• ベストアンサー

マンションの購入代金の返済計画で効率的なやり方は?

e9832312の回答

  • ベストアンサー
  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.7

#3です。 エクセルのゴールシークという機能を使って計算することができます。 住宅ローン関係の計算をするには便利です。ただし設定が難しいので本等を購入して勉強することを薦めます。 こちらは手元に500万現金があり、住宅ローンを2500万円借りる予定と解釈していますが正しいですか?初期費用は本来購入代金に含めて考えるものだと思いますので、現金500万円がない場合は試算額も変更になります。 住宅ローンを繰り上げ返済を行うことで軽減できる理由は、本来返済当初は元本より利息部分を多く返済していくことになりますが、繰上げ返済をすると元本部分をかなり返済できますのでそれに伴い、その金額にかかわる利息分が減少するのでトータルで減る場合があります。固定金利30年以上の場合は効果が高いことが多いです。 重要なのは、繰上げ返済は借りた当初に行うことです。年数が経過するごとに効果は薄れていきます。 個人的な意見ですが、数年前の2年固定1%とか0%代の金利の時は短期固定のメリットはありましたが、現在のように金利がそれほど安くない、短期固定はメリットを感じません。金利上昇した場合は返済額も増加していきますよ。そこらへんをよく考えてから借りることを薦めます。 今後、繰上げ返済を予定しているというような状況なら固定金利の方がいいのではないでしょうか。知り合いに3000万前後のローンを7年程度で返済した人がいます。収入がさほど多いわけではなかったようですが共稼ぎで積極的に繰り上げ返済を行っていったことにより早期の返済ができたようです。今後のライフスタイルを考慮することをお薦めします。

touchy
質問者

お礼

再度ありがとうございます!ご説明もわかりやすいです。まさしく私が気にしていたことのひとつでした(新機構のフラットと住宅ローンを組み合わせることができないかなども併せて)。 それにしても、頭金をあえて入れずに契約したあとすぐに繰上返済するという話は驚きました。 。 現在、3年の短期固定を薦められてはいるものの、e9832312様のおっしゃる通りでして、 ・数年前のような低金利ではなくなっている ・今後5~10年は金利が下がるとはあまり思えない という気がしてきて、本当に3年などの短期固定でいいのだろうか?と思い出したのです。販売会社ももちろんこのことはわかっていてそれでもまだ3年短期固定がお勧めだという話でしたし、フラット35のことも触れはされていましたので何でもかんでも疑うつもりはないですが、やはり営業ですし故意でない見落としもありえます。なのでできるだけ自分でも考えようと思いだしてこのOKWaveに質問をしてみました。 3年短期固定ではなくて、例えば5年とか10年とかや、おっしゃるようにフラット35のような長期固定も本当に損なのか試算してみないとならないようだ、と思い始めております。 私はまさしくお示しのお知り合いのような短期返済完了をすることを望んでおります。 繰上げ返済を出来るだけ多く定期的におこなっていき、なるべく元金に返済を充当して金利払いを減らしてゆきたいです。 おっしゃる通りで、3年などの短期固定の場合、最初はいいですが三年後以降、最初三年だけの低金利はなくなりますし、それと共にその時の金利が今以上に上がる可能性が高い気がしています。 計算方式を調べなければなりませんが、逆に言うとそれさえできればどちらが得かおのずとわかると思うのでエクセル検討します。 また、ご質問の件は全くその通りです。初期支払い費用総計が180万程度で、残り300万程度を頭金とする予定ですので合算すると500万弱を現金で払える状態ということになります。 現在、初期費用140万ほどをすでに払い、残りを金消契約前に振り込む流れとなっております。そしてあと300万を頭金で支払う予定です。 昨日、地元の若手で高名なFPの方にアドバイス頂く約束が取れたので、お示し頂いた長期固定の情報も踏まえて明日相談します。それまでは金商契約のアポはお預けです。 非常に有意義で参考になるお話が聞けて大変感謝しております。

関連するQ&A

  • 親から300万入金してもらって二週間後に全額返したら贈与税は?

    マンションを購入するのですが、購入代金をどのように支払っていったら一番効率的でしょうか。 購入代金全額が3000万程度で、初期費用・頭金等で500万ほど入れて、残りを銀行の住宅ローンを使って代金を支払い、自分はこの住宅ローン会社に月々返済していくことにしようとしているのですが、住宅ローン会社の選択以外にも、もっとアタマの良い、効率的なやり方がないものか?と思いました。 ちなみに、現在は銀行の住宅ローンの本申込みが済んで承認された段階で、あとは本契約(金商契約というんでしょうか)が残っている段階です。 本契約にはいたっていないので、まだローン額の変更はできるそうです。 宜しくお願い致します。

  • マンション購入目的での200万円の作り方教えて下さい!

    マンションを購入するにあたり、現在持っているローンなど(車のローン含む)を一旦、全額返済して銀行のローン承認を行おうとしています。 親も他界し、親戚も繋がりが薄いので一時的な借金の申し込みが不可能な状態です。 他の銀行や信販系に切り替えても、銀行が行う情報照会でバレてしまいます。バレたら銀行ローン申し込みが不可能となり、現在希望しているマンションを手離す事になります・・・。仕事上、家庭上で問題が生じてしまうので避けたいと思います。 2週間程度(ローン審査の期間のみ)、200万円を銀行に知れず借りる方法など知っていたら教えて下さい。 ※闇金融などは使用しません。 お願いします!!!

  • 併用住宅購入時のローン不承認契約解除について

    今回店舗併用住宅(床面積の4割が住宅で6割が店舗)を売買契約したのですが、銀行へローン申込した所、住宅ローンでは4割しか借入れ出来ず残りは高利(6%)の事業用ローンでの借入れであれば融資は可能とのことでした。私としては併用住宅の場合このような融資に制限があるとの認識が無かった為、月々の支払いが予想より増えてしまうこともあり、契約解除を検討しています。売買契約書では融資未承認の場合契約解除は可能となっています。しかし融資を申込している銀行名は記載されていますが、金利・ローン内容については記載されていません。この場合、住宅ローンが融資未承認との理由で契約解除は可能でしょうか。それとも事業用ローンを使えば借入れ可能なので、融資未承認とはならないのでしょうか。

  • 来年分譲マンションを購入予定?住宅ローンと繰り上げ返済について。。。

    来年、3500万の分譲マンションを購入予定です。ローンを組むのは初めてでなんか不安です。 頭金も来年までにもう少し増やすつもりです。 多分住宅ローンは、2700万ほど組むことになると思います。そこで質問です。 (頭金について) 1.頭金を全て使う 2.頭金の一部を手元に残し、来年末、住宅ローン減税に受けた後、その金額を繰り上げ返済に当てる。 どちらがいいのでしょうか? また、住宅ローンもどこで組むかも今勉強中なのですが、そのマンションの営業マンは、提携している「日本住宅ローン」という会社のローンはとてもお勧めとのこと。最近設立した住宅ローン専門の会社だそうですが、このまま信用していいのか分かりません。 でも、このローンは今の低金利の時代、35年長期固定で繰り上げ返済などの手数料は無料なのだそうです。 金利2段階の住宅金融公庫よりもお得だと言われましたが。。。又、都市銀行の変動の住宅ローンも金利が安くて魅力的ですよね。。。このまま営業マンの言いなりで「日本住宅ローン」で組んでもよいのでしょうか。。。 もうひとつ質問があります。 今はまだ子供がいないのですが、35年でローン返済額を出してもらったところ、もう少し毎月の返済額を上げてもやっていけそうな感じです。 毎月の返済額を上げて、返済期間を短くするのと、とりあえずは35年で組んでおいてあとで繰り上げ返済していくのでは、どちらがお得なのでしょうか? 初心者でいろいろ質問してしまってすみません。 詳しく教えて下さい。又、日本住宅ローンで住宅ローンを組んでいる方がおられましたら、教えて下さい。

  • 建売住宅購入『全額ローン』可能ですか?

    3500万円程度の住宅(土地付)を購入しようと 検討していますが、 自己資金が200万円程度しかないため、 全額ローンで購入しようかと考えていました。 しかし銀行のサイトを見ると、 評価額の85%までしか融資しないと 書かれてありました。 住宅購入の際は、 全額ローンは組めないのでしょうか? (会社に入っている銀行なら金利が優遇されるので、  できれば使いたいのですが、、、) たまに不動産のチラシに書いてある、 「頭金なしOK」というのは?

  • 住宅ローンの返済計画

    住宅一戸建て新築を購入したいのですが、返済の計画が明確でないので、不安です。 住宅1600万とその他の経費500万円で合計2100万円の借り入れを考えてます。自己資金はなく、頭金0円で、35年ローン、月々の支払額7万1000円、ボーナス払いなし。変動金利。独身32歳、年収350万です。現在一人暮らしで月々7万の家賃(駐車場含む)を払っています。いずれは結婚も考えてますが、無謀でしょうか。

  • 登記の乙欄と連帯保証人

    はじめまして。 現在住宅を購入するにあたり疑問点があるのでお助けください。 ローン本申し込みの際、仲介業者に「名前だけ連帯保証人に記載してください。ローン債務は一切ありません。 万が一ご主人がなくなった際は団信でローンは精算されます。奥様に債務がいくことはありません。あくまで名前だけです。 奥様も働いているという縁の下の力持ち的な意味合いでです。銀行さんもそのような解釈ですので」 といわれ記入しました。金賞契約はまだなのですが、これから金商契約の際、連帯保証人に記名していいのでしょうか? それとも書面で債務が及ばないことを記してもらう必要はありますか、連帯保証人をたてる必要はあるのでしょうか? 名前だけといわれてもいざというとき、言った言わないの世界になると思うので不安です。 もうひとつ、これから住宅購入に当たり金商契約をしますが、 なにもわからないのでネットで失敗しないように契約時の注意点やら契約書に書いていないといけないことやらしらべて売主さんとの契約は無事にすみました。 ひとつひっかかることがあり、教えていただきたく、思います。銀行で住宅ローンを組みますが、仲介業者に「登記簿の乙区の欄の抵当権は銀行の名前が記載されます。 これは一般的に住宅ローンを組む方は普通です。」といわれたのですが、いろいろ読むと乙区の抵当権はないことが多い、あってはダメときいたのですがそうなのでしょうか?

  • 中古マンション購入契約後、これは契約違反にあたるのか?

    同じ事柄で質問を変えて何度か質問させてもらっています。 中古マンションを購入し、契約書を交わしました。 (4/9契約 5/31 引渡し予定日) 契約書には融資申込み先が「都市銀行」になっています。 (フラット35を利用) 申し込みを行おうと都市銀行に相談しましたが 諸事情により、グッドローンを利用しようと考え直し申し込みを行いました。 しかしその後、グッドローンに電話でスケジュールを確認した所、 (つなぎ融資が利用できない為)おそらく6/15の融資実行日に なるのではないか、といわれました。 そうなると、引渡し日に間に合いません。 なので、不動産を通じて、引渡し期間を6/15にに延長してもらうように お願いしましたが「駄目といわれる可能性もある」と言われました。 もし、引渡し日の延長ができなかった場合、 銀行融資申込みをこのグッドローンだけにすると (現状、グッドローン以外のローンは考えられない) 契約が行われなくなると思うのですが その際、買い手であるこちらの契約違反にならないかどうか知りたいです。 契約書の融資申込み先の都市銀行を その時は「まだわからないですが」という感じで記載しました。 グッドローンは都市銀行ではなくて【保険会社・ノンバンク】なので それだと契約書に記載されている事を守っていない、こちらの不備になるのかな、と。 現段階ではグッドローンはネット上からの申し込みだけなので、 まだ実際の申込書を送っていません。 スケジュールが厳しいとわかっているのに その他の銀行に申し込みを行わない、という事も問題ないのか、と。 また、このまま実際の申込書を提出する、という事に意味があるのか? まだ不確定要素が多いのですが、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • マンション購入しますが、返済に無理はありますか?

    新築マンションを5,000万円で購入します。 頭金6~700万円と諸費養分、引越代などは現金で用意してあります。 残りを借り入れし、35年ローンを組もうと思っています。 主人は33歳 年収1000万円ちょっと。 私は専業主婦でもうすぐ出産予定です。 マンションの管理費などは月々2万円ほど。 車は持ちません。 返済が再来年からなので、金利にもよると思いますが、 大体17万円/月くらいの支払いになるんじゃないかと思います。 ボーナス分で繰り上げ返済の予定です。 以上の様な返済方法は無理がありますか? この年収で住宅関連費だけで月々20万円近い支出はきついでしょうか・・・

  • 家を売って違う家を買うには住宅ローンは全額返済

    中古住宅に住んでます。ローンが残ってるんですが あまりの住み心地の悪さに囲まれてて別のもっと安い中古住宅を購入して引っ越したいのですが それにはまずローンは全額返済しないと次に進めないのでしょうか?その方法以外に手はないのでしょうか? 家を売った代金だけではローン全額には足りないので。 例えばひとまず家を売るお金を現在の住宅ローん返済に全額あてる。ローンの残りを その後安い家をローンで購入、それのローンと今住んでるローンを合わせて返済していく事なんてできるのでしょうか? 言葉が下手ですみません。 どなたか相談にのってください。 北洋銀行です。