• 締切済み

時間外の申請について

hamuzaemonの回答

回答No.3

法律のことは良く判りませんが、私の勤めている会社では15分単位で残業の申請をしますが、最低30分しないとつけられないことになってます。 そうなったわけは、「15分でできることは時間内にがんばって済ませなさい」という経営者の趣旨からです。 でも逆に15分で済むことを、30分かけてだらだらとやる人もいますけど・・・。 で、自分のミスでの残業ですが、私が以前自分のミスで帰りが遅くなったとき、残業はつけませんでした。そのとき上司は「つければいい」と言ってくれましたが、申し訳なくてつけませんでした。 これは心情的な問題だと思いますから、本人がそう思わない限りつけるのが当たり前だと思います。 ただ、そういったときに残業をつけなかったこと(姿勢)が、評価の際に有利に働くことはあるかもしれません。

tonoti
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 時間外労働について

    某会社で研究職をしております。 定時は17時20分ですが、帰れる訳もなく、いつも19時までは残っています。 しかし、残業代は一切つかず、みんな20時を越えたぐらいから、つけようかな~という感じです。 上司に言っても、組合に言っても「つければいいじゃん」と言われて終わりです。きっちりつけたいのですが、19時ぐらいでは誰もつけないし、つけづらい雰囲気です。 しかし、毎日1時間半の残業でそれが月20日とすると、30時間になりますので、結構響きます。 前に労働監督所の監査が入ってからは、定時で帰れなかった理由を毎日書かされます。「仕事」と書くと会社側が残業代を支払わなければならないので、「ゆとり」と書かされます。すなわち、ゆとりをもって、ゆっくり仕事をしてました…という意味です。 次に監査が入ったときの言い訳でしょう。 これを理由に辞める人もいます。どうにかならないものでしょうか?

  • 残業の事前申請時間と実際の残業時間に相違があった場合、違法なのでしょう

    残業の事前申請時間と実際の残業時間に相違があった場合、違法なのでしょうか?下のほうにある(a)~(c)について教えていただければ幸いです。 私の会社で残業をする場合、  1.定時前に申請する。  2.申請した時間以上の残業代は会社は支払わない。 ということになっています。  私の仕事は、作業内容が決まりきった伝票処理や現場の作業者などと違い、設計の仕事なのでそうそう作業時間(=ここでは残業時間)が正確に予測できるわけではありません。また、私の職種やその日の仕事内容以前に、定時間際になって突然、上司に呼び出され数時間も会議で拘束されることもあり、そうなれば申請した時間も何も無視して上司の気が済むまで会議につきあわされ結果的に申請時間を上回ることになります。  だからと言って、残業時間を長めの申請しておいて月末の集計の時に正確な時間を申し出る、という方法も認めないと言っております。これは定時前に申請した残業申請書類の記述と、実際の残業時間に相違があることを会社が嫌っているからです。嫌う理由は、書類と実態のずれが大きいことに関して労基署からの指摘や指導などを気にしているようです。 (a)上記、2番について違法性はありますか? (b)会社の言う、残業の申請内容(=書類の記述)と、実際の残業時間に相違があることは、労基署  から目をつけられる要因になるのでしょうか?なにか違法性があると言うことですか? (c)申請内容と実態に差があることが問題である場合、どの程度の差なら問題視されるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 残業時間の申請について

    残業時間の申請についてのご質問です。 私は21歳で、職業は製造業です。 業務時間は8時から17時までです。 残業時間の申請について、先日リーダーとすこし揉めました。 私のいる部署では、申請時間を1時間単位でしていました。 当初、あまり残業しないで切りのいい時間で帰るようにしましょうと言われていました。 しかし、実際には19時きっかりに仕事が終わるわけではなく、時には、19時40分になってしまったりすることもありました。そういうときでも、残業の申請時間は19時までの2時間にしていました。 ですが、ある時30分単位でも申請が出来ることを知りました。 30分単位でも申請が出来るのかどうかを、所属長に確認してみましたら、出来ます。申請しても大丈夫です。と言われましたので、30分単位で申請していました。 していたのですが、先日リーダーに何故30分単位で申請しているの?と聞かれました。 ですので、所属長にも申請してもいいですよ、と言われたし他の部署では30分単位で申請しているので、申請しましたと答えましたら、「前に、切りのいい時間で帰るようにしましょうっていったでしょ」と言われました。 それと、「最近総務に新しい人が入ったからミスしやすくなってるし、30分単位だと大変だからよくないよ」みたいなことを言われました。 この人は何をいっているのか分かりませんでした。おかしいですよね…

  • 残業時間についてのご意見を頂きたいのですが。

    私は、一会社員です。 会社はある程度名の通った大手の会社になると思います。 最近の時代の流れなのですがウチの会社も残業の事について だいぶうるさくなってきました。 うるさくなってきたというのは、恒常的にサービス残業を する会社だったのですが、労基の件などもあり、サービス残業 をやめようという動きになってきたり、残業時の手続きを きっちりやろうとしてきています。 ただ、直の上司となる人の意見に理屈は通るのですが不自然さを 感じてしまいご意見を頂きたいと思い投稿させていただきました。 上司の主張 (1) 残業はあくまで命令である。 (2) 資料作成のような残業はありえない。  (なぜ昼間に出来なかったか根拠が示せない) (3) 定時に帰ればいいだろ。 (4) 定時前に電話や会議などで時間外まで伸びたとしても   残業ではない。(命令とならないから) 私としては、毎日きっちりと定時に帰れるような雰囲気で 絶対帰れるのであれば、特に残業代はいらないと思っている のですが、正直会社の雰囲気がそういうものではなく、 定時に帰ろうもんなら、何か用事でもあるのか?という ことを言われたりもします。 仕事の関係で、残っていた分についてはキッチリ残業を 付けたいと思うのですが、上司の意見をまとめると、残業を 付けれないということになり、理屈はとおるのですが、 サービス残業を助長していることになるような気がします。 800字までし投稿できないので、足りない情報は補足にて 書きたいと思います。 ご意見よろしくお願いします。

  • 就業時間、残業について

    ネット通販を行う会社に勤めています。 4月に入社し、最近になってやっと就業時間についての説明がありましたが、?が多いので質問させていただきます。 労働者全員、3枚の紙が毎日配布・記入ののち回収されます。 (1)勤怠及び超勤申請管理表 (2)自己啓発時間管理表 (3)休暇申請管理表 の3枚です。朝配布されたら、(1)に始業時間(遅刻しなければ9時)を労働者本人が書き入れ、提出します。 夕方ごろになるとその紙が手元に戻り、(1)の紙に今度は残業申請を記入して提出することになります。ただし、残業申請はこちら(労働者側)からしたものが、そのまま使用者の許可が下りるわけではなく(まれにこれも許可されます)、使用者から残業を言い渡され、申請し、許可されるという手順になります。 ですが、頻繁に終業時間近くになって、その日のうちにやらなければならない仕事がくることもあります。その場合でも、残業申請が通ることは少なく、18時に終業するはずが18~20時以降まで仕事をしていることがあります。その際、定時を越えて働いた分は(2)の自己啓発管理表に時間を書かされ、その分は給与として計算されません。(研修期間中には、残業代が出ないのをいいことに、日付が変わるまで18時以降の休憩なしに労働させられたこともあります。) 残業申請がおりない、残業時間を啓発時間として調整するためか、(1)(2)の書類はすべて鉛筆で書かされていて、一度、上司によって終業時間等書き換えられました。申請がおりていないし、一応仕事の区切りがついたと定時に帰ると、翌日上司に嫌味を言われたりもします(他の同僚も同様に感じているようです)。 先月は、残業許可をもらった日もあるにも関わらず、給与明細を見ると「残業時間 0」と記載されています。 1日8時間(定時)働き、土曜日は9~14時まで、14~18時は「残業」とする、と説明されたにも関わらずです。 すごく釈然としないことばかりなのですが、違法だったりしないのですか? 社会人になったばかりで仕組みがよくわからず、状況説明も足りないとは思いますが、少しでもみなさんの意見がもらえれば幸いです。

  • 時間外勤務時間申請について

    お世話になります。 私は「時間外勤務手当」をもらっていますが、申請は紙ベースで上長承認後に人事へと流れます。 ・定時が9:00~17:00とします ・9:00前に出社し20:00まで勤務しました (この間、12:00~13:00の1時間は休憩) ・私は勤務中に喫煙コーナーでタバコを吸います (1回あたり5分程度、平均して1時間半に1回くらいでしょうか) ・時間外勤務手当申請は、  法定内残業: 1:00  法定外残業: 2:00  としました。 ↓ 上長が言うには、 君はタバコを吸うからこの申請は認められない、とのことです。 上長の言うことは、法律的に正しいのでしょうか? 私は納得がいっていませんが、しょうがないから申請の際は毎回30分未満は切り捨てています。 ちなみに、昼休憩・喫煙以外は休憩しません。

  • この給与設定は法律で問題ないのでしょうか?

    私は現在正社員で社員20名程の小さい会社に勤めています。 定時は10時~19時なのですが、定時に帰宅する社員はいません。 朝もミーティングなどがあり、9時30分には出社しています。 帰宅は早くて20時半、遅い時は0時ギリギリの電車で帰宅します。 今月入籍をすることになり、仕事を続けるか辞めるか上司と相談しました。 会社としては、このまま続けて欲しいとのこと。 私としては、仕事は続けたいが今までのような勤務時間では難しい。 出来れば、定時19時までの勤務でお願いしたいと伝えました。 すると上司は、「うちの会社は給与に見込み残業が含まれているから定時で帰宅するのであれば、その分給与を減らさせてもらう」と言いました。 そして最近会社から下記のような指示がありました。 ●残業代の支給方法は、19時に22時以降残業する場合申請をする。 申請していない場合は支払われない。 ●19時~21時は見込み残業時間なので残業代は支給されず、残業代の支給は22時以降である。 19時の時点で22時以降残業するかなんて分かりません。 なぜ21時~22時の間は残業代発生しないのでしょうか? 私は営業職ではなく、事務職です。 営業職では無い職種でも見込み残業が含まれる給与設定ということはあるのでしょうか? 私は出来ればこの会社で定時内でしっかり働き、 定時後は帰宅し家事などをやりたいと考えています。 なので、会社のいう通り見込み残業代が給与に含まれていると解釈し、 今までの給与から金額が減ってもガマンするべきでしょうか? 法律上は問題ないのですか? 詳しい方教えてください。

  • 勤務時間について

    金融機関に正職員として(6年目)勤務しています。 勤務時間8時15分~17時15分です。 5年ほど勤務時間が終わっても19時頃まで残業していたのですが(残業手当無し) この5月からは残業もせず定時で帰っています。 今日、上司より・・・・帰るのが早すぎる、もっと 仕事をするように言われたのですが従わなければ駄目でしょうか?

  • 残業時の事前申請は法的にみて効力あり?

    残業時の事前申請は法的にみて効力あり? いつもお世話になります。 残業の概念について質問があります。 私の会社は残業時本人が仕事の進捗を見て、事前に残業申請することになっています。それだけならいいんですが、上司に申請、上司がリーダーへと申請。仕事の納期関係なく、連日多忙でも申請が通らないときがほとんどです。最近では上司に申請するだけで上司がリーダーからのイメージを気にし、上司で止まる事がほとんです。 では帰りますと言うと、仕事に責任感を持てと言われ結果サービスになります。 半導体業界の多忙グループのため定時中に終わるような仕事内容,量ではなく、また誰かはここまで進んでいる、だから君は遅いと比較できるっような業務ではありません。 明らか22時までに終わる仕事量ではありませんが、22時までがmaxの申請時間で以前後輩2年目が22時までの申請をもらっていました。申請したのではなく、上司の仕事をさせられていたから、上司が勝手に申請をしていました。 22時を超えるときは事前に申請することと形だけはありますが、実際申請は認められません。 22時になっても終わらないので、23時に上司に電話すると(上司は20時半に帰宅)、まだこれとこれをしよう指示があったそうです。22時までの申請で止まっているはずです。 結局3時までしたらしく、申請は22時までしかしていないから最終退出時間を22時にしなさいと言われたそうです。 このようなことが1年以上続いています。タイムカードというものがなく手書きの勤務管理表に毎日記入するシステムです。帰宅時刻ではなく、終業時刻の名目のためサービスになる一つの要因です。 人事はカードを通して入退出する最後の時間と終業時刻に1時間以上の差があったら検査しにくると聞いたことがありますがそんなことはありません。 この半年で150時間のサービスです。 別の上司から昨日、申請が下りていない時はすみやかに帰るようにという指示がありました。(最近多退職者、欠勤者が多く、死亡者もでました。) 私がこの件のことを主張すると、仕事の効率をあげろ、2年目に対しては22時を超えるときは申請しろ。申請が通らないときは事情を説明し、日程的に間に合わないことを説明しろと言うのです。 そもそもどんな理由であれ、上司の申請が通らない時点で日程を管理して、大丈夫だと思ったから、申請を却下していると思いたいのです。 他の会社は15分単位でつきパソコンのシャットダウン時間が残業時間とまで聞いています。 法的にはした分だけもらえる。ですよね?

  • 残業代について

    似たような質問を見つけられなかったので質問します。 残業代、残業申請についてです。 今勤めているところは残業申請を定時の30分前にしないと、残業・残業代が認められません。申請はパソコンのシステムで行い、後日承認がおりたりおりなかったりします。この30分前までに申請をしないと、定時前ぎりぎりに忙しくなっても残業・残業代が認められません。 それなのに、申請ができる時間を超えて仕事をふってくる上司がいるので困っています。仕事をふる上司と残業申請の承認をおろすのは同じ人です。 「申請はもう間に合いませんか」と質問したこともありますが断られました。 希望としては残業代が出ないならすぐ帰りたいのですが、周りの人は残業申請できなかったときでも積極的に仕事をしているように見え気が引けます。どうしたらいいのかアドバイスください。

専門家に質問してみよう