• ベストアンサー

朝比奈ミクルの冒険

朝比奈ミクルの冒険で長門の肩に乗ったしゃみせんが喋るシーンで質問です。 しゃみせんは何と言っているのですか? 「○○したところ、君にはそのような能力が…」 というセリフです。○○はなんと言っているのですか? ソクホンと聞こえるのですが、そんな言葉辞書に載っていません。 気になってしょうがないです。教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

テレビを録画したやつは消しちゃったので、原作本を引っ張ってきました。 「仄聞(そくぶん)したところ、~」とのこと。 意味は以下を参照してください。 http://blogs.yahoo.co.jp/tunabayisland/4301096.html

Tagliatelle
質問者

お礼

ありがとうございました。 「仄聞」といっているんですね。やっとすっきりしました。

関連するQ&A

  • 長門有希が朝比奈ミクルを殴っていたのは何故?

    アニメ版「涼宮ハルヒの憂鬱」第一話の、朝比奈ミクルの大冒険劇中で、 長門がミクルをボカスカ殴ってみんなで止めるシーンがありましたが、 あれは、何故そうなったのでしょうか? 

  • 長門有希の行動について

    涼宮ハルヒの憂鬱というアニメの、朝比奈ミクルの冒険 エピソード00にて、 朝比奈ミクルがミクルビームをするシーンで、ミクルビームのあと突然長門有希がミクルにマウントポジションをとって襲うのですが、なぜそんな暴挙にでたのかよく分かりません。どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします

  • 文藝社社長

    Wikipedeiaの涼宮ハルヒの中文(繁体字なので、台湾語のようです)版を見ました。 長門有希の説明に文藝社社長(因みに日本語では文芸部部長)、朝比奈實玖瑠(朝比奈 みくる)の説明には、原書法社社員(書道部部員),未來人とあります。 台湾でも、学校の部活動はありますよね。台湾語では、社活動と言ってるのでしょうか。それから、文藝社社長という肩書きはどこかの会社の社長と間違われないのでしょうか。 朝比奈實玖瑠の實玖の部分は未來人ですから、未來の方が相応しいような気がしますが何でそうなってないんでしょうか(翻訳者に聞かなきゃ分からないような気もしますが)。 それから、キョンの台湾語が阿虛となっていますが、日本語のキョンと発音は同じでしょうか。

  • 「足元の蟻を気にして歩くか?」というセリフについて

    ずいぶん前に少年誌で読んだセリフについてです。 高度な敵に傷つけられた仲間に対して「人は足元の蟻を気にして歩くか?」と言ったセリフがずっと心に残っていました。 先日「JoJoの不思議な冒険」のなかにそのセリフがあるといわれて読んでみたのですが、確かにセリフはその通りなのですが、何となくシーンが記憶と違うのです。 内容はあっているけど記憶と絵柄が違うのですが、文庫本になったときに絵が変わったということはありませんか? または、同じセリフがあるマンガを知っている方は教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「おまえなんか」の英訳が「You can」の理由

    「おまえなんか…」というセリフが "You can…" と英訳されているのを見かけたのですが、この "can" はどういう意味なんでしょうか? 直訳すれば「あなたはできる」ですがまったく意味が通りません。 なぜ、(おまえ)なんか→can となるのでしょうか? 状況としては、 「おまえなんか死ねばいいんだ」「おまえなんか一人じゃ何もできないくせに」 のような、相手に対してネガティヴな言葉が続くであろうシーンなんですが、実際のセリフは「おまえなんか…」で終わっています。 なので、具体的にこの言葉が続くというのはなく、読者が勝手に想像するしかないセリフ回しになっています。このキャラクターが何を言いたかったのかは不明ですが、ネガティヴな感情を抱いているのだなといったニュアンスのみが読者に伝わる形になっています。 こういうシンプルな単語のみの曖昧な表現を読解できる能力がないので、解説頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 涼宮ハルヒの消失のBlu-ray&DVD

    劇場恐怖症の私としては長い事待ってようやく見る事が出来ました。特に周辺からのネタバレも無く見れたので嬉しかったです。ほぼ小説のイメージ通りに出来あがっていて主題歌を使われていたので良かったのですが、谷口が中学時代のハルヒを思い出すまでは、小説のごとくキョンのぼやき三昧でなんとも無感動な時間が過ぎて行くのが何とも退屈な時間が過ぎていたのは残念と取るべきなのかどうか悩んでしまいました。 さて、ここからが問題なのですが。 (1) この作品は原作もしくはアニメを見ていないとちんぷんかんぷんだと思うのですが、どう思われますか?劇場版よりもTVで「涼宮ハルヒの憂鬱SP」としてやった方が良かったのでは? (2) 全編5.1chですが、特にその必要性を感じないのですが、劇場版を見た人に気を使ってだと思いますか?エンディングの長門っちの歌はストレートに聞けて良いのですが、長門っちが歌を歌う話があったどうかわかりませんが、これは茅原実里さんの歌声と認識してしまいましたが? (3) 実は一番知りたかった事がうやむやにされたのですが、朝倉に刺されたキョンが走馬灯の?の中で未来?の自分と長門に助けられるシーンがありますが、しっかりとは見せていないので、今後の涼宮シリーズに解答が出て来るとおもいますか? (4) 最後に、三年前にさかのぼって長門の部屋を訪れた際、原作では奥の部屋に眠っている朝比奈さんと自分を確認したと思うのですが、今回長門っちはそれを見せてくれませんでした。これはやはり私の記憶違いでしょうか?(原作本を何処かに閉ってしまい確認出来ず・・・) まあ、エンドレスエイトをしつこくやった意味もわかりましたし、劇場版と言うのが面倒でしたが納得出来た方だと思います。 暇な方がいらっしゃいましたら少し教えて下さい。お礼も少し遅れると思いますのでご容赦下さい。

  • ドラマ「ハゲタカ」の大木昇三郎会長の言葉の真意がわかりません

    ドラマ「ハゲタカ」の第4回目「激震!株主総会」の回で、鷲津さんが病床の大木会長に会いにゆくシーンで、「やり直したければ、何もしないことだ」というセリフがありますが、あの言葉の意味、会長の真意がわかりません…(私の人生経験が不足しているのだと思います)。 いつもはTVドラマのセリフなんて聞き流すのですが、このドラマに限っては、各シーンのセリフが心に刻み付けられます。 まだ最終回まで観終わったわけではないのですが、この会長の言葉が気になって眠れない始末です。 どなたか、教えてください。

  • 化け物語のセリフが聞き取れませんでした

    化物語の「まよいマイマイ」のラストシーン、ひたぎが「ちゃんと言葉にしてほしい」といいましたよね? その返事で荒良良木が言ったセリフが良く聞き取れず、意味がわかりませんでした。 大事なシーンだったので気になっています。 わかる方、解説お願いします。

  • “唐変木な力”の意味を教えてください。

    “唐変木な力”の意味を教えてください。 「涼宮ハルヒの消失」の最後の方のシーンでキョンのセリフで 「ああ、そうとも。俺にはヘチマ並みの力しかないとも。しかしハルヒには唐変木な力がある。長門が消えちまったら一切合切をあいつに明かしてすべてを信じさせてやる。」 というのが有りますが、 その 唐変木な力とはどのような意味ですか? 唐変木を調べると、 「気の利かぬ人や偏屈な人をののしっていう語。まぬけ。」 と書いてあるのですが、 この場合のハルヒの持つ唐変木な力とはどのようなことなのですか? 教えてください。

  • いいとも

    今日のいいとものコーナーで 俳優の永井大が熱血教師を演じるシーンがあったのですが、そこで選ばれたセリフが「一番の角に赤が飛び込む」というものでした。意味がさっぱり分からないのですが、皆さん大爆笑で、気になって気になってしょうがありません。視聴した方しか分からないかもしれませんが、教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう