• 締切済み

◆◆高校留学◆◆ 現在高1なんですが...

私は現在、中高一貫校の高1生です。 今まで何の楽しみも見出せないまま高校1年生になったわけですが 2ヶ月ほど前から、卒業目的でカナダに高校正規留学がしたいと真剣に思い始めました。 実は1年ほど前から、うすらうすら留学については考えていました。 しかし色々悩んでしまって、気付いたら中学卒業。 でも、今は真剣に高校留学を考えています。 行きたいと思った理由は ◇将来の夢のため ◇自立するため ◇精神力を鍛えるため ◇語学力を養うため です。 ちなみに将来は外資系の会社か商社に勤めたいと思っています。 また、(夢の夢ですが)海外で働きながら海外を転々としたいとも考えています。 そして大学は日本の大学に進学したいと思っています。 今考えているのは大阪大学の外国語学部なんですが 帰国子女枠で受験は可能なんでしょうか? 帰国子女枠は親の転勤で海外の高校にいた方だけなんでしょうか? この大学に入りたいと思ったのは中学1年生の時で(当時は大阪外国語大学)、それから勉強は必死で頑張ってきました。 浪人してでも入りたいと思っています。 また留学エージェントさんを通して留学をしたいのですが 今からでは今年の9月入学には間に合わないのでしょうか? あと・・留学エージェントさんは通した方がスムーズにいきますか? 入学前の語学研修やカウンセリングなどがあるのが魅力だと考えているのですが・・。 あとオススメのエージェントさんがあれば教えてください。 私が今考えているのはI●Iさんです。 あと、親は賛成してくれています。 お金の面でも(大変苦しいようですが)、「あなたが行きたいと思うんだったら、行きなさい。」と言ってくれています。 私は今まで心の病で不登校になったりで親に大変迷惑をかけてきました。 しかし、高校留学は絶対成功させて帰国する自信があります。 海外の高校へ留学するということは、甘ったるいことではないと分かっています。 華やかなものではないと分かっています。 勉強も日本にいるより凄く大変だと思います。 でも英語は小さい頃から何よりも大好きで、海外について知ることも大好きでした。 だから親孝行も兼ねて、頑張りたいと思っています。 私の質問を整理しておきます。 ◇留学エージェントさんを通して高校留学をしたいのですが  今からでは今年の9月入学には間に合わないのでしょうか? ◇留学エージェントさんを通した方がスムーズにいきますか? ◇オススメの留学エージェントさんがあれば教えてください。 ◇私の場合、大阪大学の外国語学部は帰国子女枠で受験は可能なんでしょうか? お願いします。

みんなの回答

回答No.5

(学校は公立にしようと考えています) カナダでは殆んどの学生が公立中、高校に進学します。私立に入る学生は 親が特に金持ちか、宗教上の観点からの教育、倫理観を重視するか、やはり金持ちの日本人、韓国人、中国人等の留学生です。また大学の学費を親に頼らないで、奨学金、借り入れ等ですます学生も大変多いですから、高校から学費にお金をつぎ込むのは一般的ではありません。 従って大学進学にあたって、日本とは事情が全く異なります。学校をちゃんと選べば、灘、開成、麻布等の私立と東京なら日比谷、戸山、新宿の都立高との間にあるような、例えば東大への入学者数の格差はありません。日本でも昔は私立よりも公立のほうが評価は高かったのですよ。 また公立高のほうが日本人と会わない可能性が高いので、英語の習得には 好都合と思われます。 自信を持って、しっかりとした公立高を選んで下さい。

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.4

こんにちわ 私は帰国子女?(両親も海外だが違う国)なのでお答えします。 大阪大学の帰国子女枠を見ると 日本国籍を有する者及び日本国の永住許可を得ている者であって、外国において2年以上継続して外国の学校教育を受けている者のうち、次の各号の一つに該当する者。ただし、平成17(2005)年4月1日以前に帰国(一時的な帰国を除く)した者を除きます。 なお、理学部及び工学部志願者は、TOEFLの受験を要します。 外国の教育制度に基づく教育機関において、2学年以上継続して学校教育を受け、12年の課程(日本における通常の課程による教育期間を含む)を中途退学し、引き続き日本の高等学校の第3学年に編入学を認められた者で、平成19(2007)年3月までに卒業(修了)見込みの者 ※高等学校には中等教育学校の後期課程を含みます。 外国において、上記 1. と同等以上の学力を有するかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む)に合格した者で、平成19(2007)年3月31日までに18歳に達するもの となっており、留学でも帰国子女枠と捕らえて応募できるようです。 学校によっては毎年変わったりするので一応参考程度に考えてください。 私はオーストラリアで高校を卒業し、現地の大学か日本か悩みましたが…現地の大学を出てから日本の大学院へと行き、そして外資で働いています。帰国子女では両親と一緒、両親とは別の国だが両親も海外、両親は日本で子女だけ海外といった感じに3つあります。最近は何処もAO入試等が流行り、帰国子女枠も減っているので今後(4年後?)はどうなるかはわかりません。 また、海外でも日本と同じく名門校と言われるような進学校と逆に教育困難校と言われる様な酷い学校まで色々とあります。やはり大学に入りたいなら教育困難校と言われる様な学校には行きたくないですよね?カナダもオーストラリアと同じような環境だと思うのですが…No1の方のお答えのように大抵は留学エージェントは簡単に留学手続きが行なえれば楽に留学をさせることができて儲ける事ができるので殆どは入学が簡単な教育困難校や中堅校に入れられることが殆どです。逆に言えば進学校は入試がありそれなりに英語力がすでにないと入れません。 私自身は全寮制の私立高校に通いましたが…他の高校との交流や留学生同士での交流などでやはり現地でも私立の新学校に通っている学生とそうでない学生では色々と違いがあると思いました。むしろ街中で毎日駅にたむろしている日本人留学生のグループ等もあるので注意した方がよろしいです。 率直に、成功する留学をしたければ自分自身で行きたい高校を選び積極的に情報収集を行い時間をかけても良いからじっくりと考えて行動したほうが良いと思います。(あまり留学エージェントを信用してはダメ…名門校の○○学校とかよく目にしますが…現地では名の知られてない普通の学校で生徒の半分以上が日本人や中国人等の留学生なんて事も多いです)。それともし行きたい高校等が見つかったらまたこの掲示板等で聞いてみると良いかも?しれませんよ。私のお勧めは全寮制でカナダやアメリカの子供も多く入る学校…できれば英語版wikipedia等で学校名を検索し、過去に著名人等が卒業していて伝統のある学校が良いです。 関係ないかもしれませんが…オーストラリアのビクトリア州では http://en.wikipedia.org/wiki/Associated_Public_Schools_of_Victoria ここに載ってる学校が名門高校として一番有名な学校です。学校の卒業生等の欄を見れば政治家、音楽家、スポーツ選手や王族、貴族など色々と載っています。また学校の創立年が…建国記念日よりも前だったり^^;写真も載ってたりして名門高校の雰囲気がわかると思います。

  • shunnak1
  • ベストアンサー率37% (296/791)
回答No.3

(手続きについて) 業者に頼む場合はご自分でよく調べて候補を絞っておかないとまずいと思います。特定の学校としか結びつきがないとか、自分の目的とは違った学校を勧めるられる可能性もあるからです。 (留学エージェントさんは通した方がスムーズにいきますか) 公立高校は留学生の受入に慣れています。ご自分でされても問題ないと思いますし、ご自分で手紙等でやりとりすれば、それだけ現地の人と日本に居ながらにして知り合いになれ、到着後の話もうまく進められると思います。またあなたの語学力も自然に相手に伝わる事になり、好都合だと思います。 (入学前の語学研修やカウンセリングなどがあるのが 魅力なのですが) 語学研修は必要ではありません。付焼刃でやっても何も役に立ちません。公立では私立と違ってESL Class(Englis as a Second Language Calss)が用意されますので、英語の学力不足の場合はそのクラスで一般クラスに転入できるまで英語漬になります。 但し、授業は勉強のできる子にとっては退屈ですよ。 従って勉強したい子は早く英語を習得できる可能性が あります。カウンセリングも必要ないと思います。 公立の学校は外国人の留学生の受入に慣れています。 学校内に又は教育委員会にカウンセラーがいて、丁寧に指導してくれます。 (今からでは今年の9月入学には間に合わないのでしょうか) 以下は公立の場合の申し込み期限一例です。 1.9月入学:5月15日 2.2月入学:11月5日 (費用について:参考) 以下は、公立の場合の一例です。  *Application Fee:$150.00  *Tuition Fee:$13,000.00(year)  *Homestay Replacement Fee:$300.00  *Homestay Fee:$800.00(month)  *Medical Insurance Fee:$700.00(year) 従って合計で、一年当たり$29,600.00(一時費用、食費、小遣い等を除く)です。25歳以上の身元引受人がいれば、Homestayは必要なくなります。 (ホームステイするので必要かと思いました。) 上記の通り、教育委員会でステイ先を斡旋してくれます。   (高校のランク:参考) 西海岸でしたら、2週間ほど前に新聞に全高校の順位が載っていたのですが。 公立高校は日本と同じく、基本的に学区制をとっています。従って自分の住居のある地域の学校に進むことになります。また、学校の良し悪しは住居のある 地域の環境と大きく相関します。住環境の良い地域の 住人は基本的に高学歴者、高収入者が多いため、教育熱心ですから 高校のランクにも影響します。 例えば、西海岸でしたらCity of VancouverのWest Side,City of West Vancouver,District of North Vancouverのような高級住宅地の高校なら 当たり外れはないでしょう。 以下のURLご参考にしてください。

参考URL:
http://www.nvsd44.bc.ca/
  • 1ari
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.2

我が家の子もカナダのボーディングスクールに現在留学中ですので実体験からの意見を述べたいと思います。 まずカナダでも私学に行くのか公立に行くのかでも違います。我が家はエージェントを使って学校を決めましたが良かったと思っております。(これはエージェントにもよると思いますが。)その理由として子供の性格、考え・親の考えを伝え、何回ものミーティングの後6校ぐらいの候補をあげていただきその中から選びました。現在子供の行っている学校はカナダでも進学校です。もちろん成績や素行が悪く退学になる子もいますが数名の日本人の先輩たちも3~4年で卒業しています。(これは9年生で入る子と10年生で入る子がいるからです。)もちろん日本の学校から入ったので勉強はとても大変ですが、みんな高い意識も持ちやっていっています。公立の場合はみんなが大学進学を目指しているのではないので日本と同様色々な子がいるようです。私は公立に行くのなら私学のほうが良いと思います。留学費用も私学でも公立と変わらないところもあるようです。現在高1で9月からの入学だとスムーズにいって10年生、学校によっては9年生の入学になる所もあると思います。(但し公立なら10年生で入れると思います。) 公立なら今年の9月入学は大丈夫だと思います。私学でも空きがあれば受け入れてくれると思います。私学の学校を受けるのに必要だったものは過去3年間の成績証明書・3名の学校の先生からの推薦状・SLEPのスコア・本人のエッセィ・面接(電話インタビューも可)・学校によっては英語のテストがエージェントに送られてきて別室で時間を計り受ける所もあります。 以上の事から我が家はエージェントを通してよかったと思っております。(現在の学校を子供も大変気に入っています。) 大阪大学には外国語学部はないと思いますが?大阪外国語大学の外国語学部ではないでしょうか?この大学なら2006年度の帰国の入試要綱ですが海外高校の在籍期間が2年以上必要です。しかし残念なことに単身留学の場合は帰国子女受験は受け入れてないようです。但し受験要綱も毎年変わるので今後はどうなるかはわかりません。 現在TOEFLは、ある程度名の通った日本の大学に帰国子女枠で受験するにも必要になっていますのでペーパーベースで最低600点以上のスコアは必要たと思います。 まずご両親と良く話し合いある程度方向性を決めてからエージェントに相談するのが良いと思います。我が家も実際十数社のエージェントを訪問し話を聞き決めました。(特に年間どれぐらいの費用がだせるのか?私学か公立か?私学の場合寮生活かホームスティか?共学か女子高か?小規模か大規模か?留学生に対しての学校のケアはどうか?自分の性格はどうか?等をまとめて行くと良いと思いますよ。どこも初回の相談は無料ですのでご両親と一緒にアポをとり行ったら良いでしょう。)

noname#30816
質問者

お礼

ありがとうございます。 学校は公立にしようと考えています。 また大阪大学についてなんですが、来年から 大阪外国語大学と提携するということで 外国語学部が新設されるそうです。 説明不足ですいませんでした・・

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

こんにちは、本来、高校留学は一番お勧めしないと言う所ですが・・・。 貴方はとても真剣なようなので、真剣に答えさせていただきます。 私は、中学校2年生の後半、カナダに留学しました。 留学先も同じなので、できる事なら前面協力してあげたいです。 貴方が本気なら。 まず決めるのは来る所。トロントかバンクーバが一般的ですが、 私はトロントでした。カナダにはESL科があり(English as Second language)と言う教科があります。カナダは移民の国ですので、 英語は喋れない人も沢山あります。そんなに心配しないで下さい。 とりあえず喋れない人はESLから取り始め、大学入試までに TOEFL600点以上取れなくてはいけません。 これを2年でやるのは、かなり大変です。 でも大学で日本に戻る予定なら、TOEFLの心配はいりませんが、 将来海外にいたいのなら、海外の大学を卒業した方が良いかもしれません。 2年での英語力では・・・現実的に海外を転々として働くのは厳しいからです。 実際日本の大学をいかに受けるか・・・のアドバイスはできないので、 他の方に補足願います。 只、制度が日本とカナダでは全く違います。 カナダはクレジット制度。好きな教科と必修科目を織り交ぜた32クレジットを習得した時点で卒業となります。 よって人によってはスキップする人もいれば、留年して5、6年以上かかる人もいます。20でまだ高校にいる人もいれば、15歳で大学に入る人も珍しくありません。実力でどうにでもなる世界であり、実力無ければどうにもならない世界です。・・・そこが素晴らしいんですけれどね。(笑) ちなみに、留学センターについては、18歳の頃に 留学センターのオーナー秘書として働いていた事がありましたが。 全ての手続きを代行する所でした。入学の手紙やら全て、 私が留学生の肩代わりとなって一日100枚の入学希望書を書くというような仕事内容でしたが・・・正直、そういう事を人に頼んでで入学した学生で、良い大学に入っているのは本当に僅かです。 留学センターは、とりあえず大学/高校に入れるのが目的。(就職センター同様)なので、貴方にあっているか、貴方の希望にそっているか、 良い高校/大学か・・・そこまで気にしてくれない事が多いです。 無論、カウンセリング、事前研修がいけないと言っている訳ではありません、只、海外留学するつもりなら、最初に人の言う事を鶴のみにするのは、 避けた方が良いです。大手になればなるほど、所詮やつらは商売です。 9月入学ですが、入試試験がある訳ではありません、 高校一年生なら、グレード9となります。日本の成績証明書を 入りたい高校のカウンセラーに持って言って、相談→相手がOKだと思ったらもらえます。私はこの方法で入りました。 ちなみに、高校は基本的に住んでいる地域に左右されます。 ので、良い高校に入りたいのなら、住む場所を慎重に選んで下さい。 日本はなんでもかんでも法則一筋みたいですが、海外にそんなものはありません。マニュアルなんて誰も必要としないからです。自分の頭で考え、正しいと思った事をする。それが魅力的な世界なのです。 全ての質問に答えられてはいませんが・・・。 健闘お祈りします。

noname#30816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も、その厳しい制度については把握しております。 DeeAnnaさんがおっしゃる通り、私もそこに魅力を感じています。 エージェントを通すかどうかは悩んでいるのですが、 ホームステイするので必要かと思いました。

関連するQ&A