• 締切済み

ギアチェンジ

tdr88の回答

  • tdr88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

そうですね、皆さんの言われるように機構的な問題も充分考えられますが、シフトダウンの仕方についてはどうでしょうか? オートバイは停止状態ですとギアは入り難いものです。 信号で止まってから、まとめてギアを落としてはいませんか? 走行時にギアが落ち難い場合は、当然シフトアップ時も何らかの症状が出ると思うのですが。 もう少し状況がわかればよいのですが。

関連するQ&A

  • ギアチェンジ慣れですか?

    以前、停止してからの始動、ギアチェンジを教えていただいたのですが あれから、125ccのバイクを乗り出したのですが、信号停止してから 進み加速するのが遅いし、乗っている最中もギアチェンジを2~5まで一つずつやっているので、進むのがおそいです。 それで、後ろの車に迷惑をかけているようなのです。 やはりギアチェンジは慣れですか? 止まってギア2ぐらいで進もうとしています。 古いバイクだからでしょうか?(スズキのGN125Hです) 教習所でのったときはスムーズにいけていたのですが・・・ こんなもんですかね?

  • ギアチェンジがスムーズに行きません。

    中古のバイク(ホンダ クラブマン)を買いました。 乗り出して 10分くらい過ぎるとスムーズにギアチェンジできるんですが、それまでは ニュートラルに入りづらいし、ギアのチェンジもかなり硬いんです。 原因はなんでしょう? 素人でも直せますか? よろしく ご教示ください。

  • ギアチェンジにおいて

     初めてバイクを購入し、乗り回しています。  今までは軽いタッチでギアチェンジできていたのですが、ある一時からチェンジする際にどこかが擦れているような感じで、ギアチェンジが重く感じられるようになってしまいました。  また、ローからニュートラルに戻そうとしたとき、引っかかっているようで戻ってくれません。(ちなみにセカンドにも入りません。)  以上の点において気づいたことがありましたら、お教え下さい。よろしくお願いします。

  • ギアチェンジしてますか?

    先日、都心部のバイク便は信号でのスタートが急だなあ、なんて思いながら彼らの後ろを走っていたのですが、左足が動いてるように見えませんでした。 なんだかギアチェンジをしていないように思えました。 実際のところ、どうなんでしょう? 彼らはギアチェンジしてますか? ちなみに、エンジン音は周りがうるさくて分かりませんでした。 また、加速の雰囲気を見ていると何だかエンジンに悪そうだなあ、とも思えたのですが、どうなんでしょう? やっぱり時間勝負だから、エンジンの事なんか気にしていられないって事なんでしょうか?

  • ギアチェンジ

    ロードレーサーを新しく買ったのですが 説明書が英語でわかりません ・ハンドルの左右にギアチェンジのレバーがあるのですが  どのようにつかいこなせばいいかわかりません。 ・信号で待つとかにサドルに座ったまま地面に足はつくものですか?

  • ギアチェンジについて。

    めでたくマグナ50を購入しました!! 1速に入れて走り出し4速までの「ギアチェンジ」は一応できるようになりました、 しかし、1速から2速、2速から3速、3速から4速へ ギアチェンジをするときのタイミングが良く分かりません・・・ 1速で発進し、18km/hほどになると、「ドゥーーーン」と異音と振動がします、 コレってギアチェンジするのが遅いのでしょうか?2速や3速の時も同じです。 正しいギアチェンのタイミングをアドバイスしてもらえませんか?よろしくお願いします。

  • ギアチェンジがスムーズに行きません。

    中古で買ったバイクなんですが ギアチェンジ(特にローからセカンド)するとき 硬くてスムーズに行きません。 それとニュートラル ポジションもなかなか入りづらいです。 お陰で足は真っ赤に腫れるわ、スニーカーはボロボロになるわ。 整備すれば直りますか? 費用はおおよそ どれくらいでしょうか?

  • ZRX400 ギアチェンジについて

    最近ZRX400を中古で購入しました。400ネイキッドが初めてなのですが1速に入れたときにものすごく振動があります、一瞬まえに出るような感じでガコンと入ります、今まで乗った教習者CBもバンディット250もそんなに振動無くスムーズに入るのですがみなさんのバイクもローに入れたときにバイクが大きく動くくらいの振動がありますか? そしてギヤアップは問題なく入るのですがギアダウン時はすごく力がいります、思いっきり踏まないとギアがダウンできません。明らかに正常ではないと思うのですがこのようなことはありますか?ご意見をお願い致します。

  • 4速スポーツのギアチェンジ

    先日、中古の4速スポーツを購入いたしました。 89年式で、走行距離4500キロと少なめです。 たまにギアチェンジのときに硬くてシフトアップORシフトダウンしづらいときがあります。 以前、ラバーマウントのスポーツスターに乗っていたときは感じませんでした。初期型スポーツスターのギアチェンジは少し硬めなのでしょうか。 どなたか、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • MT車でのギアチェンジの異音

    MT車に乗ってきますが、最近ギアチェンジの際にキーキー言います。特に2や3速にギアを入れるときにいいますし、クラッチ操作でも発生するようです。単にグリスを塗れば直るというもんなんでしょうか? それともどこかに重大なトラブルを抱えているんでしょうか?