• 締切済み

排卵検査薬の種類

ayapan0902の回答

回答No.1

はじめまして!! 私は海外製の日本のものに比べて安いものを使用しています!! 日本の高いので!! 排卵検査薬はだいたい1周期で一日3本×3日くらい私は使ってるので。。 まずは基礎体温から始めてみてはいかがですか?? 2、3ヶ月すると自分の周期が分かるはずですよ!! 私は基礎体温で無排卵が分かりました!!

関連するQ&A

  • 排卵検査薬について

    排卵検査薬を使うタイミングについて教えてください。 基礎体温をつけているのですが、今週期初めて排卵検査薬を使おうと思います。 基礎体温から見ていつの時期で使用すればいいのでしょうか? 陽性反応が出るまで毎日するものなのでしょうか? 朝、夜どちらでも検査可ですか? 100%当たらないと聞いた事はあるのですが、基礎体温みるだけだと排卵日がわからないので試してみようと思います。 お願いします

  • 無排卵でも排卵検査薬に反応する?

    排卵検査薬、お使いの方に教えていただきたいことがあります。無排卵でも反応が出るのでしょうか。反応の出るメカニズムを様々調べたのですが、うまく理解できません。卵子が成熟していなくてもLHサージが起こるのでしょうか?? 以前から基礎体温測定をしていましたが、流産のあと再開したところ、夜中に何度も目が覚めたり、基礎体温を測ってない!と夢を見てハッと目覚めたり、睡眠に影響が出たため、排卵検査薬で排卵日を特定するようにしています。あまりよい方法とは言えないのでしょうけれど・・・。流産後、リラックスしたいと思いつつ、とても難しいです。 ご存知の方おられましたら、よろしくお願いします!

  • 排卵検査薬について。

    不妊で悩む者です。体温が高温期と低温期にきちんと分かれているのに、排卵検査薬で検査すると排卵がありません。こういうことはあるのでしょうか?検査薬が不確かなのでしょうか、それとも基礎体温からは排卵の有無を知ることはできないのでしょうか?

  • 基礎体温と排卵検査薬どっちを信じる??

    教えて下さい。 2/6 ⇒ 排卵検査薬 (+)  基礎体温 36.19 仲良し 2/7 ⇒ 基礎体温 36.09 2/8 ⇒ 基礎体温 36.23 2/9 ⇒ 基礎体温 36.30 2/10 ⇒ 基礎体温 35.91 2/11 ⇒ 基礎体温 36.81  2/12 ⇒ 基礎体温 忘れる 2/13 ⇒ 基礎体温 36.67  排卵検査薬では2/6の24~36時間以内に排卵がおこるとの事で2/6に仲良くしました。 しかし基礎体温をグラフにすると2/10が排卵なんです。 やっぱり基礎体温が正しいのでしょうか?? どちらも目安とは分かっていますが、優先はありましたら教えて下さい。 出来れば早く妊娠したいです。 宜しくお願いします。           

  • お薦めの排卵検査薬

    いつもお世話になっております。 妊娠を望んでいて、ずっと基礎体温を測っています。 排卵検査薬と併用してみようと思うのですが、これが見極めやすかったなどお薦めの検査薬や、選ぶにあたっての注意点などありましたら是非教えてください!

  • 排卵検査薬について

    また質問させて下さい 1/13~の出血で、5週での化学流産をしました 今、排卵を待っている状態でして、いいタイミングを計る測るために 基礎体温と排卵検査薬で排卵チェックしています 基礎体温も、排卵検査薬も使うのは初めてであまり良くわからないので教えてください 現在体温は36・0~36・3の低温です 出血をした13日を1日めとして数え、今日で13日目です 排卵検査薬は昨日から実施し、昨日より線は良く見えるのですがまだ薄いので陰性と判断ですよね? この線も、段々と濃くなっていくものでしょうか? 薄い線の時に仲良ししても意味がないんでしょうか? 線が濃くなってから仲良しするタイミングがいいんでしょうか? 年齢の事もあり、流産後は妊娠しやすいと言うジンクスを信じて、いいタイミングをはかりたいので アドバイスお願いします ちなみに前回は、生理日を1日目として数えた場合15~17日で排卵したようです

  • 排卵日はいつ?!排卵検査陰性のまま…

    妊娠検査薬で陽性が出ました。 週明けに病院に行きます。 基礎体温、排卵検査薬と検査をしつつの子作りでしたが、 いまいちいつが排卵日だったのかわかりません。 ・排卵検査薬:はっきりとした陽性でず。 ・基礎体温 :はっきりとした2層 前提で… 8/26…基礎体温低温 排卵検査薬陰性 仲良し 8/27…基礎体温低温 排卵検査薬陰性  8/28…基礎体温低温 排卵検査薬陰性 仲良し 8/29…基礎体温「最終」低温  排卵検査薬うっすら陽性 8/30…基礎体温高温へ  排卵検査薬陰性 仲良し こんな感じです。排卵検査薬は 29日には6時間置きに4回(うち1回のみうっすら陽性)、 30日には12時間置きに2回(どちらも陰性)でした。 今まで米国製の排卵検査薬を使っていましたが、はっきり陽性が出ていました。 ここ3周期、ドゥーテストの排卵検査薬を使っていますが、はっきり出たことはないし、 今回はうっすら陽性が1回のみ… 排卵日はいつだったのでしょうか… また、排卵検査薬で検知できない排卵での妊娠は胎児に異常があるのではないかと 心配しております。 微量ですが出血があっているので心配で心配で倒れそうです…

  • 排卵検査薬 排卵終わったのかまだなのかわかりません

    また質問させていただきます 排卵検査薬を六日間やったのですが、うっすら線がでるくらいでした そして今日七日目、まったく線がでなかったです 基礎体温はつけたばかりなのですが、まだ低温ぽいです 線が薄く出てたのに消えてしまったということは、排卵は終わってしまったのか、低温なのでまだ排卵して無いのかわからないのです・・・

  • 排卵検査薬と基礎体温で排卵日を探しているのですが・・・。

    こんばんは。 排卵検査薬と基礎体温を併用して排卵日を探っています。 以下の結果を見て、排卵日はいつだと思われますか?お分かりになる方がいましたら教えて下さい。参考にさせて頂きます。 ここ4ヶ月の生理周期は34~37日です。 [20日目]検査薬→陽性よりやや薄め(本当に微妙な感じ)のラインだったので恐らく陰性、基礎体温→前日と変化なし [21日目]検査薬→ハッキリとしたラインが出たので陽性、基礎体温→前日より下がる [22日目]検査薬→ハッキリとしたラインが出たので陽性、基礎体温→前日より急激に上がる 20日目頃から下着に付くほどのオリモノもあります。 私は22日目が排卵日なのかなぁと思うのですが、21日目かもとも・・・。 皆さんでしたらどう判断されますか? よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬について

    いつもありがとうございます。 またお聞きしたいことがありまして質問させていただきました。 子作り開始に伴い、基礎体温をつけたほうがいいと思い、しばらくつけてみましたが、どうも私には合わなく・・・。 朝、測らないとと思うので、早く目が覚めてしまったり、眠りが浅かったり、などちょっと影響が出るので止めようかと思いました。 先日、友人に相談したところ、排卵検査薬を試してみれば? と言われました。 みなさんの中で、排卵検査薬を使っている方、どんな種類が良いのか など、それで上手に授かった方など、色々と情報が欲しいです、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう