• ベストアンサー

どうしたら、起きれますか?

私の悩みは、「遅刻」です。自分でもかなりまいっています。 遅刻は最近に集中しています。 社会人として、恥ずべきことだとは思っているのですが、起きれません。 私は、不定期で、夜勤をするような仕事をしています。1~3時間しか寝れない事も多々あります。 実家にいた頃には、家族に起こしてもらったりしていましたが、今は誰にも起こしてもらえません。(その根性がいけないのかもしれませんが…) 皆さんは、遅刻をしたことがありますか?そして、どうやって起きたら、必ず起きれるでしょうか?何でもいいので、意見やアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96295
noname#96295
回答No.6

切実な問題ですね。最近になって多いというのは、疲労が溜まっているためだと思います。 クエン酸やビタミンを積極的に摂ると、限界がありますが即効性はあります。これで寝覚めが楽になるようならまだ軽症です。 注意点は、腸が疲れてくるのが意外に恐いことで、便秘や不規則排便は、自律神経をかなり狂わせてしまいます。起きられなくなるんですね。 青汁か(これはケールという有効な野菜が入っているのですが)、野菜ジュースを、「定刻に」飲むだけでも体が助かります。 お茶やコーヒーや煙草やアルコールや激辛等、刺激のある嗜好品を絶って、水や飴玉くらいにしておかないと、 睡眠不足と不規則睡眠と疲労が重なった体が、ちょっとの休みくらいでは回復できなくなります。 胃や腸がいじめられていると、栄養も吸収できないので、よけいに回復できず悪循環なのです。 こういう状態になると鬱におちいっても不思議ではありません。結果、全気力をふりしぼっても起きられなくなります。 で、寝坊しないためには、体と脳が起床に納得できれば、あとは逆算を正しくするということと、健康管理するということに尽きてしまうんですね。 30分で支度できるだろう、と過信してしまって結局45分かかるとかいう場合がありますから、逆算する際に過信しないことはとても大事です。簡単なことですが、わりと出来ない人が多いのです。 あとは、起きたらすぐに枕もとの電気をつけるか、窓が近ければ日光を入れ、強制的に覚醒のスイッチを入れることですが、 当然、不規則にこれを繰り返すと脳も体も疲労が蓄積しますから、くれぐれも飲み物、食べ物、無理の無い排便を基本に、健康管理に気を使うことを忘れないようにしてください。

StraightF
質問者

お礼

貴重なアドバイス、ありがとうございました。 この仕事を選んだのは自分自身なので、頑張ります。 何をするにも体が資本ですし、疲労をためないような努力もしていこうと思います。

その他の回答 (5)

  • matinee
  • ベストアンサー率56% (115/202)
回答No.5

気合いで頑張るしかないのですが、 1~3時間しか寝れない、不規則、なら起きられないこともあるでしょうね…。 同僚と協同戦線は張れませんか? 先に起きた方が携帯メールを入れ、 「起こしてくれてありがと」と返信をかえす。 しばらく返信がなければ電話して叩き起こす。 一週間のうち、たくさん起こした方が、お昼をおごってもらう、 などと片方がソンにならないルールを作って。 家族に頼む、というのもアリですが いつまでたっても自力で起きられないヒトになる可能性高いですしね…。 でも、職場に遅刻するよりはマシです。 恥をしのんで家族にモーニングコールを頼むしかないのではないでしょうか。 私も会社員の頃はたまに遅刻をしましたが 自営業になってからはそういえばありません(^_^;) 社会人経験から成長したのかもしれませんが、 やはり気合いの問題も大きいと思います。 自営で、自分の客だと「遅れてすいません」ではすまない…。 枕元にひとつ、携帯でリマインダーメール、さらに携帯でアラーム、 と三段階セットです。 一つは離れたところにセットして、立ち上がらないと止められない、 という状態がよいと思います。 また、一つだと、壊れた時などに困るので。

StraightF
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 今まで自分自身に甘えもあったのかもしれません。寝れない、不規則を理由にしてはいけませんよね。仕事相手には何の関係もないのですから。 やはり、気合…ですね。 誰かに頼むのは難しいので。

  • ruska119
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.4

こんにちは。 目覚ましを2個話した場所に置いて使うなどして、まずは布団から出るようにしましょう。 後は、光を浴びる、見る(カーテンを開ける、電気をつけるなど)    何か飲む、食べる など、耳以外の部分に刺激を与えると意外と目が覚めます。 私の経験では、まぶしいものを見ると結構目が覚めますが・・・目には良いのか悪いのか・・・。

StraightF
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 色々試してみようと思います。

  • bobu100
  • ベストアンサー率11% (12/101)
回答No.3

目覚ましを何回かに分けて鳴らします。5分おきに数回とか。 あと目覚ましの置く場所ですね、1つしかないなら仕方ありませんが2,3個あってもいいんじゃないですか?? 近い所に一つと遠くに一つ。 遅刻というのは仕事上の問題もありますが人間性を疑われます。 「あの人は遅刻をするような人」とレッテルを貼られる前になおしましょうね。 最終的には貴方の責任感と根性でしょう!!頑張って!!

StraightF
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 頑張ります。

回答No.2

私のやっている方法ですが目覚まし時計を枕元にいっぱい ではなく、家中のいたるところに置いておくことです 仕方なく布団からでて解除しに行かなければなりませんので 数が多ければ多少目が覚めると思います 最初に布団から出るという行為は根性で何とかしてください・・・

StraightF
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 目が覚めれば、大丈夫だと思うので、試してみます。

  • qtjgh105
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

自分は、目覚まし時計を二つ使用しています。 1つは近くに置いて、もう1つは手の届かない起きないと、 止められないとこにおいています。 それでもやはり遅刻しそうになることはありますよ。。 最後はやはり、自分の気持ちというか、やる気というか そういうのが大切ですよ。。

関連するQ&A

  • 「頑張れ」「頑張って」と言われると追い詰められてる

    「頑張れ」「頑張って」と言われると追い詰められてる気持ちになり困っています。 職場の人や家族は、過去に大変な思いをしたり苦労をしたりしているので、私も周りの人以上に頑張ってみてはいますが、小さい頃から私の頭の中の容量が小さくてパンク寸前になってしまうことがよくあり、しばらくすると頭の中が言うこと聞かない日がずっと続いています。その影響なのか、なかなか寝付くことも難しく、必死に仕事についていくことが精一杯です。 このことを、会社の人や家族に相談しても 「辛いのはみんな同じ」 「根性が大事」 「耐えるのも社会勉強」 と言葉を交わして、私の悩みを簡単に片付けてるようにも思えてきます。 私の理解者がいないのも悩みの1つです。 毎晩、無意識に涙が出てくる日々が苦しいです。 これからはどのようにして社会と向き合っていけばいいでしょうか?

  • 社会人の友達作り方

    友達を作るという言い方はおかしいものだと思いますが、それは置いておいてもらって(笑 高2男です。高校生は何もしなくても周りに人がいますし時間があるので出来るのだろうと思いますが、忙しい社会人になったらどう人脈を増やせばいいのか?と疑問になりました。 休みが不定期だったり、夜勤があったり、日付が変わるまで仕事をしている方たくさんいらっしゃると思います。 俺は看護師になりたくて目指していますが、もしなれたとして休みは不定期、男だから夜勤がほとんどだと思われます。 その場合、習い事などは休みが不定期で難しいし、ミクシイやネットもそんなに人いないし、変な人ばかり、まず地方に住む人はあまりいない印象です。 仕事が忙しいくて休みが不定期でも、友達多い人もいると思います。 なぜなのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 喘息薬 睡魔

    喘息を患っている18歳 社会人です。 そんなに重度ではなく 季節の変わり目や風邪の時、激しい運動をしたら喘息の発作がでます。 一昨日、朝4時ぐらいに発作が出て寝るのが辛く、薬を持っていなかった為、病院が開くまで起きていました。 病院に行って、メプチンエアーとパルミコート タービュヘイラーを処方していただき、 11時頃使用したら、睡魔に襲われ寝てしまい、夜勤の仕事に遅刻してしまいました。 夜中にメプチンエアーを使って寝坊して遅刻してしまった事が今までに2回程あります。 社会人として、遅刻をしてちゃいけない事は分かっています。でも、起きれないのです。 これは、気持ちの問題 なのでしょうか? 起きようと思えば 起きれるものなのでしょうか? みなさん。回答をお願いします

  • 親との関係について

    似たような質問を何度かしてすいません。 私は今、今年から新社会人として1人暮らしをしています。 実家からは2時間弱ぐらいの場所です。 変な質問になりますが、親からしたら定期的にこちから、連絡したほうが親は安心するのでしょうか? メールよりま電話のほうがいいでしょうか? 事情により、私自身が家族とうまく話せないというのと、逆に連絡したら心配かけてしまうのではないか、実家に帰りたくなったりしてしまうのではないかと考えたからです。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • すぐに実家に帰る同棲相手。

    同棲して3ヶ月の彼氏がいます。 同棲を言い出したのは彼氏です。 お互い実家も遠くはなく、彼氏は5分ちょっと。私はその倍といったところです。 お互いフルで働いています。 彼は夜勤のある仕事なのですが私が朝出勤すると夜勤までの出勤時間を実家に帰って過ごし、夜勤明けも私が夕方帰ってくるまでの時間を実家で過ごします。彼だけが休みの日も実家に帰って過ごします。私が家に帰ってきてから彼が実家から帰って来て家事などはほとんどやっといてくれないです。先日そのことを言ってから洗い物しといてくれたり、ご飯を作ってくれたりもしましたが・・・。 実家のペットを緊急で病院に連れて行く、ご家族の病院に説明を聞きに付いていく、ご家族が少し遠出をするときはついて行く。そう言うときは実家に泊まってきます。向こうのご家族もお父さん、お母さん、妹、弟が住んでいるしみんな働いているし、車も全員持っています。ご家族と旅行行くとかは全然良いんです!家族と会ってほしくないとかではないんです!ただ、ペットの病院や家族の病院に説明を聞きに行く。とかは別に実家に泊まらなくてもいくないですか?!遅くなっても良いから帰ってきてほしいんです><。 別に彼は「家に帰りたい」とはったことはありません。 正直彼が実家に帰りすぎ何じゃないかとモヤモヤします。私と居たくないのかなとか、本当は実家にずっと居たいんじゃないのかなとか、、、彼はすこーしマザコンです・・・。でも家族思いのいい人とも思います。 そう考えると1ケ月の3分の1は家を空けてます。これって同棲といえますか?!同棲する意味がなかったんじゃないかと一人もやもやします(;;) 友人におままごとでしょと言われましたが本当にそうだなと思います・・・。 私が心が狭いだけなのでしょうか?? 私が原因で「帰ってきたくない家」にしてしまっているのでしょうか><? 一人で考え込みすぎて辛いです。考えていくうちに悪い方にばっか頭が行き別れた方が良いんじゃないかとも思ってしまいます・・・。 こういう男性と将来一緒になったら家庭よりも実家を優先とかあり得ますか><? ・・・どう思いますか?? 一人で考えても辛いだけなんです。アドバイスお願いします。 厳しいお言葉でもかまいません>< よろしくお願いします。

  • 夫が夜勤

    子供がいて夫が夜勤の場合、皆さんどうしていますか。 私の主人は日勤、夜勤の交代制で休日は、ほとんど平日です 主人が夜勤で帰ってきた頃、子供は学校に行き私はアルバイトをし家族は、すれ違いの生活になってしまいます 子供は父親と話す時間もありませんもちろん私自身も。 この場合、仕事を変えてもらうしか方法はないのでしょうか…

  • 彼をとるか、仕事をとるか。

    悩みを聞いてください。 私:医療事務の資格取得のための勉強中 彼:看護師 兼 看護学生 私たちは遠距離です。 私は今、資格取得の真っ最中です。資格を取り終わるのが5月中旬を予定しています。ですが今、資格取得で通っているニチイから働きませんかと言われています。その求人内容はまだ詳しくはわかりませんが、夜勤で地元の病院だということは知っています。今月の27日に説明と簡単な面接があります。ニチイの派遣社員としてその病院に勤務をするため、引き続き資格取得の勉強はしながらの勤務です。 そこで悩みというのが、彼とは結婚を前提にお付き合いしています。私が医療事務をとったら、同棲したいねと話しています。そのつもりで計画していたのですが、急に仕事の話をされたため迷っています。 私自身としては ・地元で仕事ができる。 ・実家から通えるので貯金もできる。 ・正社員になれる。 ・彼はあと2年学校に通うので、勉強に集中できる。 ・互いに実家暮らしなので2年間貯金ができる。 というメリットがあります。 逆に ・夜勤に対する不安。(生活リズムがあうかどうか) ・同棲ができない。 ・遠距離が長引く。 というデメリットもあります。 究極の選択で、彼をとるか、仕事をとるかで悩んでいます。 仕事は断ることもできますが、彼の住む町に求人があるとも限らないし、こんなチャンスなかなかないと言われました。正社員になりたい、でも、彼のそばにいたい。 遠距離はやっぱりつらいです。会うには時間とお金がかかるのでしょっちゅうは会えません。彼が看護実習が始まると忙しくて会う暇なんてないと思います。 身体が離れている分、心も離れるのは仕方ないと思います。別れたほうがいいのかとさえおもってしまいます。 親には、彼も大変なんだから、学校卒業するまでお互い離れてそれぞれの事に集中したらと言われました。 なので離れてそれぞれ仕事や学校に集中し、貯金もできるから遠距離をつづけたほうがいいのかもしれませんが、彼には今年同棲できないなら終わりかな。俺、遠距離むりみたい。といわれてしまっています。 長くなりましたが、客観的に見て皆様の意見をお聞きしたいです。 お互いまだ20代前半です。色々な意見、お待ちしています。

  • 身体は健康なんですが…

    寝付きが悪く、また、一度起きてしまうとそのあとよく眠れません。身体が悪いわけでもなく、特に悩みもありません。ストレスもさほど気になっていないと思います。ただ、仕事上、夜勤をやっています。 これって睡眠障害みたいなものですか? みなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • ずっと話して笑っている派遣社員・・・

    今、私は製造職で派遣社員を夜勤しているのですが、派遣会社の派遣社員で仕事が始まる前も仕事中も仕事終わりもずっと笑っていて、話し続けている男性派遣社員がいます。 その男性派遣社員が話しかけてくるので、私は別の作業をしているのですが、私の仕事に対する集中力がないというのもあるのですが、 どうしても仕事に対して集中力が欠けてしまいます。 まだ時間の早いうちはなんとか頑張って仕事に集中していられるのですが、時間が0時を過ぎると、私も疲れが出て集中力途絶えてしまい、多少話してしまったりしてしまいます。 彼の事を気にしないで仕事に集中するにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 朝起きれない

    初めまして。どなたか教えてください。 私は朝起きることが出来ず、重度の遅刻魔で、遅刻の日数もその時間も1時間や2時間、最悪昼出勤とかで、半端じゃありません。 遅刻は小学校の頃からで、学生時代はまだ良かったのですが 社会に出てそれが通用するはずも無く、遅刻の度に減給もしくはクビになり職を転々としてきました。 現在、寝る時間は決まっていませんが早くて12時、遅くて4時くらいです。 通勤には7時に起きないと間に合いません。 目覚ましは携帯を含め3個。毎日10回は鳴りますがビクともしません。 たまに徹夜明けで夜8時とかに寝ますが朝は起きれません。 寝付は特に悪くないし、布団に入れば普通に眠れます。 週1休みの日曜は一日中寝ている事が多いです。。 朝がダメなら夜なら大丈夫か?というとそう言うわけでもなく、 過去夜の仕事をした事もあり、夕方起きて出勤という生活をしていましたが、やはり起きれず遅刻をしていました。 知り合いから「楽しみなことなら遅刻しないから、楽しい仕事をしたら?」とアドバイスをもらいましたが、 どんなに重要な用事や、楽しみな予定があっても寝坊してしまうんです。 終いには親友が事故で亡くなった時、その葬儀にも遅刻をする有様です。 こんな自分が情けないし、人間として恥ずかしいです。 私には夢があり、将来はそれで生活していきたいと思っていますが、 このままでは夢どころか普通の生活も危ういです。 傍から見たら、「だらしがない」「根性が無い」「ただの怠け者」「やる気が無い」「気持の問題」など思われると思いますがどうにもなりません。 ちなみに現在は事務で昼間の仕事をしています。 仕事自体には自信がありますし、実力も認められるんですが、あとは遅刻だけなんです。 人間関係や、社員の愚痴などにウンザリして、辞めたいと思ったりもします。 ですが、もし辞めたとしても「朝、遅刻をする」事を改善しなければどこへ行っても、例え自分の好きな仕事をしたとしても同じ事だ。 と 知人にも言われますし、自分でも思います。 このままいつか子供が生まれた時に、朝ご飯を作ってくれない親にはなりたくないです。 (私の母がそうでした。。) どなたか教えて下さい。 これは病気なんでしょうか? どうすれば毎朝決まった時間に起き、遅刻せずに通勤できますか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう