• ベストアンサー

クッションフロアの修繕方法について

マンションを購入し、来週4月5日に入居予定ですが、今日、部屋の掃除に行った際に 台所のクッションフロアに、空気のかたまりが数箇所入っていることに気が付きました。足で踏むと、小さい風船を踏んだような感触があり、気が付きました。(水ぶくれのような感じで、空気が入っています。大きさは握りこぶしぐらいです。) この床は、内覧会の際に、ドライバーを落としてしまって開けたような穴が数箇所あいていたので、貼りなおし(書面には「増張」と記載されていました)してもらったものです。(再内覧会の時には、この「空気のかたまり」には気付きませんでした。後から出来るものなのでしょうか?) 今回、このマンションに入居するにあたって、この台所の床の修繕に関しては、担当業者とのトラブルが何度もあり、とても不信感を持っています。 通常、こういった空気が入ってしまった状態の修繕は、どうのようにして行われるのでしょうか? 入居まであと4日と迫っていますので、修繕の業者サンは、「出来るだけ手っ取り早く」行いたいと考えられていると思います。 しかし、当方としては、一番ベストな方法で、修繕していただきたいんです。 また、クッションフロアを貼る際に、こういう状態になってしまうということは、よくあることなのでしょうか?工程が雑であったり、技術未熟であったために出来たのでしょうか? 週末あけて、月曜日に、業者サンと修繕方法や日程の相談をするまでに、一般的な事柄について知っておきたいと思って、今回、初めて質問をさせていただきました。どうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mit73fu
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.1

クッションフロアの下に気泡が生じるのは、比較的現れる現象で、マンションの竣工時の指摘によくあげられる事項の1つです。 工事のときの接着剤の塗り方や、乾き具合の不備によって生ずるものと思われます。また、下地コンクリートの補修が不完全な場合にも発生しやすくなります。工程の厳しさが原因しているかもしれません。 補修自体は専門工事業者で簡単に行えます。傷がなく表面が平滑に仕上がっているのであれば、張り替えの必要はないと思います。

RinRin2007
質問者

お礼

mit73fuさん、ありがとうございます! よくあるケースとのお答えに、業者の手抜き工事でないことが分かってホッとしました。 まもなく入居ですので、張替えとなると、どうなってしまうのかと、とても心配していましたが、簡単に行える補修なのであれば、間に合いそうですよね。 私が一番こだわって、新しいキッチンにワクワクしていたので、こういう問題が出てくるたびに落ち込んでいたのですが、このままトラブルなく修繕が終わってくれることを祈っています。また結果を報告させていただきますね。どうもありがとうございました!

RinRin2007
質問者

補足

今日、業者の人から連絡があって、「CFを全部貼りなおします」とのことでした。 ただ、工事に入るのは、「引越し当日」の午前中だそうです。(引越しは14時からスタートです) 電話をくれた女性の方は「張りなおし直後に荷物を入れることは問題ない」と話していたのですが、「本当に大丈夫?」と、ちょっと心配しています。 冷蔵庫や食器棚などの重いものは、多少ひきずる形でセッティングするだろうし、「ズレちゃうんじゃないか?」と心配です。。。 業者サンとのトラブル続きで、信頼関係がなくなっちゃっていて不安でたまりません。。。

その他の回答 (2)

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.3

もう、お住まいになられて解決済みかとは思いますが、、、。 クッションフロアの「増張」は重ね貼りという意味ですね。 このため気泡が入りやすくなります。 クッションフロアは接着剤にて施工しますが、この接着剤の乾燥が 進んでいない時点で施工をしてしまうと、下地もクッションフロアのため 通気性がなく施工後、乾燥が進まなくなります。 よって、空気抜きのうまくいっていない部分があつまり風船のように なってしまいます。 (※接着剤を塗布後、施工まである程度乾燥させる時間をオープンタイムといいます) このオープンタイム不足です。 新貼り(新たな下地に貼る場合)は床面自体に多少の通気性があるため このような現象はほとんど起こりません。 ドライバーの落下のため重ね貼りをした際の施工不良といえます。 施工したときの気温によって接着剤の乾燥時間がことなりますが 一般的に職人はこのあたりを熟知しているので、急いで施工したのかもしれません。(苦笑)

RinRin2007
質問者

お礼

詳しいご回答、ありがとうございます! 本日まで、インターネットの移転手続きが完了していませんでしたので お礼が遅くなって申し訳ございません。 結局、入居の前日に、2度目の増張が終了しました。 部屋に入るなり、這いつくばって不備など確認しましたが、今回は大丈夫なようです。 ただ、フロアに、すぐに物を置いた形が残ってしまうのが気になるのですが (ゴミ箱などを置いておくと、丸いゴミ箱の形が、残ってしまいます。しばらくすれば消えますが) これは、やはり、2度目か3度目の増張のせいでしょうかね・・・(汗 (中古のリフォーム物件なので・・・) なにはともあれ・・・キレイに出来上がったキッチン。 大切に大切に使っています。 今後、またフロアに風船が出来てしまわないことを祈りつつ・・・。 今回は、ご親切に回答いただきまして、どうもありがとうございました!

  • mit73fu
  • ベストアンサー率31% (39/125)
回答No.2

貼り直し、よかったですね。 ご心配の件はよくわかります。本当は半日ぐらいおいた方がよいかと思いますが、直後に載せてもずれることはないでしょう。 実際に貼り直しにくる職人さんに、質問者さんの事情がきちんと伝わっているならば大丈夫です。先方の連絡のミスがトラブルになることが多いですからね。

RinRin2007
質問者

お礼

早速のご回答、本当にありがとうございます! 今回の数々のトラブルは、mit73fuさんがおっしゃっているとおり、 リフォーム会社の連絡ミスが続いたことから発生しているんです。 フロアの張りなおしの件、再度、職人さんに引越し日程を伝えていただくようにリフォーム会社の方に連絡を入れておこうと思います。 心配事が無くなって気持ちがとても楽になりました。 これから張り切って荷造りをしたいと思います^^ どうもありがとうございました!!

RinRin2007
質問者

補足

フロアの張りなおしが、引越し前日に終了し、数日前に入居を済ませました。 今のところ、フロアには問題なく、キレイなキッチンで楽しく家事をしています^^ 今回は、いろいろとありがとうございました。 インターネットが繋がっていなかったので、ご報告がおそくなりまして 申し訳ございませんでした!

関連するQ&A

  • マンションのクッションフロア

    賃貸マンションに住んでいます。 床は全部クッションフロアです。 台所に、キッチンマットをひいていました。 裏に滑り止め付のついてるものです。 滑り止めはゴムのような、ちょっとネチョっとする感じのです。 (解るかしら。。。) 洗濯しようと思ってどかしたら、どうやらその滑り止めが 床(クッションフロア)にくっついた感じで、 ちょっとねとねとします。 何かよい掃除方法はありませんでしょうか? あまりキツイ洗剤を付けると溶けてしまいそうで・・・ 今後はキッチンマットは引かずに、バスタオルとかを 切ったり縫ったりして手作りしようと思います。

  • クッションフロア

    クッションフロア 来月、鉄筋コンクリート造の賃貸マンションに引っ越しが決りました。 リビングの床はクッションフロアだと不動産屋さんが説明してくれましたがいまいちクッションフロアというものの防音性がわかりません。小さな子供がいるため、できるだけ下の階への騒音を押さえたいのですが、リビングと和室にどのような対策をしたらよいでしょうか? 静床ライトとというカーペットをネットで見つけたのですが、お使いの方いらっしゃいますか?

  • クッションフロア

    クッションフロア 来月、鉄筋コンクリート造の賃貸マンションに引っ越しが決りました。 リビングの床はクッションフロアだと不動産屋さんが説明してくれましたがいまいちクッションフロアというものの防音性がわかりません。小さな子供がいるため、できるだけ下の階への騒音を押さえたいのですが、リビングと和室にどのような対策をしたらよいでしょうか? 静床ライトとというカーペットをネットで見つけたのですが、お使いの方いらっしゃいますか?

  • クッションフロアのへこみについて

    入居したマンション(築10年)の床がクッションフロア仕様なのですが・・・。 おそらく重い家具やベッド等を置くとフロアの置いた部分に凹みができそうです。 もし凹みが残った場合、クッションフロアの張替え費用を退去時に請求されるのでしょうか?凹ませずに済ませるのは非常に難しそうです。 また、対策&インテリアとしてウッドカーペット等を上に敷くことも考えていますが、こういうことは可能でしょうか? 詳しい方いましたら教えてほしい次第です。 宜しくお願い致します。

  • クッションフロアの修繕について(入居前)

     入居前の修繕について質問です。  築2年半の物件に入居予定(契約前)です。床材はクッションフロアになっており、修繕前に見学したところリビングに4つ大きなくぼみがありました。以前借りていた方が大きなTV台を斜めに置いていたようですが、かなり目立っています。  不動産に修繕をお願いしたところ、管理会社が直さないと言っている、今回もし直すのであれば次回退去時にもまた張り替えるので敷金から費用を負担してもらうということです。通常の使用でのキズであれば家主負担なのではないかと思うのですが、どちらの負担になるのか、またどのように対応すべきか教えてください。

  • クッションフロアーについて

    マンションの購入を検討し、マンションを見て来たのですが、クッションフロアーがデコボコでした。正しくは分かりませんが、ある間隔で浮き上がりが感じ、板があるところの箇所が原因のように感じました。工務店に確認したところ、普通のように言われました。これは、普通でしょうか?

  • クッションフロア接着についてアドバイス下さい

    クッションフロアカーペットを2枚貼り合わせて一枚にし床に敷こうと思っています。 とりあえず、貼り合わせる部分をクラフトテープで貼ったのですが、 切った部分が真っ直ぐじゃないので下のクラフトテープが少し見えている状態です。 ここに接着剤を塗りこんで隙間をなくしたいのですが、 どの接着剤を使えば良いでしょうか。 クッションフロアを床に貼りつける際の接着剤ではなく、 クッションフロア同士を貼りつける際に適したものを教えて頂けないでしょうか…。

  • クッションフロアの凸凹処理について

    お世話になります。 賃貸している部屋を退室後、確認したら、床のクッションフロアの1/3程度のエリアに凸凹が出てきていました。 リフォーム業者に確認したもらった処、クッションフロアを貼るときに、前のクッションフロアを完全に剥がしていなかった可能性があるとのことでした。 クッションフロアを張り替えるに際し、業者は現在のクッションフロアをそのままにしてパテを塗って平坦してから新しいクッションを貼るほうがいいと言っています。 これついては、私は凸凹の状況によってパテの厚さが異なり、居住しているうち、再び大きな凸凹が発生する可能性があると懸念しています。 そこで、業者のやり方が適当なのか、あるいは現在のクッションフロアを剥がすほうがいいのか、教えてください。

  • デブならでは? クッションフロアのへこみについて

    最近クッションフロアの部屋に引っ越した100kgくらいのデブです。 クッションフロアはへこみやすいと事前に調べていたので、3000円弱の透明のチェアマットを買い、それを敷いて、その上にキャスター付きの椅子(キャスターが5ヶ所、1ヶ所に細い車輪が2つついてます)を乗せて座りました。 2時間弱で、マットごと、床までへこみました。 30分くらいで元に戻りましたが、後から試したところ、座った瞬間にはもう床に跡がついてるようです。 そこで質問です (1)体重が100kgあったらマットを敷いても床がへこむのは当然なのでしょうか? うちのクッションフロアかチェアマットがおかしいのでしょうか? (2)今は元に戻っていますが、毎日ほぼ同じ位置に座り続けても、毎回クッションフロアは元に戻ってくれるのでしょうか? (3)安いものとはいえチェアマットを敷いても床がへこむ状況で、これ以上できる対策はありますか?

  • トイレのクッションフロアについて

    去年の12月にトイレの水漏れで床が浮き上がってしまったため、業者を呼んでなおしてもらったのですが、しばらくするとトイレのクッションフロアに突起物みたいなものが 少しづつ目立つようになったのですが どうしたらいいのでしょうか? ちなみに押したら硬い感じがします。