• ベストアンサー

こんな男性、ヘタレですよね???

soramame61の回答

  • ベストアンサー
回答No.6

おおお。それはヘタレですね。ww前の彼に性格や年齢までそっくりだったのでビックリです。 回答にならないかもしれませんが、私の経験談が役に立てばーと思います。 きっと疲れているのも、体調が悪いのも、それでも頑張って電話しているのも全部本当なんだと思います。 その年齢の男性は一番忙しいのかなーとも思うので。 でもアナタの寂しい気持ちも本当なんですよね。 私もこの手のことで沢山喧嘩とかしました。 なんども、「別れるか、歩み寄る努力をするか?」という岐路に立たされました。 きっと人生にはその選択肢しかないんだと思います。 でも段々自分も本当に忙しい仕事をしたり、彼が本当に忙しくて辛そうなのを知ることで、 「寂しい気持ち」を彼以外のことで発散させなければ、きっと二人とも苦しいなーと思い始めました。 というか、まず「ひとりでも幸せな時間を多く作る」ようにしました。そしたら二人の時はもっと幸せだと思ったんです。 週1回の電話でも平気なように、自分を仕向けていったんです。無理やり予定を入れたり、用事を作ったりして。 夜も倒れる様に寝るくらいまでw それでも声とか聞きたかったけど。。 その分、会える時めいっぱい甘えて「寂しかった、会いたかったー」って彼の胸で泣いたりして。 そしたら、彼も私の気持ちをもっと理解しようとしてくれるようになりました。「我慢させてたなー」と。 そうすると、もう連絡を頻繁にとらなくても、繋がってる気持ちで安心出来るようになりました。 勿論、毎日電話もメールもしたいけど。 それを相手が好まないのなら、自分もその理由を解ってみようと思ったんですねー 私の場合、慣れるのに凄く時間がかかりましたが。 それでも傍にいたかったので。 別れることは、すぐにできるんだと思います。 その前に後悔しないように、やってみて欲しいなーと同じ経験者として思いました。 遠くから応援してます。頑張れ☆

miikame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 付き合ってから今までずっと、毎日電話をするのが日課なもので、 電話の回数を減らすとか無理そうなんですけど。。。 でもそこをがんばらないと前には進めないんですかね。 あまりにも毎日体調が悪いだのなんだの言われると、女かよ!とか 思っちゃいます。

関連するQ&A

  • 彼と別れた方がよいか悩んでいます。

    1年半付き合って、結婚の話も出ている彼氏がいます。 最近、彼氏の家で寝ていた時に、私が怖い夢を見て、大きな声をあげてしまいました。 彼もびっくりして起きてしまい、その時は、「大丈夫?」と心配してくれましたが、その夜 彼があまり寝付けなかったようで、次の日仕事だったのですが、あまりの眠さと私のせいと いう思いがあったようで、イライラしていました。 そして、私に何度も「あー何でこんなに眠いんだろ。」と遠まわしに言うので、何だか悲しく なりながら、「ごめんね。」と謝ったのですが、「もー、叫ばないでね。」と何度も言われました。 彼氏が進めておきたい仕事があったのですが、色々あり、前夜とその日の朝にあまり出来なくて、 そういうことでもイライラしていたようですが、私が、逆の立場だったら、そんなどうしようもない事を グチグチと言ったりはしないと思います。 彼氏が私のことを愛していても、こんな言い方になるのでしょうか。 私は、彼氏とは合わないんじゃないかという不安があり、少し前にも別れようと話を持ちかけたの ですが、彼氏になだめれ、付き合っている状態です。それなりに仲良くしていますが、時々、お互いに あまり言い言い方をしなかったりすることがあって、互いにイライラしてしまうことがあります。 イライラが重なったら、こういう言い方をされても仕方がないのでしょうか。 私は、近々、難病の治療があり、その副作用で怖い夢を多くみるのではないか、その時に、また イライラされてしまうのではないかと不安になります。 いつ治るか分からない病気を持つ私と一緒にいてくれている彼をとても有りがたく思っているので すが、彼の発言に時々不安になることがあり、今後、どうしたらよいか悩んでいます。 なにかアドバイスがあったら、宜しくお願いします。

  • マリッジブルー??

    付き合って8年目の彼がいます。 2年前に彼が転勤になってプロポーズをされて結婚を約束しました。 今年の春に彼の所に行って住む予定にしていました。 ですが知らない土地で実家からも遠くに離れることになるのですごく不安にもなっています。 2年間遠距離だったのですが、彼はお酒が好きでよく酔っ払って電話をかけてくるようになったのです。 私はお酒はほとんど飲めないので、いつも酔っ払って電話してくる彼が最近本当に嫌気がさしてて、話をするとろれつが回らないときがあったりして話をしているとイライラしてしまうようになってしまいました。 しかも記憶が無いときも多々あります。 最近では夜遅くの電話は酔っ払ってるんだろうなと思って出ません。 この先、結婚して一緒に住むとなると毎日お酒を飲んでる姿とかをみたり、酔っ払ってる姿を見ると思うと本当に憂鬱になっています。 普段は真面目で優しい彼なのですが、酔っ払ってる時の彼のことが忘れられなくて普段の優しい彼に、私が冷たい態度をとってしまいます。 彼に休日の朝からお酒を飲まないでほしい、記憶がなくなるほど飲まないでほしい。 と伝えました。 それが出来ないようなら別れも考えると。 彼は控えるように努力すると言っていたのですが、結局は酔っ払ってる時に電話がきました。なので守れないように思えるのです。 最近思うのはもうこんなに悩んでいるのなら結婚をやめて別れようと思っています。 8年も付き合ってて別れるのは結構勇気がいるのですが、最近では本当この先一緒にやっていけるのか不安に思ってしまいます。 長文で申し訳ありません。 アドバイスいただけたらうれしいです。

  • 話を聞いてくれる男性…

    大学生です。 1つ上の先輩がいるのですが、 考え方がとても似ています。 (行動パターンや考え方、悩んでいる内容もそっくりです) お互い弱い所を補っていける関係で、 そのへんの男友達以上に、精神的に深い関係です。 (と、私は思っているのですが) 彼は私が落ち込んだ時、 いつも受け答えをして、夜遅くまで付き合ってくれます。 「辛くなったら電話していいよ」とも言われました。 しかし、忙しい事などもありますが、 それ以外にアプローチを受けるということは少ないです。 もしかしたら、彼が去年大失恋をしたことがまた尾を引いているのかな…と思います。 (その大失恋をした彼を助けたのが私らしく、「命を救われた」とも言われました。 私が落ち込んでいた彼を放っておけず、ずっと話を聞いたり、励ましたりしていたのです。 実際彼は本当に死にたいと考えてた時期があったらしく、 私の励ましが彼を救ったんだ、と今でも物凄く感謝されます。) また、その後、私の方が元彼に酷くフラれ、一回その事でも相談をして、 夜遅くまで付き合ってくれた事がありました。 (その後何ヶ月かは忙しく連絡が取れなかったですが…) 今は、どちらかというと私の方が精神的に不安定で、 彼の優しさに甘えてしまいそうになってしまいます。 その優しさに惹かれつつある自分もいます。 しかし、彼は去年の大失恋の相手の事を本当に諦めたかどうかがわかりませんし、 普段よくメールしたりという事もないので、どうすればいいかわかりません。 もし、私が好きになってしまったら、 この今の関係が壊れてしまうのではないかとも思ってしまいます。 それに、彼からしたら私はただの友人であり、 恋愛対象ではないのかなぁとも思ってしまいます… 男性に質問です。 恋愛対象外の女性に、 夜遅くまで(夜中の1時くらいまで)外の公園で話を聞いたり、 または、電話で夜まで話を聞いたりしますか? 私は彼にとって、どんな存在なのか、知りたいのです。 ご意見お待ちしております。

  • 既婚男性からの電話

    結婚している30代の男性の先輩が、 0時前とか向こうが寝る前に電話してきます。 内容はお互いの仕事のことだったり、他愛ない近況を話す感じです。 日常的に毎日会う関係ではなく、前に一緒に働いていた間柄で、心配?目にかけて電話してきてくれるのかなと捉えているのですが、所帯もちがこんな遅くに電話していてもふつうなんでしょうか? 心配になりこんなに遅くに家で大丈夫?と聞いても大丈夫と答えます。 先輩と明確な恋愛関係にはありません。(当たり前ですが…)ただ、物凄い頼れる先輩で可愛がってもらいましたし、お互い好意はあることは率直に認めますが、それ以上でも以外でもないです。 既婚男性の方、夜の電話は何時までなら大丈夫なんでしょうか?

  • 好意のある人にする事、しない事(男性の方)

    好意のある女の子にこれはする、これはしない。って言う事を教えてください。 1.膝枕、腕枕、頭なでなで なんかのおねだり。(でも冗談っぽく) 2.「風邪ひいたら看病してね。」と言ってみる。 3.メールで「俺に会いたいでしょ1?」「俺がいなくなって独りになった時に気が付いただろ!?」など。  メールなので冗談か本気かはわかりませんが。。  話の流れなのですが、これに近い感じのメールが送れるかどうか。 4.夜遅くに相手から相談するようなメールが来て、すぐに電話して親身に相談に乗ってあげる。  「メールあまり返せなくてごめんね。またいつでも電話して。俺も連絡するしさ。」みたいなことを言う。 5.酔った勢いで、恋愛の話をしてて、会話の中で、「まぁ、その時は俺たち結婚すればいいしさ」とか言っちゃう。  (あくまで、つきあってない関係でです)  まぁ、これは、100%冗談だと思うんですが(^^;)  酔った勢いでこんな冗談言えちゃいますか? 6.隣で横になってて(と言っても1mくらい離れた状態)自分のタオルケットをかけてあげる。 こんな感じでしょうか。。 性格にもよりますが、自分ならできるできないを参考までに教えてくださいm(_ _)m コレ以外にも思いついたら教えてもらえると嬉しいです!

  • 彼は何がしたかったんでしょうか?行動の意味が分かりません。

    3/31に、彼から電話で別れを告げられました。 理由としては (1)タイミングが合わない (2)彼女としてなんか違う (3)一緒にいると疲れる (4)喧嘩するから と言われました。 (1)のタイミングが合わないについては、 3月に入ってから私が体調を崩しており、なかなか会えない (彼が会いたいときに会えない)のが原因だそうです… その日も私の体調が悪く、会えないと断ったところでした。 (体調が悪ければ、それはそれで文句を言われるので断ったのですが) (2)・(3)については分かりません。 (4)も、大体彼が一方的に私への不満を言うだけで 私から喧嘩を切り出したことはありません。 3/30に喧嘩したのですが、それは私が彼と出かけたお店に携帯を忘れたことが原因でした。 (普通忘れるか?馬鹿じゃないの?おかしいよね。とか言われました) 突然の電話だったので、話し合いを求めたのですが拒否されました。 しかし、昨日(4/1)の夜遅くに電話があり、かけなおすと 「さっき(私の住む)マンションの下まで来てたんだけど。寝てたの?もう帰りだしたからいいけど。」 と言われ、別の日は?と聞くと 「もういいです!」と怒った感じで話になりませんでした。 彼はこれまで、私のことが嫌になると出会い系などで知り合った女性と遊びに行き、 飽きた所で戻ってくるといった行動を取っていたので今回もそうなのかな?と思っています。 私との縁を切ろうとしたけど、いざ切ってみると ためらいがあるというか…そんな気がします。 多分、また連絡はくると思うのですが(4/2は会えないけど4/3は分からない、と言われたので) 彼は何がしたかったんでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 男性の気持ちを教えて下さい。

    男性って、何とも思ってない女性に、仕事への不安に始まり、自分の恋愛観とか結婚観、過去の恋愛話、女性の好み、自分の家族の話などするんでしょうか? 仕事の打ち合わせで、TELしたら、最後は毎回、そんな話になり、異常なくらい長電話になります。 ちなみに、だいたい7時間くらいです。 会話の途中、彼のお母さんが、お風呂とか食事だよって言ってきたりしても、彼は切ろうとしません。 食事とかお風呂に行ってきたら?と切ろうと促すのですが。 職場で、他の同僚から冷やかされたりするので、仲良しの部類だと思います。

  • 誘うとみんなで行こうと言う男性はどう思ってる?

    LINEで毎日やり取りしています。 基本すぐ返信くれます。 夜遅くに送ってもすぐ返してくれます。 週一くらいで電話してたりもします。 電話してる時にたまたま友達や兄弟がいる時は、流れで話してみる?と言われて話したりもします。 サークル繋がりで、サークル内で会えば 仲良く話します。 サークル終わりで私が疲れてると、心配して 家の近くまで着いてきたりしてくれます。 課題に追われてると何か手伝おうかって言って くれて手伝ってくれます でも、遊びに誘うとみんなで行こうと言われます。。 みんなの予定合わなかったから2人で行ってもいい?と言うと承諾してくれます。 自分では相手と仲良いと思ってるだけに 皆でと言われる事に疑問を感じます。 もしかして、嫌がられてるのでしょうか。。 毎回毎回だとメンバー集めるの大変だし、 2人で気軽に遊びたいのですが。 皆でと言われると遠回しにそれを拒否されてるようで… 私は楽しいし気が合うと思うから誘ってたけど… 無理強いしてたのかなと思うと凹みます。 それに自分のが年上なので気を使わせてるのかもしれません。 LINEとかサークル内で仲良くするのもやめた方がいいのかなとも悩んでいます。 相手はどう思ってるのでしょうか。

  • 忙しい男性にお聞きします(長文です)

    結婚相談所のサイトで知り合った男性と3月からメールのやり取りをし、半年後に初対面してからお付き合いが始まりました。 メールのやりとりをしている頃から毎日メールをくれたのですが、この1ヵ月半くらいはこちらからメールや電話をしないと連絡が途絶えるようになりました。 とにかく忙しいらしく、遅くに電話をしてもつながらず、留守電になってしまいます。メールをしても返事が返ってこないこともあります。 2回目に会う前日電話をくれ、大事にしたいといわれ、次の電話のときには、これからは俺が守るから、と言ってくれ、デートのたびに彼から「一人じゃないから何でも言ってね」「結婚したら」「今から料理勉強しておいてね」など将来の話をしていました。 それがメールもなく、会えないとなるとさすがに不安です。自然消滅しないか心配で。。 知り合ったきっかけが結婚相談所のお見合いメールなので、ほかに付き合ってる人がいるのかとよけいなことを考えてしまいます。 運よく電話がつながると、「最近会ってないね」「体大丈夫?」「次会った時Hしようね」などとても明るくていつもどおりなんですが、次会う約束はできません。 付き合う当初から忙しいのはわかっていましたし、今一番大変なときなのも理解しているのですが、やはり淋しいです。土日も祝日もなく、夜も仕事。最後に会ったのは1ヶ月前です。 前置きが長くなりましたが、忙しい男性の方は ・メールや電話も億劫ですか? ・彼女からのメールや電話はウザイですか? ・私の彼のような場合は私のことを飽きてしまって連絡しなくなったと思いますか? ・忙しくて大変なとき、女性にどうしてほしいですか 女性の方も同じような状態の方がいらしたらご意見ください。 よろしくお願いします

  • 結婚を考えられない男性と付き合い続ける?

    20代前半の女性です 彼との付き合いについてアドバイスをください 彼は同い年で、付き合って半年ほどになります 話しやすく趣味も合い、一緒にいて楽しいです 愛情表現も多く、積極的にご両親と私を会わせたりなど、愛されている実感は持てます。 また彼は私と結婚もしたいらしく、ちらほらとそんな話もしてきます。 しかし、私は彼との結婚はなかなか考えられません… 彼が計画性がなさすぎるように感じてしまいます。 彼は実家住まいで、家にお金を入れていないようです。 そのうえパチンコもし、貯金もあまりしていないのではないかと思います… その他にも、彼の元カノさんと避妊をせずにしていたこと(元カノさんから生でと誘われたようですが…)、私とも生でしようと誘ってきたことなど… 避妊については一度思いっきり怒り、もう入れようとはしてこないものの、入れたい気持ちはあるようです。 そうしたことが気にはなりますが、私も出来た人間では全然なく、人に要求ばかりしている気もします。 また、私はネガティブなので、つい人の嫌なところばかり見てしまってるのではないかという気もします。 ネガティブで体調に不安のある私でも、一生懸命励まし、支えようとしてくれる彼です。 何度か別れるかどうかの話にもなりましたが、ずっと別れたくないと言っています。 でも、彼の甘ちゃん過ぎるところが気になり、今は結婚は考えられません。 結婚を考えなければ彼は大好きです。 彼と結婚は考えられないということは彼にはつたえてあります。 別れたとして、次付き合う人に対しても、私は文句ばかり付けてしまうのでは、という不安もあります 私の理想が高く、我がままなだけでしょうか? 彼との今後についてどうするべきかなど、厳しいことでもかまいません、アドバイスをよろしくお願いします!