• ベストアンサー

新しいパソコンに希望の書体がない〔;_ ;〕

luka3の回答

  • ベストアンサー
  • luka3
  • ベストアンサー率74% (327/438)
回答No.3

以前使用していたPCに以下のソフトは入っていませんでしたか? ・はがきスタジオ ・ラベルマイティ ・ジャストホーム ・一太郎テンプレート集 要はご希望のフォントが入ったソフトを買ってきてインストールすれば使えるようになります。 中古でもいいですが、バージョンによってフォントが入っていない場合もありますので、そのフォントがちゃんと入っているか確認しましょう。 もしくはこのフォントだけどうしても欲しいというのであれば、ベクターなどからも購入できます。 http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=SR052154

iyosuigun
質問者

お礼

luka3さんありがとうございました。「はがきスタジオ」にはいってました。助かりました。  感謝です!  m〔_ _〕m

関連するQ&A

  • fontの削除

    当方のパソコンに大変多くのfont が入っています。そのため重くなっています。 font の削除をしたいと思います。ネット検索で、どの様なものを削除出来るのか調べました。 大体分かったのですが、良く似たfont 名が出てくるものがあります。例えば、 (1) AR P ハイカラ POP 体 H 標準   (2) AR P ハイカラ POP 体 H04 標準 (3) AR ハイカラ POP 体 H 標準 (4) AR ハイカラ POP 体 H04 標準     以上の様な、良く似た font が入っています。このような場合、一つだけ残して他のは削除 しても良いのでしょうか ? font が沢山入っていると、重いだけではなくて、font を探し出すのに苦労しています。 どうぞご存知の方、お教え下さい。お願いいたします。

  • ワードやエクセル、パワーポイント2003および2007で標準書体を設定する方法

    いつも文字を打つと「明朝体」になってしまい、最後に、全てを選択し、文字体を変更しています 文字を打つとき、最初から標準書体を明朝体ではなく 他の物に設定する方法はありますか? (ワードやエクセル、パワーポイント2003および2007で標準書体を設定する方法) お願いします

  • エクセルと書体を教えてください。

    FUJITSUデスクトップのVistaを使っています。エクセルを使っていたときに書体で「DFG隷書」を指定して印刷しましたが、隷書体で印刷されませんでした。よく見ると、作成したデータ自体が隷書体と指定しているのにゴシックになっていてエクセル自体がこの書体(DFG隷書)に対応していませんでした。ネットで書体無料ダウンロードとかはあったのですが肝心な聞きたいことがでてきませんでした。 どうしたら対応できるようになりますか?教えてください。 御願いします。

  • 教科書体を入れたい

    無料で利用できる教科書体フォント「NTモトヤ教科書2」というものを入れましたが、表示できない漢字 があります。 そこで2点、質問させて頂きたいのですが 1.無料または安く教科書体を手に入れる方法はありますか? 2.Windows7やWindiows8には教科書体は標準で入っているでしょうか? OSはWindowsXPproです。 宜しくお願いします。

  • エクセルのワードアートのフォント

    Windows XPのexsel2003で、 昨日作成したワードアートのフォントを AR P行楷書体H をにし、最終的にMS P明朝にして上書きをしました。 今日、やはりAR P行楷書体Hに戻そうとすると、AR P行楷書体Hがなくなっていたのです。凄く探しました。 見間違えたのかと思ったのですが、AR P行楷書体Hでプリントアウトしたものが残っており、昨日までは使えていたはずなのですが…。 どうしてもAR P行楷書体Hを使いたいのですが、どなたか解決策をご存知の方宜しくお願い致します。

  • ファイル名の書体を変えたい

    エクセルなどで、名前をつけて保存をするとファイル名が『Pゴシック』みたいな書体でファイル名が表示されるのですが、この文字を他の書体、例えば『ゴシック』などに変えて表示させることは可能なのでしょうか? どなたか教えてください。 見た目が見にくくなって困っています...

  • 毛筆書体のフォントを追加登録したい

    パソコンは、Windows7を使用しています。 ワードなどで使用できる文字のフォントを追加登録したい。 今、使用したいのが江戸川書体などの和風な毛筆書体。 それほどたくさんの書体が必要ではないので、できればインターネットなどでフリーで登録 できるようなフォントがあれば教えて欲しいです。 ワードやエクセルなどアプリケーションは、使用できるのですが、フォントを追加したりする設定を 変更するようなことはしたことのない初心者なので、追加登録の仕方も教えてほしいです。 よろしくお願い致します。

  • ワードで文字色や書体が変わってしまう・・・

     ワードの入力文字の色や書体が変わってしまい困っています。書式設定でフォントを標準(10.5ポイントとか黒色とかMS明朝など)に戻しても、またすぐに変わってしまいます。とりあえずofficeをインストールし直してみましたが直りませんでした。アドバイスを宜しくお願い致します。

  • ワードでの書体設定について

    兄のパソコンの事ですが、 例えば、ワードで書体をゴシック体に変更し、文字を入力します。 改行して入力していくのは問題ないのですが、 スペースを入力すると、 書体が最初に設定されている明朝体に戻ってしまします。 私のパソコンでは、そのような現象は起きません。 どうすれば、戻らなくなるのでしょうか? Win XPで、変換ソフトはMS-IMEです。 バージョンは分かりません。 どなたか教えてください!

  • 難しい漢字の書体の変更について

    書体の変更について質問です。 IMEパッドの漢字検索を使って、「簳」という漢字を入力し 行書体に変更しようとしたんですが、書体が変更できません。 MSゴシック体と、明朝体には変更できるのですが、なぜでしょうか? ハガキの宛名を書く際に毎年使用する漢字なので何とか変更できるようにしたいのですが、方法があれば教えてください。お願いします。 ちなみに、ワード2000と2003、筆グルメでもやってみましたができませんでした。