• 締切済み

資源不足のため…

ワープロ(恥ずかしながら、オアシスV10なんですけど…)を使っていると 他文書変換の操作で「資源不足のため実行できません」の エラーメッセージが出ます。ちなみにXPを使っています。 以前、V8でMeを使っていたころは,うまくいっていたのですが 「資源不足のため実行できません」ってどういうことなのか知ってる方教えて下さい!

みんなの回答

  • Wv0o0xvW
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

もしかして、これじゃないでしょうか? :修正項目(本体/オプション rel.07→rel.07A): Windows操作モードで[ファイル]メニューから[名前をつけて保存]でOASYSの文書をword文書として保存すると、「資源不足」のメッセージが出て保存できない。

参考URL:
http://software.fujitsu.com/jp/oasys/download/update/V10/oa0707a.html
hagg
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 おかげで、うまくいきました。本当に感謝しています!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

メインメモリは十分積んでいますか? また、ハードディスクの空き容量はありますか?

hagg
質問者

補足

早々にお答えいただき、ありがとうございます。 メモリーは512Mです。ハードディスクは80Gです。 ワープロ程度には十分だと思うのですが… 画像処理などのソフトは十分動くのですが。 メーカーに問い合わせするのがいいでしょうかね? そもそも「資源不足のため実行できません」なんて、メッセージみたことありますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ken_pe66
  • ベストアンサー率20% (53/264)
回答No.1

それはそのまま メモリがたりないか?ハードデスクが足りないか? (タブンハードデスクだともうけど) そもそもワープロ程度のスペックでXPを動かしているのがすごい、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワープロ(オアシス-ワード)変換ソフト教えて下さい

    古いワープロ(富士通オアシス30AXIII及びLX-6500SD型)の文書をフロッピーデスクで沢山保存しておりますが、最近保存している文書をパソコンのワードで使いたいものが出てきました。既にワープロを処分しており、テキスト文書への変換も出来ないので、オアシス文書フロッピを直接ワード文書に変換するソフトをご存知ないでしょうか、ありましたなら販売先など詳細をお教え下さい。

  • 古いオアシス文書

    10年程前の富士通オアシス(ワープロ)で作成した文書をwindows版オアシスver.7で利用したいと思っています。 ワープロ専用機で作成した文書は、3.5インチFDに保存されているのですが、windows版オアシスで文書を開くことができません。文書データのコンバートが必要なのでしょうか。PCの操作、設定方法などお教え願います。

  • エクセルのマクロ実行中にスタック不足と言われる...

    私は、OSがウィンドウスMe、OFFICE XP パーソナル。 ちなみにメモリは191MB。HDDの容量は14GBで使用領域は 4GB、です。SOTECの このような環境下でエクセルを使っているのですが、 マクロ(そんなに難しいものではないと思うのですが) を実行すると、  「スタック不足~」というエラー メッセージが出てくるのですが。 スタックってなんでしょうか? エクセルのマクロ実行時にも通常出てくるものなので しょうか?

  • オアシス文書をパソコンで簡単に読みたい

    以前ワープロのオアシスで作成した書類(文書のみ)を至急パソコンで読み込んむ必要がでてきたので、だれか読み込む方法や簡単な安価なソフト及び無料のダウンロードできるサイトがあれば教えてください。 パソコンはWindowMEかXP使用中です。 ワープロは富士通の製品でした。 作成フロッピーは2HDまたは2DDです。

  • メモリ不足

    「メモリ不足のためこのアプリケーションが実行できません」というエラーメッセージが出ます。どういう意味でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • メモリ不足

    VBで作成したプロジェクトを実行している最中に「メモリが不足しています」というメッセージが表示されてエラーになってしまいます。PCを変えても同じエラーが出てしまいます。 このエラーをなくしたいのですが、メモリ不足となる原因がわからず困っています。どなたか知恵を貸して頂けませんでしょうか。お願いします。

  • インページ操作の実行エラー

    XP起動時に突然「インページ操作の実行エラー」となり以前のメールとか、マイドキュメントが見れなくなりました。 また、「ファイルが壊れているか、セキュリティーの権限が不足している」ともメッセージがでます。対処方法をどなたがご教授下さい。

  • HDDの容量不足の警告を出したい

    windows2000sp4を使用しています。 MeかXPだったと思うのですが、確かHDD不足時に メッセージが出るようになってたと思うのですが、 2000でも同じ機能はありますか?

  • コンバートの手順

    ・ワープロ専用機(東芝ルポV980)で保存した文書をパソコン(ワード)に変換する手順や条件について教えてください。OSはWin,XPです。

  • メモ帳でメモリ不足???

     過去ログを検索しましたが、該当するものがないようでしたので質問させていただきます。    メモ帳でHTMLの記述をし、ホームページを作っているのですが、たまに上書き保存をする際に、  ”メモリ不足のためこの操作を実行できません。Windowsアプリケーションをいくつか終了して空きメモリ領域を増やしてから、再実行してください。”  とエラーメッセージが出て、メモ帳が終了してしまいます。上書きはできています。  メモリは十分のせているのでメモリ不足になるとは思えないのですが・・・  改善策をご存知の方、是非ご教示下さい。 環境 OS   WindowsXP Pro SP1 CPU   Pentium4 2G メモリ  640M ハードディスク 60G(C:35G D:25G) XPのアップデートはこまめにしています。 常駐はウィルスバスター2003ぐらいです。 その他必要な情報があれば補足します。 よろしくお願いします。

IEモードのリロードタブ
このQ&Aのポイント
  • IEモードのリロードタブの表示とは?
  • IEモードのリロードタブの必要性とは?
  • IEモードのリロードタブの削除方法は?
回答を見る