• ベストアンサー

郵便振替の加入者名が難しい。カタカナで払い込めるかな?(・ω・`)

Aira-0101の回答

  • Aira-0101
  • ベストアンサー率62% (22/35)
回答No.4

こんにちは。 お尋ねの件ですが、#1さんの仰っておられている通り、ATMでの振込みも可能ですよ。 また、お相手の方には口座の番号をお知らせする時に、窓口でのお手続きと ATMでも入金可能な事をお伝えし詳しくは郵便局にて聞いてみて下さい。 とご連絡すれば大丈夫ですよ。 郵便局のATMによっては振込み出来ない事も有るかも知れませんので・・・ 私もオークション時にはいつもそうして貰っております。 こちらからアレコレ教えるよりも分りやすいですしね☆

supercar-1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですが、ATM出来ましたか。

関連するQ&A

  • 郵便局の電信振替について

    こんにちは。 「ぱるる→一般振替口座」へATMから電信送金したいのですが、 この場合、ATMでの通常払込みと同じように専用の用紙に記入してからでなければいけないのでしょうか。 それとも郵便通帳(又はカード)だけで「ぱるる→一般振替口座」へ送金できるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 銀行で送金された時に記載される相手の名はカタカナ表記のみ?

    ぱるるなど口座間で送金をしてもらった場合、 相手の名前は漢字で記載されていますが 銀行の場合は相手の名前はカタカナでしか書かれていません。 そこで質問なのですが 相手の名前が漢字で記載される銀行はあるのでしょうか? くだらない質問ですがご回答よろしくお願いします。 前から気になっていたので… ちなみに自分の持っている通帳は全て振込み人の名はカタカナになっています。

  • 郵便振替 ATMについて

    オークションで落札をして、土日なのでATMを使って送金をしようとしたのですが、ATMでの電信振替は使ったことがなく、知識がないためよく分からないまま帰ってしまいました。インターネットで調べてもよく分からないところがありますので、誰かご存知の方、すばやく答えていただくと助かります。具体的には、 1.料金払い込み→手入力をタッチ→相手のぱるる口座の上5桁、下8桁を入力したが、そのあとの納付区分などの2項目に何を入れたらいいのか分からず、できませんでした。 2.今度はご送金→ぱるる口座からの送金をタッチし、通帳を入れたところ、取り扱いできません、となり、できませんでした。 自分の通帳はぱるるの郵便貯金総合通帳で、平成17年9月製でした。 ちなみに預けることは普通にできました。これは自分の通帳に何か問題があるのでしょうか、またはATMでは通帳から電信振替はできないのでしょうか、よく分からず困っています。  

  • 郵便 ぱるる口座の名前 カタカナ?漢字?

    郵便 ぱるる口座の名前 カタカナ?漢字? オークションでの取引でよく郵便局のぱるるを利用しているのですが、振込み者名や、振込先の名が、漢字であったり、カタカナであったりしますよね。これはなぜでしょうか。 また、自分がどちらで表示されているのかがわからないので気になっています。どなたか、なにかごぞんじでしたら 教えてください。 ちなみに私の通帳の名のところは、漢字で表記されてあります。

  • 郵便振替で口座番号を間違えるとどうなる?

    番号が[1]で始まる口座に振込む「ぱるる送金」は、入金時に相手方の口座番号と名義を確認できるのですが、 番号が[0]で始まる口座に振込む「郵便振替」で、「払込取扱票」の口座番号や名義まで自分で記入した時、 ATMでは「番号はコレでいいですか?」の確認しか出てないので、正しい口座に振込まれているか不安です。 (特に料金先払いの場合) 過去の質問で加入者名の漢字を間違えた程度なら、番号と照会して送金されるような回答がありました。 逆に加入社名は正しくても口座番号を間違えた場合には、どういった扱いになるのでしょうか?

  • 郵便振替初めてなんですが…

    通販の決済で郵便振替を希望しました。 私自身今まで郵便振替をやったことがなく、自分で調べてみると 郵便局のATMでも窓口でも出来ることを知りました。 相手の口座番号も確認したところ1から始まり1で終わっているので ぱるる口座だと思います(私はぱるる口座をもっています) 詳しく教えていただきたいのは、ATMで郵便振替の操作方法です。 あと私が疑問に思っているのが、郵便振替とは自分の郵便局口座から 相手の郵便局口座に送金することですよね? ってことは自分の口座にあらかじめ送金するのに必要なお金を 入れておかなければいけないということでしょうか? ぱるるの通帳をもっている方は口座から口座への送金ができるというような回答が あったような気がするので… この2点について詳しく教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。

  • 郵便振替について教えて下さい

    郵便振替への送金方法について教えて下さい。 払込取扱票を貰い窓口で振り込む方法以外に、ATMでも支払いが出来ると聞きました。 私はぱるる口座(1から始まる口座番号)を持っているのですが、この講座から郵便振替(0から始まる口座番号)に口座間送金できるのでしょうか?その際の手数料も教えて頂けると助かります。 インターネットホームサービスでは郵便振替(0から始まる口座番号)へは送金出来ないようなのですが。 質問が分かり難くすみません。宜しくお願い致します。

  • ぱるる郵便振替

    よろしくお願いいたします。 オークションで落札したものの代金を支払うため、ぱるるの郵便振替を利用したいのですが、ATMからぱるるの総合通帳を使って送金しようとしたところ取り扱えないと通帳が戻ってきました。 窓口の開いてる時間帯に郵便局に行くことがしばらくできないのでATMから利用したいのですが、通帳で利用できない場合「郵便振替電信振込請求書」という青い用紙に記入してATMから送金できるのでしょうか? もしその「郵便振替電信振込請求書」を使って送金するのであれば加入者名のところは相手方の名前を記載すればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 郵便振替の加入者名を誤って記入してしまった。

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 郵便振替で今日、振りこみをしてきたのですが (0ではじまる口座です) 加入者名が本来○○郵送予約係 だったところを ○○予約係 と記入して送金してしまいました。 以前の質問で漢字の誤りというのはよほどの事がない限り、届きます。とのことでしたが、 このようにまったく違う名前で送金してしまった場合 振りこみはできないのでしょうか? また、振りこみができない場合には連絡先に連絡があるのでしょうか? 振りこみ期限の事もあるので、かなり切実です。 よろしくお願いします。

  • 郵便振替で・・・

    私は郵便振替を初めてします。 それで少しわからないところがあるのですが・・・ 払込取扱票には必ず「お客様番号」を書かなければいけないようですが、 私が送金する口座の加入者の方から「お客様番号」を教えてもらっていません。 「お客様番号」を払込票に書かなくても送金することは可能なんでしょうか。 それから、郵便払込するのに何か必要な物ってありますか。 (自分の口座や、身分証明書や、はんこなど) ちなみに私は自分の口座を持っていません。 初心者なのですごく不安です。 よろしければ回答をよろしくお願いしますっ!!