• ベストアンサー

男性の多い職場なのに独身

takasi4177の回答

回答No.5

単に好きになれる人がいないということではないでしょうか? 一流企業に勤めている、いい大学を出ている、容姿がいい、だけでは恋愛対象・結婚対象にならないということかもしれません。 自分にないものを持ってる人がいいと思っているかもしれません。体育会系のマッチョが好きかもしれません。チョイ悪おやじ(?)が好きかもしれません。 好みの違いなのでは?ビビビ!と来ないとか。。。

関連するQ&A

  • 現在40歳を少し過ぎて独身男性なのですが、結婚について、、

    現在40歳を少し過ぎて独身男性なのですが、結婚について、悩んでおります。 職場で、いくら仕事を頑張っても、独身で、そんなに努力しても仕方ないのに、とか言われたりで、何かと、独身であることを、攻撃されて困っております。 そのために、気持ちも大変落ち込んできています。 同様の悩みを感じていられる方がみえましたら、ご意見を聞かせてください。 (これから、どんな気持ちで頑張ればいいのでしょうか?) もちろん、結婚はしたいのですが、休日は勉強もしなければいけないし、なかなか、出会いもなくて困っております。

  • 独身の人たちの問題点

    30代半ば以上で独身は 世の中からみて 性格 容姿、何らかの問題があると思いますか。 わたしのまわりの30代は 普通から綺麗な人がまだ独身で 容姿がちょっとという人は だいたい結婚しています。 性格は 両者とも 悪いところもあれば よいところもあり ます。 綺麗で独身は 恋愛経験も結構あるし 言い寄られる機会もたくさんあったため 一つの出会いを大切にできなかったから 今になって焦る人もたくさんいるんではないかと わたし個人の意見です。 そして 容姿がいまいちであったり恋愛経験がない人は 逆に滅多にチャンスがないから 一つの出会いが貴重になるので 逃すことがなく うまくいったということもあるような。 例外もたくさんありますが… そして残っている人たちは 焦りでイライラし 性格がどんどん悪く恐くなり 空回りし 余計結婚がなかなかできなくなるんじゃないかと。 わたしの仕事上関わる 客室乗務員に この感じの独身がたくさんいます。 どう多いますか。 男性からは やはり30代半ば以降よりできれば 若い方がよいんでしょうか。

  • 独身男性が居るところ

    一度結婚して、離婚して10年です。離婚後は女性しか居ない職場で仕事ばかりの毎日だったため出会いもなく 最近 今のままではこのままずっと独身になりそうなのですが。職場以外の場所に行かなければ出会いもないので 少し行動してみようか考えてます。30代後半~40代後半くらいの独身男性ってどこに居るんでしょうか。お酒はのまないので 呑み屋さん以外で。ゴルフやスポーツクラブあたりでしょうか??

  • 職場の男性が独身かどうか聞きたいときは・・・

    同じ職場に気になる男性がいます。 食事でもさそいたいなあと思っているのですが、 その人が独身かどうかもわからないので、誘えずにいます。 いきなり誘って『結婚してるから』とか『彼女いるから』と断られたら、顔も合わせるのが恥ずかしいので・・・。 わたしがその職場に入って間もないのもあるで、他のひとに聞くというのもなかなかできないんです。 職場は販売店なので、仕事中はお客さんもいるし売り場も離れてるので話せません。話しても一言、「今日はいそがしい?」と声をかけてくれる程度です。 なんとかその人が独身か彼女がいるかどうか聞く方法や、見極める行動(?)などあれば、どなたかアドバイスおねがいします!

  • 結婚に繋がる出会いのある職場

    35歳独身女性です。 この3月末に数年勤めた会社期間満了で退職をし、現在求職中です。 2021年の秋から結婚相談所に入会していて婚活中ですがまだ独身です。 微かに期待しているのが次の転職先で出会いがあったらいいなと思っています。 どんな職場が出会いがあると思いますか。 あと、高収入、高学歴できれば容姿がよくコミュニケーションがそこそこ取れる・・ そのような男性がいる職場ってどんな職場かなと思いまして質問させていただきました。 過去に経験があるのが大手企業で大きな支店で働いても、9割中年女性で若い独身男性は非常に少ない・・意外と出会いがない。 過去に7社程の会社で働きましたがどこに行っても出会いないんです。 どこの会社へ行ってもなんだかんだ職場の男性からも声をかけられたことがないし、自然と仕事だけの仲です。 職場恋愛や結婚なんて本当にあるの!?っていうくらい何もないです。 職場結婚している人と私との違いってなんですか?

  • 職場にてじーっと見てくる男性がいます

    20代半ば会社員の独身女です。 同じ職場の40代後半既婚男性からよく視線を感じます。 例えばその男性とは席が背中合わせなのですが、私が席を外していて戻ってくる際、動きを止めて横目でじーっと見てきたり、コピーを取っていて、席に戻ろうと振り返ったら、少し離れた先に立ってじーっと見てきたり。 その男性は仕事も出来、面白く皆から好かれるような方なので、今のところ特に不快には感じていません。 むしろ何でこんなに見てくるんだろうと不思議に思います。 このようにじーっと見てくる理由って何だと思いますか。

  • まっすぐにきてほしい

    今まで職場で私に好意を持ってくれているんだろうな。と思える男性達がいました。 ですが本人は私に直接告白はせず仲の良い同僚に「彼はkyoukaさんのことを気に入ってる。どお?」と 言ってもらって好意を示す人がとても多いんです。ですがなんかそういう男性には好感持てません。 それは同じ職場だから。というのもあるんでしょうか? ふられたら気まずいとか? 才色兼備の同僚の結婚を決めた理由が「彼がまっすぐ私に向かってきてくれてから」でした。 男ならまっすぐ「好きです」ときてほしい。 そしたら私も「はい」って言うのになあ。

  • 相手(男性・30半ば・独身)の気持ちについて

    相手(男性・30半ば・独身)の気持ちを知りたく質問です。 ※自分は20代半ばの女です。 相手は社内の方で、よく飲みに行く方です。 ※サシでは一度もないです。 出会いは半年前からで、そこから月1~2程度でよく飲みに誘われます。 社内には私以外にも女性はいますし同世代もいるのですが、よく私のことを誘ってくれます。 確かにお話していて、楽しい相手であり共通の話題も多くよく盛り上がります。 相手はただの可愛い後輩として誘っているものなのでしょうか? 私は少し相手のことが気になり始めました… 純粋に気になって質問します。 よろしくお願いします。

  • 一人暮らしの独身男性について

    20代後半~30代の一人暮らししている独身男性に質問です! (それ以外の方の回答でも結構です☆) 一人で暮らしていて孤独に感じることとかはありますか? 下記のような男性がおります。 ・転勤してきたので親も友達も離れているところに住んでいる ・仕事はやりがいはあるけど人間関係も含めストレスがたまる ・特にやりたい事もなく休日はパチンコするかふらっと買い物してあとはほとんど家にいる ・彼女は5~6年おらず結婚願望はあるけど結婚に良さを見出せないでいる 毎日定期的に連絡を取っている同じ社内の上記の男性(30歳)がいるのですがたまーに会話の中で、一人で暮らしてても何もいい事ない、つまんない人生だ~、孤独だ~などとつぶやきます。 彼のことが好きなのですが、それにたいして私は何と言葉をかけてあげたらいいかわかりません。 ちなみに私は28歳で、彼とは同じ地元です。 同じ社内ですが彼は車で3時間のところに住んでいます。

  • 30代後半で独身の男性って・・・

    30代後半(36~39才)で×無し独身の男性は何か問題でも あるんでしょうか? たまたま本当に仕事三昧で出会いが無かったという人もいると 思いますが・・・ 何か容姿の問題、性格の問題とかあるものなのでしょうか?