• 締切済み

DIMENSION8200

DIMENSION8200についてなのですが PCにはプロフェッショナルとHome Editionがインストールされています、PCが凄く重くなってしまい使用していないプロフェッショナルを削除したいと思っているのですがやり方がわからないので教えてもらいたいと思ってます。詳しい方いましたら、どうかお助けください<(_ _*)> よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hal_dog
  • ベストアンサー率25% (36/143)
回答No.1

OSが二つインストールされている事が、PCが重たいと言う 理由にはならないと思います。 二つのOSが同時に動くことは無いので、他のOSに何らかの 影響を与えることはありません。 Home Editionの入っているHDDまたは領域の容量が少なくなって PCが重たくなる事はありえることですが、他の理由も考えられます。

ayami24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 OSをひとつにしたいと思っています。 OSを削除のやり方を知っているのでしたら 教えていただきたく存じます。 よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dell Dimension 2400Cを工場出荷時にしたい

    Dellを工場出荷時の状態にしたいと思います。 PCは、デスクトップのDimention 2400Cを使用しています。 手元には、 @オペレーティング システム 再インストール用 CD Windows XP Home Edition @DRIVERS AND UTILITIES Dell Dimension ResourseCD があります。 どちらを使えばいいのでしょうか? 今日中に直したいと思うので分かる方がいれば、よろしくお願いします。

  • XP Home Edition から Professionalへ

    PCを買った時XP Home Editionだったんですが、仕事の都合でProfessionalを入れて使ってるんですが、ちょっと疑問があり教えてください。 実はHome EditionそのままにしてProfessionalをいれてるんです。 そのときは空き容量がいっぱいだったからプログラムの削除をしなかったんです。 でもそれなりに容量も増えてきたし、仕事でも使用することになったし、家族も使用することになったので、いらないものをきれいにしようかと思ったんですが、Home Edition を削除しても問題ないんでしょうか。 初歩的な質問でごめんなさい。

  • Dell Dimension8200は、ビッグドライブに対応?

    私のPC PC:Dell Dimension8200 CPU:Pentum4 OS:WindowsXP Home edition 私のDell Dimension8200のCドライブに160GBハードディスクをつけて、「コンピュータの管理」ダイアログの「ディスクの管理」を見ると、ちゃんと認識されました。インターフェースカードを使用する、Biosをいじる等の特殊なことは何もしていません。 Dell Dimension8200は、ビッグドライブ(137GB以上)に対応しているのでしょうか? この質問に関するサイト等ご存知でしたら、URLも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • OSを変えたいと考えているのですが・・

    つね日頃から疑問に思っていることについて教えて下さい。 自分のパソコンはWindows Xp Home Edition プリインストールされている ものを使用しているのですが、こちらをXP Professionalにしたいのですが それには今のOSをクリーンインストールしてあらたにXP Professionalを インストールするだけでよろしいのでしょうか? 何をお伺いしたいのかと言いますと、パソコン工場出荷時にプリイントール されているということはパソコン内部自体がそのOS用に設定されている ものという解釈をしてしまっているのですが、全く別もの、関係はないのでしょうか? その辺がすごく気になってご質問させて頂きました。 ご存知の方、詳しい方がおられましたら、私どもレベルに応じたご返答を 頂ければ有難く存じます。 使っているPC、OSは以下のとおりです。 DELL Dimension 4300S OS Windows XP Home Edition Pentium 4-1.6GHz 512MB

  • WindowsXPから、SP3が、削除できない。

    質問させてください。 Windows XP Home Edition から、Windows XP Professional に、上書きインストールしたいのですが、Home Edition が、Service Pack 3 になっており、Professional のインストール媒体が、Service Pack 2 のため、新規インストールを、促されてしまいます。 そこで、Windows XP Home Edition から、Service Pack 3 を、削除したいのですが、次のURL の方法の、すべてを、試してみても、Service Pack 3 の削除が、出来ませんでした。 http://support.microsoft.com/kb/950249/ja 他に、Windows XP Home Edition から、Service Pack 3 を、削除する方法は、ないでしょうか? お手数を、おかけいたしますが、ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

  • XP Home EditionにWindows XP Professional アップグレード版をインストールしても大丈夫でしょうか?

    【ご質問】 XP Professionalアップグレード版 2001.11購入(WIN98からのアップグレード用?)をXP Home Editionにインストールしても問題ないでしょうか? 【経緯】 自宅のPC(XP Home Edition)にMovable Type4をセットアップしたいと思っています。 手順を追っていくと前提としてIISがインストールされていなければならないようです。 また、IISは「Windows XP Professional」には付属されているようですが「XP Home Edition」には付属されていません。 そこで、以前使っていて処分してしまったPC用の「Windows XP Professionalアップグレード版」があるので使いたいのですが、WIN98からのアップグレード用として購入した記憶がありHome Editionにアップグレードインストールしても問題ないのか、少々不安があります。(インストールトラブルなど・・・) そこで質問なのですが、現在使っているPC(プリインストールタイプのXP Home Edition)に「Windows XP Professionalアップグレード版」をインストールしても問題ないでしょうか?

  • 1台のPCに2つのOS

    今利用しているのはDELLのPCでOSはMedia Center Editionですが、DVD編集ソフトや音楽に関するソフトなどXPの Home EditionかProfessional でなければ使えないものが多々あります。でも、何とかそのソフトを使えないものかと思っています。 Media Center Editionのシステムもやっと使い慣れて来て引き続き使っていけたらと思ってます。それでMedia Center EditionがインストールされているPCにさらにXPの Home EditionかProfessional をインストールすることは可能なんでしょうか。このような状況に関しては全くの初心者なので、わかりやすく教えて頂けると助かります。

  • windows XPの再インストールの時に…

    windows XPを使っていますが、最近PCの動きがおかしいのでOSの再インストールを試みようかとおもっています。ところがOSのソフトがなくなっているのです…。この場合、他のPCのOSソフトをインストールする事は可能なのでしょうか? また、XPでもXP home EditionやXP Professionalがありますが、今回再インストールするPCがXP ProfessionalでインストールするソフトがXP home Editionではマズいでしょうか? 回答待っています!宜しくお願いします!

  • 教えてください

    今使用中のPCはMicrosoft Widows XP Home Editionが入ってますが、professionalが欲しいと思い買ったのですが、アップグレードを買ったつもりが通常版のMicrosoft Office XP Home professionalでした。 そのままインストールしても問題ないのでしょうか。 初心者でごめんなさい。

  • シャープMebiusにOfficeをインストール

    こんにちは初めまして 環境はSHARP Mebius(PC-XV1-7DE)で WindowsXP Home editionをしようしていします。 「Office Professional Edition 2003」をインストールしようと 思ったのですが、元々インストールされている 「Office Personal 2003」を再インストールするやり方で、 音声認識機能を削除となっています。 これは音声認識機能が入っているとシステムが不安定になったり するということなのでしょうか? SHARPに電話をかけても全く繋がらず、気になってこちらで 調べてみたのですが、わからなかったので、質問させて頂きました。 わかるかたよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷順調だったが、黒がかすれてきたためクリーニングをしたが改善せず、黒インクを交換した後に黒だけ印刷できなくなった。
  • ヘッドクリーニングやノズルの詰まりの対処を試したが改善されず、黒インクが出ない問題の解決方法を知りたい。
  • 使用しているプリンターはMFC-J6973CDWで、Windows8.1で無線LAN接続している。関連するソフトやアプリは特にない。
回答を見る