• ベストアンサー

結婚式まではけんかしたほうがいい??(弱長文)

pu-suke00の回答

  • pu-suke00
  • ベストアンサー率29% (27/93)
回答No.2

羨ましい! なんだかとても微笑ましい質問ですね~。 ケンカなんてしなくて済むなら、しない方がいいですよ! 何か言いたいことや不満があるなら話は別ですが、質問者様はお互いに不満も無く、 楽しく過ごしてるんだからそれに越したことは無いと思います。 結婚準備でケンカする原因の1つに、「彼が協力してくれない」って言うのを良く聞きます。 質問者様は、どちらかと言うと率先して準備してらっしゃるようなので、それがいいのかも・・・。 ケンカした方がいいよ、って言う方は、きっとケンカしたんでしょうね。笑 おっしゃるとおり「本音でぶつかりあったほうがいいよという意味」で言ってるんだと思います。 ケンカした人から見ると、ケンカしない人たちは「本音を言えてない」という風に見えるのかもしれませんね。 私の友達にも付き合って8年くらい経つのに「ケンカはしたことない」って人たちがいます。 最初は「ウソだ~」って思いましたが、最近は「そういう人たちも居るんだな~」って ちょっと羨ましいです。苦笑 ちなみに、私は結婚して2年ですが、結婚準備中も結婚後も何回もケンカしました。 ケンカが悪いこととは思わないけど、進んでしたくはないですね。笑 今回の質問を拝見して、感謝の気持ちを忘れないようにしよう、と改めて思いました。 いい結婚式になることを祈っています。 お幸せに♪

FireFigter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今回の質問を拝見して、感謝の気持ちを忘れないようにしよう、と改めて思いました。 そのように思っていただけて大変うれしいです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 結婚準備中の彼との喧嘩

    タイトル通り、現在結婚準備中で、彼と喧嘩中です・・・。 11月に結婚予定で、今招待客リストと招待状の準備をしています。 私たちは結婚が決まってから結婚式までの期間が短くて、ここ数ヶ月すごく忙しく過ごしてきました。 そして、最近1ヶ月の間で3回大きな口喧嘩をしました。 先日の喧嘩の際に、 彼「こんなんじゃ、結婚準備に気分が乗らない」   「仕方なく準備してるんだ」 私「そう思ってるなら、結婚自体考えなおそうよ」   「したくないなら、結婚やめればいい」 彼「結婚したくないって言ってるわけじゃない」 との言い合いをしました。 喧嘩が続く中での彼の発言だと、自分に言い聞かせていますが、私としてもそんな気持ちで準備を進めるのは辛いです。 現実的に、今の段階で結婚をやめる事は難しいですし、できることなら私も仲良くやっていきたいです。 でも、今回の喧嘩で私の気持ちもかなり沈んで、なかなか動く気になれません。 それは彼も同じだと思います。 彼と話合うことが一番だとわかっていますが、そんな気にもなれずにいます。 でも、招待状の発注やら、招待客リストやら、今週中にしなければいけないことがあります。 できればこの気持ちが消えるまで、準備を中断したいのですが、間に合わなくなるかもしれませんし、式場の方にも変に思われるでしょう。 支離滅裂になってしまい、すみません。 とにかく、どう乗り切ればいいのかわからずにいます。 同じような思いをされたことがある方、いらっしゃいましたらぜひアドバイスお願いします。

  • 結婚してしまった元彼女が忘れられません。(長文です)

    半年前、3年付き合った彼女と、彼女の浮気が原因で別れてしまいました。 彼女は私と別れる前に、その浮気相手とはきっぱり縁を切って私に謝ってくれたのですが、結局、私が彼女のことをずっと信じていたこともあり、あまりの辛さに私から別れを選びました。 その後彼女は約2ヶ月の間、浮気したこと、私に振られたことを後悔し続けて非常に辛い日々を送っていたそうです。そんな時、彼女の昔の彼が言い寄ってきたらしく、私と別れてからわずか3ヶ月で元彼のプロポーズをオーケーしてしまいました。私との別れの寂しさと、もう自分は結婚できないのではという思いから、婚約をオーケーしてしまったらしいのです。 しかし、その事実を聞かされた私は彼女が婚約中であるにも関わらず何度も彼女と会ってしまいました。私は結局彼女のことが忘れられずにいたのです。彼女も、私のことが忘れられなかったらしく、会うたびに私と一緒になりたいと言っていました。しかし、その時は、すでに婚約の事実が目の前にあって、式場その他すべての段取りができてしまっていました。私は彼女を何度も説得し、婚約を取りやめて私と一緒になって欲しいと言いました。 彼女も相当悩んでくれました。しかし、すべての段取りが出来てしまっていて、結局彼女はそれをひっくり返すだけの勇気が出ないまま、その元彼と結婚してしまいました。しかし、私と彼女は婚約中でもほぼ毎日のようメールや電話をしていました。 結局彼女が結婚してしまってからも、彼女のことを忘れることができずに彼女に「ずっと待っている」と伝えました。彼女も「私だけを愛している」と何度も伝えてくれました。彼女の新婚旅行中、彼女から泣きながらつらいと電話がかかって来たこともありました。彼女も私のもとに帰るからと言ってくれたこともありました。 私は今もまだ彼女が戻ってきてくれるのを期待してしまっているのですが、一人でいる時がたまらなく辛くなってしまっています。彼女が結婚してしまってからも、彼女に会いたくて、声が聞きたくなってしまっています。実際、お互いあまりにも会いたくて会ってしまったこともあります。 彼女のこと信じていたいとは思っているのですが、時間が二人の想いを薄れさせていってしまうのではという不安に駆られる毎日です。 自分がいつまでも未練を断ち切れないダメな男だと、結婚相手の元彼にも非常に申し訳ないことをしているということは十分に十分に、分かっているのですが、それでも彼女と一緒になれるかもと、その幸せを考えてしまうと、私は次の恋に進むことなどとてもできないのです。彼女と連絡をとりたいという気持ちを抑えきれないのです。 これから、私はどうするべきなのでしょうか。 自分が世間的にいけない事をしているのは十二分に分かっております。 やはり彼女とはもう一切連絡を取らず、忘れて次へ進むことだけを考えるべきなのでしょうか。 厳しい意見で結構です。 どなたかご回答頂けますでしょうか。

  • 猛ケンカのあと(長文)

    昨夜、電話にて婚約者と猛ゲンカをしてしまいました。 その前日まで、一緒に三連休を過ごして、ラブラブだったのですが。 いつも電話だとケンカになります。 一緒にいるときは、何でも通じあえるので 滅多にケンカしません しかし昨夜のケンカは、付き合ってからのなかで一番ヒドイものでした 度重なるお互いの暴言に彼女を許せない気持ちになって 「もうダメだ、終わりだ。婚約解消。」 と言ってしまいました。 彼女はショックを受けたみたいで、号泣して電話を切りました。 しかし、さすがに言い過ぎたと思って電話をかけ直してみましたけど、電話の電源を切ってしまい、出てくれませんでした。 メールで 「言い過ぎた、真剣に謝りたい、何時までも起きてるから連絡欲しい」 と打って、三十分後 泣きながら彼女が電話をかけてきました。 ここで折れなければ関係が終わると思い、僕は誠心誠意、謝りつづけて、なんとか許してもらいました。 とりあえず仲直りはしているのですが、 ヒドイことを言い過ぎたケンカだったため 今日 早めに仕事を片付けて、 彼女とどこかで夕飯でも食べようと、メールで誘いました。 こんなとき、女性は何を思っているのでしょうか 会ってくれるのか不安です ちなみに彼女とは結納も済んでいて、結婚準備に二人ともラブラブな時期ではあります

  • 婚約解消について

    結婚式まで1ヶ月をきったのですが、彼の本当の性格が最近わかったり、会っても喧嘩ばかりで、彼とは合わないと感じるようになりました。 もともと、色々もめていたのですが、やっぱり別れたいと思ったのですが、婚約解消の場合、私が慰謝料(結婚式準備費用)を負担しなくてはならないのでしょうか? 結婚式を控えて婚約解消した方がいたら、どのような段取りで解消したか教えていただけたらと思います!

  • (長文です)結婚式まであと1週間。喧嘩中です・・・

    20代女です。今年1月に入籍して一緒に住み始めました。景色がいい時期に結婚式をと思い、式は5月にしました。彼は、最初、結婚式はしたくはないが(人前に出るのが苦手なタイプの為)やはり両親への感謝とけじめのためにしなくてはならないもの、と言ってくれていました。式はお互いの実家の近くの式場でやることにしました。私たちは実家から2時間ほどの所に住んでいます。週末の打ち合わせの都度二人で帰ってきていました。彼は結婚が決まったあたりから釣りにはまってしまい、打ち合わせの時も、「釣りできない」と言ってイライラしていました。土日が休みなのですが、打ち合わせがない時は2日とも私を置いて釣りに行っています。文句は言いたかったのですが、我慢していました。先日、「結婚式の次の日から友達と2泊3日で釣りに行ってくる」と言われました。私は「何で次の日からいくの?毎週釣りいってるよね?今回の休みぐらい一緒にいれないの?」と言ったら「今まで結婚式の準備俺はがんばった。後は自由にする」とのこと。「結婚しても俺は遊ぶ。お前とは毎日一緒だけど、友達とはこういう長期休みしか遊べないから絶対行く」と。彼の方は結婚式の打ち合わせで彼の親とかなりうまくいかなくなって、GW中家にもいたくないそうです。一緒に住んでから、結婚式の話をするまでは私達はとても仲良くやっていたのですが・・・喧嘩の末には「結婚式なんてやりたくない!!」とお互いに言ってしまいました。あと1週間しかないのに最悪です。今は準備もあり、私だけ実家に帰ってきてます。こんな感じでこれから結婚生活うまくできるのかすごく不安です。考え方が違いすぎて、離婚?とも早くも頭をかすめています。私の考え方がおかしいのでしょうか。長文ですみませんが意見宜しくお願いします。

  • 式場探しでケンカ…(長文です)

    初めて質問をさせて頂きます。。。 この度、彼との結婚が決まり、今は色々と式場廻りをしているところです。まだ2箇所しか行っていないので、私としてはまだ他にも何箇所か見て廻りたいと思っています。 けど彼が… 結婚式自体面倒なのと、式場廻りでせっかくの休日が潰れてしまう事に不満を感じてるみたいで文句ばっかりなんです。 それで最近はケンカばかりで…。 彼(ギャンプル好き)曰く、「結婚したら(ギャンブル)出来なくなるんだから今の内にゆっくりやらせてくれよ!!」と。だから「式場が決まっちゃえばゆっくり行けるんだから今だけ我慢してよ!」と言ってるんですが、ここんとこ2週行けずにまたこれからも何週か潰れてしまうのが非常~に嫌みたいで。。。 このままでは見学をしに行った2件のどちらかで適当に決めさせられてしまいそうだし(内容と費用的に納得がいかないため考慮中なんです)、その事でもまた更にちょっとしたケンカが始まってしまいそうな予感。。。 結婚式場を決める際にもめるカップルが沢山いる…との話をよく聞きますが、その様にもめてしまったカップルの方たちでも最終的にはうまく素敵な式を挙げられた方も沢山いらっしゃるかと思います。(もめてる内容がそれぞれ違うかと思いますが) どのようにすればもめずに納得のいく式場が見付けられるのか、また、彼をうまく式場廻りに連れて行く秘訣などありましたら是非教えて下さい!!

  • 結婚するにあたって

    こんにちは。。 最近悩んでいますのは。。。 元彼女が結婚したいといって戻ってきました。。。 しかしイザ結婚のために入籍届けを出そうというと新居の話や 段取りの話で折り合いがつかずぜんぜん先に進みません。。。 実際彼女の言うとおりに式場選びからすべてかなえようという気持ちは ありますがお金というかそのための貯金が足りずに困っております。 ご結婚をされた方々にお伺いしたいのですが。。 結婚って結局お金なんでしょうか? 最近彼女は将来が不安だとかも言ってまいります。。。 結婚準備も勝手に仕切ると喧嘩になったりしてしまったりとなかなか進みません。 同じような境遇からご結婚されたかたがおりましたらそのプロセスを教えて欲しいです。。。 よろしく願います。。

  • 結婚式の準備で喧嘩しました。

    結婚式の準備で喧嘩しました。 先輩方に教えてほしいです。 長文ですがよろしくお願いします。 結婚式までもうすぐで1ヶ月です。 私なりに結婚式の準備を頑張ってやってきたのですが…旦那さんの非協力についに昨日ブチきれてしまいました。。。 今までに2回大きな喧嘩をしそのたびに協力すると言われてきましたがこの結果です(/ _ ; ) 最近は小さい喧嘩が耐えず旦那さんの行動に一つずつ傷を重ねた結果昨日はきれてしまい…クッションにあたりましたが気分は晴れず里帰りしました。(今日の朝、帰ってきました) 実家に帰る途中で旦那さんから電話がありそこでまた喧嘩…。 言いたいことは全部伝え旦那さんは謝ってくれたのですが… なんというか仲直りする気になれません。。。 夫婦なんですしこの喧嘩を2人でのりこえたいとも思いますが…三回目ということもあり信用もないですし なんというか2人乗り越えるというより1人でやってる気がして意味がない気かします。 もぅ謝ってくれたので謝罪の言葉が聞きたいわけではないのですが…どうしたら自分の心が晴れるのか分かりません。 時間がないので仲直りしなきゃとは思いますが…心がついていかない感じです。。。 決して結婚式をあげたくないとか離婚とかは考えてません。 先輩方は結婚式の準備をどうのりこえましたか?? 長くなりましたが何かアドバイスいただけると嬉しいです。

  • いま付き合ってる彼女と口約束ですが結婚の約束をしました。

    いま付き合ってる彼女と口約束ですが結婚の約束をしました。 そこで婚約~結婚~新居選びなどの準備・段取りを教えて頂ければ助かります。まだ親への挨拶や婚約指輪は買ったりはしていません。 宜しくお願いします

  • 彼女とケンカをしてから・・・長文です。

    付き合って1年になる彼女(26歳)と一ヶ月前にケンカをしてしまいました。 ケンカの理由は、彼女に傷つける言葉を言ってしまったからです。 ケンカした当日、彼女の方から冷却期間を置きたいと話をされました。 反省してこれからのあなたの本心を見せて欲しい、一人でこれからの事を考える時間がほしいとも。 私はケンカしてしまうと、本心で無いことも口に出してしまうことがあります。 彼女は、ケンカの後体調を崩してしまい、入院が必要になるほどの状態になってしまいました。 当初、「炎天下の中草むしりをして、脱水症状になってしまった」と言っていましたが、 その後、彼女のお母さんから「今はストレスを掛けてはいけないので静かに時間を過ごさせてやって下さい」とメールで言われました。 心配になり実家の方へ行ったのですが、その際もずっと寝ているから言われ会うことは出来ませんでした。 彼女の状況を考えると、全て自分の責任であると思いました。 彼女を傷つけてしまったこと、そして罪悪感。 本当に謝罪したい気持ちでいっぱいです。 私は、自分のした事を反省し彼女に対して謝罪したい気持ちをメールで送りました。 しかし、何度か電話やメールはしているのですが電話も取ってもらえず返事は全く来ない状況です。 もう三週間近く音信普通になります。 彼女とは、来年結婚式を挙げる予定で婚約関係になります。私は彼女の事が大好きで、別れたいとの気持ちはありません。 もう一ヶ月以上会っていません。 彼女の言葉を信じ、待つことはいくらでも出来ます。 しかし、連絡が来ない為彼女の気持ちがわかりませ ん。 このまま何もしないで待つべきでしょうか? 私としては、メールや電話ではどうしようも無いので謝罪の意味も含め彼女に直接会いに行きたいと思っています。 自分が悪かったのは十分わかっているのですが、 彼女の事を思うと苦しいです。

専門家に質問してみよう