• 締切済み

社会保険と国民健康保険どっちがお得

リストラにあい職を無くしました。 再就職先が見つかるまでの保健のことですが、社会保険の任意継続と国民健康保険に変えるのではどちらが得なのでしょうか?社会保険料は11,000円ぐらい天引きされていました。 アドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#142255
noname#142255
回答No.4

国民健康保険は前年度の地方税で計算しますから 住んでいる役所に 聞けばわかります 会社の保険継続は2倍になります

say1999
質問者

お礼

ありがとうございました。 会社負担分を個人で払わなければならないんですね。 役所に国保の金額聞いてみます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

人事担当です 個人事に異なりますが一般的なお勧めは社会保険でしょう 退職して任意継続(2年間まで) 11000円は異様に少ない気がしますが? 月給が10万円とかでしたか? 平成18年度の等級の最低(1級)でも 社会保険料=健康保険4018円+厚生年金7175円=11,193円ですね 今度は健康保険部分だけになるので同じ等級なら4,018×2=8036円の負担 国民年金は別でしょうし、いずれにしても同じ年金に入ります 国民健康保険の費用は市町村で聞いてください、前年の所得をもとに計算されます 19年度(今から)の4月分(5月納付)から等級に変化が有ります、もしかすると所得によっては社会保険なら安くなるかも? http://www.sia.go.jp/seido/iryo/ryogaku1904/ryogaku01.pdf 最低が4,756円になるようです(私も今知りました...(笑)。)

say1999
質問者

補足

厚生年金も入れたら26,500円です。これが2倍になるのですね。 ちなみに扶養は1人です。 いずれにしても国保の金額次第ですね。 金額がそうかわらなかった場合、社保のメリットはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • mirai-ya
  • ベストアンサー率27% (116/415)
回答No.2

保険料にだけ関して言えば#1の方の言うとおり。 しかし実際に怪我や病気の時に支払う金額は、 あなたや扶養者の年齢など家族構成によって、 社保と国保では微妙に制度や自己負担割合などが違ってきます。 例えば社保は自己負担割合は毎年のように変わったり変わらなかったりするので、 現段階でどちらがお得かはなんとも言えません。 社保の場合、平成20年4月からは、 「現在3歳未満の乳幼児については一部負担金の割合が2割となっていますが、 少子化対策の観点から今後は義務教育就学前までに拡大されます。」 とあるので、小学生の子供が居るならば社保の方がメリットがあるかも知れませんが、こればっかりはわかりませんね。 http://www.sia.go.jp/index.htm

say1999
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう少し研究してみます。

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.1

 あなたの家の扶養家族の人数にもよります。国民健康保険の保険金はお住まいの自治体(市役所の保険年金課)に問い合わせてみればわかります。  任意継続した場合も、保険金は会社負担分を自分で負担しなければなりませんので、保険料は在職時の2倍になります。say1999さんの場合は2万2千円くらいですね。それと市役所で聞いた保険金額を比べて安いほうにすればいいでしょう。  大まかに言えば扶養家族が多い場合は任意継続のほうが安くつくはずです。  

say1999
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。 明日役所に行って国保の金額聞いてきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険と国民健康保険どちらがお得??

    6月24日に仕事を辞めたのですが、今後社会保険を任意で継続したほうがいいのかそれとも主人の国民健康保険に加入したほうがいいのか迷っています。どちらのほうがお得なのでしょうか?それと、10月の末には子供も生まれるので、その辺の優遇処置なんかも教えてください。お願いします。

  • 国民健康保険

    私は今年の5月に退職をし、社会保険の任意継続と言う事を全く知らずに現在は国民健康保険も未加入の状態です。現在は失業保険を貰いながら就職活動を行っているのですが、以前、国民健康保険に加入を申し込みに役所へ行った所、前年度の収入が多いため、毎月45000円と言われ、職もないのにそんな支払えないと思った私は加入を見送り続けておりました。先日、住民税を満額納め、生活状況の厳しい状態ですが、今後、就職先で社会保険のある会社に勤めた場合に退職した日から社会保険加入までに期間(未加入期間)の国民健康保険料は支払わないといけないのでしょうか?又、国民年金も退職後支払っておりません。こちらも無職中も支払うのでしょうか?何か良きアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 国民健康保険と社会保険、どちらが得ですか?

    離婚して、自分で国民健康保険に加入しました。2人の子供を引き取ったので、あわせて三人分の健康保険料およそ8000円と言われました。社会保険のあるパート先ではないので、しばらくはこのまま国民健康保険に加入し続けなければなりませんが、社会保険庁の方が「社会保険のある仕事先を見つけたほうが割安ですよ」と言っていました。 しかし、今の所雇用保険のあるいい就職先がなかなか見つからず、当面は自己負担で国民健康保険に加入し続けなければなりません。 もし、雇用保険のある所へ就職した場合、(厚生年金になった場合)月額にして国民健康保険料と厚生年金料の差額はどのくらいのものなのでしょうか。やはり無理をしてでも社会保険に加入できる就職先を見つけるべきなのでしょうか。保険に詳しい方教えてください。

  • 50代後半でリストラにあって職を探しています。保険について質問ですが、

    50代後半でリストラにあって職を探しています。保険について質問ですが、今まで入っていた社会保険の任意継続か、国民健康保険への加入はどちらが得なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国民健康保険料払っていません。

     質問が重複していたらすいません。 昨年5月に会社を退職(会社では社会保険に加入)したのですが、経済的に厳しかったため任意継続手続きも国民健康保険加入手続きもせず生活しておりました。 なんとか再就職先も決まり今年の3月から社会保険に加入できたのですが、無職期間の保険料はどうなるのでしょうか?国民健康保険は義務で納めていない分も払わないといけないのでしょうか?  また、仮に再び無職になり国民健康保険に加入しようとした場合過去の未納保険料は払わないといけないのでしょうか?

  • 社会保険の任意継続か国民健康保険どちらがいい?

    先日、会社都合により解雇となり、 保険や年金の支払いに不安を抱いているのですが、 社会保険事務所で手続きする時、社会保険の任意継続を 勧められたのですが、 実際問題、この先払っていく上で 社会保険の任意継続か国民健康保険どちらがいいのでしょうか?

  • 社会保険と国民健康保険の保険料額について

    大阪市在住です。 先週、会社を解雇され退職となりました。 在職中は社会保険だったのですが、その社会保険の任意継続をするか、国民健康保険に切り替えるかの判断を迫られています。 前年度の給与年収はおよそ770万で扶養家族三人です。私と妻は50歳です。 大阪市の国民健康保険は高いと聞きました。 社会保険の任意継続のほうが安くつくのでしょうか? 国民健康保険については退職、などによる減免制度もあるようですが、社会保険には減免措置は一般的にないのでしょうか?

  • 健康保険(社会保険)の任意継続について

    1月に会社を退社することになり、会社の健康保険を継続するか(任意継続をするか)、国民健康保険に切り替えるか迷っています。 一月(ひとつき)当たり納付する保険料を任意継続の場合と国民健康保険の場合で比較したところ、国民健康保険の方が若干安くなるのですが、保険料以外で健康保険(社会保険)から国民健康保険に一時的に切り替えた場合のデメリットはありますでしょうか。 ちなみに私は1月に会社を退社しますが、就職活動をして3月以降には再就職を果たしたいと思っています。 そうなると3月以降では社会保険に再度加入することになるのかと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 国民健康保険について

    会社で保険に加入していた際に、何か退職日20日以内になら、国民健康保険に切り替えなくて任意継続というものの選択もあるみたいですが、市町村の国民健康保険に切り替えるのと具体的にどのようにちがうのでしょうか・・・・?医療費は一律3割負担にかわらないのでしょうか・・・・?会社時は等級が17万で保険料8400円程度と厚生年金14000円程度はらってましたが、任意継続なんかすると1か月まいにこの8400円程度毎月支払うことになるのでしょうか・・・・・?自分所得が低いので前の直市町村の国民健康保険は8期かんぐらいの年単位で確か8回支払う時があったみたいですが、1回目が8000円で残り7かいが3000えんでしたが、この額とかで計算したら仮に任意継続するよりはとっとと市町村の国民健康保険に切り替えるほうが安く話がはやいのでしょうか・・・・?任意継続というものは厚生年金も継続されてだれか14000円だったから14000円プラス支払う人がいるのでしょうか・・・・・?それと前の会社の保険分だけ継続されて年金は国民年金にきりかわるのでしょうか・・・・・?ここに書いた情報でいろいろくわしいかたいたら教えていただきたいのと書いてある支払保険料だけでみたら任意継続より市町村の国民健康保険に切り替えるほうが安く保険料同じ3割負担で安く済むのでしょうか・・・・・?

  • 国民健康保険加入後に社会保険任意継続できますか?

    先日、自己都合で会社を退職しました。社会保険を任意継続せずに国民健康保険に加入しましたが、保険料が社会保険の3倍だったのですが、当日中に病院に行きたく国民健康保険に加入しました。保険料が高額のため負担が大きく困っています。任意継続すれば良かったのですが今後悔しています。退職日から20日以内なら国民健康保険加入しましたが任意継続可能でしょうか?わかる方いたら教えて下さいお願いします。

専門家に質問してみよう