• ベストアンサー

新しいタブを、右隣に開くには

katoukenの回答

  • ベストアンサー
  • katouken
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.1

タブミックスプラスの拡張を入れたら設定できると思います。

ituka_kitamiti
質問者

お礼

Tab Mix Plus 0.3.5.2 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/1122 ・・・を入れて、 希望通りになりました。 有り難う御座います。

関連するQ&A

  • Firefoxの新規タブ

    Sleipnirを普段使用しており、Firefox 3の使用を検討しています。 Firefoxでは、デフォルトで新規タブは右端に作られますが、これを「現在のタブの右」に開くように設定することはできました。(Tab Mix Plusによる) しかし、質問したいのはここからで、「リンクを新しいタブで開くとき」は「現在のタブの右」であってほしいのですが、「新しくタブを開く」(タブバーの余白をダブルクリックするなど)ときは右端に開いてほしいのです。 これをアドオンか設定で解決する方法をご存じでしたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 新しいタブを開くと右端に開かれてしまいます。

    ブラウザでfirefoxを使っているのですが、新しいタブを開くと右隣ではなく右端に開かれてしまいます。 firefoxのabout:configの設定で、browser.tabs.insertRelatedAfterCurrent が true になっていると右隣に開かれるそうですが、そうなっているにもかかわらず右端に開かれてしまいます。 ”トラブルシューティング情報”の”firefoxをリセット”を実行する前は普通にすぐ右隣に開けていました。 リセットした理由は、この質問と関係あるかわかりませんが、たまに新しいタブを開いて右上の検索ボックスで検索すると、”search を開く”というウィンドウが出てきて、邪魔で解決法が見当たらないのでリセットをしました。 今はそのウィンドウは出てきません。 firefoxを再インストールして、browser.tabs.insertRelatedAfterCurrentを確認してみましたが、やはりtrueになっているにも関わらずタブが右端に開かれてしまいます。 現在自分の使っているバージョンは19.02で最新版です。

  • firefox 新しいタブを右端でなく現在のすぐ右に開くアドオン

    firefoxを使用しています。 新しいタブを右端でなく現在のすぐ右に開くアドオンを探しています。 探し方、もしくはアドオンを教えていただけると助かります。

  • firefoxのタブの開き方について教えてください

    タイトルのとおりです operaも使っていますが、 使用中にアイコンをクリックするとoperaでは 新しい窓がタブとして開きます。 しかし、firefoxでは同じく、 使用中にアイコンをクリックすると別に立ち上がってしまい、タブになりません。 これは、私の使い方が悪いのでしょうか? 現在開いているサイトのリンクで、右クリックして 「リンク先を新しいタブで開く」にしないと 同じ窓上にタブが開きません。 良い操作方法をどなたか教えてください よろしくお願いいたします

  • firefoxのリンクを右隣のタブに開きたい

    現在、最新のfirefox4.0.1を使っていて、タブを多段にするためにTab Mix Plusを入れています。 質問ですが、新しいリンクを開くといつもタブがタブ列の最後に開き、右隣に開いてくれません。 いろいろ試してみたもののうまくいきません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • firefoxで新しいタブを今開いているタブのすぐ

    firefoxで新しいタブを今開いているタブのすぐ右隣に開きたいです。 複数タブがあると一番右端に開かれるので面倒です。 すぐ右隣に開くためにはどうしたらいいですか? 何か良い拡張機能や解決方法があったら教えてさい。

  • Firefoxで新しいタブを直ぐ右に開くには?

    Firefoxで、検索バーで新しいタブが開かれたり、リンクをクリックして新しいタブが開かれるときに、一番右のタブの右(つまり一番後ろ)に開かれてしまいます。これを今見ているタブの直ぐ右に開くようにするには、どうしたらいいのでしょうか? about:configなどで設定できるのでしょうか?的確なアドバイスを宜しくお願いします。

  • FireFox3.5 でリンクをアクティブなタブの直後に開く

    はじめまして。 FireFox3.5をはじめて導入しました。 リンクを開いたり、検索した結果を開くタブが一番右端ではなく アクティブなタブの直後に開かせたいのですが、うまくできません。 いろいろ調べて、tab mix plus を入れたのですが どうも言うことを聞いてくれません。 助けてください。

  • Firefox3.6のアドオンでタブのタイトルをコピーしたいのですが、

    Firefox3.6のアドオンでタブのタイトルをコピーしたいのですが、 URLをコピーするアドオンは見つかりましたがタイトルそのものをタブ右クリックでコピーするようなアドオンはありませんでしょうか。 手前で検索しましたが見つかりませんでした。英語のものが怪しいと思ってるのですが量も多く困っています。

  • 【Firefox】 検索バーから新しいタブで開く

    質問タイトルの通りです。 ≪例≫ タブが3つ開いている状態。 検索バーで、「Firefox」と検索。※この時は新しいタブで開きます。 この時開いたタブを”A”とします。 次に同じ検索バーで、別の単語を検索すると、先に開いていた”A”タブで新しい検索結果が表示されます。 (検索エンジンを変えると新しいタブで開きます) 検索エンジンを変えなくても、次々に検索するたびに新しいタブで開くようにすることは可能でしょうか? 以前のバージョンのFirefoxであれば何も設定しなくてもそうなっていたと思います。 現在は、10.0 Tab Mix Plusのアドオンが入っています。 Tab Mix Plusの「タブを開く」内の「以下を新しいタブに読み込む」の「検索バー」のチェックはOnになっています。 browser.search.openintab は true になっています。