• ベストアンサー

永井隆さんの子孫の方は?

長崎の原爆で身を原爆研究や救済に捧げた永井隆博士のご子孫は、 今どのような活動をされているのでしょうか。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.1

永井隆さんの息子さんの誠一さんは、時事通信社に勤め定年退職した後、「永井隆記念館」館長になりました。しかし、2001年4月4日に肺炎で亡くなられています。生前には「永井隆」という著書を出しています。 その息子(隆氏の孫)さんが、父の跡を継ぎ現在、「永井隆記念館」の館長を勤めています。 永井隆さんの娘さんで誠一さんの妹の茅乃さんは結婚された為、名前は筒井茅野となり京都に住んでいます。 茅乃さんは講演などで原爆の悲惨さを訴えているほかに、執筆活動もしており「娘よここが長崎です」という著書も出しています。 また、生前の誠一さんと共著で「長崎の鐘は微笑む 残された兄弟の記録」という著書も出しています。

lemon8292
質問者

お礼

ありがとうございます。あのような崇高な人生を送られた方の お子様は、立派にご意思を継いでいらっしゃったのですね。 兄弟の記録、読んでみます!

関連するQ&A

  • 永井隆博士の如己堂はどうして2畳しかないの?

    如己堂は、永井博士のために、浦上の人々や教会の援助により建てられたそうですが、 どうして2畳しかないのでしょうか? 寝たきりの博士が1畳使うと、残りの1畳で子供二人が生活をしなければなりません。 いくらなんでも狭すぎます。 茶室でも3畳はあります。 昭和23年の3月といえば、建築の材料も揃うのではないでしょうか? 博士は大学の教授であり、お金もあったはずです。 如己堂に住む前の家のほうがよかったのではないですか? 人並みに住めて、研究もするには四畳半は必要だったろうとおもいます。 特別な事情でもあったのでしょうか? 「如己堂」 http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/na-bomb/nagai/nagai004.html

  • 天動説

    永井 隆博士の「長崎の鐘」に書いてありましたが、絶対座標系は存在しないので、座標系を地球の中心に固定し遠心力とコリオリの力を考慮すれば、天動説も間違いではないのでしょうか。宗教関係者で、キリスト教は、地動説を否定したので異端であると言うひとがいました。

  • めるへん堂 広瀬隆ファンの方 歌詞を教えて!!

    先日「広瀬隆のスバラジ」を聞いていて、とっても良い歌を聞きました!! でもいろいろ調べましたが情報がありません。 三重県を中心に活動してらっしゃるようです(違ったらすみません) ラジオで聞いた歌詞は「ききわけのない心が~あなたを今も 求める~」このような歌詞でした。 「ききわけのない心が」という所は絶対に合っています!! 分かる方、もしくはお知り合いの方詳しい歌詞教えてください。 また、購入できる場所等の情報もいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 博士課程から非研究職へ進まれた方に質問です。

     今年27歳になる弟が、現在生命科学系大学院の博士課程後期の最終学年に在籍しています。研究職志望でしたが、自分の能力と熱意に限界を感じた結果、今年に入ってから非研究職としての就職を考えるようになりました。  ただ、博士号はどうしても取得したいようで、博士論文の執筆を、企業への就職活動より優先させています。その結果、もうすぐ9月になるのに、まだ一つも合同・個別説明会に参加せず、就職活動をほとんどスタートさせていない状況です。  今まで研究者を目指して努力してきたのだから、たとえ研究職として食べていくことは叶わなくても、「ケジメ」として博士号はだけは取得したい、という気持ちなのだと思います。(博士号を取得する事は、研究職以外の就職活動において、なんら有利に働くわけではないのですから。)    ただ一方で、それにこだわっていては就職活動においてますます不利な状況に追い込まれていくのではないか、という心配をしています。  そこで、博士課程に在学後、非研究職への道をすすまれた方(無職等含む)に体験をお聞きしたいのですが、以下の選択肢のうちどれに近い選択肢を選ばれましたか。また、その結果どのような体験をされ、今はその時の選択をどう考えていますか。 <選択肢> (1) 博士号取得よりも就職活動に専念し、就職先が決まり次第単位取得退学した。(あるいは、就職先が決まらなくても退学した) (2) 博士号を取得の目途が立ってから就職活動を始めた。 (3) 博士論文の作成等と、就職活動を同時並行で行った。 (4) その他  弟は選択肢(2)で行く気満々で、下手に口を出すと迷わせてしまうのではないかと思い、今は何も言えません。だけど弟の事がとても心配です。どうぞ皆様のご体験やご意見をお聞かせ願います。

  • 現在でも原爆症の子供が生まれますか?

    広島、長崎に原爆が投下されて65年たちますが、その原爆が原因で、現在でも原爆症の子供が生まれることはありますか? 終戦時に生まれた人でも、最近になって原爆症が発病する人もいるそうですが、新生児にもその可能性があるものなのでしょうか? 遺伝はないとのことですが、終戦時、被爆地に大量に発生した放射背物質はまだ、日本のどこかにあると思います。その影響は?半減期は何年? その人達の救済方法は、日本政府にあるのでしょうか? ふと 思いついたので質問しています。

  • 長崎市にお住まいの方、または詳しい方にお聞きします

    長崎市にお住まいの方、または詳しい方にお聞きします。 (長文になりますが、ご容赦ください。) 私は愛知県に住んでいる会社員(男)ですが、 前々から行きたいと思っていた長崎に 年明けに一人旅で行くことにしました。 今回が人生初めての長崎です。 そこで現在、自分が考えている大まかな日程が 長崎市の地理に詳しい方から見て、ドタバタになったりしないか、 見ていただきたいのです。 (せっかく行くので、ゆっくり周りたいのですが、 ガイドマップなどの地図では土地勘がつかめないので・・。) また、お勧めの場所や、行かないほうがよい場所、 お勧めのお土産屋や、お土産、長崎駅周辺の 一人でも気軽に入れて晩御飯を食べれる店などがあれば、 併せて教えていただけないでしょうか? 今の時点での旅行プランは以下の通りです。 【1日目】 長崎空港(9時45分着の飛行機) ↓(バス) 長崎駅前 ↓(長崎電気軌道) 浜口電停 → 原爆資料館 → 平和記念館 → 宝来軒別館にて昼食 → 原爆落下中心地 → 平和の泉 → 平和祈念像 → 浦上天主堂 → 松山町電停 ※浜口電停以降は徒歩移動 ↓(長崎電気軌道) 長崎駅前 ↓(徒歩) 日本二十六聖人殉教地・記念館 → 聖福寺 ↓(徒歩) 長崎駅前近くのホテルで宿泊 ※ホテルは2日目の朝食のみのプランなので、 この日の夕食は駅近くの店で済ます予定。 【2日目】 長崎駅前(8時半過ぎぐらいに出発予定) ↓(長崎電気軌道) 石橋電停 → グラバー園 → 祈念坂 → 大浦天主堂 → オランダ坂 → 長崎県美術館 → 出島国指定史跡出島和蘭商館跡 → 出島電停 ※石橋電停以降は徒歩移動 ※この日はこれらの日程の中のどこかで、昼食を取るつもりです。 ↓(長崎電気軌道) 長崎駅前 → アミュプラザ長崎でお土産購入 → 稲佐山近くのホテルで宿泊 ※お土産はこの日の内に買うつもりなので、アミュプラザ長崎じゃないと いけないというわけではありません。良さそうな店があれば、そこで 買おうと思っていますが、多くの荷物を持ち歩いて移動というのは ちょっとしんどいかなと思っています。 【3日目】 長崎駅 ↓(バス) 長崎空港(10時15分発の飛行機) 今のところは、こんな感じで考えています。 以前から世界遺産などに興味があり、長崎で 推薦活動を行っているキリスト教関連の建物を この目で観たいと思ったことがきっかけでしたが、 長崎について調べている内に日本人として、 原爆の悲劇を深く知る為に原爆資料館にも行きたい、 長崎港の夜景も観てみたいなど色々と欲が出てきてしまいました・・・。 最初にも書きましたが、ドタバタで忙しく過ごすのは嫌なので、 今回は長崎市内(もしくはその周辺)のみで観光をしようと思っています。 また、お金の節約の為に現地ではレンタカーなどは使わず、 公共交通機関で過ごそうと思っています。 質問が多くて申し訳ありませんが、 長崎初心者の私にアドバイスをお願いいたします。 飛行機やホテル以外は当日でも変更可能なので、 皆様のご意見お待ちしています。 最後に長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 大学院卒の方に質問

    大学院を卒業された方は、就職活動の際に履歴書にどのように研究内容や修士・博士論文のことなどを載せたのでしょうか?? 一般の履歴書ですと、書く欄がないものもあります。 ぜひ、教えてください。

  • 博士課程挫折者の就職活動について

    博士後期課程3年(理系)の女性です。今所属している研究室は博士課程から入りました。研究職に就きたいと思い、博士課程へ進学しましたが、自分の能力の限界に気付き、研究をやめたいと思っています。実験をやる気持ちもおこらないし、論文も書けないので、学位は諦めました。ここ半年間、研究室に行っていません。指導教官に相談したところ、中途退学か単位取得満期退学になると言われました。しかし、今まで就職が決まって退学した人しかいないから何とも言えないとも言われました。就職活動をしたいと思うのですが、どういう身分で就職活動したらよいでしょうか?相談できる人がいないので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 放射能の影響が子孫に遺伝しない理由

    ここ数日、原爆関連の番組が多く放映されています。先日、その番組うちの1つを見て、疑問に思ったことを質問させていただきます。 その番組によると、原爆による被爆者のうち、爆心地より半径1,000m以内にいた被爆者は、放射能による被害が多く、転座、欠失などの染色体異常をきたし、細胞のガン化やアポトーシスが起きる確率が格段に上がり、そして、染色体異常は、分裂のさかんな細胞ほど多いとも言っていました。 ここまでは理解できました。 しかし、その番組の中で、被爆者の子孫には(胎児の時に被曝した人を除き)今のところ遺伝が原因と見られる病気がないとも言っていました。 …何故なんでしょうか?? 分裂の盛んな細胞、つまり、被爆者の精原母細胞(卵原母細胞)も相当なダメージを受けていると考えられますが、その母細胞よりできた生殖細胞によって生まれた子供は、染色体に相当なダメージを受けて生まれてくるはずですよね?21番染色体や18番染色体のトリソミンならかろうじて生存できるそうですが、それでも相当はハンディをおって生まれてくることになります。それ以外の、重い染色体異常をきたしていると、生存できない、または、生存できても相当のハンディーをもって生まれてくるのではないでしょうか。なぜ、被爆者の子孫には、なんら影響がないのでしょうか。

  • 博士に行くか就職するかの見切りはいつどのように?

    こんにちは。理学系物理のM1です。 ☆博士に行くか修士で就職するかの見切りはいつまでに何を基準に判断しますか? 大学院入学生に対して就職担当の大学教員の言ったこと。 ・世界で見ると、日本の博士は少ない。もっと博士が必要? ・博士のものの考え方が今、企業でも評価され、アカポス以外の就職は広い。博士の未来は明るい? ・東北の震災で将来復興するためには、博士の力が必要? ・就職活動はM2になってから、M1はしっかり研究してください。 これを鵜呑みにするのかは別として、 ・科研費をもらえるかが、博士で成功するかのひとつの目安らしいが、その申請はM2の春。わたしの研究室ではおそらく無理かもしれない。 ・就職活動自体は一般にM1の夏くらいから始まる。しかし、M1の前期は講義や研究室での勉強が主で、研究本番はこれからスタート。 ★就職を少しでも考えているのなら、M1の夏からすべきですか? それとも、M2になってからで十分でしょうか?