• ベストアンサー

妊娠中期、股間痛

tatuani315の回答

回答No.3

陣痛の痛みとは違う痛みです。陣痛はどちらかといえば生理痛に似た痛みです。一応受診した方が良いと思いますよ。頑張って下さいね。

aka_mingu
質問者

お礼

ありがとうございます! ただただ恥骨や股間が痛いだけなので、 生理痛とは違う・・・。 少し安心していいのかな? 様子を見て受診してみます。

関連するQ&A

  • 妊娠中期の出血について

    妊娠中期 出血について はじめまして。 ただいま妊娠17w1dの妊婦です。 今朝からほんの少しの薄い茶色と薄いピンク色の 出血があり、でも極小量で痛みや張りはなく、トイレをしたり拭いてみても目立つほどではありませんでした。 しかし先程(1時間ほど前)くしゃみをした時、おりものに混じって赤黒い鮮血?のようなものが出ました。 そして15分ほど前改めて拭いてみると何も出ていませんでした。 腹痛は今のところないのですが、 これは今すぐ受診した方がいいのか 安静にしたほうがいいのか教えて頂きたいです

  • 妊娠中期の出血について

    妊娠中期の出血について はじめまして、現在23wの妊婦です。 3日前に出血があり、病院に問い合わせして2時間様子を見て 出血が止まらなぃので、救急で診察して頂きました。 ・出血の様子は、最初は褐色の様な色、少し赤ぃ血も混じってきました。 ・量は1枚のナプキンで足りる程度です。 ・出血の前日にお腹が張っていたのですが、少しだけ無理をしました。 診察して頂ぃた時には、出血は止まっていたらしく 子宮口も開いていなぃし、胎盤の位置も問題なく 妊娠中は力むだけで出血したりする事もあるらしぃので 今のところ見る限りでは、問題のなぃ出血との事。 原因が何かは分からなぃので、出血が止まるまでは外出禁止の安静指示。 出血が続くようなら、再度受診して下さぃ、との事。 診察時に出血が止まっている、との事だったので そのまま止まるのだろうと思っていたのですが 3日たった現在も続いています。 ・出血の様子は、色は褐色も出ているし、赤ぃ血もあり。 ・量は増えてもいなぃし、減ってもいなぃ感じです。 ・おりものに赤い血が混ざり、どろっとしている。 ・昨日から、軽ぃお腹の張りがあるのと、それをカバーしているのか腰も痛ぃ。 ・胎動あり。 病院は、出血の量が増えた・お腹の痛み、張りがある 場合は、すぐに受診、との事なのですが 今の状態を聞く限りでは、判断出来なぃので 当たり前なのですが、診察してみなぃと何とも言えなぃ、との事です。 3日前に受診していて、安静とは言われたものの問題なくて 3日で状態が変わる事ってあるんでしょうか? 特に、出血の量が増えたわけでもなく 異常と思う程の、強ぃお腹の痛みや張りもありません。 胎動もあります。 また「出血が続くようなら受診」の 出血が続く、とはどのくらぃの期間の事なのでしょうか? 話を聞くと、内診後1週間続く人もいるらしく 病院側も何日、とは言えなぃ様子です・・・ 受診してみるしかなぃのは分かっているのですが もし、同じような経験をしている方がいらっしゃったり 診察で問題なく、その後状態が変わった等の経験がありましたら お話を聞きたぃです。 うまく説明出来なくてすみません。 ご協力頂ければ幸ぃです。 少しでも異常があれば、もちろんすぐにでも受診しようと思っています。 今のままの状態ならば、2週間後の検診を待とうかと思っています。

  • 妊娠中期の出血

    現在25週の妊婦で、昨日お腹がカチカチに張って生理1日目くらいの出血が出てしまいました。救急で病院に行った所原因が分からず、薬をもらい自宅安静でした。 今もトイレに行くと茶色い血がティッシュにつき。不安でしかたありません。どなたか同じ経験をしたけど、無事に出産された方いますか?

  • 妊娠中期の張り

    現在19週目の初妊婦です。 17週に入った頃から、下腹が重く張っているような感覚がではじめました。 痛みもあり受診したのですが、子宮口・細菌検査も問題なく張り止めを処方され一週間様子を見ました。 一週間後の診察でお腹からのエコーの結果、赤ちゃんも順調に成長しているし 下りてきている様子もないということで、内診と薬はなしになりました。 安心していたのですが、それからも張る感覚が頻繁にあり これは本当に張っている状態なのかどうかわからなくなってきました。 病院に電話したところ、出血がなければ来なくて大丈夫と言われました。 お腹の張りがあるときは、出血がやはり受診の目安なのでしょうか? 張っているときは、どんな感じですか?

  • お腹の張りについて(妊娠中期~後期)

    こんにちは。 私は妊娠25週目の妊婦で、初産です。 初期からちょこちょこと腹痛があり、子宮頸管が短いから注意するようにといわれていましたが、ここ最近は腹痛もなく順調に過ごしています。 張り止めも、先月は飲んでいましたが今は飲んでいません。 まだ、張りがハッキリわからないというのがあるのですが、先日横になっていたときに、お腹が膨らんでいくような感覚というか、お腹の中で風船がぷくーっと膨らむような感じがありました。 でも、痛みというほどのものはなかったです。 これは張りでしょうか? ちなみに今日は、生理痛のような鈍痛があり、仕事を休んでいます。 お腹は特別固くはないです。 たいした痛みではないですが、念のため・・・。 経産婦の人に聞くと、「私は逆で、風船がしぼむような感じだった」と言われました。 また、4Dエコーのみをしてもらいに行った婦人科では、「これくらい固くなるよ」と、鉄製の机をコツコツとされました。 でも、出産予定の産院では「そこまでは固くならないと思うよ」と。 個人差があるとは思いますが、私の現状では動けなくなる程ではないですし、ふと触ってみると「お?固いぞ?」「何かパツパツしてる?」くらいのものです。 そのときはバスケットボールやボレーボールくらいは固いと思いますが、こんな感じが張りですか? なんだかよくわかりません。 張りに気がつかず何かあってからでは遅いと思うので、お腹の様子には気を使うようにはしているのですが、今いちわからずじまいです。 ただ、これくらいの週数になると、生理的に張りはあるらしいということなので、気にしすぎる必要はないのかなぁとも思いますが・・・^^ 参考までに、皆さんが張りを感じたときの様子を教えてください。

  • 妊娠中期の出血

    現在妊娠7ヶ月です。 先日、トイレにいったとき突然出血していました。腹痛はありませんでした。生理のような量で、鮮やかな出血だったので、びっくりしてしまいました。 あわてて病院で診てもらったところ、切迫早産でも前置胎盤が出血の原因でもないようでしたが、経過を見るためそのまま病院安静ということで、1週間入院しました。 原因がわからず出血・・・こんな経験をお持ちの方いらっしゃいますか?

  • 妊娠中期の出血について

    現在妊娠25週目の妊婦です。長文ですみません。 20週の頃から茶褐色やピンクの出血をときどきすることがあり、「切迫流産」で自宅安静をしています。 その後22週、24週には生理1日目くらいの量の出血(1時間くらいでほとんど止まりました)を経験し、それぞれ5日間ほど入院していました。 そして、昨日も同様の出血がありましたが、入院中から何度か機械で測定してもおなかの張りもなく、胎盤が少し低めではあるけれどもそれも出血につながるほどのものではないということで、退院は免除してもらい、膣内消毒に通いつつ自宅安静ということになりました。 お医者様は「子宮が大きくなる際に卵膜と子宮壁が擦れて弱い血管が破れて出血しているのではないか」とおっしゃっており、この出血原因自体はどうしようもないことなので、血液が媒体になることによる感染症を防ぐことを最重要としているようです。 私としては、本当に他に原因がないのかがとても心配です。 また、もしこういった原因の場合、出産まで出血が続くのかどうかも知りたいです。 同じような経験をした方がいらっしゃったら、そういった方のお話もぜひ伺ってみたいです。 よろしくお願いします。

  • 中期に入っていきなりの頻尿です。。

    今21Wの双子の妊婦です。よく初期と後期には頻尿になると聞きますが、この時期にいきなりものすごい頻尿になることってありますか?? おとついまで全く普通だったのに昨日急に午前中膣内にかゆみを感じ、夜になって15,20分に一度はトイレにいきたくなりました。夜中も何度もトイレに行きほとんど寝れてません。 こころあたりは一ヶ月位前にカンジダになりました。そのときは痒みだけで頻尿にはなってなかったと思います。1週間ほど処方された塗り薬をぬって痒みは治まり、この前の火曜日の検診時に見てもらったら「もう治ったでしょう」とのこと。いま、おりものはカンジダの症状はでてません。膀胱炎ですかね・・?それともお腹が大きくなって膀胱圧迫? カンジダ症状に頻尿もありますか?

  • 股間の骨が痛いです

    現在37週、もうすぐ出産です。 1週間くらい前から股間の骨(前のほう?膣のところ?)が痛いんです。普通にしているときはそんなに気にならないんですけど、寝ていて起き上がる時とか、寝返りするときなど、力がかかるときに痛みます。 これって赤ちゃんが出やすいように骨が変化しているんでしょうか? それとも運動をしていないせいでしょうか?お腹の張りがすぐ出てしまうので運動はまったくできません。 我慢できないというわけではないんですけど気になるんでおしえてください~!!

  • 妊娠6週です

    今日で妊娠6週です。 おととい腹痛で診察をしてもらったときは、出血もないし異常なしと言われました。 胎芽はまだ確認できていません。5w5Dで胎のうは、16mmでした。 昨日と今日、排便時におなかに力をいれると、茶褐色の血がポタッとでました。 それ以外は出ません。 これは大丈夫なのでしょうか。

専門家に質問してみよう