• ベストアンサー

ママ友がいません…

はじめまして。 3ヶ月の女の子のママです。 出産してからほぼ毎日家の中でで過ごしています。 家事が終わってしまえば、やることもなくテレビを見たりパソコンをやったりと、毎日毎日同じことの繰り返しが嫌になりました。 天気がいいときは近所のスーパーへ行ったり散歩していますが、2時間ほどで帰ってます。 私の住んでいる地域はデパートやショッピングモールなどたくさんあり、 また子供もたくさんいるので、駅前に行けば何台ものベビーカーにすれ違います。 みんな楽しそうに友達と一緒に買い物したりランチしたりしてます。 一人でいるのは私くらい… そんな光景を見るとものすごく淋しく、虚しくなってしまうのです。 結婚後に引っ越して来た為、友達も知り合いもいません。いつも一人です。 子供にも同じ月年齢の子と遊ばせたりしてあげたいのに、申し訳なくなります。 みなさんはどうやってママ友を作りましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 ママ友がいらっしゃらない、ということですが、まだお子さんが3ヶ月ですから いないママさんのほうが多いんじゃないかな、と思います。 これから、どんどんママ友広がっていきますよ!あまり悩まないでくださいね。 さて、私はといえば、最初のママ友は、妊娠時代の市の母親学級で知り合った人でした。 たまたま席が近かった人が帰りも同じ方向だったので電話番号を教えあって週に1回ほどお茶するようになりました。 そのママ友2人とはもう10年の付き合いですが、ママ友というより私の友達というくらい大事な友達になりました。 次は4ヶ月検診で知り合ったママさんでした。 もうすぐ4ヶ月検診ありますよね。チャンスですよ! もし、これは、と思われた方がおられたら、勇気を出して声かけてみてください。 もしその場限りになってしまっても、ひょんなことでどこかでお会いするかもしれません。 そこからお付き合いが始まるかも知れませんよ。 私の場合は4ヶ月検診で、耳のそばで鈴を鳴らすテストがあるんですが 子供が全然興味を示さず音のほうを向かなかったんです。 で、音が聞こえないかも、ということで居残りさせられました。 たまたま他にも2人残ってらっしゃった方がおられて、そのかたたちと知り合いになれました。 何が幸いするか分からないものですね。 それからポリオの集団検診で、たまたま横に並んでた方と 「何ヶ月くらいですか?」 みたいな会話から、お友達になることができました。 友達同士できている方はしゃべりにくいので、1人で手持ちぶさたにされている人に話しかけてみてはどうでしょう。 そのほかは公園でぼーっとしているときに、 「今度ポリオ一緒に行きませんか?」 って話しかけられて、友達になれた人もいます。 今は3ヶ月ですから公園に行くこともそんなにないかもしれませんが 1歳くらいになると公園で遊びたがると思いますので、散歩がてらでかけてみられてはどうでしょう。 私は毎週決められた時間にいって何かをする、というのができないかも、と思ったので サークルには入らなかったのですが、もし積極的にママ友を作ろう!と思っておられるならお勧めです。 もっともたくさんママさんと知り合えたのは、幼稚園に入ってからです。 降園時からのお付き合い、本当に楽しかったです。 きっとお付き合いで忙しく、寂しいと思っていたことがうそのように思える日がきますよ! それまでは、のんびりとご自分のペースで無理せずママ友探し、頑張ってみてくださいね!

jiruxjiru
質問者

お礼

集団健診で知り合いになるきっかけがたくさんありそうですね! 来月なので頑張って自然と話しかけてみたいと思います! これからですよね。なんだか安心しました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • ricori
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

はじめまして! もうすぐ2歳になる女の子のママです。 地域で開催している1歳になるまでママと赤ちゃんが参加できる 集まりに参加するのをおすすめします 月1回くらいしかないのですが そこで、だいたい同じくらいの月齢のお友達ができて その後の子育てが楽しくなると思いますよ~ わたしも2ヶ月から参加してたくさんのママ友ができました 地域の集まりなので、だいたいおうちも近いし 1才以降その会が終わってからも、利用する公園が同じだったりして 連絡先を交換しなかったママとも再会できたり、 公園デビューもしやすかったですよ 今でも、みんなでおうちを行き来したり お出かけしたりして、情報交換などしています おすすめです☆ がんばってくださいね!

jiruxjiru
質問者

お礼

地域の育児教室には参加したいと思ってます。 60人くらい集まるらしく緊張しますが頑張ります! 回答ありがとうございました。

  • szkhsy134
  • ベストアンサー率13% (18/131)
回答No.10

地域の子育て支援センターなど行った事ありますか? そういうところもお薦めです。 子育て相談とかでも参加してみたら沢山いると思いますよ。 ただ、仲良くなる第一声が勇気がいるけど。 結婚後に引っ越されたことで、私だけ1人・・と思い込んでしまいますよね。地元にいたら、たとえ1人でもそうは思わないかもしれないですし。知り合いもいない土地で、頑張っていて偉いです。 下記のHPですが、女性限定のしまじろうで有名なベネッセのHPです。子育ての悩みから地域でお友達を探したり、沢山色々コーナーというかあって楽しいですよ。私は、静岡ですが、会ったことはありませんが、北海道と青森にお友達ができました。主人と同じ仕事をしている人を北海道(地域)の掲示板に載せたのがきっかけです。もう2年近くになります。年賀状の交換とかお茶を送ったり青森からりんごが送られてきたりと、仲良くさせてもらっています。 登録して数週間で郵送でIDが送られてきます。 友達が欲しいと同じ悩みを持っている方って以外と多くて、そこからでもお友達ができたらいいですね。

参考URL:
http://women.benesse.ne.jp/index.html
jiruxjiru
質問者

お礼

育児教室は月1回なんですが、育児相談は週1回あります。 引きこもってばかりじゃなく参加してみようと思います! ベネッセのHP教えていただきありがとうございます。 さっそく登録してみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • mimikopon
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.9

アドバイスになってなくて申し訳ないのですが・・・ この質問の回答を読んで、「mixiで集まりを探すってのもアリなのね」と気づき、さっそく近所のコミュの集まりに参加の申し込みまでしてみました。 私はママ友が欲しいというより、息子が毎日私と2人だけの生活に飽き飽きしている感じがしたので同じ年の子との交流の場を探してました。 そんな私は出不精で自分から話しかけることなんてしないタイプの人間ですが、息子の為と思うと行動しちゃってます(笑) 深い付き合いの友達なんて数人だし、この集まりでそんな付き合いのできる人にめぐりあえるなんて、あまり期待もしてないですけど、 そういう場で誰かとお話するだけでも、母子ともにリフレッシュできてよいのではないでしょうか?

jiruxjiru
質問者

お礼

私もmixiやっているので地域のコミュに参加してます。 今度ランチを予定しているので楽しみです! 回答ありがとうございました。

  • azule
  • ベストアンサー率18% (21/116)
回答No.8

1歳2ヶ月の息子がいます。初めての子です。私も、質問者さんと同じでしたよ。毎日、毎日、同じ生活の繰り返し。主人が帰ってくるまで、まともに話が出来ない日なんてしょっちゅうでした。 うちは、1月生まれだったので、ちょうど首が据わり、生後6ヶ月くらいかな?夏に夕方、お散歩に出るようになってからお友達ができました。毎日、同じ時間に出かけると、だいたいその時間にお散歩している人とはしょっちゅう会います。初めは「こんにちは」だけでも、毎日会うとそのうち少しだけお話したりするようになります。 毎回、顔を合わせる人に出会ったら、思い切って声をかけてみてはいかがでしょうか?同じような月齢の子のママだったら話も合うし仲良くなれると思います。 頑張ってください!

jiruxjiru
質問者

お礼

私も主人が帰ってくるまで会話すらできない状態です… 同じ時間にお散歩もいいですね。 まだまだ3ヶ月なので、これから頑張ってみます! 回答ありがとうございました。

  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.7

私も今そんな感じです。 なので、今地域の支援センターに遊びに行っています。必ず誰かしらとお話しますよ。センターの方も年齢が近い子が来ると接点もつようにしてくれますし。それに他のママさん達も友達探しみたいな方多いですよ。まずは近所にあるか探されてみては? あまりママ友を作ろうとか気負いせずに、家にないおもちゃで楽しく遊ばせる位の軽い気持ちで行ってみてください。 お話のきっかけは「何カ月ですか?」「お名前は? どんな字ですか?」から始まる事が多いです。あとは自然に会話が進みますよ。ほめることも忘れずに。 ちょっとお話したら次の週の同じ時間に行くようにすると顔見知りになって・・・という繰り返しでママ友になっていきますよ。すぐには無理ですから焦らずに。それから月齢が離れていてもそのママとは避けずに、色々質問したりしてくださいね。 あとは産後の運動やベビーマッサージとかのスクールに入られたらどうでしょうか? 

jiruxjiru
質問者

お礼

私の地域には支援センターはなく月に一度の育児教室があります。 来月から参加してみたいと思ってます。 あまり考えすぎずに自然に頑張ってみます! 回答ありがとうございました。

  • 00haru00
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.5

3ヶ月くらいだと、私もあまりママ友がいなかったです。 今は、mixiで知り合ったお友達が多いです。   一人できると、別の人を遊びに誘いたいときに、 「今度みんなでランチしましょう」 とか、輪が広がっていきますよ。   mixiは、招待してくれないと入れないのですが、 まずはパパさんにでも、会社のお友達に招待してもらって、 先に入っていただいて、つぎに質問者さんを招待してもらえばいいと思います。

jiruxjiru
質問者

お礼

私もmixiやっています。 そこで知り合ったご近所の方とランチする予定です! 緊張しますが頑張ってきます。 回答ありがとうございました。

  • goo-m-goo
  • ベストアンサー率12% (37/292)
回答No.4

児童館などで0歳児の集まり…とかはないですか? 色々広報とかにも載ってると思います。 PCされるならミクシーとかベネッセとか。 地域のコミュニティーでかなりリアルに遊ぶママ友が出来ました。 私は2ヶ月強ぐらい里帰りしてたのと真夏だったのも重なり ママ友作りを開始したのは4ヶ月ぐらいからなので 質問者様より遅かったかも^^; 人見知りなお気持ちもよく分かるのですが、 >子供にも同じ月年齢の子と遊ばせたりしてあげたいのに、申し訳なくなります。 と思われるならこれからは子供さんの為に少し頑張ってみませんか? 今までは自分だけの事だったのでどうにかなったとは思いますけども、 子供の為!っと最初はドキドキでしょうが後々あの時 頑張って良かったな~ってきっと思える日がくると思います。 『何ヶ月ぐらいですか~』とか『どこら辺に住んでるんですか~』から会話していけば…ね? >少し喋っても、その場限りで終わってしまいそうで なのかもしれませんが、マイナスに取らずに、もうこれで 顔見知りになった~♪ぐらいの気持ちで^^

jiruxjiru
質問者

お礼

暖かくなってきたので地域の育児教室にも参加しようと思ってます。 子供のためにもがんばってみます! 回答ありがとうございました。

回答No.3

私がお友達になりたいくらいです(笑) と思うくらい、同じように「ママ友を作りたい!」と思っている人は世間に数多いる、と思います。 もちろん、みんながみんな波長が合う相手とは限りませんけど、そこは本能でオーラを感じて、思い切って話し掛けてみましょう! (ポイントは年齢・服装・髪型です。やはり同年代・同センスでないと話が盛り上がりにくいので…) その場限りで終わるかもしれないけど、それを怖がっていてもしょうがないですよ。数打ちゃ当たる、です。思い切って連絡先を交換してみては。私は作ってませんがママ名刺を作るとか…

jiruxjiru
質問者

お礼

是非、お友達になってほしいです(笑) ママ名刺を作ってる方がいるんですね…すごいなぁ! 回答ありがとうございました。

noname#37856
noname#37856
回答No.2

初めまして 私も同じでした ママさん同士で楽しく歩いている姿を尻目に 一人娘を連れて歩いてました 娘が段々と会話出来る様な年になり、公園で他の子と遊ぶ機会に恵まれても その場限りのお付き合いしか出来なく、自分を不甲斐なく思ったり… 今でこそ幼稚園に通い、知り合いのママさんは出来ましたが。。。 jiruxjiruさんの娘ちゃん位の月齢でしたら まだまだ子供同士というよりも、ママさん同士のお付き合いをしたいですよね 私も、なかなか自分からいけない性格なのでお気持ちは解ります ネットなどするのでしたら、そこから近所のママさんを見つけてみるのも 一つの出会いのきっかけになるのではないでしょうか? ネットで気軽に会話出来る仲になると、もし実際お会いする事になっても 自然と話も弾むのでは…っと感じます。

jiruxjiru
質問者

お礼

同じお気持ちの方がいらっしゃるなんて。 娘のためにも頑張りたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • wjqmk581
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

まず公園に行ってください!! 検診の際に来ているママさんに話しかけてみるとか・・・

jiruxjiru
質問者

補足

今度、集団健診があるので友達ができればいいなって思っているんですが、 人見知りしてしまい自分からは声をかける事が出来ません… 何て声をかけていいのかわからないのです。 少し喋っても、その場限りで終わってしまいそうで。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう