- ベストアンサー
英語の単語集。
一応TARGET買ったのですが はっきりいってわかりにくい!! 単語が連なっているだけで・・・ んで買い替えようと思います。 速読英単語がいいみたいな評判をみかけますが みなさんのご意見をお聞かせください。 できるだけ多くの方よろしくお願いします。 長所短所なども教えていただけるとうれしいです。 あともう一つ相談なんですが センター試験で並び替えの問題がありますよね? あれの正答率が極めて低いんです。 ほかはそこそことれているはずなのに あそこだけ・・・ なんかコツみたなものはないですか? これもよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)まずは手厳しく 勉強に「コツ」などないでしょう。 そうしたものがあるなら、だれも苦労しないし、 みんな勉強ができるようになっているはずでしょ? ともかく、地道な努力が一番のコツです。 (2)単語帳の使い方について 「単語を覚えなければならない→単語帳」という 発想には注意が必要です。 語いを増やすそうと思ったら、ていねいに、 そしてたくさんの英文を読むことです。 現役の高校生なら、まずはしっかりと学校の 教科書(英語の)を読んでみることです。ほかの 勉強をする前に10分ほど教科書を毎日読んで みるといいでしょう。 教科書を読む習慣がついたら、本屋さんへ行って、 長文の問題集をやってみましょう。やる時間は、 1回に最低2時間はやりたいところです。 それを続けていると、同じ単語が何度も出てくる ことに気づくはずです。そうしているうちに、いつの間 にか、単語が身についてきます。 あっ、これは前に見たことある単語だ、と思える ようになるまでが頑張りどころです。 これを続けていけば、語い力だけでなく、読解力も 同時につけられます。 また、たくさんの英文を読めば、おのずと語順感覚 も身に付いてくるでしょう。 別の言い方をすると、単語帳で単語を覚えようと するのが、一番つらくて、効率の悪いやり方だ ということになります。 ただし、単語帳が無意味だというのではありません。 電車の中など、本やノートが広げられない場所や、 あるいは、食後の10分といった短い時間などに、 ちょっと単語帳を開いて単語を「眺める」ときには、 単語帳は便利です。単語帳というのは、そんな使い方 をする本なのではないでしょうか? (3)市販の単語帳について 「ターゲット」、「速読英単語」、「デュオ」など が売れ筋のようですね。 自分がやりやすいものが一番です。 合格者の体験談は、「参考」にするものです。 たとえば、「ターゲット」を使って合格した人は たくさんいるでしょうが、それでは、不合格の人は 「ターゲット」を使わなかった人たちでしょうか? 「速読英単語」や「デュオ」にしても、同じです。 それらを使って合格したという人もたくさんいるで しょうし、使ったけれども不合格だったという人も たくさんいるはずです。 将来、単語帳の研究者にでもなろうというのなら、 各単語帳の短所長所に精通する必要もあるでしょうが、 ともかく、自分が使いやすいと「感じる」ものが一番 です。市販の単語帳で、これでないと力がつかない とか、これを使うと合格できないなどというような ものはないでしょう。 プロのカメラマンで、ニコンを使っている人も いれば、キャノンやマミヤを使っている人もいます。 しろうとで、プロと同じ機種を使っている人もいます。 (4)整序問題について 語句の整序では、私は「意味」と「理屈(文法)」 で考えます。他の出題形式の文法問題でも、ふだん から語順に気をつけるといいでしょう。 文の整序では、「話の流れ」に気をつけます。 どちらの形式にしても、それ専用の問題集が出て いますよ。もしも、苦手意識があるなら、そうした ものをやってみてはどうでしょうか? shu84さんは、なんとか前進したいと思っているの ですから、きっと勉強は前進していくはずです。 あとは、ゴールを目指して頑張るだけです。 いい結果が出ることを心よりお祈りいたします!