• 締切済み

昨今のニュースで

貯蓄0の世帯が急増ってありました。 毎月の収入で遣り繰りつかないって言う話ですと、 毎月綱渡りの収支ってことでしょうか?

みんなの回答

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

あなたの家庭は貯蓄がありますか? という質問に対して いいえ とこたえたら、無貯蓄世帯となります。 給与振込口座とかの一時的な口座は含めないで考えてください。 という統計です。 このようなアンケートですから、口座に10万くらい残っていても それは貯蓄ではない と思ったら、NOでしょうし ローンがあるような家庭だと、100万くらいの定期があっても 借金の方が多いので、ないですと答える人もいます。 なので、綱渡りの人もいますし、そうでない人もいます。 http://www2.e.u-tokyo.ac.jp/~seido/conference/2005_1stBook/06_Suzuki2.pdf#search='%E8%B2%AF%E8%93%84%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AE%E4%B8%96%E5%B8%AF' それを検証したレポートですね。全部読んでないですが、 結構きちんといろいろ検証してるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貯蓄

    貯蓄の基本を教えてください。 どこに重点を置くかですが、上手なお金のやりくりを教えてください。 どうしても物欲が強くて浪費が重なって気づけば毎月赤字です。 少ない収入でも賢くやりくりするにはどうすればいいですか?

  • 「お金がない」ってどういう状態?!

    我が家は、毎月貯蓄ができるかできないかの収支でやりくりしています。 ですので、我が家はいつも、「お金がない!」状態です。 しかし、ほぼ同じ給料の主人の同僚のいくつかの家庭は、「お金がない」様子は全くなく、派手に使っています。なぜ??と、とても不思議に思っていました。そんな周りに影響されてか、主人が、「お前は貯蓄に回しすぎだ」と言い出しました。 私は、貯蓄を崩すなんてことはもってのほか、毎月貯蓄をしていくものだと思っています。 私の考えがおかしいのでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。 みなさんの「お金がない」基準って、何でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本の貯蓄ゼロ人口が3600万人だそうですが日本の

    日本の貯蓄ゼロ人口が3600万人だそうですが日本の未成年者って何万人いるのでしょう? 1歳ごとに13万人とすると20歳までで260万人? 貯蓄ゼロ世帯が1650万世帯だそうなので、専業主婦で毎月カツカツの収支の家庭があるとして実質貯蓄ゼロ人数は夫婦+平均子供人数の1人を足して550万人。ただ先に未成年者を260万人で除外しているのでまたは825万人+260万人=1085万人。 実質の本当に貯蓄ゼロで将来生活保護を受けざる負えないと思われる人数は3600万人-1085万人の2515万人。 日本の総人口は1億2800万人なので、貯蓄ゼロ人数の危険が高い人は総人口の20%に当たる。 いま日本の総人口の20%が貯蓄ゼロで将来生活保護者に該当することになりますけど大丈夫ですかね?

  • 貯蓄ゼロ世帯が3割。いくらなんでも多すぎでは?

     金融広報中央委員会が発表した2013年の「家計の金融動向に関する世論調査」によると、30代の2人以上の世帯で「貯蓄がない」と答えた世帯の割合は30.2%に達しました。貯蓄ゼロの世帯は、どの年代でもここ数年で急増しているそうです。  学生かフリーターなら貯蓄ゼロも分かりますが、世帯主が30代で2人以上の世帯というと家庭を持ってるか親と同居している世帯のはずです。  そんな世帯の3割が貯蓄なしなんて実感として信じられません。周りの知り合い(20代~30代社会人)に聞いても貯蓄ゼロは一人もいないのですが、この統計は何か恣意的なバイアスをかけているのでしょうか?また皆さんの周囲の人ではどうでしょうか? ※参考記事『30代の3人に1人は「貯蓄ゼロ」の時代に』 http://allabout.co.jp/gm/gc/399500/

  • アドバイスお願いします。

    28歳の2歳と4歳の2児の主婦です。現在パートをしています。(月8万の収入)夫は手取り23万、ボーナス年80万くらいです。結婚して5年目になりますが、(結婚前の貯金も合わせて)現在貯金が1000万程あります。先日300万円の新車を現金で購入した為実際はもっとありました。今は、私の収入とボーナスはそっくり貯蓄し、月々の主人の収入だけでやりくりしています。実際同じくらいの年代の世帯の方はどのくらいの貯蓄があるのでしょうか?また月々どのくらい貯金しているのかも気になります。今は賃貸なので、将来的にはマイホームが欲しいのですが、今の貯金金額だと難しいでしょうか?学資保険として月々1万円は別に貯蓄しています。フルタイムで働いてもいいのですが、扶養範囲外で働くと損だと思い、パートにしています。 アドバイスお願い致します。

  • ご教示下さい!毎月の支出内訳

    月の収入 約 160,000 円 うち、 交通費・・15,000 円 国民年金・健康保険・・39,000 円 医療保険・・3,000 円 市税・・5,000 円 積立定期・・20,000 円 上記が黙っていても毎月引き落としされる大体の金額です。 積立定期の金額は今のところ、の金額です。 なので、毎月手元に残る現金は約 78,000 円。 この他にボーナス的な収入が、 夏・・ 約 250,000 円   冬・・ 約 350,000 円 あります。 つまり、使える現金は、年間でおおよそ 1,536,000 円です。 この金額を年間でうまくやりくりして、 将来のために貯蓄もしつつ、これから1人暮らしをするとしたら、 毎月どういった支出内訳で暮らしたら最適でしょうか?(笑) やりくり詳しい方、経験者の方、ご意見頂けましたら幸いですm(_ _)m どうぞよろしくお願い致します。

  • 昨今の暗いニュースを考えて・・・

    近所の小学校の傍にチューリップを植えまくりたいのですが・・・

  • 家計を握っているのはどっち?

    専業主婦をやってます。 結婚して4か月ほどなのですが、最初は主人は自分の通帳さえ見せてくれなくて、私は自分の収支のみを家計簿に記載していました。 ところが今朝、無造作に置いてある主人の通帳を発見、興味本位でドキドキしながら通帳を見たら悲惨な事になってました。 万単位で何回もおろしているし、何に使っているのか聞いてみたらほとんどが外食だそうで、詳細は覚えてないそうです。 なので今月から双方ともお小遣い制にしたいと思っているのですが・・・。 お小遣いの金額は、収入の1割と考えてます。 主人の収入が約15万なので、1万5千円といったところでしょうか。 私自身のちょっとした収入が月約3万円なので、私は月3000円のお小遣い。 食費や光熱費ガス代などは二人の収入を合算して出したいです。 貯蓄もないので、余った分はすべて貯蓄になります。 食費は二人で3万円(雑費込)。 水道光熱費は4000円ほど。 携帯代金は二人で2万円。 ガス代が約2000円。 主人の原付のガソリン代が月1000円。 私のパスモチャージが月3000円。 主人の定期代が月2万円。 外食が月1万(ほとんど主人が仕事帰りなどに外食してます) 余った分(最低月5000円以上)は貯蓄。 (私の収入が3万円。そのうち支払いが月15000円。お小遣いとパスモで月6000円。残った9000円は貯蓄。) それをもうちょっと詳しくして主人に話してみたら、なんとも嫌そうな表情をされました。 主人の実家では、奥さんが旦那さんからお小遣いを貰っているそうで、そのお小遣いでやりくりしているそうです。 なので旦那さんが余ったお金を何に使っているのかは不明だそうで・・・。 だから自分の収支をすべて他人に把握されるのに抵抗があるそうです。 そんなのは嫌ですし、お金の出所と行方は二人で明確にしておきたいのです。 私がやりくりする事になりますが、別に主人が家計簿を見ても構いません。 私の父は、「普通はお互いが自分たちでお金を管理するものだ」と言ってますが、そのせいで貯金ができていないのも私は知ってますし、自分の収入を家にほとんど入れないで別の方に使っていることも知ってます。 母はキャリアウーマンで父以上に稼いでますが、母も母で収入を家族に滅多に明かす事はせず、貯金もしているのかすら家族は知りません。 私たちのお年玉貯金が両親に使われていることも、知ってます。 食費及び家賃光熱費ガス代など、家庭で必要になってくるお金はすべて母の収入から出ています。 正直言ってそういう夫婦にはなりたくないですし、家事や買い物を全てやっているのは主婦である私なので、当然、お互いの収支を把握してやりくりするのも私の役目だと思ってます。 じゃないといつまで経っても貯蓄できそうにないので。 他のご家庭ではどんな感じなのでしょうか?

  • 財形貯蓄とは別にお金を貯めて(増やして)いきたい

    財形貯蓄とは別にお金を貯めて(増やして)いきたい いつもこちらでいろいろと学ばせて貰っています。 現在、一般財形や預金(妻のわずかなパート収入)などでリスクの低い貯蓄はしておりますが、 それとは別に「増やす」事を意識した貯蓄をしたいと思っております。 毎月の収支をコントロールした結果、毎月2万円程は「増やす」貯蓄にあてられる計算なのですが、 どのような方法が良いのかわからずに困っております。 株やFXなどいろいろな方法はあるのだと思いますが、 仕事が忙しいこともあり、あまり自分の手をかけるのは難しいと思っております。 投資信託などのように専門家に預けるようなものがいいのかなと思うのですが、いかがなものでしょうか? 参考までに我が家の状況を記載させて頂きます。  年収:750万(額面、私の収入のみ)  家族構成:私(40歳)と妻(35歳)のみ。子供無し(今後一人欲しいと思っています)  住居形態:持ち家一戸建て 2年前に新築  住宅ローン:30年固定金利で毎月15万ずつ返済中 300万ほど繰上返済済  現在の貯金:250万  一般財形:3万/月、7万/ボーナス月(年間50万)  妻のパート:約3万/月 ご教示くださいませ。

  • まなさんの貯蓄と私の貯蓄

    私は、30歳子供二人妻の4人家族です。貯蓄もほとんどなく、手取り22万の旦那の給料だけでやっています。この間の新聞に貯蓄のない世帯が三世帯に一世帯だと、新聞にのってましたが、実際30歳前後の世帯の方いくらくらい貯蓄あります?また、毎月いくらてまきます?将来マイホーム立てたいのに無理ですよね、(泣)ちなみに子供は小1と幼児です。はぁ~あ今なんとか貧乏だけど、生活できることに感謝しないといけないのはわかるけど、周りの余裕のあるママさん達の 話しきくと悔しくて、なぜか腹立ちます。悲