• ベストアンサー

大企業の製品が個人作成のシェアウェアを下回るのはなぜ

わざと機能を減らしているメモ帳やペイントは別にして マイクロソフト社のOE、アポー社のMail。 マイクロソフトもアポーも会社の規模から考えて達人とか神様のようなプログラマーが何人もいて開発にも膨大な金銭と時間をかけているはずです。 にもかかわらずプログラム後進国日本のシェアウェア、BやEを下回るいまいちな出来な機能や安定性しか持たないのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40524
noname#40524
回答No.1

どんな規模の会社で有っても実際にソフトを構築出来る人は数少ないです。 大半はコード作り屋です。 窓社は知りませんがリンゴのソフトは同様のソフトを作成する時の 『雛形』として作成されこれに自社で必要な機能を追加する事が認められています。 尚窓社は同様のソフトを作る事は御法度に成ってます。

noname#30027
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シェアウエアについて

    パソコンはまだまだ初心者で是非教えてください。 あるサイトから、シェアウエアをダウンロードしインストールしました。そのサイトの説明では、以下、コピペです。(これはちなみにネチケ違反ですか?) 「シェアウェアは、使い続ける場合には作者の定める対価を支払わなければなりませんが、ダウンロードして試用するだけならばその必要はありません。必ず十分に試用して自分のパソコンできちんと動くこと、自分の必要とする機能が使えることを確認してから支払いをしてください。」 とあり、そう理解したのですが、いざ、そのソフトを使ってみようとすると、「ユーザー登録しないと使えません。解除キーを持っていれば入力」と指示が出ます。 これは料金を支払わなければユーザー登録ができず、解除キーをもらえないということでしょうか?「自分のパソコンできちんと動くか試用」とあってもその確認ができません。シェアウエアとはどういう性質のものですか? ぜひお教えください。お願いします。

  • シェアウェアのクーリングオフ

    ベクターのシェアウエアのスケジュールソフトをダウンロードしたのですが、説明にあった機能がついていませんでした。製品であれば返品できるのですが、ダウンロードしたソフトはクーリングオフは効くのでしょうか?

  • 圧縮・解凍系ソフトでシェアウェア使ってる人っていますか?

    +lhacaやラプラス、解凍レンジのようなフリーソフトが主流だとは思いますが、 WindowsOSのZip機能以外で圧縮・解凍系ソフトでシェアウェア使ってる人っていますか? 使用しているソフトウェアの名称と、フリーでなくシェアウェアを導入した理由を教えてください。

  • シェアウェアを作るには

    有料ソフト(シェアウェア)を作るにはどうすればよいでしょうか。 使用期限と、コピー防止策をどのように作り込めばよいか教えて下さい。 よろしくお願いします。 使用期限と言うのは、お試し期間1週間とかで使えなくなる機能で、 たいていの有料ソフトは、コントロールパネルでマシン日付を古くしたり ソフトを再インストールすると、期限が切れても使えるようになって しまいます。これを回避するにはどうしたらよいでしょうか。 次にコピー防止策ですが、インストール時に、 固有のキーワードをレジストリに書き込み、 それと一致しない場合は起動しない等の手を考えてみましたが、 妙な場所に値を記録するのも問題かと思われました。 Visual Basic で作ろうと思っています。 OS は Windows95 か NT を想定しています。 参考となるアドレスでもかまいません。 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 自作ソフトのシェアウエア化について

    現在、自作のソフトを機能制限版としてフリーで公開しています。 これを機能制限をはずした状態で、シェアウエアとして公開したいと思うのですが、 試用期間を設定する方法がわかりません。 インストール後30日が経過すると代金を振り込むまでは動かなくする、 みたいな要件を実現するにはどのように実装すればよいでしょうか。 ご存じの方はご教授願います。 参考になるサイトを教えて頂けるとありがたいです。

  • vectorのシェアウェアについて質問させて下さい。

    シェアウェアの製作者に送金後、機能制限解除パッチを送ると書いているソフトがほしかったのですが どうも作者様がもういなくなっているのか、ホームページは数年前から放置されメールをしても連絡が返ってこないので半ば諦めているのですが 臨時の際にはvectorに解除パッチを置いてあってvectorに言えばダウンロードできるとか、そんな甘い話はないのでしょうか。

  • シェアウェアなどの期間限定機能

    シェアウェアなどでよく見かける使用期限を制限する期間限定機能はどのように実装されているのでしょうか? 使用開始日付をレジストリなどに格納するようなソフトもあるようですが、一般的にはどのように実現しているのでしょうか? 技術情報をお持ちの方がいましたら教えてください。

  • ANdroidアプリは個人でどこまで出来る?

    多数のアプリがありますが、個人で勝手に作ることは出来るのでしょうか。 昔、パソコンでシェアウエアというのが流行った頃、個人のプログラマーがソフトを作り小金を稼いでました。同様なことがAndroidでも起きていると思っていいのでしょうか。疑問なのは携帯電話など重要な機能を合わせ持っているため、キャリアの承認必要ではないのか?また、何処まで出来るのか?例えば勝手に電話をかける機能とか、便利なところでは外部モニタやキーボードを接続出来るのか?とか。 何処まで出来るのか、また、やってもいいのか?辺りを知りたいのです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ファイル分割ソフト(フリー・シェアウェア含む)ご存知ですか?

    あるファイルをファイル内の項目、例えば会社コード、地区別コード単位でファイル分割したいのですが、この機能を実現できるソフト(フリー、シェアウェア)を含めてご存知でしたら、教えて下さい。 ファイルサイズで分割するソフトは実在するのですが、ファイル内の項目でファイル分割するソフトが見当たらず、困っています。 相当ファイル数の処理が必要な為、コマンドライン(バッチ処理)できるソフトを探しています。 又、プログラムを自作する場合、お薦めのプログラミングソフトを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • すでに高性能なフリーソフトがあるのにサンデープログラマーは何を作るの?

    仕事でやってる人のは別として、たいていの分野において今はすでに高性能なフリーソフトやシェアウェアがあります。高額なシェアウェアでも作る手間を考えたら買ったほうが安い。 サンデープログラマーは何を作るの?