- 締切済み
年中になる息子の事ですが・・。
4才の息子を持つママです。 保育園も嫌がらず、お友達と元気に遊んでいるらしいのですが、 いまいち、私は実感出来ずにいます。 何故かと言うと、お迎えに行き天気が良い日などは園庭で遊ばせて行 くのですが、私にべったりで普段名前を聞いているお友達が側で遊ん でいても仲間に入ろうとしません。 砂場で一人で遊んでいたり、ボーと突っ立っていたり、そういう姿し か私は見た事が無いからです。 お友達も声を掛けてくれるのですが仲間に入ろうとしないのです。 しかし、先生やママ友達の話によると保育園では元気に遊んでいてお友達も多いみたいなのです。 意味が分かりません。 私に対して甘えているのでしょうか? 今後、私はどのようにしていけば息子の元気な姿を見る事が出来るのでしょうか? 変な質問で申し訳ないのですがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんにちは。 可愛らしいお子様ですね。入園したばかりでしょうか? きっと、ただママと一緒にいたい気持ちを素直に表現しているのだと思います。 私も保育の仕事に携わっていた者ですが、よく同じ様な姿を見ましたよ。ママの前とお友達の前では態度が違うのはよくあることです。 ママに「お友達と遊んでいる自分」を見られるのが何だか恥ずかしい!と思う子もいます。お子さんも友達との楽しい関わりのなかで、ママには見せたことのない「新しい自分」に成長してるのだと思います。それをちょっぴり意識しているのかもしれません。 逆に、いつも一緒にはしゃいでいる友達に、ママと一緒の姿を見られていては、何だか恥ずかしいのでしょうね。なかなか調子が出ないと言うか。そういう気持ちもあるかもしれません。 質問者様も親しい友達と大騒ぎしている自分と、親と過ごす時の自分の姿。ちょっと違いはありませんか? また、送って行った際ならば、ママと離れるのが分かっているので、お友達よりママを優先する気持ちがあるのだと思います。 せっかくならその時間はママとお子さんで思いっきり遊んでもいいのでは?周りの子がそれに自然と参加するくらいであれば、生き生きと友達と触れ合う姿が見られますよ。 子供同士の関わり合いは、ちょっとしたきっかけで始まるんです。特に入園したばかりなら。「ほら!あの子と遊んできたら?」と背中を押されても…子ども同士のタイミングもあるものですよ。 もう少し時間が経てば園生活にも慣れ、ママの事を意識する事よりも、お友達と大騒ぎする方に夢中になると思いますよ。そうなれば逆に呼んでも戻って来ないくらいになりますよ。しばらくは先生や周りのお母さんの話から様子を聞いていて心配ないと思います。 どうしても遊んでいる姿を見たいのなら、仲良しになったお友達とお休みの日にでも遊んでみるとか。子どもたちだけの特別な世界がのぞけるかも…。 たくさんのお友達と一緒に元気に成長して欲しいですね!
ママの姿をみたらそうなるという感じであれば お子さんに見つからないようにこっそり様子を見に行ってみてはどうですか 先生もママ友(保育園に子どもを預けている親っていう意味ですよね?)も何人もがそういうなら ちゃんと遊んでいるのではないでしょうか せっかくママがいるので甘えているのもあるでしょうし 夕方になると疲れて元気がなくなっているからそうなのかもしれないですし お迎えに来たのだから帰る気持ちになっているだけかもしれないし なんともいえないですね 保育園に行きたがらない、朝なんとなくぐずぐずしている、寝言で「いや」とか「やめて」みたいな事を言ったり泣いたりする などがあるようでしたら 一緒に遊んでいるように見えても、楽しくないっていうことはあるかもしれません (他に仕方がないので仲間に入って遊んでいるとか)
お礼
ご回答有難うございます。 確かに家に帰って来ると、ぐったりで疲れているみたいです。 すぐに夕食を食べさせ、7時ぐらいに寝る時もあるほどです。 幸い、保育園に行きたくないと言った事は無いので楽しいのでしょう。 もう少し様子を見てみる事にします。
お礼
ご回答有難うございます。 保育園に入園し2年目になります・・・。 確かに一人っ子という事もあり、お友達と遊んでいる自分を見られるのが恥ずかしいという気持ちがある様に思います。 子供の事というよりも自分の事しか考えていない私が恥ずかしくなりました。 これからは余裕を持って子供に接したいと思いました。