• ベストアンサー

インストールできません

buminの回答

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.5

原因から考えてみましょう HDアクセス中に電源が切れたりして強制終了になったり、(アクセス中に)本体が動いたりした事はありませんか? そうであれば、物理的な損傷を受けている可能性が大です

safedriver
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ご質問の件ですが、エラーメッセージがあったので、強制終了(CRL+ALT+DEL)をしたことはありますが、後はセーフティモードで再起動したり、システムの復元としたり・・・・でも、そんな程度で物理的な損傷を受けるのでしょうか?  私の質問に親切に答えていただきありがとうございました。 とりあえず、ハードディスクを取り替えることにします。 

関連するQ&A

  • Win98のインストールが出来ないんです・・・

     Gateway Neoという機種を使ってます。 ある日,突然立ち上がらなくなりました。 サポートセンターに問い合わせたところ,「Win98を再インストールしてください」 と言われましたが,その方法は教えてもらえず,自力でやってみました。  マニュアルに沿ってHDをフォーマットし,インストールを試みたところ, 次のようなメッセージが出てしまい進めません。  セットアップ画面⇒ウィザードの準備⇒(スキャンディスク) 『SUWINで一般保護違反が発生しました。発生した場所は  モジュールKRNL386.EXE内の0001:75B7番地です』  一体全体どうなってしまってるんでしょうか? どうすればインストールが出来るのでしょうか? おわかりの方,お助けくださいませ。お願いします。

  • 一般保護違反でインストールできない

    windows2000pro.にLP2200のプリンタドライバーをCD-ROMでインストールしようとしたところ、アプリケーションエラー「SET UPで一般保護違反が発生しました。発生した場所はモジュールKRNL386.EXE内の0001:222c番地です。」と表示されてインストールできなくて困っています。インストールする方法があればお教えいただけないでしょうか?

  • プリンタドライバをインストール時に「一般保護違反 (KRNL386)」が発生

    EPSONのレザープリンター LP-7900 のプリンタドライバをインストールしようとしたところ、下記のエラーメッセージが表示されインストールができません。 複数のPCで行いましたが、1台のみ不可ですので、PC側の問題と思われますが、どうしたらインストールできるでしょうか? ────────────────────────── アプリケーションエラー SETUPで一般保護違反が発生しました。 発生した場所は、モジュール KRNL386.EXE 内の000308D0番地です。 [閉じる]を選んでください。SETUPを終了します。 ──────────────────────────

  • インストール

    筆王ZEPOをインストールするとinstallerが原因でKRNL386.EXEにエラー発生しました。と 出てインストール出来ません   

  • ハードディスク交換(不良セクタ)

    自分の使っているノートパソコンのHDに不良セクタが発生しました。 幸い、AcronisTrueImageLEというソフトでバックアップを作成でき、 新しいハードディスクに移したのですが、 チェックディスクをかけると、まだ不良セクタがあるというメッセージが発生します。(chkdskを実行) HDD Regeneratorというソフトを使って物理的には不良セクタが無いことを確認しました。 このメッセージが出る限り、パソコンのデータを暗号化するソフトがインストールできないという状態です。新しいハードディスクで不良セクタが無いというふうにメッセージが出るようにしたいのですが。どうすればいいでしょうか?

  • WindowsXPがインストールできない

    今、MEを使っているのですが、MEがかなり不安定になっているのでXPにしようとインストールしたのですが、途中で止まってしまい、エラーが出ます。 「アプリケーションエラー  SUWINで一般保護違反が発生しました。発生した場所は、モジュールVERX.DLL内の0002:2500番地です」というエラーメッセージが出ます。 フォーマットしてクリーンインストールすればいいのかもしれませんが、元のCDが無くなったソフトも入っていますので、できるだけアップグレードでやりたいのです。 CPUがceleron566MHzと古いので、このままMEを使った方がいいでしょうか? メモリは256MBにしています。

  • indows98のインストールが出来ない

    ハードディスクの容量が少なくなったために新しくハードディスクを購入し、そこにwindows98をインストールしようとしたのですがエラーメッセージ「基本ハードディスク パーティションをフォーマット中にエラーが発生しました」と表示されインストールが出来なく困っています。どなたか教えください。

  • OSインストールができません

    ホームメイドパソコン  マザーボード   A-OPEN  AX59PRO (APOLLO MVP3)  ハードディスク  IBM  DESK STAR 20.5GB              MODEL DTLA-305020  ATA/IDE の環境でFDISK→FORMATからWINDOWS98をインストールしようとすると 以下のエラーメッセージが出てインストールができません。どうしてでしょうか? ご面倒ですがわかる方、回答願えませんでしょうか? エラーメッセージ   ・アプリケーション エラー    W9XSETUPで一般保護違反       モジュールUSER.EXE内の0001:6F55   ・アプリケーション エラー    SUWIN内で一般保護違反       モジュールUSER.EXE内の0001:5447番   ちなみにWindowsME・Windows95をインストールしようとしても同じメッセージがでます。また、なぜかどのOSをインストールしようとしてもWindowsのプロダクトキーの入力画面がスキップされてしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • ffdshowのインストールについて

    ffdshowのインストールしようとすると次のようなエラーメッセイジがでます。 ffdshow-20051221-gcc4が原因でKRNL386,EXEにエラーが発生しました。ffdshow-20051221-gcc4は終了します。 どのように対処したらよいでしょうか? 初心者につき分かりやすく教えていただければ幸いです。 OSはME メモリー320MB HDDの空き 22GB

  • 筆王のインストールができません。

    筆王のインストール(CDにて)時に下記メッセージにてうまくいきません。 Installerが原因でKRNL386.EXEにエラーが発生しました。 Installerは終了します。問題が解決しない場合は、コンピュータを 再起動してください。 再起動しても同現象でした。対処方法をご教授下さい。お願いします。