• 締切済み

アルカリイオン水でふたが黄緑?

母が心配していることなのですが、 スーパーのアルカリイオン水をボトルで汲みに行っているようですが、 ある日、ボトルのふたに黄緑の絵の具のようなものがべっとりと着いていて、 怖くてもう飲めないといっていました。 これは科学的に問題のないものなのかどうかご存知の方はいらっしゃいますか? ちなみにそのアルカリイオン水のタンクに トリマリンセリマック ネオジウムマグネット 特殊セラミック 等と記載されていたそうです(成分ということだと思うのですが・・・) また、スーパーの方にその旨を話したそうですが、わからなそうな顔をしていたそうです。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

ネオジムが空気中で青色を帯びるそうです(三省堂物理小事典) それが配管のの酸化銅と混ざって黄緑になったのかもしれませんね ただし配管に黄銅や青銅を使っていた場合のことです その黄緑のものを保険所に持って行って調べてもらってはどうですか 消費者が商品などの異状を訴えた場合は検査料は無料です

pokopokonyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 化学変化の一種だったかもしれないのですね。 保健所に持っていって相談するか母に相談してみます。 配管の種類も関係あるんですね。 まだ取り付けられて数年のもののようなので、気になるところです。 ご回答ありがとうございました!

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.1

さすがにそれだけの情報では判断のしようがないですね。 アルカリイオン水(この効能の有無については別にして)でしたら、おそらく何かしらのフィルターに通して、電気をかけて作るものでしょうから、それ自体に黄緑の粘性のものが付くとは考えにくいです。 文章を見る限りでは、トルマリン、マグネット、セラミックは混入されているわけではなく、アルカリイオン水を作るときに使ったフィルターの素材や電極の種類などでしょう。 おそらく家でタンク洗浄時に何かが付着したり、また菓子パンのメロンクリーム(袋が破れていたなど)や長葱のネチョネチョなどだと思います。スーパーで毒性のあるものが付くとは思えないので、洗浄すればいいと思います。 ただこの回答が確実であるとは言えないですし、何か問題が起きても責任は取れません。

pokopokonyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 タンクを洗浄するときについたものではないようです。 お店で入れたらついたとのことでした。以前からふたの隙間が黄緑になっているのは気になっていたとのことでしたが、今回ははっきりとした絵の具状態だったようです。 電極の種類なんですね。勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アルカリイオン水

    ナショナルのアルカリイオン整水器を購入しました。 アルカリイオン水を飲むのに毎回、整水器からだして飲んでいますが、水道の水って温いですよね。 そこで何ℓかアルカリイオン水を作ってぺってボトルなどで冷蔵庫で冷やして飲もうと思っています。節水にもなりますし。そこで冷蔵庫で冷やしたり保存したりすると成分的に何か問題ってあるのでしょうか? あまり日持ちはしないだろうとは思っていますので毎回1日分くらい作って冷蔵庫に保存して使用するつもりです。 わかる方教えてください。

  • アルカリイオン水。

    宜しく お願いします。いつもイオンスーパーでアルカリイオン水をボトルに入れて来て、飲んでいます。寒くなり、度々行くのが億劫なんですが、家で普通の水道水を加熱して冷まして飲むのと、やっぱり違う物でしょうか?

  • アルカリイオン水は健康に有益ですか?

      あるスーパーが「天然弱アルカリイオン水」をボトルで販売しているのですが、買ってみたら確かに美味しいような気がします。以前も家で浄水器を付けてアルカリイオン水を作っていたのですが、おいしさは別として、人間の身体はどんな水でも体内でイオン調節をするので健康に特にいい訳ではないと聞いたことがあります。   強い酸性水よりは良いでしょうけど、普通の水道水よりアルカリイオン水は絶対に健康に有益だと言えるのでしょうか?   ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • アルカリ洗剤が目に入りました

    今日の12時ごろ、掃除をしていてガラス扉に 「ザウトマン・スーパーリムーバーPRO500ml」 (成分:界面活性剤【5%、非イオン系界面活性剤(ポリオキシアルキレンラウリルエーテル)、トール油脂肪酸アニオン界面活性剤(脂肪酸カリウム)】 液性:アルカリ性) を吹きつけたところ、少しハネたのかうっすら左目がしみました(メガネをしているので、べったりとはかかっていないはずです) すぐに1分ほど目を洗って掃除に戻ったのですが、5分ほどしても目に違和感があったので更に1,2分目を洗って戻りました (事情があり長時間席をあけれませんでした) それから特に痛みなどもなかったのですが、気になって製品の裏の表示をみたら目に入った時の応急処置の仕方と一緒に「必ず眼科にかかって下さい」とありました アルカリ性の洗剤は怖いというのもきいた覚えがあり、14時頃、15分以上流水で目を洗いました 今のところ違和感もなく、酷い充血などもしていません (もともと眼精疲労気味ではあるので多少の充血はあります。左右の目で大きく違いはありません) 年末のため、眼科がどこもあいておらず病院にかかれないため不安に思っています ご経験談などあればお伺いできれば幸いです

  • 浄水器、製水器のことで悩んでいます

    新築後のキッチンに、浄水器または製水器を入れようかと考えています。 現在は近所のスーパーで汲んだアルカリイオン水(容器を購入後無料)、飲み食いには全てこの水を利用しています。5Lタンク×2。これが我が家3人の約1日分です。 そのスーパーはホシザキ製の電解生成水器を使っており、お茶がまろやかで美味しくなる~と地元でもこっそり(?)評判です。 しかしスーパーと同じ水道水をひいている親戚宅のアルカリイオン製水器(大手家電メーカー製)、味の方は水道水とあまり違いが感じられませんでした。(ウチの夫と私、同意見) 魅力的だけれどホシザキ製は業務用のみ、値段も高いです。。。 味覚は非常に主観的な感覚なので難しい質問とは思いますが、皆さんにお聞きしたいと思います。 おススメ浄水器/製水器があれば教えてください。高い物だけに購入して「…不味っ!」って思いはしたくないですよね。 フィルター交換その他のランニングコストを考慮するともしかして今後何十年スーパーで汲んで来た方が良いって事になる?と最近ちょっと消極的。でも汲んで持ち帰る作業も楽ではないんですよね。うーん。。

  • 洗濯専花 の原理に関して

    洗濯洗剤無しで洗濯することが可能な クリーンパワースーパー洗濯専花 というものが販売されています。 http://www.voice-inc.co.jp/store/goods_last.php?genre1_code=02&genre2_code=010&genre3_code=001&genre4_code=0000000010449 解説ページやによれば、 水をイオン化することによって汚れを落とす、とのみ説明がなされています。 これの原理を教えてください。 1. 銀と銅をセラミックにコーティング ⇒ 殺菌・除菌効果があるセラミック 2. 銅を中心とした鉱物セラミック ⇒ イオン化による汚れを落とすセラミック と書かれてあるので、恐らく塩化銅か硫酸銅か何かの金属塩が配合してあって それの一部が洗濯水に溶解することで洗浄が行われるのでしょうか? 銀イオンは殺菌効果があるという話は聞きますが、銅イオンであっても殺菌効果はあるのでしょうか? また銅イオンを溶解するだけで界面活性剤のように有機的な汚れを水に溶解させることがなぜ可能なのでしょうか? そもそも、洗濯洗剤の代わりにこの銅と銀の塩を入れれば良いということではないのでしょうか? 更には、洗濯を重ねるにつれ、洗濯物に銅や銀の塩が析出することになりますが特に問題はないのでしょうか? 検索しても、イオン化するとしか説明がなされたページしか見つかりませんが 科学的に納得しうる説明をよろしくお願いいたします。

  • 泡で出てくる石鹸と、そうでない石鹸の違い。

    私はいつも、ボディーソープとして、無添加の液体石鹸を使っています。 お気に入りのポンプ式ボトルを購入して、近所のスーパーで“詰め替え用”液体石鹸を入れて使っていたのですが、最近、そのスーパーが商品の入れ替えをしたとかで、すべて「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸に変わってしまいました(同じメーカーの無添加石鹸なのですが……)。 スーパーの店員さんには、「新たに“泡で出てくるタイプ”のボトル入りを買って、その後、詰め替え用をそのボトルに入れて使っていただくことをお勧めします」というようなことを言われてしまいました。 今使っている普通のポンプ式ボトルが気に入っているので、できれば今のボトルを使い続けたいと思っているのですが……。 そこで質問なのですが、「泡で出てくる石鹸」とそうでない石鹸の違いって何なんでしょう。 普通のボトルに「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸を入れて使うことってできないんでしょうか。入れると何か不都合があったりするのでしょうか。 今まで、特に不自由はしていなかったので、無理矢理、泡になって出てきてもらわなくても全く困らないのですが。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 最初にタイトルの文言をキーワードに検索したら「化学」のカテゴリーになってしまいました。 専門的な化学成分のことを聞きたいわけではないので、こちらのカテゴリーにしてみました。カテゴリー違いであれば、その旨、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • アルカリイオン水

    アルカリイオン水の1日に飲む量の適量について、パナソニックとかは1リットルまでを適量としていますがお医者さんの意見では飲む量の制限は無いという先生もいるようです。 毎日2~3リットル飲むという人もいるようですが実際のところ何リットルが適量とかはあるのでしょうか。 コーヒーに、お茶に、飲み水にと用途は色々ありますが好きな量を飲んで良いのでしょうか。

  • アルカリイオン

    蛇口につける浄水器のカートリッジが寿命なので、アルカリイオン どうかなと考えてます。お茶は、よくのみますし、 もしも、健康の手助けになるのなら、買っちゃおうと思います。 だいぶ前アルカリイオン水ブームだったれど、あれは単なるブーム で今は、評判おとして、ダメなんですか。それともブームは定着して 健康商品として認められているンですか、教えてください。 予算は。30000円です。

  • アルカリイオン水とは?

    他の方の質問の回答の中に「アルカリイオン水」でやせたとありましたが、アルカリイオン水とはどうやって手に入れるのですか? コンビニなどで売っていますか?

専門家に質問してみよう