• ベストアンサー

ゼロの難しさについて

ゼロって本当はすごく難しい数字なんですよね? それはどうしてそういわれているのですか? またゼロというのはどう説明すればちゃんとした説明になるのでしょうか? 何もないのが0なのかそれともどんな数字でもいいのが0なのかよくわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkkk2222
  • ベストアンサー率42% (187/437)
回答No.2

ーーー こんにちは、PCの調子は良いですか? >>ゼロって難しい数字 >>どうして? >>ちゃんとした説明 >>何もないのが0なのか >>どんな数字でもいいのが0 どれもこれも難問です。 当方の経験/記憶のみ書きます。 *最初に 1、2,3、・・・たくさん と 人間はかんがえたようです。 *でもこれだと、1、2,3、・・・J、K、R、・・・ *無数に数字(記号)が必要になります、 *そこで考案されたのが10進法だそうです。 *ゼロ があれば 全ての数が 0から9までの数で表現できます。 *貴殿なら2進法では 0と1だけで充分だと知っていると思います。 *2進法では 現れる数の半分が0で、何か不思議ですね。 *細かい事は除くと、割り算のときに<0で割る>のだけ禁止されています。 *関数1/Xで X=0 では式が成立しないので<特異点>なんて難解な言葉がつかわれます。 *貴殿もその内出合うでしょうが、<0で割れないので>いろいろ工夫されます。 *さらに難しくなると<無限小>と<0>の関係が出てきます。 *まだ習ってないと思いますがゼロベクトル・ゼロ行列などなどあります。 *<0>と共に重要なのが<1>です・・・2進法を考えると何となく・・・ もっと書けると思ってたのですが、もう出てきません。 また会いましょう。 ーーー

その他の回答 (5)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.6

一番良いのは、ローマ帝国で使われていた数字を知ることです。 あれだけの高度な文明を誇った国で、30は「10を示す文字(X)を3つ」書かなければ表現できなかったのです。 つまり「位取り」ができないことは、ソロバンが作れない、ということであり、「計算文明」がほとんど1歩も前進しなかったのです。 ゼロの発見は「珠を動かさない桁」にも意味があることを見つけた、ということであり、1、10、100、1000、10000 は「同じ数字であって、違うのは<位置>だけ」ということに気付いたことであり、革命的なことだったのです。

noname#221368
noname#221368
回答No.5

 「異端の数ゼロ」という本があります。質問者様の懸念(?)にある程度応えてくれる本だと思います。ネットでの評判はけっこう上々で、私も読みましたが、面白かったです。 チャールズ サイフェ (著), 林 大 (翻訳) 単行本: 267ページ 出版社: 早川書房 (2003/10) ISBN-10: 415208524X ISBN-13: 978-4152085245 ¥2,415(税込) となります。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.4

抽象度から考えるに、0 も 1 も 2 も … すべて等しく難しいです。 ゼロに限らず、1 でも 2 でも「実体」としてそのような物はありません。リンゴが 1個あったり、他人との距離が 1m 離れていたり、釣銭が 1円だったり、様々な「1個」「1m」「1円」を抽象して 1 と呼んでいるのです。 抽象化の中で 1 + 1 = 2 が成立して、これを具体的に実感するのは「リンゴが 1個と1個であわせて 2個」だったり、「1m 離れた場所からさらに 1m 離れると 2m」として現実世界にあらわれます。 ゼロは若干現実世界への発現頻度が低いためにその難しさが実感できるのみです。 数学で扱っている数はすべて抽象化された後の代物であるにもかかわらず、例外的に 1 とか 2 といった自然数は具体例が身近にあるので「易しく」感じるだけです。 逆に虚数のように現実世界への発現頻度が非常に低いと、「非常に難しく」感じるわけです。 整数論とか勉強すると自然数が「非常に難しい」ことを実感するでしょう。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.3

0は人間が作った数字ですからね。 数学の法則が成り立つように決めた数字です。 なので、0はものすごく都合のいい数字になっています。

回答No.1

昔は、何でも目に見えるので1からスタートします。 でも、だんだん人間が賢くなってきて、算数を始めます。 そうすると、5個のリンゴを1個ずつ食べると残りは幾ら? と考え始めた時に初めて”0”の存在必要性がわかって来たのかと思います。 それを進めると、マイナスの概念、更に進めると虚数というとんでもない数字が出てきます。

関連するQ&A

  • 文字数カウント

    文字数をチェックするスクリプトがほしいです。 ネットで色々見たんですが、なかなか理解できません。。 本当に簡単で分かりやすいものが希望です。 1つ1つ説明を付けていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。 リアルにカウントするものではなくて、 「カウントする」というボタンを押すと 数字が表示されるものを希望しています。 本当に初心者なんで詳しく説明していただけると 喜びます。 それでは宜しくお願いします。

  • データを整列させたい

    うまく説明できるかわかりませんが、 これをどうにか簡単な方法でできないかどなたか名案があれば教えて下さい。 さっき上司から2つのテキストファイルを渡され、 片方を見本として、データをキレイに並べてくれ…と言われました。かなり急いでいると言うのです。 それはどこかから落としたデータのようなもので数字ばかりなのですが、 711792002213205.13****0.00****1.00**** 213205.13****0.00****20060208172940200601 71310001254761.42*****0.00****1.00*****54761.42*****0.00****20060208172940200601 ↑このようなものがズラーッと下に続いていて、 見本は… 000786531****98981.97**215.00*****1.00*****21034.16**215.0020060208172940200601 600100001***288886.33**840.00*****1.00****272295.74**750.0020060208172940200601 こうです。 というか*印がついているところは本当はスペースになっています。 つまりしなければいけないのは… まず左にある数字は9桁の数字と別の数字がまざっているので、9桁だけを左に置き、あとは見本と同じように小数点を揃え、最後の2つはひとつにすることです。 説明がうまくできないので例えば… 711792002213205.13****0.00****1.00*****213205.13****0.00****20060208172940200601 ↓ 711792002***213205.13****0.00*****1.00****213205.13****0.0020060208172940200601 こんなカンジに。(汗) 最初はそのままテキストファイルを直にいじってこつこつ直していくしかないかなぁと思ったのですが、 なんせものすごく膨大な量です! EXCELでとかACCESSでとか何でも良いので、 具体的説明でなくとも何か案があれば教えて頂きたいです。

  • 超音波美顔器の周波数

    美顔器を買おうと思っています。 調べると「1MHz(1秒間に約100万回)」とか「3MHz(1秒間に約300万回)」とか周波数?が色々ありました。値段も周波数が多くなるだけUPしています。 説明を読むと「人の肌には1MHzがちょうどいい」と書いてあったり、「数字が多ければ多いほどいい」と書いてあったりさまざまです。購入者の口コミは、どの美顔器でも「良かった!変わった!」と書いてあります。 どれが本当なのでしょうか?本当に数字が多いほど肌にはいいのでしょうか?例えば「数字が多い方は肌のキメが細かくなる」「シワを目立たなくするには少ない方がいい」など使用目的によって違うのならその辺も教えていただければ助かります。

  • グレード7級受けます!

    タイトルのとうり7級を受けます。(もう少し先なんですが…) でも、あまり8級の時に理解していなくてなんとなくで今までたどり着いてしまいました。 今さら先生にも聞けないし、(下)のこと教えてください。 (1)II1  (2)I2  (3)V7  ※数字は小さいですが。。。 本当に困ってます。 説明と作り方教えてください。お願いします!

  • 教えてください

    教えてください 1、2、4、7、11、16……と数字が続いてます。 この数字の増え方を分かりやすく簡単に説明してください

  • 有効数字について教えてください><

    中3です。化学(今やってるのはmolとかそこらへんです)で有効数字というものがでてきたのですが具体的に有効数字とは何なのか教えてください><有効数字2桁とか3桁とか、違いが全くわかりません。5.0だと思ったら解答には5.00と書いていたり・・・。(しかもテストでは有効数字で書かないとバツにするっていうし・・・。有効数字の説明なんてほとんどしてないくせに。。。)例などを挙げて説明してくれたらうれしいです><

  • 面積からの人口算出

    どんなに会社の人から説明を受けてもわからないのでここで聞きます。 Working Population = Office Square Footage / (150 s.f. per Office Worker)という計算式があるのですが、(150 s.f. per Office Worker)には何の数字が入るのでしょうか?150?それとも(Office Square Footage÷150)? (※s.f.= Square feet だそうです) データ(数字)をもらっているのは Office Square Footageだけです。 説明としては、最終的には式が面積/面積になって面積が消えて、人口が出る…と言われたのですが、そりゃそうなのですが、人口の数字がどこから来るのかが全く分かりません。 式自体の問題(これで本当にWorking Populationが出るのか等)はさておき、この式でどうして人口が出せるのか教えてください。 説明がうまくなくてすいません。

  • インターバルでの並び替え方法

    どなたかご存じでしたらご回答願います。 数字選択宝くじのロト6、ミニロトの抽選結果をエクセルにつけております。 この中で、”数字の出現間隔(インターバル)”をロト6なら1~43の数字 (ミニロトなら1~31の数字)で、それぞの出現間隔をつけています。 【質問】 下記のようなインターバル表がある場合、インターバルを基準として1~43迄の 数字を並べるにはどうすればよいですか? ◎INPUT 数字        1 2 3 4 5 6 7 8 ~ 38 39 40 41 42 43 インターバル  0  5 20 7 4 13 2 10 ~  0  1  0  5  10  17 ※説明(1)  インターバルの”0”は、最新抽選にて出現した数字を表します。 ※説明(2)  インターバルの数字(最大数字)は固定ではないです。変動します。   ◎OUTPUT インターバル  数字 20         3 17         43 13         6 10         8  42 7          4   5          2  5  41 2          7 0          1  38  40   ※説明(1) インターバル0から順番に、同じインターバルを持つ数字どおしを昇順に左から並べる。 ※説明(2) inputのインターバル数字が変動すれば、outputも変動します。 使用するエクセルは2010です。 以上、ご回答よろしくお願いします。

  • 富士通BIBLO~ヨドバシカメラモデルのCPUについて

    ヨドバシカメラで富士通のFM-V BIBLOのFMVNB20DBBを購入したのですが、このモデルに搭載しているCPUの「モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ2000+」の実力はどのくらいなのでしょうか?マイコンピュータを開いて見ると毎回、違う数字が表示されており、どの数字が本当の実力か判りません。購入する時の店員の話ではPentiumで言えば1.7G程度と説明していたのです が、マイコンピュータで表示されている数字は1.3G程度なんです。本当の実力はいかがでしょうか?どなたかご教示いただきたくお願いします。

  • サイコロの出目 1が出る確立の計算

    6面体のサイコロは1.2.3.4.5.6.の数字がかかれており 1という数字の出る確率は 1/6 12面体のサイコロは1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.の数字がかかれており 1と言う数字が出る確率は 1/12 7回目まで6面体のサイコロを振って 8回目からは12面体のサイコロを振らないといけないとき 1と言う数字がでる確立はいくつになるでしょうか? 計算式と一緒にご回答いただけると大変助かります よろしくお願いします。 2回ほど似た質問をして説明不足だと指摘を受けました 考えてわかりやすいように質問の説明をまとめたつもりですが 数学力不足で質問の説明が不十分だった場合申し訳ないです 自分の言いたいことを汲み取っていただけると助かります。