• ベストアンサー

くだらないことを考えました No.3

sekiseiの回答

  • sekisei
  • ベストアンサー率38% (94/246)
回答No.8

ツバメになって仲間のツバメと追いかけっこしたいですね。 狭い隙間や急旋回やかなりスリリングで楽しそうです。 あとカラスとか鳩になって電柱の上からあくせく働く人をのんびり見下ろしたい。 あと猫もいいですね。 疲れて帰ってきた飼い主を癒す。

noname#31698
質問者

お礼

飛べない生き物にとっては憧れですよね。 電柱の上から地上の営みを眺めるのは優越感がありそう。 猫になって疲れて帰ってきた飼い主を癒す…ウッウッ、泣かせるじゃないですか。相手の幸せが自分の喜び。感動した!(古いし、大げさかな) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 動物 自殺

    人間以外の生き物で自殺する生き物っているんですか?

  • 人間以外の生き物の睡眠に関する面白い話ってありますか?

    人間以外の生き物の睡眠に関する面白い話ってありますか? 単純な好奇心からの質問ですが、 人間以外の生き物の睡眠はどのようになっているのでしょうか? 哺乳類や鳥類が眠るのは身近でよく見ます。犬猫などよく寝てます。たまに寝ぼけて失敗するのが可愛いですね。 魚も眠るというのは聞いたことがあります。 脊椎動物は基本的に全て眠るのでしょうか? 脊椎動物以外では?昆虫や軟体動物は眠るのでしょうか? 脳を持たず、神経節しかないイソギンチャクなどの生き物に睡眠や睡眠に準ずる行動はあるのでしょうか? 眠る機構、時間、タイミングなどで人間の睡眠と何か違いはあるのでしょうか? その他、特徴的な眠り方をする生き物の話とか、人間以外の生き物の睡眠に関する面白い話とかご存じであれば教えて欲しいです。 学術的な話でもバカ話でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 人間以外の生き物に、生きてて楽しいとかいう感情はあ

    人間以外の生き物に、生きてて楽しいとかいう感情はあると思いますか?

  • 御自身を人間以外の生き物に例えると何になりますか☆

    御自身を人間以外の生き物に例えると何になりますか☆ 訳も添えてください。

  • 生物の原点

    生き物が生き物を生むことは当然わかるのですが1番最初に誕生した生物は何から生まれたのでしょうか? やはり水とか宇宙物質の何かから生まれたんですか? 生物以外の物から生き物を誕生させることに人間は実験などで成功しいるのですか? よろしくお願い致します。

  • 世界中でホモがめちゃくちゃ多いのは・・・

    やはり女の穴より男の穴の方が気持ち良いからなのですか? 欧米とかホモだらけですよね、それに対してレズはあまり聞きませんね。異性を好きになるのが生き物としての本能なのにその本能に反して同性を好きになる人が何故こんなにも多いのか? 人間以外の生き物で同性同士交尾する生き物って聞かないですよね、不思議です。 人間にホモが存在する理由を教えて下さい。 別にふざけた質問ではないです、真剣な質問です。

  • 言葉で交流する生物

    言葉を発して交流する生き物って、人間以外に何かいますか? クジラもそうでしょうか・・・? 必要な時だけに鳴き声や叫び声で意思を通じさせる生物ではなくて、 日常で何か会話して生活している生き物です。 アバウトですみません(^^; よろしくおねがいします

  • 引力と重力

    もし、宇宙に植物や生き物(人間以外)を小さいときから連れていき、大人になるまで宇宙で すごしたら、どんな感じに成長しているのですか?

  • 生きる意味/自殺する動物

    私達人間の生きる意味と、動物や虫の生きる意味は、同じですか? そもそも生きる意味なんて無いのでしょうか? 人間以外に、自殺する生き物は存在していますか? 率直に疑問に思いました。

  • (?_?) 幸せな人生とは?

     ヒトの、幸福な人生とは、どういう人生でしょうか?  幸せとは、人間だけのものでしょうか?  人間以外の生きもの(動物や植物)の幸福な生とは、どういうものでしょか?