• ベストアンサー

日本イシガメは珍しい?

日本イシガメを偶然に手にいれました。クサガメと違いあまり見かけない種類の亀ですが、生息数が減っていたりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ducka
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.3

以前、日本の川でよく見かけたそうですが、最近はアカミミガメ(ミドリガメ)に生息域を脅かされて数が減ってると言われています。でも、どこかのサイトでもあったのですが減少する理由の一番は水質汚染が原因だとのことです。 日本石亀はミドリガメほどタフではないのでそういうのには弱いそうです。 下のHPは亀好きの方がたくさんいてわからない事も親切に教えてくれますよ。

参考URL:
http://cosmos-presents.com/oideoide/index.html
layman58
質問者

お礼

最近では川や池の汚染の問題はよく耳にする話ですよね・・・。 私の身近な川や池も昔とは随分環境が変わったと思いますし、以前大きな(30cm近くある)アカミミガメを拾った経験もありますし。帰化動物の影響や人間の都合で生息域が汚染され、その生息域や個体数が減少していると言うのは残念ですね。 とても参考になる回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

そうですね。 うちの裏のドブ川でもアカミミガメだらけになってきています。

layman58
質問者

お礼

外来種が増え日本古来の種が減っていくのは、何か少し寂しいですね。 回答ありがとうございました。

  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

田んぼや河原があるところにはいますよ。数が減っているかどうかまでは知りませんが見かけます。生息地は減っているでしょうね。 クサガメっていうといわゆるゼニガメというやつでミドリガメ(アカミミガメ;外来種)と並んで売り物でよくありますから見かけることは多いでしょうね。 こういうページ見つけました。なんでイシガメがペットに出ていないかという理由を考えています。 http://www.cam.hi-ho.ne.jp/akiyan2/ishi1.htm

layman58
質問者

お礼

イシガメについてのサイト、参考にしますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニホンイシガメ

    私はニホンイシガメを飼っています。 今はまだ小さいのですが、有る程度大きくなったら自然の池か川に放してやろうと思っています。 もちろん、近所の適当な池などに放すのではなく、亀が住み易いであろうと思われる場所を探します。 先日ふと目に留まった新聞の記事に、全国の池・川ではニホンイシガメの数が減り、地域によっては絶滅の危機にさらされており、その理由として、ミシシッピアカミミガメや最近のペットブームにより輸入されたワニガメ類などの影響であるとの旨が書かれていました。 そこで質問です。 アカミミガメやワニガメがどのようにイシガメの生態に影響しているのですか? ワニガメのような獰猛な亀ならばニホンイシガメを食べてしまうということは、ある程度推測できます。 しかしミシシッピアカミミガメのような亀ならば私の近所の池でもクサガメ等と共存しているように思います。 クサガメなら共存できるのにニホンイシガメは共存できないのですか?  それとも食べられてしまうのではなく、交雑してしまうという事なのでしょうか? クサガメとイシガメの交雑という事もありえるのでしょうか? 私のニホンイシガメが自然に放されることにより、結果的に不幸になってしまうのであれば、一生面倒を見るつもりですが・・。 推測ではなく、確かな根拠に基づいて回答できる方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • イシガメとクサガメ

    現在、イシガメ(雄)、クサガメ(雌)、アカミミガメ(雌)の三匹を飼育しているのですが、イシガメがクサガメに噛み付くことがよくあります。(→具体的にはクサガメが移動するとピッタリとイシガメが後をつけ、そしてクサガメの後ろ足より肛門側に近いところ、ほぼ同じ場所ばかり噛み付きます。) これは一体なぜなんでしょうか?個人的には、求愛行動または縄張り争いか?と思ったのですが・・・。 調べてもわからなかったので、この場を借りて質問させていただきます。よろしくお願いします。 ちなみにこのイシガメはアカミミガメには噛み付きません。

  • クサガメとイシガメ

    ゼニガメを飼っているのですがクサガメかニホンイシガメの幼体どちらか分かりません違いを教えてください。

  • イシガメに詳しい方!アンケートです。!

    イシガメとクサガメを数頭飼育しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%A1 亀毛兎角と言いますが、あり得ないことが、沢山解ってきました。 みなさんが発見した、イシガメ(亀)に関するトリビアが有りましたら教えてください。

  • ニホンイシガメの水カビ病について

    閲覧ありがとうございます。 いま、ニホンイシガメの日光浴をしていたら、甲羅が白くなって、剥がれそうでした。検索したら、水カビ病にかかっているかめの画像が、うちのかめにそっくりでした。そこでかめにお詳しい方、うちのかめは、水カビ病かどうか、おしえて欲しいです。お願いします。

  • この亀の種類を教えてください!

    初めまして。 この亀なのですが 種類がわかりません。 見る限りクサガメやイシガメではなさそうな気もするのですが… 思い違いだったらすみません・・・; 亀についてはそこまで詳しくないのでどなたか知っている方 よろしくお願いします。

  • イシガメを琵琶湖に放そうと思います。

    五年くらい飼っているイシガメを琵琶湖に放してやろうと思っています。イシガメは日本の固有種なので環境に影響はないと思うのですが ずっと亀用のえさで育ってきた亀を自然に放した場合一人でやっていけるでしょうか。 ちなみに理由は狭い範囲で飼っているより(うちは玄関が大きな土間(八畳くらい)になっておりその中を自由に動き回っている状態ですが もうすぐ引っ越しをするかもしれないのでその場合(亀の大きさは30センチくらいあります)小さな水槽で飼うしかないのです。 それならば大きな琵琶湖に放してあげた方が亀も嬉しいのではと考えたのですが、いかんせん一人でえさを食べられないと餓死してしまいそうで心配なのです。 亀飼い仲間のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • イシガメの冬眠について

    うちのイシガメ5匹全員今年の冬、冬眠しなかったんすけどどうなってるんですかね?後、一緒に飼っているクサガメはみんな冬眠しました。

  • 4月に入りましたが亀が冬眠から起きません。イシガメ

    4月に入りましたが亀が冬眠から起きません。イシガメとクサガメ、その間の子を合計9匹飼育しています。 庭を区切って飼育しています。最初の子の飼育から11年目になりますが、毎年心配です。ちょっとだけ動く亀もいますが、だいたいはまだずっと寝ています。 中には生きているのですが陸で死んだように寝ている亀もいて、でもとてもデリケートな亀なので暖かい場所で冬眠から起こすこともできず、心配です。 毎年、亀が餌を食べ始めるのは5月に入る少し前なのですが、絶食の限度を超えてそうでこれも心配です。 冬眠前から、亀が寝やすいように水場には暗い場所を用意しているのですが、これはいつ取った方がいいでしょうか? また、その他亀が安全に冬眠から目覚められるようにするための工夫はなにかあるでしょうか?

  • イシガメ・クサガメに(亀)のトリビア有りますか?

    亀に詳しい方!アンケートです! イシガメとクサガメを数頭飼育しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%A1 亀毛兎角と言いますが、あり得ないことが、沢山解ってきました。 みなさんが発見した、イシガメ等(在来種)に関するトリビア(画像尚可)が有りましたら教えてください。 再質問です。 (*^_^*)/ http://okwave.jp/qa/q8669558.html