修復後で、IEは初期の状態のままにしてあります。 初期の状態だと、こうしてIEが開けています。 このエラーを直す方法はあるのでしょうか? 識者の方、ご教授よろしくお願いします。

  • IEがうまく開かない

    重複ファイルの整理削除した後に起こり始めたのですが、IEを開く度に、「イメージを読み込めません」というエラーメッセージが出ます。OKを押すと、IEが立ち上がるのですが、この不具合を直すにはどうすればよいのでしょうか? IEは6で、windowsXPを使用しています。システムの復元を使って、重複ファイルの整理削除以前に戻そうと試みましたが、それ以前の復元ポイントには戻れませんでした。

  • IE6からIE7にしたら不具合が生じました。

    WinXP 4,5年前に買ったシャープメビウス、ノートパソコン使用です。IE7にしたら、「問題が発生した(中略)・・・終了します。尚、途中だったデータは消える場合があります、」というようなメッセージが出ます。マイクロソフトにエラーを送信する、しない、 と出るあのメッセージですね。 以前にも同じような事があり、あまりに頻繁になってきたので、システムの復元を使って、仕方なくIE6に戻しました。 どうしてこのメッセージが出てしまうのか分かりません。 IE6で特に不便を感じしていないので、あまりまた頻繁に出るようなら、戻した方が良いでしょうか? システムの復元以外に戻し方はありますか? パソコン、あまり詳しくないので、どなたかお分かりになる方、 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IE8を使っているのにYahoo!がIE8を

    いつもお世話になっております。 IE8を使っているのにYahoo!がIE8を認識してくれません! Yahoo!HPを開くと、次のようなメッセージが表示されます。 「お客様のブラウザはInternet Explorer6です。12月中旬より、Yahoo! JAPANトップページが正しく動作しなくなる場合がございますので、最新ブラウザのダウンロードをおすすめします。」 環境は DELL DIMENSION C521,XP HOME SP3です。  こうなった契機は、PCで 起動時に「レジストリが壊れている」等のエラーが出たので、「システムの復元」を行い 成功しました。が、「NORTON インターネットセキュリティ 2011」がシステムの復元について行けずに沢山のエラーが発生しました。それで、NORTONのサポートを受けて、2011版を再インストールしてもらいました。ここまでは、良かったのですが、それ以降、上記の「Yahoo!のエラーメッセージ」が表示されて、困っています。IEのVer.を確認しても、使っているIEは間違いなく「IE8」なのです! どうすればいいのでしょうか?ご回答お待ちしています。

  • IE8→IE7へのダウングレード

    IE8が配布になり、すぐにインストールしたのですが、色々不満があり、IE7へ戻したいと考えています。 ですが、IE7をインストールしようとすると 「上位のバージョンが検出されたため、インストールできません」 とメッセージが出て、インストールできません。 何か方法がありますか? システムの復元 しようとしたんですが、もう1ヶ月以上使用しているので、復元ポイントが表示されませんでした。

  • IE7からIE6に戻したいが不具合が;;

    IE7をしばらく使っていましたが、閲覧できないwebサイトが あったりと困ることが多くて コントロールパネル→プログラムの追加と削除→IE7削除 で一回目は難なくアンスコできたのですが・・・・・;; もう一度IE7にしてみて使い比べようと思い システムの復元で2日前の状態に戻したのですが、 ウィルスセキュリティが無効になっており、あげく元に戻せない;; (ちゃんとIE7には戻ってましたが;;) そしてやっぱりIE6のほうが使いやすいということに気付き もう一度IE7を上記の方法でアンスコしようとしましたら・・・・・ アンスコの最後のほうで「ファイルのコピー先が見つかりません」と 表示されそこからアンスコ出来なくなってしまいます;; PC初心者なもので・・・・どうかよろしくお願いします(´;ω;`)

  • IEが閉じてしまう・・・

    友人のPCなのですが、Windowsの更新でIE8をインストールしてしまいそれからネットに繋がらなくなり(アドインが~の表示との事))、今度はシステムの復元にて前日に戻し(IE7)たらIEが開かなく(一旦開くが繋がる前に閉じる)なってしまったとのことでした。 そこからIEをアンインストール(IE6に下げた状態)では普通に繋がりましたがここから7へUPするとまた開かなくなってしまいます。(閉じるor「マイクロソフトに送信しますか?」のエラーメッセージ)。 今現在はIE6で動いていますがIE7で見られるようにするには何か方法はありますでしょうか? ちなみにスペックはペンティアムM1.73GHz メモリは512MB SP3です。 宜しくお願いします。

  • IE5.5でちらつきがでます

    Win98でIE5.5を使用してます。 今まではまったく普通だったのですが、Webカメラのソフトをインストールして 再起動したところシステムファイルエラーのメッセージがでたので 直す作業をアドバイスに従いやってみたところ、IE5.5でちらつきが 起きるようになりました。 まず、画面をスクロールすると激しくちらつきます。 また、画面上に動きがある画像があるとちらつきます。 あと、今文字を入力すると打ち込むたびにちらついてとってもみづらいです。 調子が悪くなったのは、上書きインストールをしてからです。 その後、システムファイルチェッカーという方法があると アドバイスいただき、さらにそれも試してしまいました。 宜しくお願いいたします。

  • IEブックマークの一部を間違って消してしまった><

    IEブックマークの一部を間違って消してしまいました。  システムの復元をすればもとに戻るよなと思ったのですが どうやら戻らないようです。  何か解決方法はありますか? システムの復元をしたので再起動した状態です。 環境はXPでGoogle Chrome上にIE8です。  一部とはいえブックマーク消してしまったのは初めてです><  

  • IEが起動しない

    windowsXPでIE6が起動しなくなってしまいました。 イベントビューアには以下のエラー内容がありました。 「エラー発生アプリケーション iexplore.exe、バージョン 6.0.2900.5512、エラー発生モジュール kernel32.dll、バージョン 5.1.2600.6293、エラー発生アドレス 0x00012fd3」 ファイルエクスプローラは起動し、そのお気に入りからはWebは見られるのですが ページ移動の時、新しいウインドウが開く場合は落ちてしまいます。 以下のことを試してみましたが、症状変わらずで困っています。 ・システムの復元 ・キャッシュの削除 ・ページングファイルの削除 ・IE7のインストール ・IE8のインストール OS再インストール以外に何か手立てはないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 近所の生垣の木にたくさん実がついているのですが、この植物は本当にツゲでしょうか。
  • 写真のような実をつけた生垣の木の名前を教えてください。
  • ツゲと思っていた生垣の木についている実の名前が知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう