• ベストアンサー

韓国(ソウル)で辛い唐辛子を購入したいのですが、、、

mcnjの回答

  • ベストアンサー
  • mcnj
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.4

年間3/1程度ソウル在住者です。 辛いほうの唐辛子(コチュカル)をご希望でしたら、デパート、スーパー、シジャン(市場)などへ行って、 コチュカル メウンゴ ジュセヨ。と 言えばいいです。 メウンは辛い、ゴはもの、ジュセヨは、ください、です。 辛くないのはありませんが、中辛程度のものなら、アンメウンゴと言えばいいです。

tabasil
質問者

お礼

ご丁寧に韓国語も教えて頂いて、、、 ありがとうございました。 試食も出来る所があるみたいなので(笑)現地で頑張ってきます。

関連するQ&A

  • 唐辛子 韓国と日本

    こんにちは(^_^)私は辛い物が大好きです。韓国のお料理も大好きです。それでふと思ったのですが・・・ 唐辛子ってその名の通り中国から伝来してきたものですよね。そして韓国へ伝わったのは日本からだと聞きます。 そこで、中国や日本よりも韓国の方がもの凄~く唐辛子の使用量が多かったり、激辛の料理が多かったりするのは何故なんだろう??また、原産地の南アメリカより韓国の方が沢山の唐辛子を使っているのかな?と。 教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m

  • 韓国産粉唐辛子について

    都内で韓国産粉唐辛子を購入したいのですが、どういうところで購入できますか?(例:都内の百貨店や食品雑貨店?食品雑貨店であればどんなところですか?)

  • よい韓国とうがらしを探しています!(キムチ用)

    キムチを作る為に前までネットでオモニの店というところで 購入していましたが、その店がなくなってしまい?! なかなかとうがらしにたどり着かないようになってしまいました・・(量販しているトウガラシはあるのですが、良さそうなとうがらしはなかなか見つけられません、ご存知の方がおりましたら教えてください わたしは甘いキムチを好んで作っていて、とうがらしも甘いものを探しています よろしくお願い致します

  • 韓国唐辛子の育て方

    こんにちわ韓国唐辛子の苗を2つ買ってきて育てているのですが現在80cm位まで伸びてきました。花も咲いて実もちらほらつけています。この先このまま伸ばしていいのか、それともどこかで摘心をしないとだめなのか教えて下さい。お願いいたします。  すずむしより

  • とうがらし

    韓国料理といえば、「とうがらし」ですが、その「とうがらし」、どこから韓国に伝わったのかどなた様かご存じでしょうか?実は江戸時代か何かに日本から朝鮮へ多く輸出され、それが今のピリ辛の韓国料理の基礎となったというのを、チラッと読んだのですが、それが正しいのでしょうか? ちょっと資料として要るので回答お願いします。

  • 韓国とうがらしの乾燥方法

    韓国とうがらしが、赤く熟しはじめています。 よい、乾燥の仕方を、教えてください。

  • 韓国産粉唐辛子を使った料理

    韓国産粉唐辛子を 買ってきてもらったのですが 結構な大袋で相当量があります。 ですが、私はスンドゥブチゲを作ってみたかったので 大さじ1しか使いません。 で、他に何に使おうかなと考えてはいるのですが 粉唐辛子自体普段使わないので、何に使うのか分かりません。 一般的な家庭料理じゃなくても いいので、何か粉唐辛子を使う料理を教えてください。

  • 赤唐辛子

    キムチ作りに適した唐辛子の品種(苗)を探しています。 やはりあまり辛くない韓国産の唐辛子がキムチには むいているらしいのですが、 (辛みが強いと キムチが真っ赤になるほど入れられない) 日本の唐辛子であまり辛くなく 韓国産の唐辛子の 代わりになりそうな品種があれば教えてください! また唐辛子の品種の特徴などわかるサイトがあれば よろしくお願いします。

  • 粉唐辛子の臭みについて

    韓国産粉唐辛子を使ってスンドゥブチゲを作ったのですが 味は辛くないものの 粉唐辛子自体の臭みが気になりました。 これって何かで和らげる事ってできますかね? スンドゥブチゲだけじゃなくて 他の料理に使った際にも。

  • 一味唐辛子を作ってみたい!

    タイトル通りなんですが、自作の一味唐辛子を作りたいのです。 先日、とうがらしの苗を購入しました。一生懸命育てています。まだまだ先のことなのですが、収穫した後の事を考えて・・・ ご存知の方、詳しく教えて下さい。宜しくお願い致します。