• ベストアンサー

大学でロシア語を習いたいなと思っているのに…

kuruthiusuの回答

回答No.1

そうですね。。。英語とフランス語は結構役に立つかもしれません。 しかし『役に立つ』までには結構な勉強が必要だと思います。 私も大学時代に(英語が苦手なので)フランス語を3枠(3単位)とりましたが、使える程度にはなっていません。聞いてわかるかなぁ~?くらいですね。 英語で考えてもらえばわかるのではないでしょうか。中学くらいから習って今どのくらい使えるようになっていますか?そうなるまでどのくらい勉強しましたか? なので、好きな(学びたい)言語をとったほうがいいと思いますよ!そのほうが楽しく勉強できると思います♪

関連するQ&A

  • 大学での第二外国語選択

    大学での第二外国語選択で迷っています。 今興味があるのはロシア語とフランス語です。 ロシア語は一年ほど前から一応独学で勉強は始めています。 フランス語はほとんど何も勉強していません。 海外での実用性を考えるとフランス語なのかなと思うのですが、 ロシア語も独学なので、できれば大学でしっかり勉強したいという気持ちがあります。 どちらを選択するのがよいのでしょうか。 少し調べているとロシア語は多くの人になじみが薄い分、授業の進度が遅かったり、レベルが甘かったりするようですが、本当でしょうか。 また、大学の第二外国語はあまり専門的でない(中学の英語くらい)とも聞きますが、実際どうなんでしょうか。 ちなみに大学は旧帝大です。 あと、将来は海外で(理学系の)研究をしたいと思っています。

  • 第2外国語はどれが簡単ですか?

    経済学部に進むことになりました。 そこで第2外国語をどれにしようか迷っています <フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語、中国語、韓国語> この中から選べます。 どの言語も特に興味はないですし、そもそも第2外国語なんてかなり頑張らないと大学在学中に習得できるものでもないし、実際英語の方が将来役に立つ可能性はずっと高いですから、習得するほど頑張る気はないんです。第2外国語の勉強するヒマがあるくらいなら英語の勉強をした方が良いと思っていますし。 ですから、第2外国語の単位のこととかで困ったりしたくないんです。 できれば簡単なものがやりたいんですが、どれが簡単ですか?

  • 法学部法律学科でおすすめの外国語の授業は?

    以前質問したのですが、決まらなかったので再度質問させていただきます。 とある大学の法学部法律学科に合格したのですが外国語の授業を決めなければいけません。 第二外国語はなくて一つだけ選びます。 選択できるのは英語、中国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語です。 判断基準は単位が取りやすいことや簡単さや将来役立つかです。 また高校の英語の成績はあまりよくありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 初修外国語

    私は大阪府立大学の知能情報工学科の1回生なのですが初修外国語をとるか悩んでいます。(必修ではありません) とるのであれば中国語をとろうと思っていてとらないのであれば教養科目をとろうと思っています。 どうしても初修外国語を学びたいというわけではありませんがいい機会だし教養を深めるために学んでみようかなぁっていう程度です。 将来使うかはわかりません。 また初修外国語をとろうと思ったらいろいろ私に事情があり普通の人と同じように時間割を組めないのでいろいろ先生に交渉しなければならないそうです。 その話を聞いてからそこまで交渉して学ぶまであるのかと思ってきました。 単位のとりやすさも先生によって違うと思いますが教養科目と初修外国語では一般的にどっちが楽なのでしょうか?? みなさんが私の立場なら初修外国語と教養科目どちらをとりますか??

  • 初修外国語

    私は大阪府立大学の知能情報工学科の1回生なのですが初修外国語をとるか悩んでいます。(必修ではありません) とるのであれば中国語をとろうと思っていてとらないのであれば教養科目をとろうと思っています。 どうしても初修外国語を学びたいというわけではありませんがいい機会だし教養を深めるために学んでみようかなぁっていう程度です。 将来使うかはわかりません。 また初修外国語をとろうと思ったらいろいろ私に事情があり普通の人と同じように時間割を組めないのでいろいろ先生に交渉しなければならないそうです。(一応可能だそうです) その話を聞いてからそこまで交渉して学ぶまであるのかと思ってきました。 単位のとりやすさも先生によって違うと思いますが教養科目と初修外国語では一般的にどっちが楽なのでしょうか?? みなさんが私の立場なら初修外国語と教養科目どちらをとりますか??

  • 大学で学ぶ第二外国語の選択について

    自己推薦で大学に無事合格したのですが、第二外国語の選択で迷っています。 中国、韓国語のどちらかを学ぼうと考えています。 勉強は真面目にするつもりですが、大学がMARCHレベルなので語学の授業のレベルなどが高く単位を落としてしまうかもしれないと思い心配です。 この三つのうちなら難易度で言うと韓国語が一番簡単だと聞きました。発音が日本人に親しみやすいようです。 中国語は話し手が多く、現在経済が発達してきているのでこれからの社会で必要になってくると思い選択肢に入れました。 どちらかといえば簡単な韓国語を選ぶか、将来もしかしたら使う可能性があるかもしれない中国語…どちらがいいのか決められません。 ちなみに将来の夢は演出家です。英語を学んでいれば国外に出ても大丈夫なので第二外国語は負担を無くそうと思いドイツ、フランス、ロシア語を選択肢から消しました。 どちらがいいかアドバイスをいただけたら助かります。 どうしようもない質問ですみません。 最後まで読んでくださってありがとうございました!

  • 大学の外国語プログラムについて

    閲覧ありがとうございます。 大学一年生です。 受ける外国語プログラム明日の17時30分までに決めて提出しなければいけません。 ですが、とても悩んでいます。 私の大学は ①英語プログラム ②中国語プログラム ③多言語プログラム(英語必修+中国語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、ハングルから一つ選ぶ) という3つのプログラムがあります。 この外国語プログラムは1、2年生の二年間です。 英語プログラムを選ぶと2年間英語が必修(12単位)。他の言語も選べる。 多言語プログラムを選ぶと1年生(英語必修4単位+選択科目4単位)、2年生(選択科目4単位)、計12単位。 私は英語プログラムにするか、多言語プログラムにするか悩んでいます。 入学する前は多言語プログラムで英語を学びつつフランス語を学びたいと考えていました。 今もその考えはあります。 ですが、調べてみるとフランス語は第二外国語には選ばない方が良い、難しいということが載っていてどうしようか悩んでいます。 また、評価の仕方が試験80%ということで単位のことも心配です。 一年生で単位を落としたら…。 難しいフランス語の勉強に時間を取られたら…。 将来的に考えると英語をしっかりと勉強しておいた方が良いのではないか…。 英語とフランス語を同時に学んで大丈夫なのか…。 と色々考えてしまいます。 でも、元々あるアニメの影響でフランスの文化や街並みに興味を持ったのでフランス語を学んでみたいという思いはあります。 他の子に聞いたらフランス語を学びたかったけど、英語が苦手だからとりあえずまずは英語プログラムにしておくと言っていた子もいました。 英検2級は一応持っていますが、得意かというと私もそこまで得意ではありません。 英語プログラムにして1年生、2年生は英語を勉強してある程度単位が取れてきたら3年でフランス語を取ろうかな…ということも考えています。 そもそも単位の取り方や決まりもまだあまり分かっていないのでそれができるかどうかも分かりませんが…。 入学したばかりでまだ履修や単位の取り方が分からないので余計に悩んで、余計に不安で心配です…。 どうすれば良いのでしょうか…。

  • 大学での第二外国語

    私は4月から大学生になります! そこで、うちの大学では第二外国語として「ドイツ語」「フランス語」「ロシア語」のうちから選べるそうなのですが、すごく迷っています! うちの大学は理系なので、ドイツ語がいいんじゃない?って親からは言われています。(お医者さんが使ってるのがドイツ語だから) 私的にはフランス語の響きが好きなのですが、フランス語は男語と女語があるし、難しいとよく聞きます。 そこで。。。 1.生物工系で、将来役にたつ言語 2.単位のとりやすい言語(比較的簡単な) 3.何も考えずに一押しな(おもしろい)言語についての魅力 以上の3個の質問、どれでもいいので答えていただくと助かります!!

  • 第2外国語の選択

    4月から大学生になるので第2外国語を取らないといけないのですが、少し迷ってます。 どうも話しを聞くと、大学の第2外国語の授業だけでは、実用的に使える程習得するのはなかなか難しいとのことなので、英語の理解に役立ちそうな言語を取ろうと思ってるのですが、何語が良いでしょうか。 興味があるのはドイツ語、フランス語、スペイン語の3つですが、フランス語は難しいから止めとけって親に言われてます(笑) 他にもロシア語役立つよ(英語に)とかあれば教えていただきたいです。 難易度なども教えて戴けると助かります。 因みに今のところは興味順で行くと ドイツ>フランス>スペイン と言う感じです 巻き舌が出来ないのでドイツ語は発音が困りそうな気がするのですが…(^^; 是非アドバイスお願いします> <

  • 大学での第二外国語

    春から大学生になるものです。 大学での第二外国語を、 中国語・フランス語・スペイン語・朝鮮語・ドイツ語 の中から選ぶのですが迷っています。 これからを考えると中国語なのでしょうが、あまり興味がありません。 フランス語は美しいので少し興味があり、ドイツ語は吹奏楽をやっているのでほんの少し興味があるのとオペラも少しやったので興味があります。 「中国語は簡単だけど発音が大変」「ドイツ語やフランス語は難しい」 などと友達にはいろいろ聞くのですが、混乱してしまってます。 学部は社会学部で将来の夢は編集者です。 単位の取りやすさなども踏まえておススメを教えていただきたいです。 お願いします。