• ベストアンサー

医療費請求支払いについて

3月に胃がん手術をして請求書をいただきましたが保険適用分として投薬、処方箋。注射。処置。手術、輸血、麻酔。検査画像診断、入院料等の小計が120万とあり、保険適用外として保険適用10パーセント44.400円、食事療養費。個室負担金等87.190円とあり合計請求額が138.910円でした 病院への支払いは合計請求額でよろしいのでしょうか。 医療関係の方よろしくご指導お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • printy
  • ベストアンサー率68% (46/67)
回答No.2

病院の請求書も領収書も、一般の方にはわかりにくいですね。 入院されたのは高齢者の方ですね。 保険診療で120万かかった医療費のうち、10%の自己負担で本来なら12万払うところ、高額医療費制度により限度額44,400円だけ支払います。 あと食事療養費と個室代87.190円は別料金なので、それらを足して138.910円があなたの支払うべき金額です。 領収書は保管しておいて、来年確定申告してください。 今後ももし不明なことがあれば、遠慮なく病院の会計係へ直接または電話ででもお聞きになれば良いですよ。 病院には説明する義務がありますし、今はサービスの時代ですから。

itomia
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました

その他の回答 (3)

  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.4

すでに44400円に限度額がなっているようなので、手続は特に要らないと思います。 13万8910円を支払って下さい。

itomia
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

3月と4月の合算額の請求であれば、高額療養費の貸付制度を使うことで、支払の負担が減らせることができます。また、4月の請求については、限度額認定証を発行してもらう事で、高額療養費を先取りして精算することもできます。4月下旬の今から出来るかどうかは、病院にご確認され、可能であれば貴方様の健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその組合)に手続きされる事をお勧めします

itomia
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました

回答No.1

当然でしょう。 質問の意図がよくわかりませんが、食い逃げしたいのでしょうか?

itomia
質問者

お礼

早々にご回答いただきありがとうございました 初めての体験で質問させていただきました 食い逃げの気持ちは一切ございません

itomia
質問者

補足

質問が不備で申し訳ございません 簡単に言うと実際の支払いは小計の120万円か 下部の太枠の合計請求額138.910円でよろしいのでしょうか

関連するQ&A

専門家に質問してみよう