• ベストアンサー

法律に詳しい方お願いします

今、家を建てている者です。 契約前、とある日までに建てれる(家が完成し引き渡し完了) 事を条件にしていて、相手の会社もそれなら問題ないです という事で契約をし、本来なら完成する予定日の1.5ヶ月前くらいになって、実は完成が1ヶ月遅れますといわれました。 天候等のどうしようもない事由で遅れるなら仕方ありませんが 説明のあった理由として「道路の申請がおりなかった」との事です。 ややこしいのですが、買った土地は家と家との間の道路が4m未満だったところを4mにしている途中の土地で私が買う前から元の持ち主が役所や道路にする通路の土地の持ち主にかけあって道路にしようとずっとやりとりしていて申請を出す為に測量や写真をとるのを依頼していた業者が役所に確認せずにこれだけ揃えれば問題ないだろうという事で資料を揃えていて、いざ申請に行ったらこれとこれが足りません・・・という事を数回繰り返していて、許可がおりなかったとの事です。こんな説明で分かっていただけるでしょうか、心配です。 完成が1ヶ月遅れ、登記もあるので、本来融資開始予定だった月より2ヶ月遅れてしまい、金利が上がり始めている今この2ヶ月の金利アップはきついので、そちらでその分をもってほしいと言いましたがそれはムリですと言われました。口約束だけで文面で約束したわけではないが、この日までに完成させて欲しいとの約束を破ったのですから、私としては契約違反になるのではと思っています。いかがでしょうか。もし訴えた場合こちらに勝ち目はあるのでしょうか。また勝った場合アップした金利分もらえるのでしょうか。ちなみに約束をした期日は契約~完成までの予定表のようなものをいただいておりそれで確認できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.4

損害の請求については2の方のとおりだと思います。 まず、土地を買ったのですか? 土地の重要事項説明で道路の説明ではどんな道路だといっていたのでしょう。その時点で特別な申請が必要な道路であるという説明がなかったのでしょうか? 工事請負契約書にも、契約日引渡し日は書いてあるはずです。 それにそって契約違反かどうかという話になると思いますが。 セットバックするにしても、もともと42条2項道路でなかった可能性がありますね。見切り発車で行った事業のようにも聞こえます。どの時点で内容を確認し、期日の約束を条件なしで行ったのかにもよるでしょう。不可抗力による工事延期だったのか過失によるのかは上記の内容だけでは判断できません。 また、工程表は、時間がたてば条件によりどんどん変更する可能性があるものなので、契約書に添付されているかそれ相当の書類であると認められないと(双方の確認日付とサインがあるなど)裁判上の確証としては若干弱いと思われます。明らかに過失で損害を被ったということを明確に出来る証拠を探したほうがよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • konagoo
  • ベストアンサー率24% (67/276)
回答No.3

行政への道路の申請と言うことでは致し方ないと思われるかもしれませんが、建築基準法42条2項道路のセットバックの話としては違和感がありますね。 今回の1ヶ月の延期はともかくとして・・・・ 一度行政の道路管理課に出向かれて、一般質問として当該の道路がどういう状況なのかご確認なされれば、さらに工事が延期されることがないことが判明し安心できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • echino
  • ベストアンサー率50% (115/230)
回答No.2

不動産屋です。 道路の申請が遅れている旨を質問者さんがわかったのは 建て始める前でしょうか? もし建て始める前に報告があった場合には、訴えても厳しい。 というのは予想外の出来事により遅滞する旨を買主に伝え、認めて もらっているのですから、契約違反ではないのです。 嫌なら、その時点で白紙解約をすればよかっただけです。 実際に遅れてから報告があったら問題ですが。。。 仮に金利が下がっていたら、同じ文句を言いますか? 金利の動向は建築会社に責任はありませんよね。 訴えたとしても請求できるものは別のものとなります。 P.S こういった場合に損害賠償請求できるのは「家賃」です。 「引渡しが遅れたことによって受ける損害」ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

建築工事の請負契約書はないの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 急に塀が建って車が通れないです。(ほんと助けてください)

    今から1年前に中古の一軒家を購入しました。 たまたま不動産の社長の持ち主で広告にもきちんとのってました。 「家までの通路が多少狭いですが2トントラックも、自由に通行できますから何も問題ありません」 そして、それから土地の事で区画整理がありまして、立ち有った時にちょうど車の出し入れする通路との境目の時に、役所の人は、 「ここには塀をたてないで下さいね」 といっていました。 そして15日金曜日にその道の面した所に塀の工事が始まりました。 その工事をする際に業者が穴を掘ったら私の下水道が通ってたらしく、その注意と許可は取ってあるからとのことでした。 今日、役所に確認したところ、4メートル以内の道路は2メートルの土地にはモノを建てないことになってはいるが実際はきちんとした申請がないため注意にしかすぎない。 役所の方では建てないで下さいということはいいましたが勝手に建ててしまえばこちらとしも自分の土地に建てたものを壊す事は出来ないとのことです。泣き寝入り状態でした。 それから消費センターに連絡して事情をはなしたのですが、折り返し待ちとなってます。 今は軽自動車でキリキリの状態で入れますが、一般の自動車は入る事は無理です。友達が遊びに来て車をとめる事も出来なければ、新たに車をもつこともできない状態です。 そして、その道路に面した持ち主の方は、謝ったり、断りも一切ありませんでした。自分の土地だからしかたないのかも知れませんが、こちらがこんなに困っている事には気付かれて無いと思います。 まだ持ち主とはきちんと話はしてませんが、塀が着実にたっていく中でどうしたらよいのか本当に困ってます。 同じご経験の方や専門家の方、どなたか助けて頂けないでしょうか。ヨロシクお願いします。

  • 私有道路への土地提供の迷惑料

    隣の畑の持ち主が土地を売り、今度そこに住宅が建つことになりました。 私の家の前の道路は私道で、隣の畑の持ち主と共同所有となっておりますが、この道路幅が4mないため、私の敷地のうち4坪ほどを道路に分けて欲しいと言ってきております。 前向きには考えているのですが、現在の私の土地は隣の畑の持ち主から購入したもので、購入後10年以上になります。 単純に原価で販売するのは隣家のために金利負担までして土地を預かっていていてやっただけのこととなり、癪に障ります。 何らかの迷惑料を請求したいと思うのですが、こういった場合一般的にはどのくらいが妥当なものでしょうか?

  • 建築条件付土地の決済

    わかる範囲でかまいませんので宜しくおねがいします。  (1)このたび、建築条件付土地の売買契約(平成18年10月)を 済ませ間取りプランもきまり、只今、建築確認の申請を しております。 2日後に建築請負契約をする予定ですが、土地の決済に ついてお聞きします。 建築請負契約後、土地代(2200万)の決済をすると業者は言っております。 その時、同時に土地の所有権は移転し、建物は完成後、引渡しと同時に 建物代(1450万)の決済をするとの事です。 このような事は建築条件付土地としては当たり前の事なので しょうか? (2)支払方法についてお聞きします。 土地(2200万)建物(1450万)諸経費(200万) 自己資金2200万、銀行ローン1500万です。 このような場合、土地決済のときに自己資金をあてて 家に銀行ローンを組むほうが得策でしょうか? 家の完成は平成19年6月頃です。 これからの金利上昇を考えると、先に土地分でローンを 組んだ方が良いでしょうか? 素人質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 家を建てるにあたって

    今ある工務店と契約をかわし家を建てようとしています。その工務店では土地をあまり所有していない為、その工務店と提携している不動産を紹介して頂き、そこで土地を購入しました。 当初は今年の8月には家完成予定だったのが未完成な土地を購入した為か12月に延期になりました。私達は子供がいるので、ちょうど今年小学校入学だったので校区外申請で通わせている状態です。毎日車で通わせているので、なるべく早く家が完成してほしいのですがこういう事はよくある事なんでしょうか?未完成な土地とは知っていましたが1月に土地の工事着工予定が実際は4月でした。その理由もずっと知らせてもらえなくて…工務店に文句を言っても工務店に落ち度はないと言われ土地を売買したとこの問題だと言われ不動産に文句を言うと、こうなったのは未完成な土地を買った私達のせいと言われます。 その遅れのせいで住宅エコポイントももらえないし太陽光の補助金も減らされたりと被害を被ってます。これってどうにかならないもんでしょうか?

  • 土地購入後、引き渡し前に売主が民事再生申請を行いました。契約解除出来ますか?

    建築条件付き土地を契約(仲介)、工事請負契約も終わった後、土地の売主が民事再生申請を行いました。土地の造成途中で4ヶ月以上ストップした状態で、もうすぐ違う会社が引き継いで造成後、引き渡しになる様です。建設会社の方も被害を被っている様ですが、家が完成するのは造成がストップした分、予定より4ヶ月遅れるそうです。そう言った場合、契約解除する事は可能でしょうか?また違約金は発生するのでしょうか?そのまま建てたとして、4ヶ月分の遅延金の請求は出来ますか? 分かりにくい文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 土地売買契約後に前面の道路が2項道路と判明しましたが

    こんにちは。 いつもこちらでいろいろと勉強をさせて貰っています。 3月に良い土地を見つけ、売買契約を締結して登記も完了しました。 建物の基本設計もようやく終わり、晴れて建築確認申請をしたところ、 土地の前面の道路が2項道路なのでセットバックが必要との話が出てきてしまいました。 前面の道路は5.1mありますが、役所の話だと もともとは3m弱しかない道であったが、向かいの一角の家が建った際に 必要以上にセットバックされているので5.1mになっている。 今回私が家を建てる側のセットバック義務は残っているので 道路から60cm後退しなければならない、との事でした。 土地を購入した際に重要事項説明を確認していますが、 セットバックの必要はないと銘記されていますし、 先ほど不動産屋とも話をしましたが、そのような事は認識していない、 すぐに役所に確認する、との事でした。 突然このような話が挙がってしまい、非常に混乱してしまっていますが、 私のとれる選択肢は、あきらめてセットバックするか この土地をあきらめる(契約を破棄する)しかないのでしょうか。 現状5.1mある道路であっても、なんともならないものでしょうか。。 とても気に入った土地で、間取りも考え抜いたので、 なんとかならないかと考え、焦っております。 よきアドバイスがありましたら、よろしくお願い申し上げます。

  • 無職で住宅ローンは組める?

    実家の建て替えをしようと思い、色々と悩んで先月やっとハウスメーカーを決めて契約をしました。契約金も支払い済みです。 ローンも仮申込の申請が通りました。(ローンの正式契約はまだ) しかし、私が急にリストラに遭い無職になりました。 妻は正社員で働いています。土地は父親名義である場所に建築します。 仮申込の時点では保証人は妻と土地の持ち主である父親でした。 家の完成後は父親と同居です。 この状態でローンは通るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 注文住宅で完成が遅れ、家賃はしぶしぶ払うべき?

    どうしても納得出来ず皆さまの意見をお聞きしたくこの場を借りて御質問させて下さいm(_ _)m 去年9月頃に親の紹介で大工さんを紹介されて注文住宅を依頼しました。 その際には、不動産にも大工さんにも ”今年3月には更新日なのでそれまでに完成してほしい”とお願いし どちらもそれまでには、大丈夫だと言ってくれました。 安心した私たちは、土地を契約しそのあとになって完成が3月過ぎてしまうと言われました。 不動産の言い分だと、土地の審査に時間がかかった スムーズにいけば予定通りだったと。。 素人の私達でもスムーズにいかない、何かしら問題起きて予定通りにはいかない事もわかります。 不動産もスムーズにいかない事も、余裕もって大丈夫だと言ってくれたのだと思っていたのでほんと驚きました。不動産の言ってる事に納得出来ませんでした。 なので抗議し、更新代を払ってくれる事になり、しぶしぶ納得したんですが、 最近になって完成は5月中旬だと言われました。。 今住んでるマンションは月々10万支払っています。 完成が5月中旬だと更新代払ってくれたとしても私達は家賃を2カ月分支払わなければいけません。 正直、更新日過ぎるなら契約はしなかったしこれからローンも支払いしていくのに無駄な出費20万も払うなど納得出来ません。 工事の契約書には  着手24年1月5日又は工事許・認可の日から10日以内 完成(日付は書いてくれませんでした)又は工事着手の日から120日以内とだけ書かれています。 今国からの許可待ちで着手もされていません。 私達の場合だと、口頭での約束でしたが更新日から過ぎる 更新代がかかる 更に家賃2ヶ月分払うのは、しょうがない事なんでしょうか? 当初と話が違く、このような形で家賃を2カ月払うのはとても納得出来ません。 因みに今年4月から娘が小学校に行きます。なのでそれもお話してお願いしたのに、完成が5月では、少し離れた今の家から通う事になります。。 本当に納得いかない事ばかりでどうしたらいいかわかりませんm(_ _)m どなたか意見頂けると嬉しいです。。

  • 家を建てたいが法律上問題ありのようです、教えてください。

    新築を計画、間取りができて確認申請、というところで問題が発生しました。特殊な条件のため難しい(というか無理)らしいのですが、解決策はないのでしょうか?教えていただきたいです。 建設予定地は実家の土地です。 土地は4m以上の道路に15mほど接しており、入り口付近に住宅(実家)あり。 自営業で、土地内に蔵一棟・倉庫三棟その他小さいプレハブ等あり。 倉庫三棟は30年近く前に建てた違法建築(未登記)。 建築予定地は土地の奥(道路から3~40メートル離れている)で後ろ側に線路あり。 なにも法律が分からないのですが、一つの土地に2軒の家は建てられないのでしょうか?そして、違法建築の倉庫は建築にあたりやはり問題なのでしょうか? 2mの道を敷地内に作り既存住宅付近につくれば可能らしいのですが、それですと商売ができません。また、4mの道を敷地内に作れば奥に建築できるらしいのですが、そうすると倉庫を全部壊さなければならず、コストも時間も手間もかかるので困ります。 他に方法はないのでしょうか?この判断は本当に妥当なのでしょうか? 図面がないので分かりずらいのですが、なにかいい案があれば教えてください。 また、今相談している設計事務所はできない、の一点張りなので他にも聞いてみたいのですが、その場合は市役所で聞けばいいのでしょうか? 他に相談機関みたいなところはあるのでしょうか? 無知ですみませんが、よろしくおねがいします。

  • 40坪の土地を無金利で購入

    土地の売買について詳しい方、40坪の土地を無金利で購入する際、契約の時点でどんな事に気をつければいいのか、教えていただければと思います。 今年、新築の戸建てを購入しました(現在建築中)。それは、ハウスメーカーの持っていた土地で、本来80坪で売り出していたものを、こちらの予算(80坪だと予算的に難しく銀行ローンが組めない)の都合で、半分の40坪にして家を建てました。 ここまではいいのですが、 家もほぼ完成間近で、今になってですが、残りの40坪も購入しないかとハウスメーカーからいわれています。 理由は、その土地に家が建つと周りの家の日当たりも悪くなり、購入した人たちの印象もわるくなる(周りの家も新築で、同じハウスメーカーが建てました)。その土地自体、家を建てるとしたら、南・東・北とかなり隣の家と近接しており、日が当たらず条件も悪い。などなどです。 で、質問の通り、残りの40坪を無金利でいいから買い取らないかと言われています。これ以上のローンが組めないのはあちらも知っているので、銀行などを通さずに直接ハウスメーカーと契約を交わす形になるそうです。現状では駐車場を作るとほとんど庭もないような状態なので、土地が広がるのはうれしいのですが、うまい話で何か裏があるのではと、ちょっと不安もあります。所有権?は代金をすべて払い終えてから、ハウスメーカー→こちらに移る事になっているようです。 土地取引等全くわからず、質問も的を射ていないかもしれませんが、詳しい方、こういった場合、どんな事に注意すればいいのか、また、考えられる悪い点などあればお教えいただけると助かります。

私の性依存症と二重人格の疑念
このQ&Aのポイント
  • 私は60代前半の男性であり、家族もいますが性依存症の症状を感じています。自分は真面目で温厚な人間と思っていますが、単身赴任が多く若い女性との関係を楽しむことが好きです。
  • デートや食事の後には体の関係になり、調子が良い時は一日に4、5回もできます。彼女との性行為は私にとって興奮のひと時であり、思いがけないほど彼女が喜んでくれることにますます興奮してしまいます。
  • しかし、彼女と会えない日の夜には彼女のシミがついたパンティで処理することもあり、これが続くと家族にバレたり最悪の場合妊娠させてしまう可能性もあると心配しています。自分でもこの状況を止めたいと思っていますが、どうしてもブレーキが利かない状態です。
回答を見る