- ベストアンサー
どうすればよいでしょうか・・・?
1歳10ヶ月の双子がいます。寝かしつける事が下手なので今もずるずる断乳が出来ずにいるのですが、二人の睡眠のリズムを整える事がいまだに出来ないのです・・・・ 最近は9時とかに寝るようになっていたのに、土日をはさんでまたずれずれ・・・ 例えば児童館に行って遊ばせたりしても、夕方6時から寝たり、このまま朝まで寝かそうっと思っても結局9時ごろ起きて二人で遊びだして結局寝るのは夜の12時過ぎだったり・・・ もう自己嫌悪です。成長ホルモンとか大丈夫なのでしょうか?今の状態でも大変なのに、これから断乳があるかと思うとさらに憂鬱です。 何か良い方法があるでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お久しぶりです! 2歳3ヶ月になった男女双子のママです。 夜にまとめて寝てくれるようになってからウチは現在までずっと8時半から9時に寝ます。 3ヶ月からは完全ミルクでしたし成長ホルモンのこともよくわかりませんが、一応うちはこうやってます、というのを書いてみますね。 まず、ベビーバスを卒業して大人と一緒のお風呂に入れるようになってから、お風呂の時間を午後7時から8時頃に定着させました。 二人を順番に入浴させてネンネのお着替えをしてミルクを飲ませたら8時半から9時です。1歳半頃まではミルクを飲みながら寝てしまうことも多かったです。 それから大事なのは、午後4時以降はどんなことがあっても寝かせないことです。例えお昼寝がズレこんで3時半に寝ちゃったとしても心を鬼にして4時に起こします。2歳になった今でもですが、まだまだ眠りたいのに起こされてグズグズグズグズ...大変ですが、夜寝てくれないことを思えば堪えられます(笑) 4時過ぎてから寝てしまいそうな時には、あの手この手で何が何でも眠らせない努力をしています。ジュース&テレビ&おやつ(夕飯に響くのでほんの少々だけ)&歌、体操、散歩!!買っておいて隠してあった新しいオモチャや絵本をここぞとばかりに与えたりもします(笑) そうやって、どうやらこうやら夕飯を食べさせ風呂に入れたら、二人ともブッ倒れるように寝ます(笑) 寝る前のミルクは恥ずかしながら2歳の誕生日前夜まで飲んでいました。1週間くらい前から「もうすぐ2歳。おにいちゃん・おねぇちゃんだね。ミルク沢山飲んだねぇ。美味しかったね。でも、もう大きくなったからバイバイだよ。ミルクは赤ちゃんにあげようね(ミルク飲み人形を買って遊ばせていた)」と毎晩言い聞かせ、2歳の誕生日前夜に「さぁ、これでもうミルクはお終い」と卒ミルクしました。 母乳の場合は哺乳瓶を見せなければいいというようなものではないですから大変でしょうけど、頑張ってくださいね。
その他の回答 (1)
- rakya0323
- ベストアンサー率22% (55/243)
双子さんとのことで、育児大変だろうと思います。 ウチには1歳1か月の娘がいます。 ウチの子も寝る時間なんて毎日バラバラです。 今日は9時半くらいに寝ましたが、早いときは8時過ぎ、遅いときは12時半過ぎたり(親は布団に入っても暗いなか遊んでます・・・)。土日で結構リズムは崩れますよね。 育児本には早寝・早起きが基本と書いてあり(当たり前ですが)一時期焦ってました。早めに寝かそう寝かそうとして嫌がる娘を抱っこして無理矢理寝かしたこともありました。が、そういう時は決まって夜泣きがひどくて(T_T) 母親に相談したら「昼夜逆転でもしてない限り自然に任せていいんじゃないの?眠くなったら寝るでしょ。」と言われて少しホッとしました。 で、今は無理に寝かせずに眠くなるまで待ってます。眠くなってぐずりだしたら背中をトントンして寝せます。最近これで夜泣きもないです。 ウチではこの方法で今のところいいかな、と思ってます。 私は母乳ではないので断乳はないのですが、まだ寝る前のミルクは当分辞められそうにないです。これも自然に任せます(^_^;) あんまりいいアドバイスにはならないかもですが、参考までに。
お礼
ありがとうございました。自然に任せる・・・そのとおりかも? のんびり考えてみます。
お礼
お久しぶりですっ! 大変参考になりました。確かに4時過ぎに寝ても私が無理やり起こしたりしなかったのです・・・あまりにひどいぐずぐずなので・・・ でも、そうしてみます。回答ありがとうございました。