• 締切済み

Scilabについて

 scilabという数値計算用アプリケーションをインストールしたのですが、scilabを起動したときに新しいxウィンドウが開かずに勝手に終了してしまいます(エラーメッセージもまったく出ません)。さまざまなバージョンをインストールしても変わりません。対処方法を教えてください。使用しているOSはVine-Linux4.0です。  

みんなの回答

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.1

Vine4.1 で scilab4.1 を source から compile で 動作しました。 ただし、g77, xorg-devel なども synaptic からinstall しました。 他に有ったかも知れません。 synaptic からの scilab3.1 は 起動しませんでした。 source からの install が確実だと思います。 思うに、scicos() がX-WINDOW への依存性が 高くなっている気がします。

関連するQ&A

  • Scilabのダウンロードができない

    学校の数値解析の課題で数値計算ソフト「Scilab」が必要になり、公式サイトからwindows32bit用の ver5.3.1(最新版)インストーラーをダウンロードしました。しかしいざインストーラーを起動すると、 CPU SSE2 instructions are required for Scilab to run correctly というメッセージが出てScilabをパソコンにインストールすることができず、戸惑っています。 どなたかわかる方がおられましたら、どうすればインストールできるのかご教授いただけないでしょうか?

  • Scilab5.4.1(for Mac) について

    Scilab5.4.1(for Mac) について2つ質問があります。困っているので、ご教授いただけると有り難いです。 使用環境は【Mac os X 10.8.5 Snow Leopard】です。 1. アプリケーション>モジュール管理(ATOMS)からSIVPのToolboxをインストールしたいのですが、存在しませんでした。 したがって、http://sourceforge.net/projects/sivp/files/ から sivp-0.5.3.zip をダウンロードしました。調べたところによるとscilab > contribというフォルダに入れることでToolboxを使えるようになるとのことでしたが、PCの中に scilab > contribというフォルダは見つかりません。 (ダウンロードしたScilabはアイコンのみで、フォルダ構造になっていません) どこにあるか教えて頂けると助かります。 2. ATOMSにはSIVPが存在せずSIPのみ利用可能だったので、SIPをダウンロードしました。 ところが再起動して imread のような関数を利用しようとしても、「変数は定義されていません:imread」と出てきてしまいます。 対処方法がわかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 もしかしたら初歩的な質問かもしれませんが、困っておりますので、何卒ご教授願います。

  • Scilabのstacksizeの増やし方が、どうしもわからず下記エラ

    Scilabのstacksizeの増やし方が、どうしもわからず下記エラーが出てしまい 現在困っております。 エラー1.--------------------------------------------- スタックサイズを超えました(stacksize を増やしてください) 上記エラーに関しましては、 自分自身では、stacksize('max')と設定したら一時的にエラー が出なくなりました。しかし計算量が増えた時にまた同じエラー が出てくるようになってしましました。 エラー2.--------------------------------------------- スタックサイズは制限を越えました。 スタックサイズ関数を使ってそれを増やして下さい。 変数にメモリが使われました: 4229545 中間のメモリは必要とされました: 4194308 全部のメモリは可能です: 5000000 ----------------------------------------------- (バージョン:Scilab5.3-βです。) お手数ですが、scilabの上記エラーについての対処方法等をご存知でしたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • scilab のグラフが表示されない

    環境: Mac OS X Lion (10.7.5) https://www.scilab.org/download/5.4.1 よりmac用のscilabをダウンロードしたのですが、例えば -->x=[0:0.1:2*%pi]'; -->plot(sin(x)) などとやってもグラフが表示されません。 (何も起きずに処理が終わります) 何故でしょうか。 ※1 Scilabのバージョンが新しいのが悪いのか? と思い https://sites.google.com/site/uenatyzk/i_wanna_be_wizard/scilab を参照して 5.3.3 をダウンロードしてもみたのですが、こっちでやった場合、plot をすると一瞬だけグラフが表示されるのですが、その後強制終了してしまいました。 ※2 ※1の「強制終了する」という件については http://okwave.jp/qa/q6176658.html で同様の質問があるようですが、解答の「ビデオカードののハードウエアアクセラレーションを何段階か落とすと大丈夫です」という意味がよくわかりません…。 (Mac で具体的にどうすればいいのかがわからなかった) ちなみにJavaは最新のものをダウンロード済です。

  • acrobat readerで印刷できない(アプリケーションエラー:メモリが”writtenになることはできません)

    acrobat reader(version7)でPDFファイルを印刷を実行すると、下記のようなエラーメッセージが出ます。 acrobat readerを再インストールしても直りません。 対処法をお教えいただければと思います。 <エラーメッセージ> アプリケーションエラー “0x77fcc489の命令が”0x927293ccのメモリを参照しました。メモリが”writtenになることはできませんでした。プログラムを終了するには[ok]をクリックしてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 起動不可

    始めましてkasaと申します FMV DESKPOWER C5/86WL にlinux をインストールして使おうと 思ったのですが エラーなどで起動(Xが)できなかったりで 困っています 助けてください 出たエラーなどを報告します Vine Linux 2.1- ログインのときキーボードが反応しなくて使えなかった Turbolinux6.5- Xが起動しなかった Red hat linux 7.1 インストール失敗 Turbolinux7.1 Linuxの起動時エラーが出てとまって起動しなかった 『内容』 (Kerner panic: VFS: Unable to mount root fs on 07:00) rootはフロッピーにインストール お願いします

  • ヤフー・メッセンジャー6.0が動かせない

    ヤフー・メッセンジャー6.0をダウンロードしてインストールしたところ、インストール自体は問題なく終了するのですが・・・。 ヤフー・メッセンジャー6.0を起動させようとすると、以下のエラー・メッセージが表示されて、プログラムは終わってしまいます。 YPagerj.exe - アプリケーション エラー "0x00000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。 一応ヤフー・メッセンジャー6.0のメイン画面は表示されているので、プログラム自体は起動してるようです。 ネットワークにも接続もされているようです。登録している友だちは表示されていますから。 以前のバージョンのヤフー・メッセンジャーは、何の問題もなく動作していました。 対処法もお教え願いたいのですが、同様の症状が出ている方もおられるのでしょうか?

  • vine Linux3.2 の起動用FDが作れない

    vine Linux の起動用FDを作りたいのですが、Ver3.2ではインストール時の起動用FDの作成プロセスがありません。 Ver2.Xくらいなら起動用FDが作れた様です。 最近はFDDの無いPCが多いからでしょうか。 その辺の事情をご存じでしたらお聞かせください。 「Vine Linux 3.x FAQ」 に起動用FDの作成方法が載ってますが、成功しません。 本来「Vine Linux 3.x FAQ」に問い合わせるべきでしょうが、問い合わせの方法が煩瑣でよく分からないのでよろしくお願いします。 使ってるマシンは自作のWindows XPマシンです。

  • IEをアンインストールしたら筆ぐるめが競うしなくなりました。

    IEがスパイウエアに感染したため、削除しました。そうしたら筆ぐるめを起動しようとすると「IE5以上がインストールされていません」というメッセージが出て起動しなくなってしまいました。富士ソフトABCに問い合わせた所、IEのインストールを含んだバージョン9のCD-ROMを送ってくれたのですが、今度は「インストールに失敗したコンポーネントがあります。すべ て のアプリケーションを終了してから、セットアップを再実行して下さい。」というメッセージが出てIEもインストールできません。富士ソフトからの指示で常駐アプリケーションは終了してやってみたのですが同じです。どなたか対処方法を教えて頂けないでしょうか?

  • Linux初めてです。

    Linuxをインストールするのは今回がはじめてなんですけども、先日Vine Linux2.1.5をインストールしました。 しかし、gimpとファイルマネージャーgmcを立ち上げようとしたところ、「コマンドが実行できません」という表示がされて、起動することができません。その他のアプリケーション・ユーティリティは問題無く起動できるのですが・・・。 なぜこの二つだけ起動しないのか、 ご存知の方がいましたら、教えてください。