• 締切済み

ワード 複数ファイルのページ連番

WindowsXP、Word2003を使用しています。 ワードでAファイル、Bファイル、別々の2つのファイルがあります。 Aファイルが1ページ増えたらBファイルにも反映させるページ番号の 表示のさせ方はありますでしょうか? ファイルA(1~10ページ) ファイルB(11~20ページ)      ↓ ファイルA(1~11ページ) ファイルB(12~21ページ) グループ文書は不安定なのでフィールドなどで作成したいのですが 分からないので困っています。実際のページ数は300ぺージで10ファイルくらいに分けたいと思っています。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kiki7
  • ベストアンサー率62% (177/283)
回答No.1

グループ文書を使わない方法はで、自動でページ番号をBファイルの反映させる方法はないと思います。 一般機能では無理だと思うので、マクロでするしかないでしょうね~。

buti_reo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自力でマクロを作れなかったので、グループ文書にしてみました。 なんとかなりそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数のwordファイルを連番のページ番号を付けて印刷

    wordで章ごとに分けて複数の文書ファイルを作成しました. 今はまだ章構成が未定で,どのファイルが何章になるのか順序が確定していません. 各ファイルのページ数や章構成の変更を気にせずに連番のページ番号を振って印刷するために,各文書ファイルとは別に文書ファイル名を列挙したファイルをつくり,例えばその内容が「file01.doc, file02.doc, file03.doc, ...」であればその順序どおりに連番のページ番号で印刷でき、章構成が変わったときはファイル名の並びを替えるだけで簡単に済ませられればと考えているのですが,そのようなことは可能でしょうか?

  • Wordファイル間のページ番号のリンクってありますか?

    Word2000にて Word文書のファイルAとファイルBがあるとします。 AとBの構成はそれぞれ、[表紙]+[本文]とします。 ページ番号はAからBへ連番で振られています。 ページ番号は本文にのみ振られています。 この状態で、ファイルAの内容が編集され ページ数が増えた場合、自動的にファイルBのページ番号が 正しく更新されるようリンクさせるような機能はありませんでしょうか? よろしくお願いします。 ※基本はWord2000ですが、WordXPならできる、ツールを使えば出来る、などでもOKです。

  • グループ文書へページ数を挿入するには

    こんにちは。 wordで質問です。 docファイルが6つあり、グループ文書にしました。 フッターにグループ文書全体の連続したページ番号/ページ数を挿入したいのですが、以下の手順だと、各ファイルのページ番号/ページ数が挿入されてしまいます。 グループ文書全体の連続したページ番号/ページ数を挿入する方法をご存知の方、教えてください。 各ファイルのページ番号/ページ数が挿入される手順 1.表示→ヘッダーとフッターの順にクリック 2.フッターに切り替えてページ番号の挿入、ページ数の挿入をクリック 動作環境 OS:WindowsXP Pro アプリ:Word2002 SP-2 よろしくお願いします。

  • Wordのページ設定が、変わってしまう

     Word2000を使っている初心者です。  Word画面を開くと、まず「文書1」というページが現われ、そこで文書を作ります(「文書A」というタイトルで保存)。そのとき「ページ設定」は「デフォルト」のままで、使いました。  このときフォントは、MS明朝で10.5で、英文字はcenchuryになっていました。  その次に、いったんWordは閉じて、ほかのソフトで諸作業をした後、再度、Wordで文書作成しようとして、Wordを開くと「文書1」になったので、新しい別の文章を書いてゆきました。  すると、そこで、おかしなことが起きていました。文字の大きさが小さいし、英字のタイプもまったく異なったものになっています。そこで「ぺージ設定」を開いてみましたが、最初に作成した時と同じ「デフォルト」状態でした。しかし、実際には、最初に書いた「文書A」でのフォントと、今回開いた「文書1」とでは、自分では何も変更していないのに、フォントも違うし文字数、桁数も違ってしまっています。  そこで、最初に作成した「文書A」を呼び出して、「ページ設定」を確認したところ、今回新たに開いた「文書1」と同じ設定のままでした。それでもかまわず、「文書A」に上書きするかたちで、最終的には「文書名変更」して、新たな[文書B」といいタイトルで保存しましたが、それは、最初に作成した「文書A」と同じフォントで、作成することができました。  ですから、わからないのは、2度目にWordを開いて、「文書1」画面が出てきたとき、「ページ設定」はまったく同じなのに、「文書A」とはフォントの画面表示が変わってしまっている、その原因です。この変化は、「ページ設定」の「フォント」をひらいてみて、「文書A」と同じであることを確認してみても(フォントは「10.5」で英字は「cennchry」のままです)、実際の画面表示では、「文書A」よりは小さな文字で、英字のタイプも違ってしまっていることです。  原因の解明と、対策をお教えいただければ、ありがたいです。  

  • Wordで,2つの文書のページ設定を揃えるには

    A文書のページ設定を、B文書に反映させたいのです。 教えてください。 Word 2002 を使っています。

  • ワードでページ番号を付けたいのですが・・・。

    ワードで書類を作っています。ぺージ数を下に入れたいのですが、作成する時に順番に作成しなかったので、一枚目から順に番号を付けるのではなく例えば1枚目に3ぺージ2枚目に5ページと言うようにしたいのですが、出来るのでしょうか?もしくは、画面の中で用紙の並び替えは出来るのでしょうか?初心者な質問ですいませんが助けて下さい。今日中に出来れば作成しなければなりません・・・。お忙しいところすいませんが、詳しい方よろしくお願い致します。 ワードは2002です。

  • 複数のWordファイルに、自動で順のページ番号をふりたい

    Word文書が複数ファイルあります。10個以上あるファイルに、それぞれ順でページ番号をふりたいです。 例えば、 1ファイル目 1ページ~3ページ、 2ファイル目 4ページ~7ページ、 3ファイル目 8ページ~11ページ、 という感じです。 それぞれのファイルは、ページ数が増減するので、手動でフッダーを操作すると時間がかかってしまうのです。 なんとか自動でページ番号をふることは出来ますでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。      

  • ワードのページ番号に任意の章番号を入れられますか?

    ワードで何章もある文書を作成しています。 現在は章ごとに「箇条書きと段落記号」のアウトラインから 「見出し」でA・B・Cと振り、ページ番号も章番号を含めて A-1、A-2・B-1、B-2と振っています。 一つの章のページ数が多くなってきたので、章の中でもっと 細かく分けたいと思います。 章番号をA1・A2と分けて表示して、ページ番号も A1-1、A1-2・B1-1、B1-2としていきたいのですが 可能でしょうか? 可能であれば、どの様に設定したら良いのでしょうか?

  • word2003 複数ファイルからの目次作成

    グループ文書にて作業していたのですが、サブ文書展開時にメモリエラーによって ファイルを途中までしか開くことができなくなってしまいました。 やむを得ずグループ文書はあきらめて、サブ文書をそれぞれ独立したファイル (各章=1ファイル)として作成しました。 各ファイルにて目次を作成し、目次用の新規ファイルをおこして全ファイル分を コピペする方法で目次を作成しました。フィールドの更新等をおこなわなければ、 ぱっと見OKです。 しかし目次は、印刷時またはPDF(Acrobat使用)作成時に、必ず"フィールドの更新" が実行され、結果、"ページ"がすべてエラー(ブックマークが定義されていません)と なってしまいます。これをどうにかして、画面に見えているまま印刷orPDF化したい のですが、良い方法は無いものでしょうか? 今のところ思いつくのは - 目次のハイパーリンクを解除する方法があれば・・ - 印刷時、"フィールドを更新しない"というオプションがあれば・・ 教えていただきたいです。もちろん他の方法でもOKです。 分かりにくい表現がありましたら補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • WORDのページ番号で

    ワードでA3横書きの文書に段組を使用して、折った時に本のようになるような文書を作成しています。 そこで、ページ番号を挿入させたいのですが、A3の一つの紙に二つのページ番号を入れたいのですが、やり方がわかりません。 同様にヘッダーに自分の名前など入れたいのですが、これも同様やり方がわかりません。 一枚の紙にページ番号二つ入れるのは不可能じゃないですよね??

このQ&Aのポイント
  • 受信したFAXが白紙のためクリーニングを何度もしましたが、黒だけが印刷されません。黒インクに関しては大容量のものに交換して2週間ほどですが「まもなくインク切れ」と表示されます。
  • MacOSで使用しているMFC-J6973CDWプリンターで、受信したFAXが白紙の状態で印刷されてしまいます。黒インクを交換しても黒色の印刷ができず、インク切れの表示も出ています。
  • MFC-J6973CDWプリンターのトラブルです。受信したFAXが白紙で印刷されており、黒色の印刷ができません。黒インクを交換してもインク切れの表示が出てしまいます。
回答を見る

専門家に質問してみよう