• 締切済み

ログインユーザー

yasu147の回答

  • yasu147
  • ベストアンサー率78% (100/128)
回答No.1

ようこそ画面を使用してログインしている場合ですが・・・ まずそのユーザーに入ります。 コントロールパネルから「ユーザーアカウント」を選択します。 そこでた他のユーザー(Guestを含めて)が選択できたら管理者(Administrator)です。 自分のユーザーアカウントの設定しかできない場合は制限付きアカウントです。

関連するQ&A

  • 管理者ユーザアカウントでログイン

    ユーザアカウントには「管理者(Administrator)」と、「標準ユーザ」「Guest」がありますが、「管理者」でログインするのは、「フルコントロール」の権限があるので、ウイルスやワームに乗っ取られたときに、危険なので「標準ユーザ」で、ログインするのが好ましいとありましたが、どうなんでしょうか。教えてください。

  • 実際にログインしたユーザー名にならない…

    ご存じの方がいらしたらぜひ教えて下さい。 管理者権限を付与しているユーザーでログインした WindowsXP Professional (SP2)のパソコンから、 Windows2000サーバーの共有ファイルをエクスプローラで 開いている状態のまま、Windows2000サーバー側でコマンド プロンプトからNET SESSIONコマンドをたたいて接続ユーザーを 確認して見ると、ユーザー名が"ADMINISTRATOR"と表示されています。 実際にXP側でログインしているユーザー名が表示されるのでは? と思うのですが何故なのでしょうか?(質問1) というのは、他の同種OSのパソコンから管理者権限を付与している ユーザー(先の説明にあるユーザーとは別のユーザ)でログインした 場合は"ADMINISTRATOR"で表示されなくてログインしたユーザー名で 表示されるからです。 サーバー側の共有フォルダのセキュリティを設定する上では ログインしたユーザー名で繋がって欲しいのですが、それはどう すればよろしいのでしょうか?(質問2) 宜しくお願い致します。

  • ユーザーアカウントでのログインについて(WinXP

    Windows XPを使っています。 以前は、ユーザーアカウント(管理者権限あり)で自動的にログインしていました。 しかし、ある時点を境に、Administratorアカウントでログインしてしまうようになりました。 今では、一旦Administratorアカウントでログインした後、手動でアカウントを変更し、ユーザーアカウントで再ログインしています。 また、PCの電源をオンにしたまましばらく使わないでいると、Administratorアカウントかユーザーアカウントかを選ぶ画面が表示され、いちいちユーザーアカウントを選んでいます(以前は、このようにアカウントを選ぶ必要はありませんでした)。 何をどういじってしまったのか分からないのですが、以前のように、ユーザーアカウントで自動的にログイン出来るようにすることは可能なのでしょうか。 分かりにくい質問ですいませんが、ご存じの方がいらしたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 管理者権限のユーザーが分かりません

    私が所属している会社で、管理者権限のあるユーザーとパスワードが分からなくなってしまいました。 WindowsXP Professional SP2です。 元々管理者権限だったユーザーのユーザー名を変更したら、 知らない間に管理者権限が外されてしまったようです。 (通常有り得ないので、誰かがいじったのか・・・?) そして、Administratorユーザーのパスワードも誰も知りません。 はたまた、Administratorユーザーが存在するかすらもう分かりません。 一応、管理者権限ではないユーザーであればログインは出来るようです(多分Userグループ)。 どうにかして、ログインしたユーザーに管理者権限を付与するか、 管理者ユーザー、パスワードが分かる方法はありますでしょうか?(後者は有り得ない・・・) 出来ればリカバリーは避けたいと祈るばかりです。 また、どこにユーザー情報は保持されているものなのでしょうか?分かったら好き勝手にいじれそうですが、 設定するからにはどこかにあると思うのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • ログインユーザが変わった

    お世話になってます。 久しぶりにPCにログインしたところユーザが変わって大変困っております。 恐れ入りますがご回答いただければと思います。 ユーザ名はAdministratorでログインしています。(コンピュータ名はHOGEです) ところが、Documents and Settings配下には Administrator Administrator.HOGE という2ユーザができてしまいました。 ついこの前まではAdministratorの方にログインできたのに、今回Administrator.HOGEの方にログインされました(ユーザログイン画面ではこの前と同じように打ち込んでいます)。恐れ入りますが、本事象を解決するためにはどうすればよろしいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • Administrator権限でログインとは?

    OSはXP HomeEditionです。 ソフトやハードをインストールする際に、よく「Administrator権限でWindowsにログインします。」 とありますよね。 PCは自分しか使用せず、当然ながら自動的にログインするユーザーがコンピュータ管理者となっています。 今までそのアカウントがAdmin権限があるものと思っていたのでそのままインストール作業とかを行っていたのですが、HomeEditionの場合、Administratorでログインするにはセーフモードからしかログインできないという記述を最近見かけ混乱してしまいました。 「Administrator権限でWindowsにログインします。」 という指示があった場合、セーフモードで立ち上げて Administratorでログインしなければいけないのでしょうか?それとも今まで通り、管理者ユーザーであれば問題無いのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • XPでユーザーを新規に作成後、Administratorでログインでき

    XPでユーザーを新規に作成後、Administratorでログインできない 「コンピュータの管理」で「test」というユーザーを新規に作成しました 再起動後、ログイン画面で、ログインするユーザを選択し、ログインするのかと思いましたが、 自動でtestユーザーでログインするようになり、Administratorでログインができなくなりました。 Administratorでログインする方法を教えてください。

  • Administratorでログインしてるのに、Administrat

    Administratorでログインしてるのに、Administratorを持っていないと出て困ってます。 ユーザーアカウントのグループを見たところ、ちゃんと管理者権限を所持していますし、何故こうなったのか全く分かりません。 Windows XP proです。 何か、情報がございましたら、是非教えて頂けると大変助かります。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • admini権限でログインすると、アプリケーションが表示されない

    管理者権限を持たないユーザーにインストール可のアプリケーションです。 管理者権限を持たないユーザーでログインし、アプリケーションをインストールしました。 その後、管理者権限(administrator)でログインしたところ、[スタート]-[すべてのプログラム]に該当のアプリケーションがありませんでした。 これは、動作として大丈夫なのでしょうか?

  • ユーザープロファイルを他のログインユーザーに移す方法

    失礼します。 以前より社内にあるPCがAdministratorで毎回ログインするようになっています。 このPCを新たなログインユーザーで使用したいのですが ユーザープロファイルをコピーしたくてもできません。 Microsoftのページにあった方法で マイコンピュータを右クリック、プロパティを開き、 詳細設定タブ、ユーザープロファイルの設定ボタンをクリック ここで管理者権限を持つユーザーを2つ作り・・・の方法で コピーしようとしたのですが、Administratorを選択しても 「コピー先」が押せません。 元々Administratorでログインしていない別のPCでは ユーザープロファイルのコピーが出来たので方法は間違っていないものとしてください。 尚、CドライブにあるDocuments and SettingsのAdministratorのフォルダを 新しいユーザーのフォルダに手動でコピーしようとしたら 使用中というエラーが出てしまい、この方法ではダメでした。 関係あるかわかりませんが、フォルダオプションの隠しファイル表示や、 システムファイルは表示させています。 Administratorのプロファイルを別のユーザーにコピーすることはできない仕様なのでしょうか? 何か特別な方法(例えばDOSコマンドを使う、など)で出来ますでしょうか? どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。 OSはWindowsXPプロフェッショナルです。