• ベストアンサー

一般的にニートが働くといじめられやすいのですか?

tom67の回答

  • ベストアンサー
  • tom67
  • ベストアンサー率18% (22/118)
回答No.4

いじめたくなるというか  いて欲しくないのは、  気づきの少ない人、勘の悪い人ですね。  自分のおもいこみで勝手に判断されて  とんでもない事おこす人・・  そういう人に共通するのは  仕事ができないのじゃなく  自分自身をよくみておらず  わからない事、自分で判断してはいけない事を  勝手に判断する人は困ります。  いじめってのは、しませんが  そあいう人はまっさきに飛ばします。  社会ですから、ある程度は厳しいものですよ。

noname#37091
質問者

お礼

人によって違うということですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ニートでどこが悪い

    甥がニートしてます 1月のことですが、お年玉を甥にあげるようにたかってくる母親に 「ニートしているのに何故お年玉をあげなきゃならんのか、恥ずかしいと思え」 と言って、一日中ゲームしているいい歳した甥にビター文あげませんでした ニートの母親から 「ニートでどこが悪い」 と反論されました。 母親として、自分の子を働かせる意思はないそうです 一生ニートでもいいそうです 私は返す言葉を失いました しかし、私は働かせるべきだと言いました ごく普通の、一般的な、常識的な、そういう回答が欲しいです 常識人の皆さんならこの母親にどのように言いますか ご教示を

  • ニートと引篭もりについて

    最近「ニート」と「引篭もり」と言う言葉を耳にしますが、その事について質問です。 1. ニートと引篭もりの“具体的な違い”とは? 自分が考える違いとは、 ニート・・・・仕事や学校に行かず毎日を過ごすが、外には出る 引篭もり・・・仕事や学校に行かず毎日を過ごすが、外に出ない です。 2. 引篭もりとは? 一般的に言う「引篭もり」とは、用事がある時以外は自室からも出ない、家族との会話もないのが「引篭もり」でしょうか? 自室から出て家族と会話をすれば「引篭もり」にはならないのでしょうか? 3. 「ニート」は学生にも当てはまるのか? 学校に籍はあるものの学校に行かず好きな事だけを過ごしている、こう言うのも「ニート」と呼ぶのでしょうか? 「学生」は「学生」だとは思うのですが、念の為…。

  • 情熱的なニート

    一般的には無気力なニートのイメージ。 それにポジティブな修飾詞をつけて、「情熱的なニート」などとしたら、どんなニートになるんでしょうか? 「働かないこと」に情熱的になるんでしょうか? 「労働拒否論」とか提唱されても困りますが。

  • ニートって公害だと思いませんか?

    ニートが自宅で引きこもったり、社会と接点を持たないなら好き勝手やってればいいと思いますが こいつらは働かないばかりか、ネットなどに出没し一般人と関わろうとします。 場合によっては一般人に喧嘩売ったりしてます。 傲慢というか犯罪者以下のこいつらがなぜ野放しになってるのか本当に理解できません。 最優先で駆除する存在だと思います。 ニートは社会にとって公害だと思いませんか?

  • ニートって誰にも迷惑をかけていないのでしょうか?

    よくニート問題を取り上げると、よく返ってくる答えがこれ。 「誰にも迷惑をかけていない」 ??? おかしです。 普通の一般人だって間接的に誰かしらに迷惑をかけたり、持ちつ持たれつで生きているのに 自分の料理も作らない、年金も自分で払わない、ニートさんは全く誰にも迷惑をかけていないのでしょうか? 不思議でしょうがないです。 ニートって誰にも迷惑をかけていないのですか? とくに真昼間~深夜にかけてネット上で遊んでるクズニートなんか論外だと思うのですが?

  • ニートがニートを呼ぶ?

    よく類は友を呼ぶと言いますが、ニートはニートを呼ぶのでしょうか? 2ちゃんのこと?

  • ニート(NEET)について。

    すごいアバウトでわかりにくいかもしれませんが、おききします>< ニートはなぜ問題なのでしょうか??できれば詳しく教えていただけるとすごい嬉しいです。そもそもなぜニートが増加したと思いますか?? ホントによろしくおねがいします。

  • ニートに読ませるのにお勧めな本を教えてください。

    ニートになるにも色々な性格や事情があると思いますが、一般的なニートが読むと良いであろう本はありますでしょうか? 皆さんの考えるお勧めの本を教えてください。

  • ニートについてなのですが、、

    ニートは駄目だとか皆さんよく おっしゃいますが、 どんな理由でニートになったか分からないのに ニートは駄目ですか? 私的にはニートは不登校児と同じようなものだと 思うのですが。。。。 ニートは駄目ですか?

  • 働きたくないのに働けないニート

    社会・世間・家族 「おいニート、働けよ」 ニート 「やだなぁ…」 社会・世間・家族 「働け!」 ニート 「もぉ…わかったよ…よし…面接行ってくるか…」 企業・会社 「お前要らね、不採用!」 ニート 「・・・」 働きたくないのに働けない 働こうと思っても働けない ニート「これだから社会ってのは困るんだよ」 働きたくないのに働けないニートの気持ちも分からんでもないですよね?