• ベストアンサー

隣家の玄関から雨樋が見えると苦情を受けました。

現在新しく購入した土地に家を新築中なのですが 先日現場監督より、隣人から苦情を受けたと連絡があり 早々に夫婦で謝罪に行きました。 内容は新築の我が家の3Fからの雨樋と2Fからの配水管とその通気管 (屋上で排気)の合計2本が隣家の玄関先に隣接しているため 非常識だというものでした。 第一種低層住居専用地域であるため、工事着手前に外観のわかる図面や 高さの説明に挨拶に行っており、そのときは苦情もありませんでした。 が、今回隣人は最初から録音テープを持参し、法的手段をとると 脅され、こんなものは普通は敷地の奥に計画するものだから移動しろといい、 また我が家の外観に対する耐え難い暴言まで言い捨てました。 (毒薬を製作した某宗教団体の施設みたいだと) もちろん、民法上の50cm以内に建築物は計画していません。 設計者に確認したところ、稀な計画ではなく屋根が平らなので 通常の位置に雨樋を計画しているということでした。 また、配水管も無理に敷地の奥に引き伸ばすことは可能だけれども 水廻りが二階にあるためその位置はずらすことができないと。 新しいところへ引っ越すのに近隣の方々とうまくやっていこうと 思っていた矢先、また通常の設計とはいえ、不愉快な思いをさせて しまったことは申し訳ないと思い、謝罪しに行ったのに、 耐え難い侮辱を受け精神的に参ってます。 このような場合、訴えられてしまったら負ける可能性はあるのでしょうか? 民法で定める50cm以内の建築物とは雨樋や配水管も入るのでしょうか? 確かに見栄えの良いものではないので、なにか簡単なもので覆い隠そうと 考えていたのですが、あまりの侮辱にそれすら馬鹿らしい気もしてきました。 訴えられたらこちらは侮辱罪で訴えたいのですが、 毒薬をつくった某宗教団体施設(具体名を言っていましたが) と言われたことで勝ち目はあるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

建築基準法及び地元の条例に合致していれば、法的な問題はありません。 家を建てる時は、日照権その他の問題で近隣(先住)者から承認を得ているはずですよね。 >工事着手前に外観のわかる図面や高さの説明に挨拶に行っており、 >そのときは苦情もありませんでした。 たぶん、この時点で近隣住民からの了解を得たと見なされます。 まぁ、隣家としては「玄関横に配水管(雨どい)」が通る事は嫌でしようけど・・・。 単純に、覆いをするか樹木を植えて隠せば常識範囲で問題はないでしよう。 >訴えられたらこちらは侮辱罪で訴えたいのですが、 >毒薬をつくった某宗教団体施設(具体名を言っていましたが) これが事実なら、侮辱罪でなく脅迫罪の適用になる可能性があります。 民事から刑事になりますね。 有名になった「騒音小母さん」は、刑法適応で逮捕となり懲役中です。 近隣問題は複雑ですから、都道府県・市町村・弁護士会館が主催する「無料法律相談」を直接利用した方が良いです。 日時は、市報など広報誌に載っていますし、直接問い合わせをしても教えて貰えます。

naoc-chan
質問者

お礼

oska様 ありがとうござます。 建築基準法や地元の条例に合致しているかどうかは 今回新築なので確認申請も降りているし大丈夫なのではないかと 思っています。 確かに隣家として配管が見えるのはいいものではないと 思いました。だからこその謝罪だったのに まさかあの施設みたいだと言われるとは、、、あまりの 暴言に絶句してしまいそれ以来不眠が続いてます。 民事ではなく刑事になるというアドバイス大変 参考になりました。 ありがとうございます。 さっそく明日無料法律相談を利用してみます。 なにか少し気が楽になりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.4

 すいません。誤答です。都計法で定められた時の限度が1メートル~1.5メートルでした。確認申請を受けているのになぜだろうと思っていたのですが、自分の住んでいる地域がそうなので、調べずに回答してしまいました、誠にすいませんでした。

naoc-chan
質問者

お礼

misae0627様 今日役所にいって確認してきました。 私が住んでいる地区は1m-1.5mの規制がない地区の ようです。 役所の人にもこちらにはまったく非がないから 問題ないといわれ少し安心しました。 だからきっと訴えてくることは実際できないはずだと、、、 訴えたら訴え返そうなんて、私自身も混乱気味で 少し冷静になろうと思います。 まずは次回の相手の出方をみてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.3

 第1種低層住居専用地域だという事ですから、最低1メートルは離しているはずですから民法の50センチは関係ないと思います。隣家とのトラブルより1メートルない方が問題です。  非常識というのは分からないではないですが、建築協定でもない限り自由だし、眺望権等は認められるのは限られた地域ですから、裁判になっても負ける事は無いと思います。  侮辱罪については建物の事と別に考えて下さい。  見栄えが悪いと思っているならなんとか隠す事を考えてみても良いと思います  

naoc-chan
質問者

お礼

misae0627様 ご回答ありがとうございます。 ちょっとびっくりしてしまったのですが 第一種住居専用地域だと1mはなさなくてはいけないのですか? 50cm以上はなして計画すればいいと不動産屋さんからも 言われていましたし、建築計画も50cmに従って計画してるので 1mもありません。 確認申請がおりていて工事が着工できているのに そんなことがありえるのですか? 確かに先ほど調べていたら都市計画法で第1種低層住居専用地域の場合 そう定められている地域があるということは知ったのですが。。。 見栄えが悪いことは事実だと思いますので 隠すことはもちろん検討しています。 ただあまりの暴言だったので。。。 こちらもヒートアップしてはいけませんね。 別のこととして考えます。 ありがとうございました。

回答No.2

法律家ではないので専門的なことは分かりかねますが、 設計者の方が、法律に違反していないとおっしゃっているのなら、大丈夫だと思います。 でも、不安があるのであれば、弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか? 地域には無料で相談できる弁護士事務所があると思います。

naoc-chan
質問者

お礼

middlerun800様 少しでも負ける可能性があっては、費用もかさむし 今後の近所付き合いもあるので 事を荒立ててもという気持ちもあります。 こんなに早くにご回答頂いて 本当にいありがとうございます。 無料相談いってみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう